13/02/17 09:36:53.08
(>>1のつづき)
昭和日王が1971年10月にヨーロッパを訪問した時、英国とオランダで‘日本戦犯旗’を燃やす抗議デモがあった。1998年5月、
明仁日王が英国訪問した時も日本の捕虜だった英国人が日章旗を燃やした。つい先日のことだ。
2次大戦の枢軸国のドイツとイタリアは敗戦で崩壊し、‘ハーケンクロイツ’と‘盾十字’が消えた。ソビエトも連邦崩壊と同時に
‘鎌と槌’が消えた。ハンガリーをはじめとするヨーロッパ共産国家も鎌と槌、赤い星の国旗はもう見ることができなくなった。
日本は戦犯政治家も、軍国財閥もそのまま生き残って1999年、日章旗と君が代を生かした。日本王と共に軍国主義の亡霊は
‘日本戦犯旗’まで堂々と平和の祭典、政治ゼロの清浄地域・IOC、FIFAなどに現れた。
神風に殴られた米国は真珠湾を記憶しろと言いはするが金に弱い。2月3日、ニューヨーク近代美術館で日本軍国戦犯旗を形
象化した作品を展示している。ユニクロ、日本航空が後援しているのなら分かる。ニューヨークの韓人父兄会が抗議するや、批
判的見解で作品を作ったとしてそのままにするという。安倍首相の勢いいっぱいの身振りが日本戦犯旗とオーバーラップされる。
学校の授業の中で歴史の時間が短く、修学能力試験で韓国史が選択なのでそうだとしても、歴史意識が不足した若い歌手たち
がうっかり日本軍国戦犯旗でデザインした服を着て眉をひそめるようにした場合が多い。昨年10月には小学校の教科書が変わ
ることになった珍しいことが起こった。
京畿道(キョンギド)ソジョン小学校4年生4班の学生たちが2学期の国定「社会」の教科書に載った預金通帳の日差し柄が日本
戦犯旗と似ていたのを目ざとく発見した。3cm程度の大きさの柄を捜し出した小さな関心はドラマ‘カクシタル(花嫁仮面)’を通じ
て歴史の勉強をしたおかげとのことだ。挿絵を描いて甘受する専門家たちも、無感覚に受け入れている私たちもこうなのに外国
ではさぞ大変だろう。問題は関心だ。
ニューヨークの韓人団体が再び出た。‘日本戦犯旗退出のための市民の会’は2月17日に平和マラソン行事を開催するという。
ニュージャージー州‘ペリセイズパーク’の日本軍慰安婦キリム碑を出発、国連本部を経由する30マイル(48km)の通りを‘アジア
のナチス旗・旭日戦犯旗を使ってはいけない’というスローガンが書かれたユニホームを着て走る。国内でも類似の大会を開催
するというので期待される。
オリンピックのサッカー競技での敗北で意気消沈した日本人たちが、IOCの決定でメダル剥奪はできなくても難しい条件をつけて
私たちの気持ちを汚すのには成功したと快哉を叫んでいるだろう。被害当事国の中国などアジア諸国が一致協力して日本の政
治色を警戒し、IOCに明らかなメッセージを投げかけなければならない。安倍と極右団体らが世界の舞台の随所で暴れるのを見
てそのまま通り過ぎることはできない。
パク・ジョンウの銅メダルは悲しみを持ってきた。メダルを受けようと物乞いした姿が納得いかない。すべての条件を受け入れた
ことはメダルの自尊心、進んで‘独島は韓国の領土’の意味まで退色してしまった。
‘静かに’受け取れということ-盗んだり盗品を購入したのか? 密輸品か? なぜ空港で誇らしく歓呼して馬ダンスを踊ることがで
きなかったのか?‘独島はわが領土’というプラカードで待合室に壁貼りできなかったのか? TVに出てきて後日談をちょっとすれ
ばいい? この最後の条件がどれくらい恥かしいことなのかをサッカー協会や大韓体育会は分からなかったのか?
この条件をなくそうとする努力を少しでも注いだのか、でなければ大変有難がってサンキューを連発しはしなかったか? 日本サッ
カー協会に‘謝罪メール’を送って日本メディアが公開した恥をもたらす凶運、今度は‘感謝メール’を送らないのか? さくさくした
‘大層なリンゴ・ふじ(大げさな謝罪の副詞)’1箱のプレゼントも忘れずに…。
また再び門前処理未熟で指弾を受けなければならないあの大人たち!地下のソン・キジョン翁が再び嘆いておられるだろう。
いや、ハッピーエンドとは?
(おわり)