【韓国】日本で盗まれた国宝級の仏像、釜山港から搬入・・・通関の鑑定は『贋作』[01/29]at NEWS4PLUS
【韓国】日本で盗まれた国宝級の仏像、釜山港から搬入・・・通関の鑑定は『贋作』[01/29] - 暇つぶし2ch492:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
13/01/29 17:42:54.72 k14lwYps
>>477
こんな記録がいくつも。
あいつら昔から戦争は弱いけど盗賊や海賊は散々やってる。


弘仁四年(813年)、新羅の賊千百人が平戸に来寇し、九人を殺して百余人を連れ去った。
貞観十一年(869年)五月二十二日夜、新羅の船二隻が博多湾に侵入し、豊前国の年貢を奪って逃走した。
寛平五年(893年)五月には肥前松浦郡、閏五月には肥後飽田郡に来寇した。
寛平六年(894年)九月、新羅から賊二千五百人が四十五隻の船で対馬に来襲
長徳三年(997)には高麗の賊が壱岐対馬を侵して肥前に迫り、奄美島民が筑前筑後薩摩壱岐対馬に攻め寄せた。
翌四年(998)二月には高麗の、九月には南蛮の凶徒が大宰府の討伐を受けている。
長保元年(999)八月、朝廷は大宰府に南蛮の討伐を命じ、大蔵春実が戦果をあげた。
長和三年(1014)にも高麗が攻め寄せ、大宰府の討伐を受けている。
寛仁三年(1019)三月二十八日、五十余隻の船団が突如として対馬に来襲
応永26年(1419年)李氏朝鮮が李従茂率いる227隻17,285名で対馬を侵略


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch