13/01/28 00:36:05.71 FAC0P3xO
サムスンってなにか一つでも革新的なモノを生み出したことがあったっけ?
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/01/28 00:37:37.15 uRMWq6A0
>>46
キムチ冷蔵庫
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/01/28 01:02:17.29 vHFhJSDJ
後進国に廉価版の中身iPhone4を格安で売りだせば売れるだろ
つうか、安ければ日本でも売れそうだけど
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/01/28 01:03:30.78 9Y/kbWDc
とりあえずジョブズ様に任せてれば、
真似出来る商品を作ってくれてたからな(それは日本の一部メーカーもそうだけど)
ジョブズ無きアップルが革新的商品を生み出せないとしたら
ハードメーカーはPCや液晶と同じ価格競争の道しか残されてない
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/01/28 01:08:46.39 bIXH0NOv
アップルの次世代の戦略は、サムチョンからの特許料収入と賠償金ビジネスだよ。これで何兆円も儲かる。その金は、チョーセン
人と南チョーセン政府が汗水垂らして貢ぐんだけどな。
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/01/28 01:27:51.82 GCWpYDr0
朝鮮人はこういう事態をいちいち屈辱だと感情的になるのか
ややこしい連中だな
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/01/28 02:06:42.45 Y3oDbLRC
そもそも未だにガラケーの俺にとって、
サムスンとアップルの泥仕合は関係ない。
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/01/28 02:16:49.46 WigyN5hS
スマホをマックスで使った場合の月額使用料があまりに高すぎるんで
俺もガラケーのまま。10万円ぐらい通信料があがるし。家族もつかったら
20万円くらいになる。
日本ではiPhonが相当売れてるらしいけど、潜在的なユーザーはまだまだ
多いと思うけど。通信料たかすぎて手が出ないって人がやまほどいるだろう。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/01/28 02:32:55.49 UkEtJDbZ
為替操作国なんだから態度でかくするとマジで潰されちゃうぞ
55:<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´ )さん
13/01/28 03:05:18.31 6KSM2Itt
>>53
俺は月7000円くらいだな。
割引が毎月100万越えてるよ。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/01/28 07:22:33.88 /tU180pF
>>36
そんなこと言わなくても、古参ユーザーだったら、
アップルの浮沈とか裏切りとかは良く知ってるわな。
騒いでるのはiPodでアップルを知ったニワカだよw
しかし、何で>>1は携帯電話のハード市場は飽和するもの、
って考えがないのだろうか?アイフォンは1人1台で充分だが、
ギャラクシーは1人3台は持ってくれると思ってるんだろうか?
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/01/28 08:22:35.93 rEP9XARL
>>45
GALAXYはiPhoneから何年もあとに発売された完全に後追いの製品だろ
革新製品でも何でもないから矛盾しないでしょ
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
13/01/28 15:02:04.76 bIXH0NOv
>>56
チョーセン人なら、サムチョンの出荷台数を世界一にする為なら、1人で10台ぐらい、余裕で買うだろ。チョーセン人をおだてれば
飽和しないよ。