【尖閣問題】米「尖閣安保適用」成立へ、上下院が法案可決[12/22]at NEWS4PLUS
【尖閣問題】米「尖閣安保適用」成立へ、上下院が法案可決[12/22] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:39:18.33 DxUuS70b
韓国に何があるだろう

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:39:50.98 oKcamngI
ふむ、米軍が全面介入もあり得る展開になったのか。

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:41:23.33 oEgKImCv
オレの土地に手を出すんじゃねえ.....

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:41:24.91 BzgTTjzU
アメリカは積極的に動いているというのに、
日本は中韓のご機嫌伺い

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:41:28.89 yuGFl4pI
394 :名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:48:43.47 ID:Jtqa7/d90

在日の嫁を持つ友人から情報入った
こんなチラシが家族から嫁宛の手紙に入ってたらしい
うろ覚えだが

「前と同じくPCを持ってる者はネット右翼の感情を煽って離反させよう。
新聞が記者解釈の範囲ぎりぎりでミスリード記事を出してくれる。
我々はネット上でそれを支援しなければならない。
ネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていればそちらに流れる。
言葉使いに気をつけて上手くやれ。安倍の曖昧手法を逆手にとって前回と同様に離反させる最初の好機である。
夏までに安倍を失墜させ憲法改正を阻止し、良識的日本人と協力して参政権を勝ち取ろう」

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:41:58.30 ZvW5lT0d
じゃ、ちょっくら挑発してくんないかな中狂

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:42:23.71 RtYBTB9m
日米同盟を考えれば当たり前の決議

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:42:27.58 bfFV4CQk
アメリカが本格的に動いたってことは
支那の本気を感じ取ったということか。
衛星軌道から何かヤバい動きをしている事を察知したんだろう。

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:43:20.46 ID9FVPY9
キチガイ売国奴、孫崎と田中康夫が尖閣は中国のものって主張していたが

コイツラを糾弾しろよ!!!!  売国奴の糞どもがすべて選挙に落ちたと言う事実。

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:44:16.49 +hdjmKC7
支那はさっさと来いよ

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:44:52.62 FresgxHd
>>6
うん、朝鮮人には騙されないよ。 皆んな、分かってるみたいだし。
貼ってくれて、ありがとう!

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:45:50.07 hoVMaVAF
朴ウヨ火病w

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:45:50.62 YxuLstwJ
支那は引き時だと思うな
アメリカだけでなくインドも動いたし、このまま行けばジリ貧でしょ

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:47:08.35 oKcamngI
アジア、欧米を通じて何処の国家も支那の台頭なんて望んでないんだよ(´・ω・`)

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:48:05.71 BWGzXgkj
あいまいにしたおかげで、イラクのクエート侵攻みたいなことがあったからな。

正直なところ、はじめて日米安保が目に見えるかたちで役にたった。

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:49:09.91 lkudMCb7
>>14
育て上げた反日の群集がいるから無理。

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:51:39.35 OTEeJCRW
あらあら アメさんが 本気になっちゃったよ

ここが日本外交の見せ所 米国 東南アジア諸国 インド

自由と繁栄の弧 3年前の悲願が今そこに

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:52:17.77 nxXcyaA5
まあ日本のためというより、尖閣にシナが基地を造ると、
沖縄米軍や第七艦隊のジャマになるからだろうけど

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:54:18.76 DWezLoV9
朝見たけど中国、南シナでベトナムフィリピン+ブルネイも争ってるんだってな
中国にもっと強行にと頼んだけどインドが弱腰だったとか

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:54:54.23 Q89r+m/b
むしろチマチマ尖閣付近をうろついててほしいな

相手にされない姿を曝し続けてほしいもんだ

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:54:56.91 f7Ed1DjY
このままシナ崩壊へなだれ込もう

実際騙されてる事知ってる人民もいるしな

もうちょっとマシな民度の10個ぐらいの国になるべきだろ


チベットや東トルキスタンはもちろん独立で

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:55:41.97 N0dIKQ2s
中国も尖閣が安保の適用を受けることを承知している
その証拠に尖閣の接続海域に入る中国船は軍艦ではない
ただ、最近になって海軍の船を転用した大型海監船が使われている
中国と米国は通通だから中国は馬鹿なことはしない
問題は日本がどう出るかだろう

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:55:49.96 OTEeJCRW
大いに日本の為になるやん 鬱陶しいハエが尖閣に集らなくなるんだから

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:57:05.72 Ehxd43Kw
一方、
保身のため尖閣を中国に売りに行く下痢ピー安倍www

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:57:56.57 ma6GwiUr
中国はもっともっと日本にイヤガラセをすべきだ。
結局、尖閣はあきらめざるおえないけどね。

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:59:20.21 YxuLstwJ
>>17
日本にごめんなさいをしたら、共産党政権崩壊しちゃうかもしれないから、今必死に日本に脅しをかけているんだろうね

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 16:59:34.29 OTEeJCRW
尖閣売って 保身になるのか 以前はいたようだが 惨敗したらしい

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:00:11.49 Ep7RdazG
習近平の最初の外交成果wwww
マジ無能だな
中国滅ぼすぞあの無能は

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:00:17.50 c7p7Tty1
反米デモまだ~?
なんで米国を非難しないの~?

不戦憲法がない国には強く出られないんですか?w

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:01:53.97 pjnSNwpY
>>6
そんな感じの安倍叩き見るよね
騙されないようにしないと・・

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:02:33.59 V/qPABk1
日本は安倍になってよかった
反日国は沈む一方
韓国はどうなるか

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:05:48.90 9pZoE6Bv
支那が一線を越えてこないのはひとえにアメリカの威光。
代わりに自衛隊をよこせと言ってるならまだしも、
こんな時期に米軍基地を県外へとか言ってるバカは、
支那工作員と見なして間違いない。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:06:10.93 lkudMCb7
>>27
まあ、さすがにそこまではいかんだろさ。
ただ、中共の現執行部の汚点になるのは確実。
内部での権力争いにおいて不利になるだろうね。

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:06:26.36 uiV37Zvx
>>6
マジでこうなんだろうな

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:06:35.53 YUY1/mef
ちょっとくらい中韓シメとったほうがいいでしょ

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:07:32.49 n0TKjSlq
もつべきものはトモダチだな。

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:07:53.04 rsj6mWAA
さすがに空母で発着艦したら一線を超えただろ
もう戻れない

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:08:17.84 bStQUa5g
>>5
あほ
野党になってからもアメリカの要人は民主党の閣僚とは合わなくても自民党の議員とは遭ってたんだよ。
ちゃんと仕事してたってことだ。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:09:09.79 BNNjekAY
中国共産党を壊滅して中国は当分多国籍軍の管理下でよし。

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:10:56.66 rsj6mWAA
考えてみたら人民解放軍の幹部って時代的に欧米に留学してないよね
本当の我彼の差を知らないから思い上がってバカな挑発をしてくるんだと思う
山本五十六みたいな人はいないんだろうな

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:13:27.50 WRgtbBcq
在日チョンと朝日、毎日新聞のタッグで保守分断工作中
安倍が中国や韓国に弱腰だと印象操作

てかマジでチョンうざい
参議院を抑えたら在日から始末したほうが良さそう

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:13:33.88 OTEeJCRW
持つべき者は信頼の上に成り立つ オトモダチ

何故かマスコミは お友達はいかんと 気も狂わんばかりに喚いてる

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:15:07.94 oN68Ipi5
これは日本が直接相手を刺激しないようアメリカ側が牽制すると裏で話が出来てるのかな

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:16:15.02 YxuLstwJ
>>34
そっかw
きんぺー大ピンチだねw

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:18:32.46 OTEeJCRW
刺激 日米安保が中国の最大の刺激になってるやん そもそも

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:18:36.16 WID8zGDt
これで心おきなく侵入してきた敵を叩ける

ガンガン沈めてやれ

躊躇なく叩き落とせ

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:19:35.11 f9u1zyAf
日本があてにならねーから業を煮やしたんじゃねーの?
もう何もスンナって。
日本は抑えつけるから、中国もこれ以上立ち入るな。とか。
アメリカ的には現状維持がいいの?

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:20:29.31 JRhftixD
>>45
しゅうきんぺーの大ピンチって、レアアースもじゃないかな?
あの一族はレアアースで財産を作ったと聞いてるから、
日本が買わなくなったら家族が苦しいはずなんだけどね。

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:22:10.78 JRhftixD
>>48
そりゃ現状維持のほうがいいでしょ?
これ以上の中国の台頭は、アメリカを始め
どこの国も望んでいないし、
平和をおびやかされたら、みんなたまらんし
何よりここでアメリカの存在をアピールできるし

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:23:15.95 /Hrdpj/E
簡単に言えば、安部ちゃん訪米の際は、手みやげを持って来いと

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:23:59.10 OTEeJCRW
中国が アジアにチョッカイ出さなきゃ 問題は起きない

アメさんが うちらの舎弟にチョッカイ出したら 判ってるだろうな
てな 感じ

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:24:13.17 lkudMCb7
>>48
日本にしたって、尖閣については現状維持が一番いいに決まっとるわな。
日本が確保している日本の領土なんだから。

利害が対立してるわけでもないから、アメリカは日本に協力してくれてるって話でしかない。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:24:18.51 waa81pcs
>>6
このコピペが貼られてから工作員の活動もおとなしくなったしな、
てかまあ、3連休の初日だし、今日は冬至だからもう工作員も休日出勤終わって帰ったんだろうけど(笑)

55:チョン←汚物民族
12/12/22 17:25:12.68 lp79xnTx
>>42
はげど
確かに汚物民族うぜぇよな

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:27:14.70 waa81pcs
>>49
だから、中国にせよ韓国にせよ表ではデカいこと言いながら、水面下では自民党に泣きついて形だけでも日本から頭下げたことにしてくれって土下座してるのかもしれないし。

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:27:57.48 bStQUa5g
江沢民は自分の権力と立場を守るために国をも犠牲にするつもりらしいな。
ほとんど狂ってる。

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:29:45.33 lkudMCb7
>>56
でも、裏での口約束なんか無視して、日本は頭を下げて非を認めたんだから
尖閣よこせと平気でいう相手だからなぁ。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:32:42.24 EPMwusvU
アメリカが立場を明確にする代わり、「日本も少し譲歩しろ。」位の
話があったとしてもおかしくないな、公務員常駐を棚上げしたのも
そんな事かもしれない。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:33:40.38 LInxxt4X
麻生、早速動いたな

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:37:00.38 YxuLstwJ
>>49
レアアースで日本を苦しめる目論見が崩れ去ったから、あれもかなりきんぺーのプライドを傷つけてる思うw
胡一派が、きんぺーの失政を待ち望んでいるだろうから、プレッシャーはかなりあるだろうね

とりあえず、きんぺーの持ち時間は五年。この五年の間に経済運営や外交で失敗が重なったら、次の中央委員のメンツは胡一派の比率が高まると思う

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:38:28.32 6TvcNVbn
日本が中韓と揉めるのはもう少し先だろう。
外交でASEANやら何やらで外掘り埋めつつアメリカへも根回ししたうえで
領土問題やら歴史問題やらでの主張を打ち出していくとみた。

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:40:46.63 PsXDm0+z
>>57
江沢民が死ぬことが、とりあえずの安定に繋がるんだよなあ。
習近平だって、あの妖怪爺がいる限り、弱腰なところ見せられないんだろうし。

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:43:47.13 lkudMCb7
>>59
それならそれで明確にすればいい話なんだよ。

アメリカを仲介者として平和の回復が進展したって話だからね。

アメリカの議会議決を引き出す代わりに、
アメリカの穏便な対応要請に応える。
つーか、公務員常駐というカードによって、
議会議決を引き出してみせたともいえる。


これはもちろん「選挙後に発生した外的要因への対応」だし、
正直公務員おいとくよりも遥かに効果はでかいんだから。

どっちにもメリットはあるし、主観はともかく客観で言えば
アメリカの協力によってにっくき日本に挑発的な行為をやめさせたって話になるしな。

ただ、そういう話の流れとしては報道されとらんからなぁ。

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:45:02.16 YxuLstwJ
>>62
負け戦したくないから俺は待てるけど、世論はどうかな
阿部の代わりに誰か民間人に長期的戦略を語らせばいいのに

孫崎みたいなのが我が物顔にしゃしゃり出てうざいんだよね

66:領土問題は日本のマスコミ対策から
12/12/22 17:47:35.25 64qTKP/S
街の電気屋が松下電器からしか家電を納入できない、
製品の安売りをできないなどあったら、独禁法違反になる

新聞の独禁法特殊指定の解除をやってほしい。
街の新聞販売店が各種新聞の販売ができて、
仕入れ量を自らの経営判断で決めて、
時期の過ぎた新聞は安く売れるようになることが理想。

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:49:17.31 +zKaGuWt
中国は尖閣諸島の侵略を決定、実施に移した。連日、接続水域、領海を侵犯している。
中国の侵略行為は段階的に過激になる。ベトナム、フィリピンでは死者が出ている。
これからは中国との冷戦状態が数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。

中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:50:15.61 waa81pcs
>>58
それこそアメちゃんが日本差し置いてでも中国に圧力かけてるのが>>1の記事。
アメリカってね、我々の想像以上にパールハーバーってのがトラウマになってて、中国に尖閣取られたらそれこそ太平洋に筒抜けだから。

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:50:47.67 2k+uevEs
>>64
そんなことを報道にリークできる訳ないじゃないか。
民主党政権にはそんな閣僚もいたけど、話し合い途中の内容を公表するなんて
それだけで交渉決裂ものだよ。

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:51:05.47 vrhxMcGx
こういうのを取り付ける方が、公務員駐在なんかよりよっぽど意味がありますよな。

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:51:27.52 OTEeJCRW
日本が中韓と揉めてる真っ最中だから アメリカが出張ってる

そのアメリカに どんな根回しするんだよ また揉める種まきに
アメリカが飲むわけないだろ ASEAN含めて

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:53:46.47 0oEJ/o5R
「ちかい内に」が三か月 なら「ちょっとまってね」なら半年
「熟考します」で数年持ちますね マスコミさんwww

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:54:25.07 L+JLacNz
>>6
ほんとこの通りの展開で叩かれてんもんな
つか、あいつらまだ参政権諦めてないんだな

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:55:10.09 7BCblMUK
民主党止めたからな

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:58:30.15 NAqrvOJe
沖縄は、アメリカ海兵隊の任地先として
アメリカ国内より安全なリゾート地で
優雅な生活できる場所ということで人気らしいから
そりゃ、アメリカ軍も守るってもんよ

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 17:59:54.92 lOBfBxi5
アメリカがここまで本気になってるってことは、なんらかの軍事侵攻的な予兆をシナから感じたんだな。
今までだったら「日中相互の問題」で済ませてたはず。

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:04:34.39 NZWvl1eh
尖閣寄付金14億の成果がコレだよ。
しかも14億円はまだ眠ったまま(多分)。

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:05:46.45 Bmxtasd8
みんな手放しで喜んでるなw
対姦酷特使派遣で「竹島問題棚上げ」も「中国特使派遣」も、根っこはアメリカに一枚
噛ませたことが原因で、今後日本はアメリカにいろいろな局面で譲歩させられることになるだろう。
自民は民主以上の「アメリカのポチ」だしな

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:07:02.56 l3OumCfD
まあ一歩だな。次は撃墜と銃撃戦だね。

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:07:50.83 tFno6xlo
>>6
どおりであからさまなチョンが減ったわけだ

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:07:59.05 0oEJ/o5R
>>78
ポチのふりしてたりして

82:美乳(微乳?)好き
12/12/22 18:10:40.09 LksnCOnx
本来、台湾、尖閣、沖縄、日本はアメの防衛ラインで、これを突破されたら本当にハワイも中毒の物と言われる事態になる。
中凶をいかにして太平洋に出さないか?というのがアメの戦略のはず。
これまで、何故、尖閣に対して傍観者的な立場を取ってきたかというと、日本を試験したんだろうニダ!
それで、日本は落第点しか取れなかったということスミダ。
アメが中凶に対して尖閣を触ったらゆるさねーぞと言うのは翻って、日本にTPPでも何でも俺らの言うとうりにしにゃけらどうなるのか解っとんだろうな?
という、明確な「日本はアメの属国なんだよ!」と言う宣言だろう。
しかし、中毒や怖ろし蛙よりはアメの方がましと言うことで日本はアメに全面降伏するしかあるまいニダ!

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:10:53.56 wRZrJpj9
アメちゃん、対応早いよな。
安倍ちゃん、対応早くな。

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:12:29.02 ikacRJ86
>>77
せめてこの14億円で尖閣に施設を作ればいいのにな。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:16:10.51 2k+uevEs
早くといっても、まだ野田内閣だからね。
26日の首班指名から内閣発足までいかないと、安倍政権にならないから今は水面下の動きしかできないよ。
それでもできることをやってると思う。

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:19:35.10 oCy2YRd2
中国発狂

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:23:35.88 6TvcNVbn
TPPは参院選までこれと言った進展は無いよ。
断言しても良い。農協と医師会の票もかかってる。
なのでできない。結局お流れか延期だな。
日本放送で自民幹部の証言として話がでてたよ。

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:28:07.42 PsXDm0+z
>>87
>日本放送

え? どこの局?

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:29:52.05 okD4lKFH
日本だけじゃなく 中国を取り囲む全体の状況を鑑みて
最も 火の噴きやすい脆弱点に 張り紙をしたという感じではないかな
中国への懸念は 中共の強権もさることながら 人民解放軍の暴走も見逃すわけにはいかない因子だ
偏向教育を受け 実戦経験も臥薪嘗胆した経験もない お坊ちゃん軍人にも解り易いメッセージを送らねば

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:33:55.50 lkudMCb7
>>68
まあねえ。尖閣はアメリカ自身にも重要だからね。

>>69
ちゃうちゃう。
まとまったあとでもかまわないのさ。
それこそいまからでもね。

>>70
うん。そう思う。

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:35:04.26 eIMOgo+z
>>6
この内容に違和感は感じない

だってその通りの連中が多すぎる
歩調を合わせてるっぽいね

そんなに日本人の恨みを買いたいのか?
この民族は…

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:37:23.52 imJgHy14
>>88
>>87はニッポン放送と書きたかったのでは?

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:39:16.33 vrhxMcGx
>>90
現状じゃ、自衛隊の戦力も足りなきゃ増強するためのカネもない。
正直、どうしようもないわな。アメリカが出張ってくれるってのなら、ありがたく頼らせてもらおう。
もちろんいずれは、自国の戦力だけで中国を跳ね返せる所まで持っていかなきゃならんが、そのためには
時間が必要だ。

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:39:21.91 eIMOgo+z
1242KHz ニッポン放送

東京のラジオ局かな?

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:39:38.33 4tvmNQuJ
キンペーざまぁw

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:39:51.27 lkudMCb7
>>91
まあ、創作だとしても、あいつらが現実にやってる行動を観察して
それに基づいてつくったものだろうからねぇ。

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:41:05.58 NZWvl1eh
ネトウヨが支那の侵略行為に大騒ぎする

ふわっとした民意を組み、石原が尖閣購入を宣言

14億もの寄付金が集まり、右傾化が本物だと判明

あせった外務省、野田政権が先回りして尖閣を国有化

自民が空気を読み取り、右傾化詐欺にて選挙で大勝

自民が政権をとった事を確認し、米「尖閣安保適用」成立


驚いた。
全ての起点がネトウヨになってる。

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:42:50.58 lkudMCb7
>>93
国防基盤の充実、自主防衛の整備ももちろん大事だけどさ、
同時に中国と領土などでもめてる東南アジアの国々との協調も
どんどん進めてほしいね。
フィリピンとかと協調できれば、特アがぬかす、
アジアがどーこー、世界がどーこーを無効化できるから、
日本の防衛整備の向上にも有益だしね。

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:47:37.74 vrhxMcGx
>>98
ただ正直、フィリピンに対しては、「そんなに期待してもらっても困る」としかなぁ・・・
自衛隊が軍になったからといって、支那に対して積極攻勢に出られる訳じゃねぇんだぞ。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:49:46.65 lkudMCb7
>>99
少なくとも使えるものはなんでも使おうや。
ぶっちゃけ、フィリピンの過剰な期待よりも、
日本国内の

「平和が、歴史が、謝罪が、反省が、友愛がー」

なやつらの方がじゃまでしかたねーしな。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:55:14.72 wwAlMUrc
>>1
米国は自分で作った法律に強力に縛られる。
法律の外にいて、縛られることに怖気をふるってる中国政府には
このことがどこまで理解できるのか・・・
もう、外交力でどうなる問題ではなくなった。
中国は詰んだのだ。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:56:31.62 4DQSyh/B
よし尖閣は番犬に任せて、竹島取り返すか

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 18:57:45.43 2WReLS9e
まーた野田の功績が増えてしまった

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:01:02.87 S/4TcIMq
>>100
同感だ。
日本の国籍を持ちながら、日本の国益を損ねる事に幸福を感じる様な気違いを先に処分するべきだな。

フィリピンの期待に応えるのは、その後にしてもらえ。

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:03:10.92 nQTzAncY
>>99
まあリンクすることは大事だよ
中国側は歴史問題化して欧米を味方に取り込もうとしているが
東南アジアと連携することでその構図を無化できる
正直中国の領土政策は国内問題の延長がせいぜいで
深謀遠慮の大戦略とはお世辞にもいえず
東南アジアの紛争と日本の尖閣を同じまな板に乗せるのは無理があるが
無理でも乗せれば色々使いではある

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:03:19.99 1Jy5bgqG
>>103
どんなに「野田の功績」とやらを並べ立てても、それ以上の失策を重ねた3年3カ月という事実は消えないよ?

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:03:36.59 61PZFdmQ
>>103
残念ながら?それは違うw

でも解散を決断した事だけは野田GJって思うよ。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:03:59.34 p2vVXowi
この事を中国の奴らは知ってんのかな

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:04:30.48 u9xdBQjQ
こういう重要なニュースをマスコミは報道しているのか?

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:07:04.95 t/AnydNm
.         △                 △
----━=≦[]≧=━----   ----━=≦[]≧=━----
        〔 ]_.  п        п  ._[  〕
.         { ≡|-⊂二二/ ̄ ̄\二二⊃-|≡ }
.         [II/   ∪^|  ^ω^  |^∪   ヽII]  ブーーーーーーン
                ヽ    .ノ
                (⌒) | 
                  ⌒∨

                 ∧∧
            ,゚   。 ../中\  
              ゚ ・(゚`ハ´゚;)⊃。゚
                (つ  /J
                | (⌒)
                し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:08:28.27 EyGByByN
こういうのが抑止だよなぁ。

日本でやったら「戦争を始めるのか!」ってアホみたいな大合唱w

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:08:40.69 1Jy5bgqG
>>109
しないんじゃないかな?
或いは、「米国が中国に対して不要な刺激を与えつつあるので、日本としてはそれを諌めるべきだ」的な
論調にもっていこうとするか、かな。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:16:34.94 pd6yatBg
>>103
鳩山の功績なんだけど

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:23:15.99 lkudMCb7
>>104
ま、できること、できないことはあるが、フィリピンにしても、
日本の防衛基盤が増強されることはそれだけで、
中国に二方面作戦を強いることになるから
うれしいことだと思うよ。

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:25:01.91 AkKvi/tW
頼もしいがアメに頼らざるをえない日本が情けなくもある

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:27:42.79 1Jy5bgqG
>>115
そりゃしょうがねぇ。他ならぬ飴さんが仕組んできたことだ。
だからこそ飴さんも「そろそろ自分で何とかする気ない?」って言ってきてるわけで。
これを機に日本も「普通の国」になればいいのさ。

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:41:01.46 ldfPoQQJ
民主党じゃなくなると、こうまで状況変わるかね~

今までアメリカは領土問題には関わらない姿勢だったのに民主じゃなくなった途端www
いかに民主党が売国奴かが浮き彫りになるなw
円安に振れ製造業が主で輸出産業で経済発展して来た日本を円高に誘導し
大企業を潰そうとしてた民主党
その裏では韓国企業がウォン安で世界を席巻
中国には尖閣諸島を挑発され
在日参政権を付与しようと躍起になってたし

これを売国政党と言わないで何と言うんだ??

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:43:03.24 Jj+toIaS
請求書には「TPPよろしく」と書いてあるんでしょ?

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:45:18.48 lkudMCb7
>>117
とりあえず、日米関係についていえばさぁ、トラストミーでもう勘弁って感じだろさ、ふつーに。
つーか、ルーピーにあそこまで粘り強く付き合うとか、アメリカってすんげーって素直におもた。

120:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/12/22 19:48:24.95 ilcAHwqC
>>15 (スレ消滅した)
あるアメリカ人の投稿

-----------------------------------------------------------------------------------
|みんな日本に生まれて本当にラッキーだよ。オレも日本人のヲタクに生まれて、高校で友達いっぱい作って楽しく過ごせたらって思うよ。
放課後にゲーセン行ったり。日本って何もかもが最高だよな...なんでオレは日本人に生まれなかったのかな? なぜかな?...死にたくなる;_;

・アニメの見すぎ。アニメと本当の日本は違うわ。日本じゃヲタクなんてひんしゅく買ってるし、誰もそう呼ばれたくないんだから。

・投稿者|そんなに思いつめないで。ここの子どもたちだって、他の国と同じようなものよ。自分が生まれた場所と人生に感謝しなくちゃ。
彼女たちに聞けば、あなたこそラッキーだってみんな言うから。あなたの人生だって、同じように彼女たちにとっては眩しく見えるわよ。

・アメリカ|そのうち銃を買う。日本に生まれなかったせいだ。オレ人生クソだわ ;_;

・投稿者|わかりました。本当にダメよ。そんなこと冗談で済まされないわ。そこまで日本人になりたいのなら、それを目的にしてここで暮らせばいいのよ。
拳銃で国籍は変えられないわ。 +4

・アメリカ|わけあってそれは無理。でも自殺すれば、オレの魂が日本人の身体に宿って、夢のオタクの国に住めるかもしれない。
クリスマスに拳銃を買って死ぬつもり。後悔したくない。

URLリンク(chou5yaku.blog.fc2.com)

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:48:50.20 gnTqHACe
他力本願

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:51:05.74 Ny1YwI/A
>>78
ポチにもいろいろあらーな
同じポチなら日本の国益を考えることができるポチを選ぶわ

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 19:53:16.83 BpNR+8fH
外交とはキャッチボールw
次は安倍が集団的自衛権の解釈変更まで持っていけるかだなw

ここで終わったら、片手落ちだからw

124:名無しさん@恐縮です
12/12/22 20:00:13.17 rH6NzqpM
日米関係は日本外交及び防衛の根幹
安倍さんの仲間が下交渉をしていたのだろう
日米安保に集団的自衛権行使まで含めれば、関係は確実に
対等に近づく
日本は日米関係を機軸にしつつ、自主防衛を模索する
独立国として再生するのだ

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 20:40:15.27 IIgRsVjY
>>42
保守系が毎日や朝日読むのが疑問だが

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 20:43:12.81 4QwXigZL
さて、大分準備も整ってきたし一気に戦線に反日教育受けさせた小皇帝共を注ぎ込め
綺麗サッパリ居なくなったら今度は和解して仲良くやれるだろうよ
ついでだから支那畜とチョン、共に反日教育受けてた奴らを注ぎ込んで処分しろ

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 20:45:52.54 S0/Ag7lr
やっとって感じだ

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 20:50:33.62 pOYjqwsx
情けないなあ

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 20:56:29.75 Czrx2MXj
マヤの終末予言は
この議決により
直接対決することだったりしてな

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 20:57:28.83 wlZ96+5r
>>1
 さてさて、これで支那は「日本だけ」では済まなくなった訳だ。
 ここで手を出せば一気に周辺諸国が支那打倒に動き始める。
 
 支那は散々周辺諸国に喧嘩売りまくって来たからな。
 特に水源、領土、海域を侵略された連中にしてみればウザい支那畜を黙らせる絶好のチャンス。
 
 内に暴動、周辺は火種、
 もう終わってるな、このデカ朝鮮はw
 アヘン戦争がもっと酷い状態で再現されんだろうな。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:01:45.55 IIgRsVjY
>>130
歴史は繰り返すだねえ(笑)
このまま逝くとマジでアヘン・アロー戦争後の清みたいになるな

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:02:46.94 h+gMBPLV
また中国の報道官が「違法で無効アル」とヒステリーです

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:23:35.53 hPchkJ9E
であれだけめちゃくちゃやってきた中国は引けるの?
中国の領土なのに引けるの?

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:28:39.83 wlZ96+5r
>>131
 始まる前から負けが決まってる戦争ってのもねぇ。
 それなのに身の程をわきまえず、尊大な態度を取りまくってるってんだから本当に無能なんだろうな、
 周キンピラはw

 アイツは暴徒に引きずり出されて吊るされる最期を迎える気がするわw

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:31:25.25 6DpqAi9z
日米でシナを植民地にすれば、日本人みんなプール付きの豪邸に住めるなw

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:35:40.05 BpNnkewi
あーめでたいねこれ
中韓になめられるぐらいなら永遠にアメリカの犬でいいわ
そんなに日本人が好きなら沖縄の女と言わず
俺のケツでも使ってくれ

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:37:19.80 0Mld1eYN
振り上げた拳をどーすんのかなー  >中共

自分の頭でも殴っとくか?w

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:39:05.40 tl3YraRk
>>1
 さらに、尖閣諸島海域を含む東シナ海を
 「アジア太平洋すべての国に利益をもたらす重要なシーレーン(海上交通路)」と位置づけ、
 「領有権などを巡る争いの解決には、全当事者の自制が必要だ」と指摘した

尖閣と台湾って、東南アジア・東アジア流通の要なんだよね。
ここ数年は日中間の領土争いだけがクローズアップされてたんだけど…。
本来的には太平洋・アジア全体の均衡と自由貿易に欠かせない存在としての
意味あいも重要だった。
このスレの住人でも忘れてたヤツ多いんじゃネ?と。

もはや「日中間に不要な緊張をどうのこうの…」みたいな言い訳が通じる段階を過ぎてる。
外交音痴で媚中の民主党が音頭取ってた今まではしょうがないけど、
ここら辺で一段落させないとどうしようもない。

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:43:25.86 wwAlMUrc
もともと中国はいまだ停戦中の朝鮮戦争で国連軍と殺しあった敵国だ
戦争は終わっていないのだから、今だって国連軍の敵のままだ
戦後の秩序の破壊を夢見る敵国とののしってやる

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:44:16.91 6DpqAi9z
アメリカさんは、日中戦争の頃から満州が欲しくて仕方なかった。
これでシナを植民地にする口実ができた。
年明けには、空母4隻ほどくる来るよ。
シナを憎んでいる、インド・インドシナ・ベトナム・フィリピン辺りもバスに乗り遅れるな!とばかりに参戦してくるよ。

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:46:20.82 h+gMBPLV
シナを10くらいに分裂させて
いろんな国に支配させたほうが安定する

142:680円 ◆7ZL.3C19WKcC
12/12/22 21:46:35.38 DXLZHc1Y
気をつけないとアメリカの中国侵攻の名分に日本人の命が使われることになる

まあ中国潰れるならそれも良し、か…

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 21:56:32.26 Te5cSQMX
支那畜脱糞して失神w

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 22:09:05.55 jDE4j/CN
日本に尖閣には領土問題が存在すると認めさせさえすれば、アメリカの安保適用条件から外れるからこんな法案どうでもいい

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 22:19:25.67 TFxMNVLl
>>144
尖閣って名指しの意味知っておりまんこ??
領土問題は存在してないってこと認める法案だって事。

146:ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) ◆9z/XE.xRBc
12/12/22 22:23:49.08 bDR5pnuB
>>142
どっかの陰謀論者みたいに、アメリカのいうことを無条件で聞くとかいう状態にならない限りは大丈夫だと思うよ?

147:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
12/12/22 22:24:02.67 Tql0tYP8
ナポリタン君、ブログ行きだのう。

ゲラゲラ

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 22:31:24.10 XQKD3cwf
>>75
そのアメリカ兵が事件起こして沖縄の治安悪くしてるけどな
別にアメリカ人嫌いじゃないけど地元で強盗やら傷害やら婦女暴行起こされるとたまったもんじゃない


しかし沖縄のマスゴミはチョンやら支那人の事件は一切報道しないけどあいつら沖縄で事件起こしてないのかね

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 23:26:39.34 pjnSNwpY
>>6
これ拡散しとくべき?

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 23:39:58.91 QtmSdy8j
中国側から出た、尖閣諸島が日本の領土であるという動かぬ証拠の地図。広東の企業間部が「尖閣諸島は日本の領土」だと中国版ツイッターで発言し、賛同が広がっているようです。

URLリンク(logtters.jp)

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/22 23:49:43.63 ZFW4Y7hA
「通化事件 (通化大虐殺)亡国の現実から学ぶべきこと」

URLリンク(www.youtube.com)

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 00:22:51.62 1lwDmqfb
>>97
相変わらずネトウヨ連呼厨ってのはバカだな。
支那に対して大騒ぎしたのはほとんど国民の全てだが?尖閣のビデオ問題もう忘れたのか?アルツハイマー患者。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 00:31:46.95 PD09OZuC
>>152
どこぞのマスゴミはネットの世界がネトウヨに支配されているとか言うキチガイ記事出してたから
ネトウヨっていう謎の組織は凄いんだろうさ

天候を操り敵を地震で葬り去り日本の政治を動かしヲタでニートで無職なのに
何故か収入1000万クラスのやつがゴロゴロしていてアニメ好きでおっさんでおっぱいおっぱいと叫び
ネカマに構ってる毎日なんだよな。
そして、特亜とバカひ新聞と変態新聞が嫌いでチョンと支那畜も大嫌いなんだよな。
更に軍オタでムダ知識が山積み、東大卒が無駄に居るという訳の分からない組織
敵にすると厄介極まりないが味方にすると頼りない
アニメとエロ本とゲームと漫画を与えておくと大人しくしているそんな集団

もうわけわかんねーよ

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 00:41:55.96 zKGo22sb
>>144
法案成立時点で日本は領土問題と認めていないな。
安保適用は確定したんだよ。成立後にクソシナに領土問題を起されたとしたらどうなると思う?
これまで日本が抑えていた理由とか、考えてみな。お前頭悪いなww

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 00:47:29.95 PD09OZuC
>>154
もしも領土問題だと認めた上で自衛隊派遣して自衛戦争はじめたら
なし崩し的に日本及びアメリカ、インド、タイ、フィリピン、ベトナム、ミャンマー
カンボジア、イギリス、フランス、イタリア(金が無いから少しでも毟り取るために出張ってくる。)、ギリシャ対中国朝鮮韓国ロシア
こんなもんか?
ロシア、韓国は暫く様子見して勝つ方に付くだろうけどな

156:エサ説
12/12/23 01:48:21.81 A8TMGF+T
イラクは「米国は不介入」発言を信じてしまい、クウェートに侵攻した。
そしたら、米国で「イラク==悪」の大々的政治プロパガンダが始まって驚いてしまった。
米国は国連を動かし大義名分をもって軍隊を一気にペルシャ湾(アラビア湾)に展開し始めた。
イラクは「クウェートの石油」というエサで釣られた魚だった。

尖閣諸島はエサだったのかもしれない。

157:<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん
12/12/23 03:01:34.55 11BGURS3
つまりここらで支那を挑発するデカイ事が起こるなら
確実に支那は火病るのか。
素晴らしいな。

158:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
12/12/23 04:11:26.67 +W61WDWz
>>155
「この戦い、韓国が付いた方が負けるわ…。」

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 05:42:29.40 3rXHPVd3
アメ「TPPの件もよろしく頼むよジャップ」
日本「はっはひぃ!!」

160:ソウシハギ
12/12/23 05:46:27.81 aBqwc/4A
アメリカ自身の国益の為だからね。

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 05:50:16.04 3ffCXRqT
>>159
得意の話題そらしか。そもそもTPPの話はキョッポには何の関係もないだろ?
そっちは日米でカタをつけるから、おまエラは素晴らしい祖国に帰れよ。

162:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
12/12/23 05:52:44.80 Ay04501H
>>159
東シナ海は日本だけの問題としか解釈できないのは、ぐぬぬ君の教養の限界かねえ?

君の想像の中で全てが補完されるなら、君は今年も無職で年越しなんて無様は曝していないでしょw

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 05:59:31.74 8IYzJ3fN
ひとつの国を集団で叩き潰すのが外交の基本
それを卑怯だとかタイマンですべきとか言うのは
負けてるほうが言うセリフだ

164:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
12/12/23 06:03:31.31 Ay04501H
>>155
カンボジアやインドネシアはどっちに付くかねえ?

ASEANも一枚岩じゃないからね。

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 06:09:13.77 3DBnmyJj
アメリカ様の覚悟は完全に決まったな。
日本が中国とドンパチやるなら、完全に日本側で戦争に参加するってことだ。

あとは日本がどうでるかだけ。

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 06:10:52.47 nSsxXwcN
現実外交に活路あり 新政権 3分の2の重み(下)
編集委員 秋田浩之
2012/12/21付 日本経済新聞 朝刊
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

 米国との同盟を立て直す―。こう訴える安倍晋三氏がもうすぐ首相に返り咲く。米側は歓迎して
いるが、「痛しかゆし」の表情でもある。
 「尖閣諸島や靖国神社参拝で日中が対立し、アジアがもっと緊迫するのではないか。それは困る」。
オバマ米政権は最近、さまざまなルートを通じ、日本側にこんな本音を伝えてきた。

 もっとも、米中の国力差が縮まるなか、日米同盟だけでアジアの安定を保つのは難しい。
「東シナ海で中国との紛争が起きても(中国軍に阻まれ)空母を急派できないかもしれない」。
米幹部は非公式の会合で、日本側にこう話した。

167:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
12/12/23 06:14:24.23 Ay04501H
アメリカが日本の肩を持つ、と言うより日本という緩衝地帯を突破された動揺の方が大きい故の牽制だと思うけどね。

日本がいなけりゃ中国はアメリカの隣国だわさ。

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 06:27:37.03 fwwGz2kz
日本はMDにおける最前線で、開発能力・応戦能力・補給能力を備えた西の盾。
東にNATOを置きPAC3を配備する様に、日本のイージスは核戦略の要。
そんな要衝を手放すほどアメリカはバカではない。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 06:41:05.70 A8TMGF+T
>>168
>そんな要衝を手放すほどアメリカはバカではない。
それは中東のプレゼンスを失うことと同じだもんな

グアム移転が急速に進むと困るけど

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 06:49:38.83 qxcT/8oX
これは予算の一部。
詳細: URLリンク(www.govtrack.us)
全文: URLリンク(www.govtrack.us)
SEC. 1251. SENSE OF THE SENATE ON THE SITUATION IN THE SENKAKU ISLANDS.<<ココ
他には地域弾道ミサイル防衛なんてものも含まれている
沖縄からの海軍基地移転のために日本から送金されたまま保留されているお金は、
律儀に具体的に決まるまで大事に保管されているみたいだ(SEC. 2208)。

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 06:56:36.61 qxcT/8oX
それと書き忘れたけど、その日本が送ったグアム移転資金、凍結されたままになっているから
返してくれといったらどうかだとか、多分先週金曜だったか、某ラジオ局の番組(20:00~21:50)
でDJが言っていたけど、あれは誤解を招く発言だから、適当な所が抗議しておいた方が
良いんじゃ無いかとは思う。凄く失礼だ。

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 07:39:08.91 LBNnk/1q
米国にとって戦略的に最重要拠点である沖縄は、仮に同盟国ではなくとも米国自身が死守する必要があり、その上、莫大な在日米軍負担金などもあり、日本を守ることは米国を守ることでもあるんですな

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 07:41:09.56 uCtuKE/4
グアムに移転が予定されてるのは海兵隊だけでしょ
他にいくつ部隊がいるか詳しく知らんが、全部移転するわけじゃない

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 07:47:13.65 b2S4taPZ
>>173
全部移転だなんて、ルーピーですら言ってないわなぁ。

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 08:01:47.22 cpNSHBh1
>>172
米軍は中国の領海侵犯に空気だアルな

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 08:10:57.96 b2S4taPZ
>>175
現在、海保対応事案なんだけど、米軍に具体的にどんな行動を望むのかな?

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 08:15:09.49 cpNSHBh1
>>176
太平洋での中国との決戦とか見てみたいかな

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 08:16:15.03 b2S4taPZ
>>177
それ、突破されとるじゃん。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 08:23:47.07 cpNSHBh1
>>178
ちょっとだけでしょ
米軍と人民解放軍の感動的戦いをみな待望しそう

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 08:28:04.45 b2S4taPZ
>>179
とりあえず、その戦い自体は興味深そうというのは否定しないが、
戦線突破に「ちょっとだけ」もなにもない。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 09:41:06.69 Fh0zlQMD
>>158
ババァは賢いな

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 10:14:00.64 LtMwU0or
これは自衛隊が国防軍に格上げされる事を想定して決まった事なのかな。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 10:16:08.91 ++yZ7gDH
>>182
関係ないでしょ。
想定してたなら、日本の領土のことは日本の国防軍に任せればいいのだから
わざわざアメリカがこんなことするまでもない。

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 10:37:50.04 BJScpVv1
アメリカは70年居て未だ戦った事ないよね 実力が疑われるよね(´・ω・`)

185:金福子
12/12/23 12:04:23.77 a/tlywF9
中国が尖閣攻めて来てアメリカが何もしなかったら尖閣取られてしまう、日米安保廃棄だな米国軍
グアムかハワイまで後退だね、勿論沖縄中国の物だな、日本が大日本帝国復活して第三次世界大戦かな?
そのとき核戦争やで1億3000万人+13億人死ぬことになる。いいんか?

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 12:19:28.11 8IYzJ3fN
>>185
>中国が尖閣攻めて来てアメリカが何もしなかったら

それがありえないことが今回決まり、法律に基づいて米国は参戦する
いうスレなんだが

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 12:21:54.47 b2S4taPZ
>>184
イラクとかで実戦経験ある兵士とか一切来てないの?

188:美乳(微乳?)好き
12/12/23 12:31:50.90 M3PMGMrp
>>158
六右衛門はかしこいな

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 14:49:12.46 V+JBwERZ
安倍ちゃんがアメリカに訪問して、尖閣武力衝突+米軍の出動をお願いすべきだな。
中国には話し合いは通用しない。

今のうちに勘違いして調子にのってる田舎の成り上がりを武力で叩いておくべきだ。

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 17:20:57.81 8IYzJ3fN
【安保適用明記の米法案に反発 中国外務省談話「介入するな」】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

中国涙ふけよ。見苦しいぞ

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/12/23 17:26:29.12 uTXXrDsQ
>>190
中国の立場がどんどん不利になっていくねw
きんぺーちゃんどうする?w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch