12/12/22 13:04:40.00 BE:1297220235-2BP(150)
中国に生産拠点を持つ自動車大手6社が21日発表した11月の中国生産台数の合計は、前年同月比43.5%減の17万7684台だった。
沖縄県・尖閣諸島の国有化に反発した日系ブランド車の不買運動で、
中国に生産拠点を持たない富士重工業を加えた日系7社の中国販売台数は同27.0%減の22万4039台だった。
メーカー別の生産状況は、トヨタ自動車が38.7%減、日産自動車が43.3%減、ホンダが59.9%減など。
全体の落ち込み幅は10月と比べ5.4ポイント縮小したものの、在庫調整による減産が続いている。
また、高級車を中心とする中国向け輸出も、
トヨタが70.2%減の2900台、日産は13台(前年同月は2752台)、マツダは8台(同765台)など低水準で推移している。
ただ、足元の状況については、スズキが「落ち着きを取り戻した」(担当者)と話すほか、
ホンダが「来店客の数が8~9割、販売が7~8割回復してきた」(広報部)としている。
このため、ホンダは12月から、
現地で人気が高いスポーツ用多目的車(SUV)「CR-V」などを生産する武漢工場を平常の昼夜2直勤務に戻した。
一方、富士重工業とダイハツ工業を加えた大手8社の11月の国内生産は、前年同月比8.9%減の72万3846台だった。
エコカー補助金終了の影響や、東日本大震災後の挽回で生産水準が高かった前年の反動が響き、6社がマイナス。
軽自動車販売が好調なホンダと主力小型車「インプレッサ」のヒットが続く富士重は前年実績を上回った。
『自動車大手8社の11月の生産・販売実績』
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
産経Biz 2012年12月22日 07:00
URLリンク(www.sankeibiz.jp)