12/12/21 23:30:00.17
自民党の安倍総裁は、山口市で記者会見し、
党の衆議院選挙の政策集に盛り込んだ政府主催の「竹島の日」を祝う式典について、
来年からの開催は見送る方向で調整する考えを示しました。
自民党は先の衆議院選挙の際に、今後の政策課題を盛り込んだ政策集を発表し、
この中では島根県が「竹島の日」としている2月22日に政府主催で式典を開催するとしています。
これに関連して、安倍総裁は記者会見で、「竹島がわが国の領土というのは不動の考えであり、
国際的にもそういう認識だ」と述べました。
その一方で安倍氏は「2月22日には島根県で『竹島の日』を祝う式典があるが、
別途、国として式典を行うかどうかは今後、総合的によく検討したい。
3日後の2月25日には新大統領の就任式があり、その関係で慎重に考えたい」と述べ、
政府主催の式典の来年2月22日からの開催は見送る方向で調整する考えを示しました。
また安倍氏は韓国の新しい大統領にパク・クネ氏が選ばれたことを受けて、
額賀・元財務大臣を特使として派遣することについて「議員連盟が先方と日程を調整していると理解しており、
議員連盟が韓国を訪問するのであれば親書を託す」と述べました。
さらに安倍氏は沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題について、
「民主党政権の迷走で沖縄の気持ちは裏切られたが、基本的には名護市辺野古に移設していく方向で、
地元の理解を得るための努力をしていきたい」と述べました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
前スレ
スレリンク(news4plus板)
スレが立った時刻:2012/12/21(金) 20:31:14.91