【豪中経済】豪 中国企業の進出に警戒の声[11/20]at NEWS4PLUS
【豪中経済】豪 中国企業の進出に警戒の声[11/20] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:23:16.98 wWnLxU85
抵制中企!外交カードにされるぞ

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:24:10.76 tJyMBxu4
雇用の創出???

どうせ働くのは中国人移民じゃねーの?wwwwww

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:25:21.79 bX3w1XIk
>>1
> この土地の整備には、州政府と連邦政府が合わせて5億オーストラリアドル余り(およそ420億円)を拠出
予定工だろ。
たしか、豪州の首相か外相の娘の旦那が人民軍の上級将校だからな。

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:26:00.05 GZf7hQ04
>地元の西オーストラリア州政府は、雇用の創出や経済の活性化につながるとして歓迎する

職にあぶれた出稼ぎ中国人にやらすに決まっているじゃん
巨大な中華街が出来上がるだけです

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:26:21.60 lkjR6HDx
警戒もなにも、あの大陸に2000万人しか居ないほうが問題だよ
中国人、5億人くらい移民したらどうだ?ww

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:27:42.78 vmKBJjby
アイスランドに続いて、オーストラリアも陥落!

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:28:04.65 bX3w1XIk
>>6
アポリジニが浄化されます。

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:29:06.02 Fb/Qb6Ro
巨大な中華街ができて徐々に侵食されるだけ。

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:33:14.95 Hk/EHJDe
事実上の移住といえなくもない

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:34:56.80 XdlJZYXl
オーストコリア

おわた

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:37:29.21 SBpO6CeQ
>この土地の整備には、州政府と連邦政府が合わせて5億オーストラリアドル余り(およそ420億円)を拠出
しており、

豪チャンです!

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:39:48.93 wmOBmV7k
>>1
それ、中国企業の皮を被った解放軍じゃねーの?w

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:40:03.47 GDllbS+p
>>1
糞中国人の移民の受け入れ過ぎで、もう半ば中国の属国のようになってんじゃん、オーストラリアw
政権与党に多額の寄付をしているのも中国人w
シーシェパードとかに出資してるのも中国人w

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:43:45.98 ewdKJpyj
ガンと同じ。初期なら切除できるけど、気がついたときにはどんどん進行・侵食されてて
手遅れっていう事態になる。日本人はそれを知ってるけど豪は知らないだろうなぁ かわいそうに

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:43:49.70 WVz0xKnD
油断してると億単位で押し寄せて来るぞww

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:52:34.05 Qn4+5JkS
中韓への対応が厳しくなってきたなw

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:53:15.76 r3qNJdYn
>>6
2000万人もおんの?って思ったけど、

調べたら20万人じゃねぇかw

スレリンク(news4plus板)l50

オーストラリアの人口に占める中国(香港、マカオを除く本土)出身者が約20万6000人に達し、
イタリアを抜いて3位となった。

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 22:58:54.71 vmKBJjby
中国人クーリーが湧くだけ!

地元が金出して環境汚染か?

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 23:02:05.89 bC+xANMq
>>18
オーストラリア人の人口の話じゃないの?

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 23:02:17.19 vmKBJjby
オーストラリア側の持ち出し多いなら、日本企業に進出依頼したらいいのに。

これはおかしい、賄賂とハニトラだな… それと、どうして租借とかするね?
意味がわからない。
中国は租借に最近こだわりすぎ。

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 23:04:38.57 z9oheqNz
>>18
普通に読んでオーストラリア全体の人口を指してるだろ?

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 23:04:56.93 +S/o0nh0
アフリカの二の舞だな、いまにオーストラリアも中国人に占領される

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 23:07:17.95 r3qNJdYn
>>20-22
日本の人口を基準として考えてた。

弱小国は、2000万人が普通なんやな。

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 23:09:33.36 UuUkvtcF
オーストラリアの議員がかなり中国に入れ込んでいる
前の政府は日本は駄目だこれからは中国だとぶち上げた
残念だね一旦入り込んだら後は食いつぶされる

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 23:15:08.80 r3qNJdYn
>>25
オーストラリアの「対中姿勢」に学べ 日豪関係強化で“中国封じ”
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

中国人が中国人を嫌ってるのか?

売国奴多いなw

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/20 23:23:37.75 oIN8eI+7
白豪主義の国だからな。地元で雇用するってどの程度のものなのか。
他の国でやってるように中国から大量に労働者運んできたら絶対衝突する。

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/21 00:05:08.92 iw4MWn+Z
つまり白人とシナ人の対立が起こるということだ。
これは日本にとって良いことだ。

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/21 00:07:30.11 FhfASH+a
アフリカでは、鉱物資源を違法採掘して現地人と衝突、銃撃戦にまで
発展したけど、同様の事は日本でも起こるかね?

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/21 02:09:14.73 AwgM1PvE
オーストラリアの友人に聞いたが、アポリジニには未だに食人族いて中国人が大好物なんだとよ。

ゴールドラッシュの時に中国人が出稼ぎに大量にやって来たらしいが、アポリジニが槍で突きさして持ち帰ったらしいw
お陰で中国人が消えたw

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/21 03:18:14.36 w9JUNChX
中国から人連れてくるんだろ。雇用の創出になんかなりゃしないって。
東南アジアやアフリカ見て分からないか

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/21 03:22:57.58 5Evs5xvB
仏や濠の
ワインのブドウ畑も買収してるらしいじゃん中国人
すごいわ

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/21 03:33:46.05 h1elTTnO
>>30
あなたはブログをプログとか書いてたりしそうだ。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/21 04:42:38.86 QDEjskK1
商品の輸出だけで工場を輸出しないと、
資源か土地しか輸入物はないわな。
焼け野原農法の犠牲者はアフリカだけじゃないぞ。

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/21 08:57:33.46 0wekWK0u
>>33
朝鮮人じゃんw

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/11/22 07:08:08.68 +lliKcTf
プログバキバキ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch