【旅行】年末年始の海外旅行は中韓激減、欧米好調 円高も後押し[11/10]at NEWS4PLUS
【旅行】年末年始の海外旅行は中韓激減、欧米好調 円高も後押し[11/10] - 暇つぶし2ch1:ウィンストンφ ★
12/11/12 03:12:36.36
年末年始の海外旅行は、中国や韓国といった近場の予約が大きく落ち込む一方、欧米や、グアム、サイパンなどのリゾート地が好調なことが、大手旅行各社の予約状況で分かった。

沖縄県・尖閣諸島や島根県・竹島をめぐる問題に加え、1月4日を休むと9日間の長期休暇が可能という日並びのよさや、円高傾向が背景にあるようだ。

目立つのは、中国ツアーの激減だ。日本旅行は「予約が金額ベースで前年同期比約8割減」になり、阪急交通社も「7割近く落ちた」。ある大手旅行会社は「日中友好40周年記念の年で、ツアーを多く用意したにもかかわらず、広告量を減らした」と嘆く。

韓国も、竹島問題だけでなく、ドラマや歌など韓流ブームが一段落したこともあり、予約が鈍い。日本旅行業協会によると、10月上旬までの12月の予約状況は中国が前年同期比71.5%減、韓国が66.7%減だ。

対照的に、米国・カナダが同2.2倍、グアム・サイパンが3.5倍など、遠方やリゾート地が人気。米国はラスベガスなどの定番スポットに加え、「グランドキャニオンなど、大自然を満喫するプランの予約が好調」(日本旅行)。

JTBは、ハワイなどのクルーズツアーが好調で、「対前年同期比4割増」という。

さらに、今年クローズアップされているのが、北欧の「オーロラ観光」。太陽の黒点活動が活発になるため、オーロラの発生率が例年より高く、注目を集めている。

30万円を切る近畿日本ツーリストのフィンランドのオーロラツアーは、「ほぼ完売」。JTBも、「年末年始はほぼ満席」の状況だ。

国内も、「東北旅行が金額ベースで35.8%増」(日本旅行)など、中国、アジア向けの需要を吸収している。

ソース MSN産経
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
画像 年末年始の海外旅行の予約で代理店店頭もにぎわう。今年はオーロラツアーなど遠方が人気だ=9日、東京都台東区の日本旅行上野店
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
依頼ありました◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★156◆◆◆
スレリンク(news4plus板:507番)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch