12/11/09 16:21:50.05
>>1のつづき
2007年に米下院で通過された慰安婦決議案はカナダとオランダでも採択されて、最近は国連会議でも日本
の慰安婦歴史認定および謝罪を要求する発言が出るなど、全世界的な人権イシューとして浮上している。
市民参加センターのキム・ドンチャン代表は、「米国の新聞に慰安婦の歴史を否定する広告を載せた者たち
の図々しさが卑劣だ」とし、「日本は未だに全世界の普遍的な“人権のイシュー”を無視し、歴史歪曲を事と
しているのが甚だしく憂慮される」と話した。
韓人社会は激昂した反応だ。ベルパークのユ・ジェウォンさんは、「天が知って地が知る歴史の真実を偽り
で覆う者たちが同じ空の下に居るというのが頭に来るが、キチガイの脳構造を恨む前に米国韓人社会が
真実を知らせることに協力しなければならない」と話した。
一方、日本の極右派たちがニューヨークタイムズや月刊ストリートジャーナルのような権威ある媒体に広告
を載せず、ローカル新聞を選んだのは戦略的な布石だと分析される。Star Ledgerは地域新聞だが、慰安婦
記念碑が立てられたニュージャージー北部のボーゲンカウンティに多くの読者を確保している.
全国紙に広告を載せれば、日本軍強制慰安婦の存在を知らない大部分の米国人に広報(?)して不利な
手法となるだけに、これを避けながら地域住民に慰安婦イシューに対して疑問を抱かせるという意図だと
思われる。
去る5月以降、日本は政府と民間レベルで慰安婦イシューと独島に対して以前に見られない攻撃的な姿勢
で一貫している。日本総領事が慰安婦記念碑が立てられたパリセイズパークを訪問、支援を口実に撤去
を勧めたのに続いて自民党議員3人が抗議の訪問をした。
また最近では、慰安婦記念碑に『竹島は日本の領土』という杭を打ち、マンハッタンの韓国総領事館の国民
の請願室の看板に竹島ステッカーと杭を置くなど、組織的なテロを行っている。今度の広告も、これらの
極右派が計画している戦略の延長線上にあるという分析だ。
おしまい☆