12/10/23 21:36:34.54 k99rMqIX
ブラジルの場合は、洗礼名で名前がつけられる人がほとんどなので、
「ロナウド(FW)がロナウド(MF)からのパスを受けて、ロナウド(DF)を交わし、ロナウド(GK)はシュートを止められなかった」
というような状況になりかねない
それを避けるために、愛称(これなら名詞ならなんでもOK)で選手名を呼び始めたら、
今度は有名選手にあやかって、真似して、敬意を表して…という状況でやっぱり被りまくった
日本人にわかりやすい説明としては、相撲の四股名が一番近いかな?