【尖閣問題】台湾漁船団、領海外に…海保船と放水しあった後[09/25]at NEWS4PLUS
【尖閣問題】台湾漁船団、領海外に…海保船と放水しあった後[09/25] - 暇つぶし2ch1:依頼@水道水φ ★
12/09/25 12:25:20.28
∞台湾漁船団、領海外に…海保船と放水しあった後

画像:魚釣島の西南西約35キロを航行する台湾の漁船(25日午前6時50分)=第11管区海上保安本部提供
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 25日午前、沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島沖の領海内に、台湾の漁船約40隻と、日本の海上
保安庁に相当する台湾海岸巡防署の巡視船8隻が侵入した。

 日本政府の尖閣諸島国有化に抗議するため、24日に台湾北東部の漁港を出た漁船団とみられる。
海上保安庁の巡視船艇が、領海から出るよう無線や電子掲示板で警告を続け、現場海域は台湾の
漁船、巡視船が入り乱れて、放水しあう事態になった。その後、漁船団は領海外に出たという。

 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、25日午前6時頃、魚釣島沖の接続水域(領海の外側
約22キロ)内で、漁船40~50隻と台湾の巡視船約10隻を海保の巡視船が確認。船団は同島の
西南西約32キロから西側に直径約13キロのエリアに広がり、魚釣島がある北東方向に航行し続け、
漁船約40隻と巡視船8隻が同7時40分頃から同8時45分頃にかけて同島西南西約22キロなどの
地点から領海内に入った。

 漁船は領海内で操業しておらず、「釣魚台(尖閣諸島の台湾名)は台湾のものだ」といった趣旨の
中国語が記されたのぼりや横断幕を掲げているという。海保巡視船の警告に対し、台湾巡視船は
無線や電光掲示板で「ここは台湾の海域で、正当な業務を行っている。直ちに退去してください」など
と回答したという。

 このほか、尖閣諸島の周辺海域では25日午前、中国の漁業監視船「漁政」6隻と海洋監視船
「海監」4隻の計10隻が接続水域への出入りを繰り返した。
(2012年9月25日11時49分 読売新聞)


ソース:YOMIURI ONLINE 2012年9月25日11時49分
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


関連記事
尖閣侵入:外務省、台湾当局に抗議- 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)


関連スレ
【尖閣問題】台湾の巡視船も接続水域に入る 午後9時現在、4隻確認[09/21]
スレリンク(news4plus板)
【尖閣問題】台湾漁民「接続水域の漁業権、日本は保証せよ」「日本側にはだまされた。口約束はいらない」[09/24]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch