【日韓】韓国政府「状況悪化、野田首相にこれ以上期待できない」「日韓スワップなしでもウォンは安定、枠拡充を提案したのは日本」[8/16]at NEWS4PLUS
【日韓】韓国政府「状況悪化、野田首相にこれ以上期待できない」「日韓スワップなしでもウォンは安定、枠拡充を提案したのは日本」[8/16] - 暇つぶし2ch171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/08/17 00:27:14.64 fAdxvBMU
>チャーチル曰く・・・日本人は外交べた<
URLリンク(mechag.asks.jp)

チャーチルの『第二次世界大戦回顧録』のなかにこんなことが書いてある。

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
しかし、これでは困る。反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、
それができない。それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。する
と議会は、いままで以上の要求をしろという。無理を承知で要求してみると、今度は、笑
みを浮かべていた日本人はまったく別の顔になって、「これほどこちらが譲歩しているの
に、そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。ことここにいたっては、刺し
違えるしかない」といって突っかかってくる。

これは、昭和十六(一九四一)年十二月十日、マレー半島クァンタンの沖合いで、イギリ
スが誇る戦艦プリンス・オブ・ウェールズとレパルスの二隻が日本軍によって撃沈された
ときの日記だが、チャーチルは、これによってイギリスはシンガポールを失い、インドで
も大英帝国の威信を失うのではないかと心配しながら書いている。

チャーチルは、「日本にこれほどの力があったのならもっと早くいってほしかった。日本
人は外交を知らない」と書いている。つまり、日本は相手に礼儀を尽くしているだけで外
交をしていない、外交はかけひきのゲームであって誠心誠意では困る、ということらしい。

わたしはこれを読んだ後思ったね。まるで自分の性格そのものだった。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch