12/08/02 22:27:40.48 Sa9rWdP6
福島県人ですが今日も元気です
978:可能性のケダモノぬこ親方 ◆IFyYHcrPJIqW
12/08/02 22:28:40.45 EDP3n+4k
んで、韓国や北にまともに戦闘機を運用できるほどの技術あるの?KF16でも、もったいない気がするんだけど。
979:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/08/02 22:29:21.48 qKCPL9m4
>>973
古代のクレーター痕を見つけろ。
って話もありますね。
980:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/08/02 22:29:45.74 QLof7dfs
>>871
沖田艦長「・・・今や海を要する準惑星・・・」って発言しているので準惑星扱いしていると思います。
「冥王星」という呼称の変更は現在のところ行われていません。
分類が準惑星になっただけです。
福島程度の放射線が本当に危険ならグァラパリに500年近くも集落を作れないよね~。
空間放射線量が福一の20km県内と変わんないくらいだしね~w
981:可能性のケダモノぬこ親方 ◆IFyYHcrPJIqW
12/08/02 22:29:51.50 EDP3n+4k
>>977
あら?いらっしゃい。何処にお住まいで?ワシは、原町市。
982:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/08/02 22:30:55.75 Sa9rWdP6
>>981
郡山駅と須賀川駅が大体同じ距離くらいのとこ~
983:F14EJ♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/08/02 22:32:10.84 WTPsm7CE
アトミックパワーで死滅する訳無かろうて、、、♀なら一度は越える??
筈だよ。二回目は第一仔生む時いまさら恐れる物なんぞねーからニャー
今更生みたくニャイ/卵巣を捨てた。三人生んだら良しと認めてくれぃ
今の旦那孕ましたいらしい??シナ人の分際でwww中に入れられると
お風呂で中迄洗う、、、面倒でな。ちゃんと舐めろ!って苛めてる私にも
問題多いかも??結構愉しい日々だったのに、逃亡しやがった。まーココラで
巣に還って寝ます。
984:抜け忍 ◆nyb5TJSZyc
12/08/02 22:32:41.81 RSsRl2Wj
>>980
つか、放射線が本当に危機的レベルであるならば、GW時期の太陽光線も浴びれないってのw
985:可能性のケダモノぬこ親方 ◆IFyYHcrPJIqW
12/08/02 22:32:54.00 EDP3n+4k
>>982
お疲れ様です。俺も異様なまでに元気ですけどね。野馬追も無事終わりましたし。
986:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
12/08/02 22:32:58.71 qzNlLOeB BE:1929275069-2BP(3580)
>>978
そろそろパイロットの退役者が多すぎてパイロットが足りないとかになっているにゃー
987:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/08/02 22:33:02.72 afQjpt3k
>>971
それだ、その記事だ
>>969
でかいだけのダムならシナにあるね
988:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/08/02 22:35:19.90 qKCPL9m4
>>986
動かすのに一番大事な部品が不足してるんですね?
989:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/08/02 22:35:36.38 QTyoqHNm
確かに現行の最新F16がスカイホーク末期以上に見た目がアレなんで、LMを嫌ったかも
って最新ブロック、あれドラッグの塊にしかみえないんだが実際のところどうなんだろ?
だからといって英国面にひきこまれることはないなぁ。
990:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/08/02 22:36:04.49 8GKqH1Iw
>>986
無線操縦に改造して、新型ミサイルをテストするときの標的に
991:可能性のケダモノぬこ親方 ◆IFyYHcrPJIqW
12/08/02 22:36:08.07 EDP3n+4k
>>983
おやすみーノシ
>>986
後継者は少ないんでしょ?韓国終わりジャン。
992:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/08/02 22:37:16.75 i5pVrFlX
>>984
放射線怖いなら飛行機に乗れないぞ、成層圏の放射線なんか地上所じゃ無いからね。
成田~サンフランシスコ行きで地上で浴びる3ヶ月分とか言っていたような。
放射脳の方は絶対旅客機に乗れない理屈になるなぁ。
993:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/08/02 22:37:18.67 dYXEYhL4
>>971
超強力な電子レンジ地上を焼き尽くすあれね
指向したところで反射や干渉はどうすんのという
994:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/08/02 22:40:34.38 8GKqH1Iw
>>993
実際のところ、太陽光で発電する衛星ってあんまり現実味がない気が
するんだよね。送電の問題とかもあるけど。
「本来地球に入ってくるはずのないエネルギーを利用する」
ってところが微妙に疑問。
995:F14EJ♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/08/02 22:40:43.45 WTPsm7CE
>>991
コープクン・マークカー/ラトリーサワトカー晩安
996:F14EJ♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/08/02 22:43:49.12 WTPsm7CE
日本語でお休みなさいませ。明日ニャー
997:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/08/02 22:44:58.51 qKCPL9m4
>>993
送電開始!で地球をチン。
生き物ジェノサイドですね。