【IT】ベールを脱ぐ韓国データセンターの実力 釜山は新たな「アジアのDCハブ」になる[07/30]at NEWS4PLUS
【IT】ベールを脱ぐ韓国データセンターの実力 釜山は新たな「アジアのDCハブ」になる[07/30] - 暇つぶし2ch1:かじてつ!φ ★
12/07/30 03:19:24.93
○ベールを脱ぐ韓国データセンターの実力 釜山は新たな「アジアのDCハブ」になる

LGグループのシステム会社であるLG CNSは、ソウルに二カ所、仁川に一カ所の
データセンター(DC)を所有する。今後もDC事業を強化する方針で、日系企業や
海外企業へ売り込むための新DCを2012年12月に釜山で開業予定。シンガポールや
香港に対抗できるアジアのDCハブとして釜山をアピールしていく計画だ。LG CNSの
金泰克シニアバイスプレジデントに、釜山や韓国のデータセンターの魅力について聞いた。

-なぜ今、韓国は釜山をアジアのデータセンター(DC)ハブとして売り出し始めたのか?

これまで韓国のDCはソウル近郊が多かった。人口も企業もソウルに集まっていたため、
国内市場向けのDCを作るなら、ソウルが中心になるのは当然だった。

釜山のDCも当初は、ソウルにあるDCのバックアップの位置付けなど国内市場向けに
検討が始まった。だが、大規模DCやクラウド事業者などを誘致する特区を作る構想が
2010年に釜山市が主導して持ち上がった際に、発想の転換がなされた。釜山は海底
ケーブルの主要な陸揚げポイントであり、ここに世界基準の信頼性を持つ大規模DCを
作れば、海外の企業に使ってもらえるはずと考えた。日本では東日本大震災が起こり、
海外のDCへのバックアップ機運が高まったことも大きい。

LG CNSは釜山市と連携し釜山での大規模DCの建設に着手した。延床面積が3万2322
平方メートルで、信頼性の基準を表すTierレベルは「3+」となるDCを、2012年12月に
釜山で開業予定だ。

-シンガポールや香港と比べた、アジアのDCハブとしての釜山の優位点は?

コストや土地、経済規模の大きな市場に近いなど、様々な優位点がある。まずDCの
コストについては、電気料金を中心に、韓国はシンガポールや香港と比べて相当安い。

さらに、シンガポールと香港は都市国家。利用できる土地が既に限られており、DC用に
土地を確保するのが今後はさらに難しくなってくるはずだ。その点、釜山には広い土地が
あり、今後もDC用の敷地を拡張する余地が十分ある。

通信環境についても、シンガポールと香港と比べてそん色ない。国際ネットワークの
9割以上の海底ケーブルは釜山に陸揚げされている。距離が近い日本との通信に
関して比べてみると、日本と韓国の通信遅延は、日本とシンガポール、香港との通信
遅延よりも少ない。物理的な距離も近く、担当者が日本と韓国を行き来するのも容易だ。

>>2-5あたりへ続きます)

□ソース:ITpro
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch