12/06/25 16:04:20.92 7EHGHHxj
ハイ、ハイ 口だけ金メダル おめでとう、頭が。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 16:05:26.81 cWCa2D1t
ここ最近の大会、アメリカとかあんまりメダルの数にこだわっているような感じがあまりしないんだが・・・
気のせいかな?・・
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 16:05:54.16 YnoB2fWP
>>34
金(キム)メダルぢゃね?w
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 16:14:02.45 f1N/j1gg
北京のメダルって野球くらいしか記憶ないんだけど
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 16:23:00.66 f1N/j1gg
調べてみた
野球
テコンドー 男子80kg以上級/男子68kg級/女子67kg級/女子57kg級
バドミントン 混合ダブルス
重量挙げ 男子77kg級/女子75kg超級
射撃 男子50mピストル
アーチェリー 男子団体/女子団体
競泳 男子400m自由形
柔道 男子60kg
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 16:25:53.75 loulzabL
五輪は隙間で稼げるから取り敢えず韓国くらいの国でも数だけは獲れる
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 16:42:41.99 VtmfeIa3
北京オリンピック
韓国 金13 銀10 銅8
日本 金9 銀6 銅10
人口比考えたら韓国は頑張ってるね
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 16:45:06.66 tMn6mzSS
チョンの五輪候補は年間300日くらい合宿して費用は全部政府持ち、練習行けば日当までくれるんでしょ?
共産主義の国威発揚強化と何ら変わらないからなあ
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 18:40:00.17 uKZ3qoZS
>>ロンドン五輪での目標は金メダル10個以上
目指すのは自由だが、可能性は限りなくゼロ
審判団の買収がうまく進めば可能かもな
顔面工事売春婦を抱かせる肉弾攻撃を積極的に推し進めるのか?ww
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 19:04:29.12 DT5kjPNP
実力で取ったメダルだとしても買収で獲ったんだろとしか思えない
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 19:17:52.19 kwgPCbVM
>>44
夏季オリンピック金メダル数
国 日本 韓国
ロサンゼルス 10 6
ソウル 4 12
バルセロナ 3 12
アトランタ 3 7
シドニー 5 8
アテネ 16 9
北京 9 13
10個くらいなら普通の目標じゃないかな
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 19:22:00.76 Kskubqks
また対戦相手に対する嫌がらせを国が主導してやるのか。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 19:24:23.66 mwLRi792
ベスト10はこんな感じになると予想
アメリカ
ロシア
中国
ドイツ
韓国
イギリス
フランス
オーストラリア
ジャマイカ
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 19:44:10.59 mOD4klPG
>>1
∧,,∧
ミ..①。①ミ 観客と審判のベスト10とワースト10も決めるべきだろ
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪
50: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/06/25 19:53:50.95 qZumE1FE
オリンピックなんて、なでしことボルトぐらいしか興味なかったり…
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 20:58:07.48 sLie8Rmg
陸上と水泳が全くダメなくせに
アーチェリーはガチで世界レベルなんだよな
買収できない競技でなぜ?
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/25 23:19:06.81 mOD4klPG
>>51
∧,,∧
ミ..①。①ミ 妨害が比較的簡単
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/26 02:00:37.84 YXbcVamU
>>1
五輪もそうだが、フィギュアは韓国の黒歴史
世界中が、韓国ポリティカル・メダルを馬鹿にしている
もう、「キム・ヨナ史」を消すことは不可能だw
54:ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io
12/06/26 02:02:57.27 y5nqq9rO
具体的に数字で目標を立てるのもいいことだけど、段階踏もうね。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/26 02:19:17.98 8UjppjuW
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
↑ここの解答欄で、オリンピックで韓国がメダルを取った種目の傾向分析をしているんだけど、
なかなか興味深いよ。
>韓国が得意な種目はテコンドーをはじめとして、アーチェリーなどプロ化が進んでおらず欧米が力を入れていない種目が中心
とか
>アメリカの強くない種目のメダルを中国や台湾、インドネシア、北朝鮮という、ほとんどメダルを取っていない国と奪い合いしている
とか。
↓これはそこからのコピペ
韓国がメダルを取った種目
(「 」=韓国以外のアジアの国々)
体操個人種目別 - 金:アメリカ 銀:韓国 銅:韓国
ボクシングウェルター級 - 金;カザフスタン 銀:キューバ 銅韓国
ボクシングフェザー級 - 金:ロシア 銀:「北朝鮮」 銅:韓国
レスリング男子グレコローマンスタイル60kg級 - 金:韓国 銀:キューバ
レスリング男子フリースタイル84kg級 - 金:アメリカ 銀:韓国 銅:ロシア
バトミントン男子S - 金:「インドネシア」 銀:韓国 銅:「インドネシア」
バトミントン女子W - 金:「中国」 銀:「中国」 銅:韓国
バトミントン男子W - 金:韓国 銀:韓国 銅:「インドネシア」
男子射撃 - 金:ロシア 銀:韓国 銅:「北朝鮮」
女子射撃 - 金:オーストラリア 銀:スペイン 銅:韓国
女子射撃W - 金:アメリカ 銀:韓国 銅:「中国」
女子ハンドボール 金;デンマーク 銀:韓国 銅:ウクライナ
洋弓男子団体 - 金:韓国 銀:「台湾」 銅:ウクライナ
洋弓女子団体 - 金:韓国 銀:「中国」 銅:「台湾」
洋弓女子個人 - 金:韓国 銀:韓国 銅:イギリス
卓球男子S - 金:韓国 銀:「中国」 銅:「中国」
卓球女子S - 金:「中国」 銀:「北朝鮮」 銅:韓国
卓球女子W - 金:「中国」 銀:韓国 銅:「中国」
重量挙げ女子75Kg - 金:「中国」 銀:韓国 銅:ポーランド
重量挙げ男子69Kg - 金:「中国」 銀:韓国 銅:クロアチア
その他、柔道(金1銀1銅1) テコンドー(金2銅2)
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/26 03:01:50.20 Ka8ee9cH
日本男子は世界的には全く注目されてない野球に人材が行っちゃうから五輪で活躍できないのは当たり前。
日本にとってはスポーツはあくまでも趣味の一貫であり国際競争を意識した強化が全くされてない。
その環境下でメダル獲得してるアスリートは本当に頑張ってると思う。
こういう面に関しては中国・韓国を見習うべきだ