12/06/26 21:13:12.37 eU7wpj+e
>>7
ごめん、原野商法ってよく分かってない者なんだけど、役に立たない土地を騙して売りつけるってことだよね?
でも中国が買ってるのは「水源」でしょ?
原野商法になるの?これ・・・?
262:だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE
12/06/27 01:41:38.98 YsvmfPi6
>>261
水源地の土地を買うのと、水源地の水利権を得るってのはまったく意味が違うのよねぇ。
土地を買っても水利権が無ければ水を自由に使える訳じゃないし、土地を勝手にいじくったり、樹木を切り出したりするのも
河川法で禁止されてるワケですよ。で、新規に水利権を得ようったって、現在の水利権者の農民、
水道事業者、水の利用者である漁民なんかの同意が無いとダメ。
ま、事実上不可能なワケですわ。
そんな土地を「将来価値が上がるアルよ~」とか言われて買わされた中国人も、「中国人から水源地を守るのだ!」という
愛国詐欺に騙された人も、立派な原野商法の被害者としか思えませんわ。
でと、地下水があるじゃないか!地下水ならどんどん汲みだせる!>>259という話も出てくるワケですが、
こんなもん水の国ニッポンじゃかなりの場所で出るんですな。別に水源地なんか買うまでも無い。
地下水汲んで輸出でもするなら関東平野でいくらでも出るワケですわ。
この地下水ビジネス、何年も前からひそかに流行してましてね、「地下水濾過」でググって貰えればいくらでも業者がいるんですが、
地下水を汲みだして濾過して使えば水道料金より安上がりってんで、企業やホテルなんかがドンドン使ってるんですな。
こういう大口顧客が水道インフラを使わなくなれば、庶民だけで水道料金を支えなきゃならんワケで確実に水道料金は上がりますし、
地盤沈下などの恐れもある。
つーわけで地下水に関しては中国人だから危険だ!ではなく、国籍に関わらず採り過ぎはイカンという方向で法規制せにゃならんでしょうね。
263:だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE
12/06/27 04:30:33.12 YsvmfPi6
>>253
あんまりにもアホ臭いんで、わたしにアンカ打たんで欲しいですなぁ。
○さっき書いたとおり、水源地を買収しても水利権を売ってる訳じゃないんで水は自由に使えません。
○カナダのケースは水利権を売り、輸出許可を出していたのを途中で禁止した事に対し
水利権を買った企業が損害を訴えているワケですから水源地の土地を買って勝手に水を使わせろとゴネてるワケでもなんでもありません。
同列に考えること自体がキチガイじみてます。
○別にTPPの成立なんぞ待たなくてもISD条項付の投資協定なら現行のFTA協定でもあります。つーか対フィリピン以外は全アリです。
シンガポール経由でもタイ経由でも即刻可能です。また、日中韓投資協定もISD条項付で来年には
発効するでしょうから直接でもなんの問題もありません。当然紛争処理の方法もTPPと同じです。
あなたがわざわざTPPに限定する意味がまったくわかりません。
○ISD条項の内国民規定で損害賠償請求されるのは「外国の投資家に差別的な扱い」をしているケースであり
そのような立法を行うこと自体が現在の日本ではありません。日本は加盟しているガットの第3条、
自国の企業に与えられるのと同等の権利を外国企業にも与えることという内国民待遇を守らねばならないので
そもそも外国人投資家や企業に差別的な立法を行っていません。
ゆえに20を超える国々とISD条項付のFTA・EPAを締結しても訴えられた事がありません。
あなたドンだけ日本が土人国家だと思ってるんですか?
他にもいろいろありますが、アホらしいんで勘弁してください。マジで。