【台湾】日本人観光客が落とした財布が発見され感謝の手紙→拾い主は謝礼要求[06/14]at NEWS4PLUS
【台湾】日本人観光客が落とした財布が発見され感謝の手紙→拾い主は謝礼要求[06/14] - 暇つぶし2ch150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:22:56.88 BEVRsqow
謝礼ぐらいしろって言ってる奴はどうやって金送るつもりなの?

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:23:04.50 u+s7/DVz
おまえら台湾に過度な幻想は止めろよな。
所詮外国。
かなりマシな方だが。

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:24:18.74 hhMU3jDg
>>142
俺もそう思う

153:富田 弘安
12/06/14 23:24:24.12 jJ1mO8qF
パカチョ~ン!

社名は「日の丸」・制服は「北朝鮮」

パカチョ~ン!

沖縄人は沖縄から出て行け!ウザイ!

福島や東北からの移住者を受け入れた方が日本国の為!

顔・価値観・嗜好・勤勉性全てが違いすぎる。

沖縄土人は日本人じゃない!!!

千葉県代表

瀧澤 勇二 (前科者)

石田 三郎 (示談済み)



154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:24:55.72 ngsJah07
ここは朝鮮人と比較をして、罵倒していいスレなの??

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:25:38.35 bq6c6fCh
やっぱり中国人なんだな
ちょっとがっかり
でも交番の人達が呆れてたっていうのはちょっと共感した

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:27:09.88 KaGshEml
中韓人にこれと同レベルが期待できるようなら、こんな板出来てねえよw

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:29:40.52 LawWI5IR
>>1
持ち逃げされていたら1万円と、財布本体の値段、その他の中身を失っていた

したがって、財布の中身を全額拾い主に渡してもいいほどであり
最低でも、5千円程度は渡すのが誠意ではないだろうか。

先に誠意を見せたのは拾い主である事、財布を失った過失は旅行者にある事を忘れてはならない

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:29:43.77 u+s7/DVz
>>153
コピペでもこういう馬鹿が一番困る。

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:30:03.86 4rPZiPnQ
日本にも最近は色んな人がいるし警官も呆れてるからいいんじゃないか
よく先生に「この組の誰かが何か悪いことをしたら~組の子がしたといわれるからな」理論だよ

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:31:49.19 nxpkIxy1
台湾人最低だな。尖閣の事もあるし国交断絶しようや

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:32:22.59 LQaYHZJ4
べつに謝礼ぐらいあってもいいんじゃね?

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:33:09.77 hmgPpf49
どれだけの美談を期待してんの?現金もカードも悪用せず 交番に届けでるだけで立派じゃん。他国だけじゃなく日本でだって難しいでしょ。
連絡うけた人も台湾では謝礼どういう風なのか聞くべきだったんじゃないか?

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:33:34.52 KyhmLc+7
お互いに強制ではない。それに共感できる人種の尊さよ。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:33:56.42 F0+f4imi
俺なら諭吉さんを送る。


165:PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF
12/06/14 23:34:00.02 TStiejtA BE:1230546645-2BP(4401)
まぁ、もし財布拾ったの人間は朝鮮人なら、
多分強姦されたかも。

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:34:27.09 LawWI5IR
>>162
海外のテレビ番組が日本で、財布をわざと20回落としてどうなるか試した結果、全部戻ってきてビビってた

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:35:59.99 Q75pRVgf
確かに自分から要求するのははしたないが、要求される前に1割くらい謝礼を渡してあげるのが人情
相手がそこで断るならそれでよし、受け取るなら1割までなら、と言えばよし
カードだけで済ませようとするのは千羽鶴レベルの自己満対応

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:36:14.35 LM3EEeDX
んーまあ、1万円入ってたってんなら、1000円くらい渡せばいいな。

わざわざ届けてくれたんだからな。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:36:17.66 o8orvlQ/
いくら落とし物でも、人の物を頂く道理がありません
持ち主の元に戻ったのならこれ幸いです

俺は最後の一人になってもこれを貫くぜ!


170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:39:39.27 edHJ34Rp
>>151
同意、台湾に対する過剰な美化には疑問を感じる。
日本統治時代のことを覚えていて、伝承してくださってるご老人には感謝するが。

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:40:47.16 i+VIQmHk
てか謝礼出してないのかよ。。。
10%は出せよ。

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:41:35.23 pjwQiSwW
中身無事でカードの利用もなし、で、自分はもう日本にってのならその時財布に入ってた金額次第だが
一万程度なら全部謝礼出だしてもいいな
そもそも半島土人やシナクズが拾ってたら財布が手元に戻ってくることもなかっただろうしな
下手すりゃカード使われたりとかさ

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:41:53.08 BEVRsqow
謝礼出せとか言ってる意地汚いアジア人はいい加減黙れ

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:43:07.40 2nSqSWHp
先月、台湾で空港のiPhoneバス乗り場のカウンターに忘れてけっこう苦労したけどちゃんと取り戻せたし、
ホテルの部屋のカードキーをどっかに落としたら楽器屋の人がホテルに届けたくれた。

何度か台湾行ってるけど、台北の地下鉄ではお年寄りが来たらよく席をゆずるシーンを見かけるし、
去年スタバ買った使い捨てのWi-Fiカードのつなぎ方がわからなかったときは店員の子が
かなり時間をかけてアクティベートしてくれた。

紛失物が戻るのは日本並み。
民度は東京よりむしろずっと上だと感じる。
表情はちょっと無表情だけど、基本とても親切。
いっぺん行ってみてよ。

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:43:22.27 i+VIQmHk
>>170
過剰すぎてもしたり無い。

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:43:26.04 WO9FTvSB
で、どう謝礼するのか考えたやつはひとりもいないのか?w

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:44:13.72 yKCqR3xe
1割くらいは払えよ

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:44:34.94 ZmcLH9O3
当たり前だろう1割をおれいにするのは、
日本人が無神経すぎ。この1割って日本の風習なんだろう。

179:(`・ω・´) ◆2gyya21BDA
12/06/14 23:45:19.49 VDfTHq2u
これって落としたの外国だし、落とし主は外国にも謝礼制度があるって知らなかっただけじゃないのか?
だから手紙でお礼をってことじゃないのかね。

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:45:34.41 i+VIQmHk
>>173
日本でも10%の権利はあるだろ
日本人じゃないか

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:45:35.12 LawWI5IR
>>173
日本が裕福なのは、正当な方法だとしても、経済的に他国を下に敷いているからだよ

人間の環境に対する適応ってのは、温度とかだけの話じゃない
貴方が財布を届けるからといって、精神的優位にたったつもりで他国を見るのはどうだろうか

貧困の状況において、物価の違う海外で、1万円の財布を届ける事を日本国内と同列で考えるのは愚かでしかない
謝礼は渡すのがスジ

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:45:41.79 4LhJLG7I
ネトウヨどうすんの

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:46:11.74 subvGdBq

コリアンなら謝礼を求めて裁判起こされてたな

そもそも財布が帰ってきたかどうかすら問題だがなw

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:46:52.23 veonSMSG
日本大使館が1000円ぐらいの日本のお菓子詰め合わせでもやればいいだろ

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:48:18.81 WO9FTvSB
この手の話題って、民度というか、人間の本質が垣間見えて面白いね
いいリトマス紙になるっつーか
付き合う人間を選ぶうえで重要なポイントになるかもw

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:48:21.06 i+VIQmHk
台湾なら正当な謝礼の要求で済んだが、これがコリアなら不当な謝罪と賠償だぞ。

台湾に行ってよかったな。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:49:28.69 Ch9ifAMC
金がなくなると3杯おかわりw

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:49:35.80 pt+91RDS
台湾つっても半分は国民党軍の子孫だろ
クズもいるだろ

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:50:10.81 Q75pRVgf
拾った人「見つけられてよかったです」

持ち主「ありがとうございました、謝礼のほうですが・・・」  ← これが重要

拾った人「いやいやそんなものいいんですよ」

持ち主「あ・・・本当にありがとうございました」


拾ってもらって当たり前、それが傲慢と気づくべき

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:50:15.94 TP4F2nqF
謝礼はあったかどうかを尋ねただけなんじゃないの?
本当に意地汚い奴だったら始めからネコババするだろ

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:50:26.52 JeqUR5TX
クレジットカードも入ってたんでしょ?酷い被害に遭う場合もありえたわけで
この女性ももうちょっとどうにか…ねえ?

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:51:13.17 veonSMSG
でも中国なら戻ってこないだろうし台湾のが民度高いよね

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:53:53.67 D9gckeaJ
>>178
だから、謝礼の代わりにお礼の手紙をだしたんだろ。そもそも日本だったら大体は、はいありました、で終わりの話し。

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:55:35.85 pjwQiSwW
残高1700万円の通帳を拾った男性、落とし主に対し報労金255万円求め提訴
なんてのが昔日本であったがコレ拾ったの間違いなくチョンなんだろうなぁ…
なんてのを考えると一万渡してどっちもほっこりなんて可愛いもんだな


195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:55:36.88 04W9R8sj
謝礼を要求する権利があるんだから問題無いだろ
なぜこれがニュースになるんだよ

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:56:26.93 LawWI5IR
>>193
で、その手紙に何か価値があるの?

キモヲタの財布を交番に届けて、送られてきたのがアニメのキモイ人形とかだったらどうする?
それは所詮送った側の自己満足のオナニーであって、相手への配慮ではない

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:56:51.85 Vx8IvbqK
トンスリアンだったら住所割り出されてレイプされるとこだったな

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:56:52.92 WO9FTvSB
海外送金についてちょっと調べてみたわ

セブン銀行安いな
1万未満なら990円で送金してくれる

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:56:55.97 we9h4nqt
謝礼を要求するくらいならネコババしろよ

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:57:30.25 ZIvhmPst
俺は権利放棄したけど、後日交番の前を通ったらお礼あったか聞かれた。
お巡りがお礼の連絡くらいするよう落とし主に言ってたらしく、あれだけお礼するよう言ったのにって怒ってたわ。
別にいらんけどな。綺麗なお嬢さんだったが育ちが伺えるね。


201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:57:48.12 i+VIQmHk
>>193
日本でも終わらない話。

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:58:20.56 WO9FTvSB
>>196
とにかく金よこせってことねw 民度出るなー

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:58:51.87 hmgPpf49
>>1
つか警察の人も拾い主に連絡してないしカード交番に飾ってるし
先月まで拾い主は、3割貰える慣習だったなら聞くのは、別に攻められことじゃない。

落とした人と警察の人がお花畑。



204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:59:12.33 LawWI5IR
>>202
貴方の知能の低さも丸出しですわ

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/14 23:59:53.93 i+VIQmHk
>>202
日本は法律なんだが。

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:00:09.87 o8orvlQ/
>>200
なんで落とし主の風貌まで知ってんの?
怖いんだが…

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:04:20.58 g6Knl2oG
ネトウヨファビョーンwwwww

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:04:41.95 d1pnIcSz
前に通帳拾った人が通帳の残高の1割とか要求してなかったか?

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:05:01.38 w792CQOY
財布を届けた以上当然の要求だ
日本でも同じだし
拾い主はなんら非難されるべき事はしていない

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:05:17.41 oXp4zkc3
謝礼っていっても1000円だぞ?
振り込み手数料の方が高くなるんじゃね?

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:06:05.28 JA8UMO0B
>>200
うそだろ。去年カードや現金6万入った財布落として拾ってくれた人が交番に届けてくれたけど
受け取りに行って広い主にお礼言いたいからと言ったら
連絡先を教えたり謝礼等は違反なので…って言われたぞ
謝礼制度がいくらからなのか知らないが必要ないと言われたんだが?

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:06:32.17 nrE9OfM6
落としたら無くなるのが当たり前。
謝礼要求は権利。
ただカネよこせというのとは違う。

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:09:37.84 nrE9OfM6
日本では届ける人間は謝礼を期待しないし
カネがほしい人間は届けない。

金額が大きくなれば届けて謝礼をもらうことを選ぶ人が増える。

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:09:55.85 txISSETE
日本人と日本の良き理解者である台湾人は法ではなく道徳で秩序を維持してるってのが良く分かるよね、
法的には謝礼を求めても問題ないんだろうから。
考えさせられるな。

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:11:33.82 qIvHVdj8
日本でも拾い主は謝礼を要求出来る筈。
その権利を行使すると、日本ではあたかも悪い事のように言われるが
ネコババする訳でも無いのに後ろ指を指される筋合いはないよな。


ただ、最近の交番のおまわりは財布とか届けると、謝礼の権利を
放棄する書類に何の書類かも説明せずに「じゃ、ここに名前を書いて」
と言ってサインをさせようとする。

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:12:07.45 JjqPnUz7
中身1万ってわかんなかったんでしょ?

日本人なら財布に100万くらい入ってて
その一割なら10万とか思ってたとか・・・無いから!

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:12:38.83 onAz7nVM
謝礼はするべきものだけど、海外だよ、、、
日本国内ならしも、海外にどうやって送金するの?
日本円そのまま封筒に入れて送るの?
台湾$に両替して送るの?
菓子折りにしろ、海外は物送る規制が多いよ。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:13:20.28 oKKb00Wq
嫌、普通金も入れて送るだろ

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:13:20.50 uMxkx1j4
しかし、異なる法律圏で生まれ育ったであろう外国人と同国人に対する態度が
同じでいいのだろうか。

日本でも一割謝礼だから、こちらが気を利かせて「日本ではこうですが
台湾の場合はどうですか?」と聞くくらい、あってもよかったとは思うけど。

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:13:32.13 dtpfGTra
>>215
あるある。

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:13:57.10 F6Eqa4/j
>>200
落としたことあるけど拾ってくれた人名前告げなかったって言われた

粋だね

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:14:21.02 g41xiMw4
>>218
送れませんがw





223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:17:31.66 onAz7nVM
>>218
送れないよ。
明日、銀行か郵便局にいって海外送金聞いてみ。
どれだけ大変か。
ちなみに郵便物に現金入れられないよ。日本でも。
だから現金書留っつーもんがあるんでしょ、、


224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:19:27.12 vA0D2fKm
自分なら財布とカードが無事だったらそれだけで充分だし
日本で台湾ドルを日本円に変えると大幅に目減りしてしまうので
現金部分を全て拾い主に渡して貰うよう送り返すかな。
本当は交番や交流会にもお礼の品を送りたいぐらいだけど
公務員に贈り物はしちゃいけないのかな?

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:20:11.67 3N4bKLHA
日本の総意としては
手紙おくるなら金をくれ

が一番日本らしいと思う

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:20:25.87 uMxkx1j4
>>215
ワタシ、「箱ティッシュ5箱組み」拾った時、「どうしますか?」って聞かれたよ。
受け渡し場所に行くまでの交通費の方が高くつくから放棄したけど、
「1000円までなら交番で対応できるんだけどね」と教わった。
今も金額同じなのかな?


相手が子供とか、生活苦の人や年金暮らしのお年寄りから謝礼をもらおうとは思わないな。
…意外とワタシより金持ちが多いだろうけど。特に年寄り。

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:20:58.67 wgYJWy6a
遺失物の何割かは請求できるはずだ。
一割か?

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:21:43.52 uMxkx1j4
>>226追記
>1000円まで

現金拾った場合の話ね。

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:28:10.76 n3zkSNh1
朝鮮人に拾われなくて良かったよね

っていう結論でしょ

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:28:38.17 knxaFKQn
>漢中交番の一同はたいそう喜び、記念として大切に所内に飾っていたが
なんかかわいいw

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:33:44.97 2lAu24Ic

これは気持ちを込めて何がしかのお金を差し上げてもいいのでは。 海外旅行するくらいだからそのくらいの余裕はあるでしょ。

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:36:26.56 2lAu24Ic
カード悪用されたら大事になる。

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:40:35.80 zq00Lo+R
所詮台湾土人なんて↓な程度。財布拾ったのは中国本土から来たやつだな。


ある元日本兵は、同じ部隊で戦い、戦死した高砂族を慰霊するため、この碑に赴き、
そこで昼飯にと差し出されたおにぎりを見て、いきなり涙を流し、慟哭をはじめたそうです
「俺はこの握り飯を彼の前で食うことはできない。」と。彼の部隊は東南アジアで作戦中、
食料不足で飢えに苦しみました。そこで足腰が強く、ジャングルに強い高砂族の兵士が、
遙か後方の基地まで食料を取りに行ったそうです。しかし何日待っても帰ってこない。
様子を見に行ったら、彼は部隊まであと少しというところで、両手一杯の米を抱えて
餓死していた。米を持ちながらの餓死。信じられるでしょうか。餓死するほどの限界に
達しながらも、多くの日本兵が心待ちにしている食料には一切手をつけなかったのです。
慟哭した元日本兵は、そんな彼の霊前で握り飯を食うことができなかったのです。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:41:11.89 NjzcH41q
逆に日本人の方が謝礼を申し込んだのなら、素晴らしい話だったのに…

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:43:50.49 elbFebdy
>>1
被災国家に千羽鶴送って、自己満足で気持ちよくなってる頃に、現地からゴミを送るなとぶち切れられて国際問題になるのが日本の常識(笑)
手紙もしかり

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:45:43.97 rXvU24YG
正当な権利を行使するのは別に構わんだろ。
法律で決まってる程度の比率で謝礼はするべきだ。
むしろありがとうの言葉だけで終わらせようとする日本人の方がイヤラシイ。


237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:47:21.81 qIvHVdj8
キャッシュカードをスキミングして、落とし主がカードの停止
申請をする前に届け出て、名も告げずに笑顔で去っても
美談とか思ってそうだな。

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:57:37.38 aSHHZud1
>漢中交番の一同はたいそう喜び、記念として大切に所内に飾っていたが

可愛いなw
そろって呆れたってことは拾い主が特別がめつかったんだろうね

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 00:59:39.13 oU4yTRoZ
エアメールに1000円札入れて送ればいい

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:00:05.74 THGmlYMb
>>1
謝礼を払う人なんて見たこと無いぞ…
たとえ日本人でも感謝はするが金はださん

落し物をして交番などに問い合わせする時、
謝礼の事を考えてる奴なんか、日本人でも皆無です

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:02:15.40 uwmF9Dc+
署内の反応だけで信頼に足る国だな台湾

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:04:19.97 4j6bjB0u
まあそう言うなや。
現金やクレジットカードも入ってたのにちゃんと届けてくれた人なんだから。
もし韓国なら「チョパーリの金使いまくってやれニダ」だっただろうし。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:10:44.97 a9JILk7g
朝鮮人は普通にこういうことやってるから
海外に金簡単に送れると思っている

URLリンク(ameblo.jp)

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:13:30.87 rqGQo2P/
一割お礼として渡す慣習があるのだから渡すべきだったんだよ
拾い主は多少下心があった程度で、現金もカードも盗まなかったんだから良い人だろ
現金一割でないにしろなにか日本の物とかを送るとかすべきだった
最近の日本人は感謝の気持ちが足りんな

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:15:43.94 g41xiMw4
>>239
だから・・・出来ませんがw

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:20:25.54 Of+u0kK6
これが チョンなら惨事になってたな

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:20:48.90 oU4yTRoZ
>>245
送るのはできるだろ、いちいち開封なんかしない

前に大昔BCLでボイスオブどこだかから日本の軍票?
みたいなのが同封されてきたよ、同封されてた意図は忘れたが

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:21:06.46 51T5d88F
>>240
俺は財布届けて落とし主の婆さんから金もらったよ。
届けた時にちょうど落とし主が交番で対応中で財布に何円入ってたか忘れたけど2万円もらった。
別に何割とか要求したわけじゃないけどお礼って感じで俺も普通に受け取った。
もっとできた人なら遠慮するのかもしれんがな。
お巡りさんも見守ってごく普通の対応だ。

つーか見たこと無いって一般人なら立ち会う機会なんてないだろうに。

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:24:45.98 NIvd5HDu
感謝と謝礼を要求するアル!

250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:29:48.25 lstSUg9E
>>248
財布拾って届けたら、名前、住所、電話番号は当たり前に記入したら
謝礼の要求の意思もお巡りさんに聞かれた。拒否したけど。
連絡がないから、無事落とし主が見つかったんだとと思う。

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:34:37.57 OahyjFQJ
ネコババ出来たのに届けてくれたんだから謝礼を上げればいいじゃないか。








252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:42:05.34 vE5AzPk6
人間のひとつひとつの行動に金銭的価値を見出す
のはまあ仕方ないが、それに振り回される人生も
味気ないよ

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:44:53.59 HQhPUjtd
>>240
もう10年以上前だけど、お財布落とした時に警察に届けてくれた人の家を訪ねて行って
玄関先で菓子折り渡してお礼を言って帰ったことならある

御礼をするために警察で拾い主の情報をきいたはずだから
当時は個人情報とかの扱いが結構アバウトだったんだなあと今更ながら思うけど
>>250みたいに、謝礼のための情報提供おkとかの意思表示はしてあったのかなあ

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:47:21.30 tfXEnHHY
>>247
正規じゃない方法で送ったら日本の恥晒しになるけどな…w

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:49:58.72 masoA1Kd
ちょっと笑った
良いんじゃ無いの、実利優先の台湾人らしいw


256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:50:00.73 a9RGfVaQ
>>1
これ素晴らしいのは海外まで届けてくれた

警察官の人達

じゃないのか?

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 01:59:41.58 7eesFbaH
これが韓国だったら「落とし主は謝礼も払わずさっさと日本へ帰国」という論調の記事になるんだろう

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 02:06:07.86 lYrK10k2
大韓民国なら謝罪と補償を要求されるところでしたよ。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 02:14:27.42 CRJRkRsm
一万しか入ってなかったんなら一割くらいあげればいいのに

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 02:26:06.77 ps6/r/ZP
>>250
届けた落とし物が無事持ち主に返されたら警察から報告の葉書がくるはず

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 02:47:07.02 cRQz1PI1
漢中交番の一同かわいいよ漢中交番の一同

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 02:54:18.97 0Zm8nz2w
>>250
あなたが中身を盗んだってことになってないことを祈ります。

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 02:59:44.13 yFMheMrH
こんな私的な内容がどういう経路で新聞記者に伝わったのか?
この新聞社はどういう思想の新聞社なのか?

まずはここからだな

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:00:00.86 wsNYgP6e

まぁ妥当な権利だけど

心情としては悲しい

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:06:30.22 tgZ7Yy91
さっそく地震の天罰が下って笑いましたwww
日本人をナメるな!

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:10:51.82 qcOXfabE
いや、謝礼を払うべきだよ。

謝礼にはこうした善行を促す意味がある。
正当な額の謝礼をもらうのは別に悪いことではない。

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:13:02.11 tgZ7Yy91
日本人を馬鹿にするから天罰が起きたということですね
さぁ謝ってもらいましょうか!

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:21:24.10 5sdromJf
日本もかつては1割をお礼としてあげるのが当たり前って感じだったが
その風習はいつの間にか無くなってたな

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:24:54.44 OlHD6mL0
多くの国ではそのままネコババされておしまいだった話。交番に届けるだけでも素晴らしいよ。

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:28:53.16 oVyFNd7r
拾って貰っておいて謝礼しないって図々しいわ。
要求したら卑しいみたいな風潮がおかしい。
それなら届けないで猫糞する人続出だわ
落としたのは持ち主の過失だし、届けたのは拾い主の善行。
今のご時勢届けるやつも少ないだろ


271:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/15 03:30:59.20 CpXMSLJt
>>268
謝礼を出そうとしても断られるからね…
何か贈ろうと思っても住所も教えてもらえん。

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:38:55.01 AvFhTnX9
これ、先に謝礼すべきだろ。
それか警官が謝礼を断ったと前置きすべき

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:42:00.89 y3ImQrI1
一万の一割だろ?
色紙の方が金かかってそう

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:45:10.10 4bXvVmoV
ここは気を利かせて、日本にいつも世話になっている韓国政府が
日本に変わって謝礼をするべき。

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:51:14.86 OZXk+QE2
一割渡すべきだろ。
善意が基本だが、善行をしたひとには良いことがあってしかるべき

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 03:52:40.71 kKTMnBNO
台湾の法律じゃ謝礼どれぐらいなんだろな?

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 04:00:51.60 d6V9AtvH
韓国や中国ならネコババが当たり前なんだから届けただけマシだろ
たかが1000円くらい恵んでやれよ

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 04:01:47.00 6DpRbUxA
こんながめつい奴がネコババせずに財布を届けた事が驚きだ
普通、謝礼なんかより感謝の言葉の方が遥かに嬉しいだろうに
感謝なんかどうでもいい、ゲンナマ寄越せというような金に切羽詰まった奴だったら元から交番に届け出るとも思えないし
不思議な事件だな

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 04:02:39.58 8Dm/MDSK
アルカニダではなさそうだな

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 04:04:02.76 TMjGyOqY
また能天気なバカ女が問題の引き金か
ちゃんと1割の謝礼すればこんな問題にならなかったわな

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 04:05:44.75 ypNf8pmn
そもそも拾われた日本人は謝礼しない時点で日本人じゃないよね
普通なら1割の謝礼は考えて手紙に添えるもの

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 04:11:52.05 2lIaoVz8
>>281
でも日本人の感覚で言うと
「わざわざ交番に財布届けてくれた親切で無欲な人が一割寄越せなんてケチな考えするわけがない。
変に端金を渡すのは逆に失礼だ」って思っちゃうのは自然じゃないか?
感謝の手紙をわざわざ送ったんだから、この女性はそれなりに細やかな心遣いの人だと思うよ。
それを日本人じゃないなんて断じるとか、随分と幼くて小さくて偏狭な考えに凝り固まってるね。
若い内にそんな考えしてるんじゃ悲しすぎるし、
歳をとってそんな考えじゃ人間として終わっている。
余り良い人生を歩んで来なかったんだね

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 04:16:49.44 YYh4B/Cg
謝礼の一割を送る気は当然あるのでは?国際便で現金送るのに手間取ってるだけで


284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 04:26:53.17 dMyvXA0p
ちょっと待て、その台湾人は外省人かも?

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 04:27:03.07 3BhZRpwu
不思議な拾い主だなぁ
自分にも他人にも律儀で堅物な人なのかもね

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 04:28:38.44 3BhZRpwu
>>284
なら盗んでるよ

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 04:29:56.80 FmJtRj55
日本も1割は謝礼を要求できたはず。

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 05:19:43.14 F6Eqa4/j
>>265
変な日本語だなぁお前

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 05:24:43.56 cFJ6llhS
一万とは言わないけども、せめて五千円くらいコッソリ封筒に入れておくらんか?

セコいと思うね、この落とし主

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 05:49:07.56 t15JDI6A
お礼を気にしているのなら、払ってやったらいい。
「お礼なんていらない」という人はすばらしい人だが、
「折角拾ってやったのに手紙一つで謝礼も無しかよ」と
いうのもわからんでもない。

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 05:56:40.95 Q/iCZP5X
>>1
カードとかスキミングされてたら嫌だから破棄でしょ、台湾だから無しって事はない日本であっても

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 05:59:26.21 uRGDj+gQ
催促するのは微妙だが落とし主も配慮が足りなかったかもな

293:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 06:03:37.59 dM9FCVs+
>>289
一万落として五千円謝礼とかバカかお前は。

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 06:14:50.63 cFJ6llhS
>>293


落とした金額以上を謝礼として渡すのはバカと思うが、一万に対して五千くらいならいいだろう。しかも海外で落としてあきらめてるような金だぜ

295:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 06:42:31.24 dM9FCVs+
>>294
基本的に全額当人の金だ。
半分寄越さなけりゃセコいとか頭が悪過ぎると言わざるを得ない。
また、交番に礼状送ってる話なのにこっそり入れるも無い。
そもそもこれは落とし主と届け主の話では無い。

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 07:06:43.28 cFJ6llhS
>>295
俺は謝礼をしない事に対してセコいと思うけど、あんさんのように簡単にバカだの頭が悪いなどとは言うつもりはないね

それと落とし主と拾い主の間で台湾の交番が困惑してるのは、お互いのセコさが問題だろうに
あんさんは、謝礼とかしないタイプの人間なんかな?

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 07:17:21.89 OZXk+QE2
半分もくれるなら、スったあと素知らぬ顔で交番にいく奴がでるだろう。
ああ、台湾じゃない他の国の話な。
台湾でも、100%無いとは限らない。

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 07:20:48.70 cFJ6llhS
謝礼目当てにスル人間なんておるんかな?

299:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 07:39:11.00 dM9FCVs+
>>296
違うぞ?
財布が見付かった事に対して交番にお礼の手紙を書いただけの話で、そもそも落とし主と届け主には接点が無い。
落とし主が届け主の事を知らないのに謝礼のしようが無いだろ。
手紙にこっそり金入れたら違法送金だし、それを交番に届けたって意味が無いだろ。
だからバカだって言うんだよ。

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 07:55:24.52 cFJ6llhS
>>299
落とし主がいるからこそ見つかったんだろ
なら、外国でもあることだし交番に感謝状を送るついでに礼金も包まんか?
お金がいやらしく感じるのなら、それ相応の物を送るだろう
感謝状を送るまでするんなら

あんさんも感謝状送って謝礼無しとかセコい事を平気でする人なん?

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 07:57:44.05 BE2FgjwE
1割払うのて義務じゃないの?

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 07:58:24.69 +lGDU5eu
まあ一割の謝礼は法律でも決められてるんじゃなかったかな?

303:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 08:03:49.87 dM9FCVs+
>>300
本当に救い様の無いバカだなお前。
手紙の件と謝礼の件は全くの別件なんだよ。

304:わかったか?
12/06/15 08:14:59.11 hvDbtPEC
>>1
謝礼要求wwwwww

財布くらいで感謝の手紙出すからだよw

だから、日本人はカモられるんだww

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:15:52.19 cFJ6llhS
>落とし主がいるからこそ見つかったんだろX
>拾い主がいるからこそ見つかったんだろ○

ま、謝礼をするのが普通と思っている俺が変なのだろう
それでいいわ

>>303
>手紙の件と謝礼の件は全くの別件なんだよ。

別件じゃないだろ?別の落とし物案件なのか?
でさ、あんさんは謝礼とかしない人間なのかそろそろ答えてみ

306:わかったか?
12/06/15 08:18:20.63 hvDbtPEC
>>305
痛い台湾擁護だなw

親日だからって何でも擁護してると、またカモられぞwww

日本人は優しいからなwwww

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:19:03.72 tKQ9SfwW
まあ謝礼位良いんでないの?


308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:20:17.44 qprRoW1Y
>>306
朝から書き込み部で台湾sage活動か?
そんなことしたって朝鮮が良くなるわけじゃないぞ。


【韓国】韓国主導の初国際機関「GGGI」の誕生間近[06/15]
スレリンク(news4plus板)

48 名前:わかったか?[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 08:08:49.35 ID:hvDbtPEC
>>1
日本も参加しろ。


309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:24:16.91 6DpRbUxA
おまえらの台湾 m9(^Д^)w

何かの拍子に、200億寄付したんだから尖閣寄越せって言ってくるぞww

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:28:18.64 tKQ9SfwW
>>309
お前の肥溜め祖国じゃあるまいし

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:29:37.54 cFJ6llhS
>>306
カモられるもなにも

自分は自分なりのやり方で感謝するだけっすよ
だから感謝状を送っただけの人をセコいとは思うけど、それを擁護する人を責める気もないし、それ以上の事をするであろう自分が変なんだと思ってるだけですから。

まあ、財布を落とさなきゃ、あんさんが言うカモにもなれないんですけどね

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:30:03.47 qprRoW1Y
>>309
既に害省人が多数入り込んで領有権を主張してるよ。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:30:58.20 SPG+IINZ
擁護する人さっきから責めまくりやがな

314:わかったか?
12/06/15 08:31:28.70 hvDbtPEC
>>311
財布を落として感謝状まで出すことがカモられる原因なんだよww

お前らって本当に学ばないよなw

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:35:12.12 qprRoW1Y
>>314
つまり恩を仇で返す朝鮮式儀礼を取り入れればカモられずに済むということか。


…普通の感覚じゃ真似できんわ。

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:35:44.60 cFJ6llhS
>>314
>お前らって本当に学ばないよなw

いえいえ、そこは「お前は本当に学ばないよなw」だと思いますよ
俺の書き込みを見て他人様を想像しないように

317:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 08:36:53.35 dM9FCVs+
>>305
案件が同じならいいって話じゃ無いだろ。
交番に感謝の手紙を出すのと届け主にお礼をするのは別の話だ。

318:ファイアリング・コリア ◆EqtePewCZE
12/06/15 08:40:01.16 8TqaQfbE
>>314
( OMO) 何回支援しても支援した分だけ経済破綻する朝鮮人に学習能力を言われてもなぁ…

319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:40:02.01 6DpRbUxA
310 312
いや、にっぽん人だよ
てか在日とかになりたいよ今の流れでさw
まあ韓国はともかくw台湾も同じ

日本は「ぼっち」これはガチ

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:40:34.14 6JN3dcWb
日本で落し物拾うと、スゲー面倒なんだよな。書類にいろいろ書かされる。
落ちてたよ、あとよろしくー、で帰らせてくれない。
俺こないだ、道路脇に植物いっぱいのところに財布を発見したんだけど、
仕事の前だったから、拾わなかった。
「これ拾ったら交番行かなきゃいけないけど、交番行ったら遅刻する。
でも中だけ確認しとこうか・・・。あ、そしたら俺の指紋が財布につくから、
次に拾った奴が泥棒で中身を抜き取って財布だけ捨てたら、犯人は俺になる。
ああ、拾うのも触るのもやめよう」
ってことで、財布落ちているのに気づきながら拾えなかった。

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:42:09.09 qIOY32WO
財布拾ったら当然届けるし、謝礼なんて全く期待しない。
届けるのは、もしも自分が財布を落とした時、戻ってくる可能性が
(因果応報的に)少しでも高まるんじゃないかと思ってるから。
ネコババしたら、自分が落とした時に戻ってこない恐れが高い気がする。

322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:42:59.37 qprRoW1Y
>>319
お前の人種なんて聞いてないけど?

なりたいならさっさと南鮮に帰化すればいい。
大嫌いな日本にいる必要ないだろ。

323:わかったか?
12/06/15 08:45:12.11 hvDbtPEC
>>320
良い人振るなよ。

だから、台湾人に謝礼金一割以上の金額をもらえるだろうといった下心丸見えのカモられ方をされるんだ。

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:46:42.81 cFJ6llhS
>>317
もういいよ
オレはオレ、あんさんはあんさん

感謝状を送るまでして謝礼に知恵が回らない人間なんて、自分がならなきゃ別にいい話だからね。

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:47:12.86 SlNmJhqM
>>320
急いでる時は、名前と電話番号と落ちていた場所をいうだけで解放されるぞ。
出勤途中で拾った財布はそれだけで持ち主に戻った。

電車に乗り遅れそうだったが、札束が詰まった財布だったんで、
後で届けるわけにいかなかったから。

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:47:38.06 tl+uI44T
日本だと5パーセント以上支払う義務があるからな

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:50:23.17 qprRoW1Y
>>323
その理屈でいくと、特永なんか与えとくと朝鮮人がつけ上がるから
全部廃止しろってことだな。

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:51:35.88 7pB2S2cw
謝礼はするべき。1000円程度で
謝礼が少ないと言われたら記事にすれば良い

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:51:43.30 9F/On2JY
台湾では謝礼率は決まってなかったのか?

トラブルの元だから、事前に法律で決めといたほうがいいんでないか?

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:52:22.27 tl+uI44T
>>189
無理矢理でも1割渡して立ち去るのが本当の日本人な

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:52:26.34 OXbcz1wg
払ってもいいと思うけど。欲しいってんなら。大金じゃあるまいし。
でもなー、そんな額を欲しがるようなやつがさ、拾った財布なんか届けるかねー。
よーわからんし、どーでもいいわ。

332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:52:26.92 GWo0dFxo

現金少ししか入ってなかったんだから
全額あげればよかったのに。
俺ならそうする。
カードが見つかっただけで十分だよ。

333:わかったか?
12/06/15 08:52:30.18 hvDbtPEC
>>327
お前の理屈なんか聞いてねぇよ。

論理的に話せ。

334:わかったか?
12/06/15 08:55:59.07 hvDbtPEC
>>332
なんで、わざわざ交番に届けたのかを考えろ。

普通なら、交番に届けずに財布の中身を抜け取るだろ。

日本人は金持ちが多いから謝礼金をたくさんもらえると踏んでの偽善行為さ。

良い加減、世の中には悪い人がいることを知れよジャップ!

335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:57:26.32 prZs9ToX
財布の場合現金よりもカードが大事だろう。中の現金全部やってもいいよ。

336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 08:57:33.70 qprRoW1Y
>>333
土人に何か譲ってやったり認めてやったり親しみを持ったり親切にしてやると
全てカモられるってのがお前の持論だろ。
だったらキョッポなんかをお情けで日本に置いてやることもキョッポにカモられる原因だ。
姦流なんてものも全て禁止。
元々南鮮では日本文化規制しているんだし、それが妥当だ。

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:00:09.11 qprRoW1Y
>>334
>日本人は金持ちが多いから謝礼金をたくさんもらえると踏んでの偽善行為さ。

拾った金額以上の謝礼が出ると思っているなんて朝鮮人くらいなもんだ。

>良い加減、世の中には悪い人がいることを知れよジャップ!

在日という悪人がいることを嫌というほど知ってるよ。

338:ファイアリング・コリア ◆EqtePewCZE
12/06/15 09:00:18.17 8TqaQfbE
>>334
( OMO) そうだな、日本の隣にはおまいみたいな悪党の巣、朝鮮半島があるしな

339:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 09:01:37.23 dM9FCVs+
>>324
単に自分の考え方に酔ってるだけの偽善者か。

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:02:27.20 tl+uI44T
全く関係ないスレで南朝鮮話にするのやめてくれないかな

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:02:42.34 otzMfohB
払ってやれよ

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:02:53.64 l+FpC2no
ネト右翼逆ギレw

友好国台湾の正体w

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:07:06.14 Y6cSZkUW
知らなかったとはいえ1割謝礼するのが義務なんでしなかった落とし主が悪い
拾い主が謝礼要求するのは正当な権利
ただこれだけの話


344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:07:25.27 CtZqAJOZ



こんなやつはどこの国にもいるだろww





345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:12:24.98 rp4ta4LE
大陸や半島なら財布がもどってくることなんてないよw

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:14:02.99 cFJ6llhS
>>339
なんとでもどうぞ

このスレを見ている方に、お互いの書き込みを読んでもらえたらそれで十分だろ

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:15:50.53 6JN3dcWb
>>325落ちてた場所の地図を書かされたりするんだぜ。
警官は時間はたっぷりあるから容赦ないし。

348:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 09:17:37.80 dM9FCVs+
>>343
見付かったのが帰国後なんだから、謝礼とかなんとかは本来これからの話。

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:17:54.05 IKGjvLrB
謝礼は出して当たり前
出さない渋ちんが悪い

350:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 09:21:07.84 dM9FCVs+
>>346
もういいと言うのなら俺に対して主張すんの止めりゃ良いじゃん。

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:22:11.38 QRpPttDh
台湾豚は民度が低い
韓国人の方がもっと立派

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:24:12.88 qprRoW1Y
>>351
まず落し物なんか出てこないからこんな問題起きないよな。

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:25:54.30 24fC1BKi
住所がわかるなら手紙だけじゃなく、
贈答品でも送ってあげればよかったかもな。

謝礼要求は別におかしいことはないぞ。
ネトウヨとか言ってるチョンは中身取ってトンズラするくせに
台湾人を馬鹿にするなよ

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:27:02.03 OWhIKngR

こんなスレでも台湾人の画像は貼ろうぜ
URLリンク(ja.yourpedia.org)

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:35:10.15 1GjB7a9q
>>343
謝礼する義務って・・・笑える

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:35:25.73 Y6cSZkUW
>>348
でも手紙出せたんだから一緒に謝礼も送れば良かったんじゃないの?
別にID:cFJ6llhSみたいに5千円包んで当然なんて全く思わんけどw
ただ台湾の法律なんて普通知らんしそこまで気が回らんかったんだろうけどね
それに先ずはお礼の手紙をってこともあるし
このことで落とし主を責めるのは酷な話だな

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:35:59.33 cFJ6llhS
>>350
もういいを読んでその後にアンカー付けるあんさんも面白いよね。

でさあ、何回も聞いてるけどあんさんは謝礼とかする人なの?
するオレは、あんさんに偽善者呼ばわりされたけど、あんさんは謝礼しないのか?

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:37:54.49 Y6cSZkUW
>>355
はて?警察行って財布拾ったらちゃんと1割だか2割渡せよって紙に書かせられますよ?
義務って書き方が悪かったんですかねぇ?

359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:42:09.11 31HU7Lsx
おばさんも日本人なら、気をきかせてお礼をすべきだ。少なくとも昭和の日本人は
たいていそうしていた。

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
12/06/15 09:42:46.35 RfnfAGEt
>3800台湾ドル(約1万円)など
一割の1000円くらい、送ったメッセージカード、送料その他ですでに
かかっとる。
クレカの書き換えもあったろうし。
落とし主の行為はすでに謝礼の金額は十分凌駕しているだろ。

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:47:42.33 VmxwoS4I
謝礼謝礼とか簡単にいうけど
どうやって何を送るのか自分の立場で考えてみれば?

まさかエアメールに金入れるとか言わないよねw

362:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 09:48:08.95 dM9FCVs+
>>356
交番に届いて終わったら意味無いじゃない。
警察にも守秘義務が有るし、住所は簡単には教えないと思うよ。
落とし主が謝礼を拒んだって話じゃ無いんだから騒ぐ必要性すら感じないよ。
 
>>358
日本語の通じないバカと何を会話すりゃ良いのよ?

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:48:27.76 SlNmJhqM
>>347
派出所でじっくり届け出した時でも、地図を出してきて、
「何処?」って聞かれただけだけど。




364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:49:06.76 AIfodfqS
100万なら要求するけどな

365:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 09:50:31.36 dM9FCVs+
>>361
台湾擁護のキチガイは交番にこっそり送れってさ。
日本円を(笑)

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:54:04.96 mcTgiPZV
日本人だって拾った預金通帳と印鑑届出て謝礼よこせって裁判起こす人もいるからなあ・・・

367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:54:11.40 Y6cSZkUW
>>361
金額分のお菓子でも送れば良かったんじゃね?
俺が財布落としたときは図書券送ったかな

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:56:21.50 cFJ6llhS
謝礼をするしないも言えないくせに、他人が謝礼をと書くと偽善者呼ばわりする人間っているんだね。

いやはや驚いた


369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:57:10.56 Qc3ymYhd
日本や台湾では「こういう奴もいる」
中韓では「こういう奴しかいない」
基本そう思っときゃ何かに裏切られることもない

ただ最近のなんでも台湾ならOK的なのは流石に民度低いとおもう

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:57:32.25 mddUi0oe













いつものように台湾を問答無用で全力擁護するネトウヨ

















371:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 09:58:48.19 dM9FCVs+
>>367
そもそも住所知らないんじゃないか?
交番側も届け主の反応にドン引きしてるくらいだし想定してないでしょ。

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 09:59:25.49 RBrXPoBg
台湾人だって人間だものこういうことだttとか書こうと思ったら、くっさいくっさい連呼リアンが沸いてたw

373:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 10:00:12.78 dM9FCVs+
>>368
どうでもいい事に固執すんのは幼児性の現れだぞ偽善者。

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:02:29.32 4HG+5MAG
韓国人だろう

375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:03:38.75 AmZZxszE
まあ払ってもいいんじゃない?

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:04:00.21 cFJ6llhS
61式戦車 ◆T61MBTmjMw

コイツ、謝礼をするのかしないのかすら答えられないんだってさ
答えてられない事に固執する幼児性は、コイツのレスに現れてるから読んでみてね

377:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 10:05:27.62 dM9FCVs+
>>376
どう答えたってギャアギャアと囀るんだろ?
バカの行動なんぞ目に見えてるよ。

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:07:20.68 0k2+W/ll
派出所で呆れたのは本省人、謝礼要求は外省人

379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:08:30.33 0cqPL2N4
>>376
それ、NGにしといた方が良いよ。
最近は、チョンやチャンコロあげてる不思議なコテハンだから。

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:09:40.43 cFJ6llhS
謝礼するかしないかにどう答えるもなにも無いだろうに
何を妄想してんだろ?

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:11:41.43 bKhnm1Cw
日本でもこれは権利としてあるだろう
水差したはねーな
日本の警察で、お礼はこうこうするといいですよってアドバイスしてくれたよ

382:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 10:13:57.70 dM9FCVs+
>>380
本当に日本語理解出来ないらしいな。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:14:00.00 oIDv3L5u
当然だお
感謝の気持ち贈り物だがな!

384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:16:59.76 UF0lDB5v
>>1
俺なら現地の法に則って拾った人に謝礼を提案するな
ただし俺が拾った場合は謝礼を提供しない

385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:18:01.35 cFJ6llhS
逃げか…
じゃあなければ、どんだけ日本語が読めないだろうって話だわな

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:18:47.01 UF0lDB5v
間違ったw
俺が拾った場合は謝礼を要求しない

387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:18:55.78 eN8bnkV6
この拾い主の意図はよく分からん。

けど記事からは台湾の素晴らしさが読み取れる。

ニダなら「深い慈悲の心で日本人の財布を届けてやった」とかいう恩着せがましい論調になるはず。

388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:19:19.91 GsnvdtaL
URLリンク(2ch.site90.net)

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:19:56.06 l4FD7L2w
ドローだなw
中身がめるより、届けた方が儲かるって思考回路ならあれだけどw

390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:25:21.53 faZ9LqPj
1割としても1000円くらいか。

銀行から送金する手数料の方が高くつきそう。

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:25:35.62 Qc3ymYhd
>>387
>台湾の素晴らしさが読み取れる。
煽るつもりは全く無いが、台湾ってそんな完璧な国や民族ってわけじゃないよ?
別に中韓が良く見えるわけでもないんだしそんなにハードル上げてどうすんのよ・・
普通の国だよ?

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:25:49.61 C0f9q18a
台湾に限らす色々な人がいるだろうし。謝礼を要求するどころか
財布ごと盗る人が居たって不思議では無い。朝鮮人だって居る
まあ届出をしただけ上出来では。またこう言うつまらない事を記事にするのが
工作員的記者と言う感じ





393:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 10:30:43.96 dM9FCVs+
>>385
今度は勝利宣言ですか(笑)
本当に救い様の無い奴だな。

394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:37:17.77 xzXvjfud
日本でも警察で1割ほどの謝礼を進められたので、感謝の文とともに4万送ったよ。
拾ったことはないけどw

395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:41:18.05 cFJ6llhS
オレのレスのどこに
>今度は勝利宣言ですか(笑)
の、勝利宣言がある?

日本語を読めないにもほどがあるだろうに

>>379
そうするよ。アドバイスありがとうございます。
きしょい61式戦車 ◆T61MBTmjMwは、ちょっと無理だった
敗北宣言をしとくよ

妖怪民族朝鮮人並みにきしょい61式戦車 ◆T61MBTmjMw には、歯が立ちませんでした。なのでNGにして逃げます

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:42:27.53 MOXhkruB
一応親日国ってことになってんだから

余計なこと言うなよ・・・

397:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 10:43:11.83 dM9FCVs+
>>395
黙って消えてくれないかな。

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:44:39.65 Ez9yljjs
親日国台湾、パラオ、トルコ人、ミャンマー、みんなネット右翼の幻想だよ

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:45:35.24 /1eRFk+0
落とし主は既に日本で、拾い主は台湾だから、送金するってのは野暮って話でもあったんじゃないか?
落とし主としては。

現地や国内であれば、送金せずとも警察に手渡して拾い主にって可能だろうし、大切な財布が戻ってきたんだから謝礼あたりはフツーではあると思うけど。

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:51:52.58 ij0Xn5M4
拾い主は謝礼が欲しかったんなら財布届けた時に警官に言えばよかったのに何で言わなかったんだろ?

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:52:06.21 uhwkPCSC
ねこばばしなかっただけで評価に値する。
謝礼あたりは普通だろう。

402:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 10:54:33.77 dM9FCVs+
>>400
多分、間に入ったお巡りさんが話をややこしくしてる。

403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:55:10.89 ufcJTw8p
山岡スレ

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:55:27.73 /1eRFk+0
>警察では、今回のケースではそもそも落とし主が帰国しており、謝礼を要求するのは法的にも困難だと指摘している。


まさにコレだと思うんだけどね。
逆も謝礼としてお金を送るのも困難だったんだと思うよ。
だからこそ別の物を送ってるんじゃないかと。

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 10:56:59.58 XJZ/ONFn
日本でも1割は常識だろ? 最低な
俺なんか出てきたためしがないんだぞ

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:00:47.61 TgPEWxmX
日本でも落とした財布が出てこなくなるなんてことはザラにあるわけだし、
届けた時点で十分良識はあると思うよ。
見返り期待するのも咎めるほどのことじゃない。

407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:02:09.53 /1eRFk+0
これ、日本の場合ね。5%~20%。
台湾の場合はどうかわからない可能性もあるから金銭を絡ませなかったんじゃないのかい?

(報労金)
第二十八条  物件(誤って占有した他人の物を除く。)の返還を受ける遺失者は、当該物件の価格(第九条第一項若しくは第二項又は第二十条第一項若しくは
第二項の規定により売却された物件にあっては、当該売却による代金の額)の百分の五以上百分の二十以下に相当する額の報労金を拾得者に支払わなければならない。

2  前項の遺失者は、当該物件の交付を受けた施設占有者があるときは、同項の規定にかかわらず、拾得者及び当該施設占有者に対し、それぞれ同項に規定する額の
二分の一の額の報労金を支払わなければならない。

3  国、地方公共団体、独立行政法人(独立行政法人通則法(平成十一年法律第百三号)第二条第一項に規定する独立行政法人をいう。)、
地方独立行政法人(地方独立行政法人法(平成十五年法律第百十八号)第二条第一項に規定する地方独立行政法人をいう。)その他の公法人は、前二項の報労金を請求することができない。


408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:02:19.92 bdYVk/we
タクシーにバッグを置き忘れ
必死でタクシー会社に交渉して所在判明。

運転手が自分の自宅に取りにこいと言うので
当日夜に菓子折りもって訪問したら

入っていたカードや通帳の残額の一割を要求され、
財布の現金数万円を渡して勘弁してもらった。

福岡のタクシー会社だよ。
朝鮮人とかBを雇うなよクソ不愉快だわ。

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:06:37.95 GJp+Nxwm
パンチョッパリ「さー、おまえら、台湾人を叩くニダ」

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:11:30.48 6UzHqQKu
>>408
それはひどいね


411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:12:10.13 /1eRFk+0
ついでにいえば、日本の場合、要求する権利はないよ。 支払う義務はあるけど。

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:12:31.38 oXYZp0zG
謝礼くらい払うのが常識


413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:15:11.10 9Ua9W302
当たり前のこと記事にするくらい平和ってことか
よかったよかった

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:15:41.12 dBrRi4Mb
(◎_◎;)謝礼が発生する事案なので、
悪くは言えないかもしれません。

415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:16:16.69 iLjF7gSZ
台湾人と支那人のハーフだろう

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:17:10.66 BeZ9vK75
警察署員が喜んで
まで和んだ

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:18:22.74 gd6s8DL+
>>408
まるでヤクザやん
そこのタクシー、絶対に乗らない

418:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:19:18.14 n07uPVMI
>>408
会社に言って、クビにさせろよ。
あと警察に恐喝で被害届け出しても良いレベル

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:30:47.18 /E5kq6yu
国が違うから送金の手間もあるしな
1000円くらいなら構わんけど手数料がどれだけするのかとか


420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:34:44.96 C0f9q18a
>>408

ああ手榴弾本舗工藤会が小倉にある、北九州の会社だろ。時々新聞沙汰になる。

捏造を大牟田熊本からタレ流すなよ




421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:37:25.39 aMb6lHzY
うん十万とかウン百万とかの大金ならともかく、たった一万とCashcardの入った財布を拾って謝礼よこせってどこの劣等民族だよw
やっぱ教育と思想ってのはその国の品位が問われるし如実に現れる罠

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:38:40.03 5S2M2XWH
理想:
日本では感謝の意を伝えるためにも謝礼を払わせてほしいと言うもの
拾って届け出た人はそんなつもりで届けたわけではなく、謝礼をもらうほどの事はしていないと言う

「本当にありがとうございます、謝礼を払わせていただけないでしょうか?」
「当たり前のことをしただけですからお気持ちだけいただいておきます。」

って海外の日本語の教科書に載せておけよ。

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:38:43.79 /1eRFk+0
>>419
逆で台湾から日本に1200円ほど送金しようとした時に500円ほど余計にかかるとかなんとか言われたから結構かかるのかも?

ちょっと調べると銀行で送金すると1000円ほど手数料がかかるみたいですし、やっぱりその辺が問題があって謝礼の現金を送金していないのではないでしょうか?

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:42:11.84 ij0Xn5M4
>>420
俺は北九州のタクシーで免許証を忘れたがちゃんと交番に届けてくれてたよ 

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:45:00.12 l2zS8wK8
謝礼って言っても、元々入っていた金額が1万円ポッキリではたいした額にはならないようなw

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:48:37.38 3nYOOf9e
拾い主のフリをしたチョンだろwwwwwwwwwwwwwwww

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:49:25.57 eJz6ooT8
一万円くらいケチケチせんとくれてヤレや
海外旅行行くほど裕福なのにそんなミミッチイのドウよ

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 11:52:10.05 RYHk+foR
台湾人フリをしたシナチクだな善良な台湾のイメージを貶めようとしている

429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 12:11:13.53 6CHi44AP
わざわざ交流協会に届けでてまで持ち主に財布を返還してくれて、
お礼に送ったカードを喜んで飾ってくれた交番の警察官は良い人達だな。

430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 12:26:49.45 WoJo90xD
一割くらいくれてやれよ

431:遊び人の太田
12/06/15 12:29:42.48 f7tuNCj+
一割はあたりまえ

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 12:33:49.04 vQl5MHyd
失くした財布を届けてくれた交番にまず感謝の手紙をしただけだろ?
落とし主への謝礼云々はその後の話。
まだ落とし主が誰かもどんな人かも分からない状態で「謝礼を送れ」「そんな気づかいが出来ないのは日本人じゃない」
とか、馬鹿じゃねーの
落とし主が謝礼を断固拒んでるとかならともかく、まだ初期段階じゃん
台湾を擁護しようとするばかりに、何の落ち度もない落とし主を叩くグロテスクな流れになってるな、このスレ

433:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 12:41:25.48 dM9FCVs+
>>432
俺が朝から主張してる所が正にそこなんだよね。
住所も名前も分からないであろう拾い主にどうやってお礼すんだよって話。

434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 12:42:37.72 /1eRFk+0
>>433
もしかしたら警察には実は謝礼金まで届いていて…ってのも考えたw

435:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 12:46:08.06 dM9FCVs+
>>434
わざわざカードを飾る様な交番がそこまで腐っちゃ居まいがね。

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 12:54:39.71 /1eRFk+0
>>435
まぁ、そうだけどねw
結局はお金をまだ送ってないか、それとも海外送金に関しては私もレスしたとおりに余計に費用と手間がかかる為と、日本と違う為にどれだけが許される範囲なのか不明だからってので
いくつか理由があったりして出していないか、これからか、って話なんだと思ってる。

437:落太郎
12/06/15 13:01:07.16 5acDHemN
 
 ♪ 拾いものブルース ~ きっと払ってネ ~
 
 1986年、大阪宗右衛門町の入口付近でタクシーを降りたあと、5万円
入りの財布を落したことに気づいて、交番(臨時派出所)に届け出ると、
まるで相手にされなかった。
 
 友人や家族に連絡する電話賃もなく、警察電話も貸せないという。
 腹をすえて、交番に泊りこむ覚悟を決めたところに、男女四五人の
グループが現われ、見おぼえのある黒革の財布を差しだした。
 
 紛失届も受付けなかった警官は「大阪の人情も捨てたもんやないで」
などと照れ笑いしながら、内容物(手帳やカードの種類)を確認すると、
その場で返してくれた。(ケーサツに、人情はなかった)
 
 いま思うに、警官は薄情だが、市民は善良だった。
 その場で、5千円札を抜きだし「ご家族にお土産でも」と謝礼した。
 もし、5千円札がなければ一万円を払ったにちがいない。
 
 ♪ きっときてねと ないていた かわいあのこは うぶなのか
URLリンク(www.youtube.com)
 aTo翻唱 / 宗右衛門町ブルース (多情的男兒) (知音難尋)
 

438:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 13:07:08.21 dM9FCVs+
>>436
交番側から届け主の情報聞かなきゃ動けないのが現実で、交番側は美談で終わらせる気で乗り気じゃ無いからね。

439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 13:49:12.09 3NZW4ong
千円送金するのにいくらかかるんだって話

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 13:50:56.12 /1eRFk+0
確か、郵送で400円か500円かかったはずです。

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 14:13:27.47 PnS2vj7z
>>1
現金は少なかったけどクレジットカードとかも入ってたんだから
お礼の手紙だけっていうのは礼を失していると思うけどな。
謝礼をしてしかるべきじゃないか?

442:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 14:20:12.97 WWP5ET4r
何十万とか入っていたなら、渡すべきだと思うが
一万円だろ?
無視しとけ。

443:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 14:39:41.98 dM9FCVs+
>>441
どうやってお礼すんの?

444:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 16:21:53.89 3Y2Snv/b
クレジットカードが入ってると、一割って難しいな

一万円くらいお礼してもいいんじゃないかな

445:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 16:57:09.05 jZmFe7P6
>>442
財布本体の値段、クレカその他の発効費、1万円

少なくとも台湾人は財布を中古で売りに出して、1万円持ち逃げすれば数万程度は手に入ったわけだ
んで、それをせずに警察に届けた


で、日本人がした事といえば紙切れ送っただけ
同じ国の人間とは思いたくないわ。

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 17:10:17.01 bLyFhCNU
>>445
おそらくそういう感情を考えてるのが、今回の台湾人の拾得者ではないのかな?

447:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 17:18:44.50 ceZkhhz9
>>445
連絡してきた交番の連絡先しか知り得ぬ状況で、どうやってお礼をするんだ?

448:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 18:30:47.28 YRhKN0zg
まあ一口に台湾人と言っても色々いるのは当たり前だというだけだろう。
自分の周りを見渡してみても日本人でも尊敬できるヤツ、DQNだけど人情厚いヤツ、
性格おかしいヤツ、と色々いるのは当たり前で。
今回ちと残念に思わないでもないが台湾が東日本大震災の時手を差し伸べてくれたのは事実だし、
隣の国を挙げて反日やってる半島国家と違うのは変わらないだろ?

449:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/15 19:00:47.64 ceZkhhz9
>>448
権利を主張する事は間違いでは無い。
それを野暮だと嘆くお巡りさんも悪くは無い。
当然そこらは台湾側の事情だから、落とし主にも落ち度は無い。
悪いのは考える頭も無く落とし主を叩くここのバカくらいか。

450:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 22:37:45.44 YRFmNDEY BE:706263293-DIA(185410)
静岡県の80歳女性、「台湾は日本の最高の友人」 2012/06/15 18:11:41
URLリンク(img1.cna.com.tw)
URLリンク(japan.cna.com.tw)

451:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 23:26:57.61 bcc9iTZ0
届けただけでもましだな
これが(ry

452:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 23:57:14.74 jeZNWJxp
「拾った財布に日本人の名前を見つけて不快に感じたので謝罪と賠償を」
「判決:日本人の財布なので拾得物私有化は合法」
「財布の起源を考えると、所有権は起源である国に所属する拾得者にあると考えられる」
「拾ったカードが日本人名義だったから賠償の意味で使いまくった」「当たり前」

453:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/15 23:58:06.06 QnZPhzj4
これは台湾に住んでる中国人だろうな。奴らの言動には台湾人も眉を潜めるからな。

ただ、海外(しかもアジア)で落とした財布が無事戻ってくるとか極めてラッキーなケース。

454:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/16 10:19:34.83 eSwnMhwm
台湾に住んでる中国人だったら、そもそも財布なんか戻ってくるわけないじゃん。

455:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/16 14:44:17.72 7FzIkZnM
謝礼をしないケチ女が日本の恥を晒した

456:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/16 15:41:31.45 cOoWHR1p
>>452

こいつ>>455の母国みたいにあの国の生き物ならそうなるよな



457:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/16 18:40:18.99 ucqUVfdy
朝鮮人の盗み癖
台湾人のタカリ癖
両方に罹患してる中国人

アジア人とは↑

日本人は日本人であってお前らと同じアジア人じゃねーからwww

458:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/16 18:59:15.88 qTsLfVMd
>>11
それはある

459:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/16 20:07:27.71 xYZdq8yB
台湾人は見返りを求めないのが基本ということが日本人は義捐金のおかげで解ったしな
見返りを求めるのは台湾人だからじゃなくて個人的な問題

460:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/17 08:20:42.90 K9UAPJfT
>>457
韓国人乙

韓国人はチョン朝鮮人とよく使うが
韓国人とは使わない
韓民族というありもしない民族らしいからな

お前達は朝鮮族だ
いいかよく覚えておけ

461:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/17 14:34:39.60 Mc7DIEzp
>>460
お前も半島に帰れよ在日

462:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/17 16:48:43.50 HNmNld4w
まーこんな些細なことがニュースになるくらい
日台でお互い仲良くしたいという期待がある証拠では

463:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/19 10:04:54.97 bkJ4oNr/
中身1万か
手間を考えたら誰かの形見でもない限り届けないだろうな

464:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/20 01:06:56.82 uYwIjLPK
>>11
同意。

465:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/20 12:31:24.26 kPZzDrkN
>>103
そもそもチョンは届け無いからなw


466:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/21 21:59:30.97 NfxNeeS5
シラケる奴だね
本当に台湾人だったか疑わしいがね

467:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/21 22:06:46.04 5gHgg9hD
韓国人だと「なじぇ1万円しか入ってないニダ?癇癪起こる!!!謝罪と賠償を!!」という展開になる

468:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/25 23:27:33.18 lQD8Ko5R
ヲイヲイww

469:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/25 23:29:55.71 abR2RJRa
まあ台湾が中国と日本なんかの影響を複雑に受けているといういい一例だな。
日本人なら見返りなしで財布を返し、中国人ならそのままいただく。
台湾人はその中間ってことだ。

470:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 14:22:59.02 g6th317p
まあ、台灣人にもいろいろいるってことでしょ。
変に台灣に幻想を持ってる奴にとってはいいニュースだと思うね。

471:璃 ◆laZuLi/Jn2
12/06/26 14:32:31.66 u9JpOYMJ
>>465
韓国には、「拾った財布は郵便ポストに入れる」というルールがあります。
で、日本からわざわざ取材に行ったのです。


着服しない人もいました。

472:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 14:47:11.61 wKniD6KM
>着服しない人もいました。
    ^^^^^^^^^ 
    ↑
   まれには正直な韓国人もいるんだな

473:璃 ◆laZuLi/Jn2
12/06/26 15:20:37.76 u9JpOYMJ
>>472
TVのVTRだったので、何をどこまで信じていいのかわかりませんが、覚えている限り10人中2人もいました。


474:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 18:13:20.02 avEeQtH1
落とし主としてみれば、財布が届けられないことと、届けられたけど謝礼を求められるのとどちらがショックかな

475:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 18:15:52.09 1sxI7CEA
ネトウヨ困惑・・・

476:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 18:15:59.49 NpyIdg7L
>>474
圧倒的に前者。
現金だけなら半分ぐらい渡しても惜しくない。
カードの停止や再発行の手間を考えたら・・・。

477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 18:24:31.90 O3VlGcxM
レンホーとおなじ出自なのかもなぁ
思想は大陸だが、日本人の台湾への心情を逆手にとろうとしてるタイプ

478:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/26 18:24:40.07 xbuqc9Zr
是はシナに追い出された!外省人(末裔)ですね。(拾い主/よくネコババ致さずに)
交番に届けた二ャー2000台湾$も付けておけば・・・良かったの鴨???と
おもふネコでした。この者台湾先住民で無し!シナ人です。以上お終い。

479:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 18:25:00.66 vAVXrAQ1
1000円を送るのはかまわんが、
外国から送ってもらうほど欲しい金額かよw

480:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/26 18:27:59.07 xbuqc9Zr
>>479
貰える物なら、糞でも・・あっ!違いましたチョンだからくっそぅ、間違えた

481:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 18:30:40.93 s1UBlTR/
日本人の感覚からすれば千円ポッチわざわざ送るのもバカにしているようで
地元の名産でも送ればいい

482:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/26 18:39:42.72 xbuqc9Zr
>>481
日の丸に寄せ書き・・有難う御座いました。と書いて裏に
現在ホボ使われていない¥2000-でも貼っとけば頃合だったのに。
知ってるか?2000札って海外で交換出来ない事を・・私タイ国のスワナーで
両替(此処レート悪い)¥2000-出したらwww日本の偽札だ!で空港警察に
連れて行かれました。空港警察も身元引き受け見てビビってたョ(身元内緒の猫)

483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 18:45:14.68 HHvBdDp1
「感謝の気持」というのは言葉じゃなくて「形」のあるものじゃないといけないね。
というのは、中国の精神なんですけどね。
いいコトしたんだから、金持ち日本人からは当然そういう「お礼」があってもおかしくない、
って期待するのは、私だって心の底では少し期待しますよ。
ただ、それを口に出して言うか言わないかが日本人との違いなのでしょう。

484:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 18:46:49.42 k2VvBEH+
海外旅行行けるんなら、一万円程度払ってやれよ

485:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 18:50:29.61 k2VvBEH+
>>32
カード類は権利放棄してくださいって
警官から言われるよ


486:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/26 18:55:29.24 xbuqc9Zr
>>484
悪癖に成ります。日本人価格って知ってますか?訛りながら現地語を話す。
是大事です。こいつ日本人だが、現地に詳しい!と思わせる(此処重要也)
     ねこ

487:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 18:55:45.31 k2VvBEH+
>>110
落とす場所によって、上限は変わるはず
家にかえれば拾得物届けがあるんだが

488:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 18:57:46.84 PqjWTETF
直接会ってお礼を言うべきだろ馬鹿アマが

489:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/26 19:05:43.53 xbuqc9Zr
>>110
現金に限れば30%の要求も出来ます??有価証券/小切手/手形は、紙切れ扱い
私200万の手形と¥5000-の財布ヒラッテ傍のローソンに預けた。
本人が挨拶に来てビァ詰め合わせと裏に封筒?明けたら¥50000-入ってた!
紙切れでお礼は、ビァの詰め合わせで結構!お金を貰う筋合い無い!と断りました。

490:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/26 19:09:28.70 xbuqc9Zr
ちっと手塚山に呑みに行きます。23時頃復帰予定也
    うわばみのねこ

491:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/26 20:48:32.04 PXKoKACA
まだ若いのかもしれんしそんなもんじゃないの?
届けただけ立派だよ

492:PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF
12/06/26 23:06:57.91 HlYu64Sd BE:4429966289-2BP(4401)
>>489
台湾の法律によって:
1.報酬の上限は10%(最初は30%、今年で改正)
2.有価証券、小切手、手形など、その報酬の計算はちょっと違う。
台湾にはこういう事件ある:
URLリンク(www.nownews.com)
12年前、張さんが台新銀行の本票(銀行小切手)5枚を拾った。
この銀行小切手全部は2億NT以上。
もしこれは現金なら、2億*30%(あの時代)=6千萬NTの報酬要求できる。

結局、その女は75万NTしか貰えない。

その計算は:
1.銀行小切手を廃止は3月が必要。
2.その2億NT、3月の利子は250万NTぐらい
3.250万*30%=75万

493:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/27 00:01:24.42 xbuqc9Zr
只今帰還進んでないね。善意は、受け取る!お礼は、無用!是で良かろう??
小切手交換に回したらwww逮捕されます。手形も同じです。紙切れです。

494:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/27 00:11:33.40 /2Tr/d+l
私も周り手形で支払いしてるから解る!其の紙無くなったら支払い不能故
感謝のお金だとおもふ・・なれど、貰う筋合い無しビァ朝日の詰め合わせは、
ありがたくwww二日で消えた。本日は、ビァ二本+ウイサキー400mLです。
少し酔っ払いの猫F14J

495:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/27 00:17:09.61 iB+b8cUK
>>473
それ所さんの笑ってこらえての韓国特集だっけか?
お持ち帰りしたのはガキ二人組だけだぞ。

496:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/27 00:32:12.60 /2Tr/d+l
お酒は、ありがたいけど¥50000-は、貰う筋合いニャイ!美味かったビア朝日
是で酔いのだ。矜持持ち合わせの野良猫/可笑しいか??本日もかなり酔っ払いの
ねこ

497:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/27 00:41:27.71 /2Tr/d+l
>>447
日章旗(海軍旗)の裏に¥2000を張る。是でよーそろっ?? 


498:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/27 00:44:59.23 iB+b8cUK
>>497
違法送金を交番に送るのはナンセンスだろ。

499:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/27 00:56:15.05 /2Tr/d+l
>>498
非合法の送金してました。だけど泣けます二ャーお礼の色紙を飾ってる
交番今のシナ人〆たらモウイチド台湾レンと・・・等鑑みる
ねこ シナ言葉少し??話せます。オマケタイ語は、得意です。

500:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/27 01:02:34.40 /2Tr/d+l
裏銀行を使えば(手数料5%)で世界中送れます。違法だが・・・普通に
送ってた私・・是は法螺だから真に受けなさんなよ。日本から
爺の国なら正規に送れます。あいつ面倒なんだ・・・1927長生きですね。

501:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/27 01:03:07.53 iB+b8cUK
>>499
俺は日本語しか話せない代わりに、誰とでも会話が成立出来るスキルを持ってるぜ。
来日四日目のフランス人とか、今日観光に来たばかりの中国人とか何でも来いだな。

502:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/27 01:15:01.02 /2Tr/d+l
>>501
すげー・・・私は・アンがリット以外(シナ/タイ)大体出来ます。
コミスキル巾広いのですね。少しのタガログも・・クムスタ・ポ・カヨ位か
野良猫

503:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/27 02:30:14.02 qCI31HdB
くれてやればいいのに


504:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/27 02:41:26.43 3+lml7hB
ほらみろ、所詮は台湾も特亜人。

505:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/27 03:32:50.43 /2Tr/d+l
>>504
大陸から駆逐された蒋介石と共に台湾を侵略した外省人です。
台湾先住民なら詳しいねこ様です。ワハハ  雑種?かも・・故野良猫です。
頼む・・・チョン/シナと混ぜてくれるな。F14J

506:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/27 10:59:12.18 EXar6V0e
韓国人なら仇でお返しされてたぞ

507:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/27 11:18:14.23 zOdeOx2p
持ち主、言葉のお礼も大事だが、拾ってくれた人にも何かしないとな。

まー日本にも何割寄こせというのもいるが、台湾みたいに言うマスゴミはいない支那。

台湾には戦前の日本が今も生きずいてる。

508:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/27 18:16:38.30 Z9DdVXuQ
>>1
やっぱ日本人と外省人は違う

509:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/27 23:43:28.62 EJQTFat/
日本人だって期待するでしょう。
絶対期待するよ。
でも、それも口に出さないのが日本人。口にだすのが中国人。
人間の本質は同じなんです。

510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/27 23:58:18.89 GlNPAW8p
>>509
しねぇよアホか
謝礼期待するくらいなら最初からネコババするっての

511:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/28 00:01:05.63 lfRsBYgJ
>>509
理解できないかもしれませんが、

日本人はかなり高額でなければ

期待しません。

落とした人が喜んでくれればそれで良いのです

交番に届けても、自分の名前は言わない人が多いと思います。

512:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/28 03:22:41.71 Il9YUGJH
謝礼なんてあると思うほうがおかしい。
あんなものは厚意でしかない。なくても文句を言う筋合いなんかない。
それが嫌なら最初から落し物拾うなw

つか、謝礼を期待して落し物を交番に届けるとかどんだけ卑しいのかと。

513:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/28 03:39:43.07 O/Czm7p+
なんというか謝礼要求は報道する必要なかったんじゃないか

514:(゚∋゚)
12/06/28 03:41:53.26 diqCUZpW
所詮中華圏の国民

515:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/28 15:20:10.63 g/5u4FoS
>>514
シナから追い出された!台湾在住の外省人です。台湾先住民は、おおらかです。

516:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/28 15:58:36.84 3INcM1wA
日本の謝礼は5%~20%の範囲
それでも払わない馬鹿がいるせいで、
いま持ち主は、拾った人にあって確認サインもらわないと、
警察で受け取れなくなってる、、、。

517:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/28 17:36:36.35 g/5u4FoS
>>516
60日位前財布を落とした。¥3万入りだが、身体障害手帳と名刺いれてました。
拾い主から直接電話有りました。¥5000-とお菓子の詰め合わせ持って指定された
場所で待ってました。向こうは、手帳の顔知ってるから声をかけて頂いて
些少で、すみませんとお菓子と其の裏に¥5000-入れた封筒を渡しました。
現在は、携帯電話が、平野警察に届いてる、らしい。急いでたので新しい携帯を
買いました。其のうち取に行きます。

518:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/28 18:06:18.47 Z3fgsWik
アニメのカードを送っておけばいい。

519:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/28 22:16:10.01 Il9YUGJH
>>516
謝礼を払わないと、落し物すら受け取れないのか?
自分のものなのに??

そんなバカな話があるかよ。

520:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/29 02:48:49.27 ybNCADYt
>>519
感謝の気持ちを¥に変えるだけ、本当の気持ちは、お菓子です。
是が理解不能??ですか。

521:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/29 07:00:42.15 loA2UQze
台湾も移民中国人が増えたから仕方がない

日本に住む元中国人が謝礼寄越せと要求してるようなもの

522:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/29 08:18:58.43 ybNCADYt
ウォーシ・リーベンレン(私は日本人です)
ポムッ・コンジープン    同上
>>521
間違ってます。シナ人だよ。私の旦那もシナ人です。ツタォ・マ?

523:61式戦車 ◆T61MBTmjMw
12/06/29 08:26:01.48 uoHCDH8q
>>519
そんだけトラブルが多いんだろ。
一応謝礼は法律で決まってるし。
相手が権利を放棄しやきゃそうなるさ。

524:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/06/29 08:27:00.19 Py6kw4ip
この台湾猿はくすねる気だったんだな
韓国なら謝礼なんか断るくらいだからな

525:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/29 09:36:16.99 ybNCADYt
>>524
阿呆チョンが届ける???もう直ぐ10時だぞ!何時まで寝ぼけてる野田

526:F14J♀野良猫 ◆F4k5dhGd82
12/06/29 09:56:03.81 ybNCADYt
本日フン切れました。あのシナ人爺の国でSW357の的にしたろ。
韓国製の防弾着着せて手・足・防弾着の届かないへその下に1マガジン
最期ズボン+下着毟ってチ*.*歩に9mmの馬力デッカイ奴貫通だな。
金玉か・・・皆様が望むならプライァーで一つずつ握り潰す等最期は、
コッ・ラーンの魚の餌です。ガラクタは、海に捨てて(魚の餌に限る)
持って還る???糞面倒だろ・・浮ばない様に解体はSPに任して、魚達の
ご飯です。10月頃指名手配だな。優しい♀って舐めたお前が、馬鹿な野田!



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch