12/06/11 20:03:55.70 kayryfBu
2
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:04:20.43 uSQ9JBGO
守ったんだが国は。菅や仙谷は。
現に日本領のままだ。
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:04:34.47 1xkXW7e0
じゃあ都知事なんかやめて国政に出て物申せカス
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:04:35.56 Ufie32nh
「日本で尖閣購入を支持する人多数?…日本国民はおかしい」…民主党政権交代で生まれた丹羽駐中国大使 #民主党政権 #丹羽駐中国大使 #尖閣諸島 #おかしい
URLリンク(nicoimage.com)
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:06:07.10 3+7Ft8ky
自分で種蒔いたのだから自分で刈り取らないといかにも三流作家の言い草だ
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:06:10.02 LZwss4Jp
民主党は沖縄ビジョンw言うだけ無駄のマジキチ
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:06:33.41 PCxi5cTU
>>4 国会議員時代から言うてるんだが
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:07:06.15 fQ+tL1HN
>>3
そうそう検察に圧力かけてなwww
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:07:19.97 Z3j/uWyY
いやー、それにしてもさぁ、かっか!
本来なら国会で議論するのがスジってもんでしょう?
いきなり大本営発表でいくのもどうかと思うんだけどなー
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:07:28.80 2uERnkEU
ま、最先端技術の協力は、法律で止めるんだな。
中国が工場として「使える」うちは、それなりに。きな臭くなったらさっさと国交断絶。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:08:24.40 uSQ9JBGO
やっぱ柳腰外交が最強だな。
領土も守りつつ、国民の生命も守る。日中互恵関係も守った。
この功績は大きいな。
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:08:34.67 TDGNJdkG
>>3
はぁ?バカぁ?
隠したんだろ
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:09:08.25 DULBZgVv
早々と支那とチョンが涌いてるな。
よっぽど都合が悪いのか?www
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:10:14.38 uSQ9JBGO
・自民党政権→ガス田盗られた
・民主党政権→尖閣を守った
結果が全てだから。
過程なんかどーでもいい。要は結果だから。
結果が全ての世界だから政治は。プロ野球と一緒。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:10:48.73 AQyXM8z6
>>4
おめーは仕事してきっちり税金納めろカス
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:10:55.45 dgaPPmGi
ブサヨって頭悪いから
皮肉もあてこすりも言えないのな。
ただ下品・下劣なだけというww
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:11:10.66 9xiHMysE
ID:uSQ9JBGO
きょうの思想言論の自由くん。
19:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 20:11:47.41 AXpEs7Fg
媚中の老醜ブサヨさんたち怒り心頭w
冷や水全開ジミンモー全開w
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:11:50.08 cGi5aRWE
鮮人はシナの手先というか犬だからなぁ。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:13:42.34 uJyfNTF5
フィリピンを見習え
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:14:52.27 H0dmg7y4
今日農協行って言いふらしてきた
ジーさんバーさん
寄付できる事すら知らなかったみたい
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:15:39.34 uSQ9JBGO
あの島自体は日本領でイイじゃない。あの陸地は。砂も岩も木も生物も。
何の価値・魅力があるのかは知らんが。
好きなだけ都民で浜辺や珊瑚にでも頬擦り・キスすりゃいいじゃん。
海底資源は日中共同開発。
24:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:16:34.38 NYrHeAWo
>>23
法学でも経済でもネトウヨに勝てない言論の自由君乙w
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:17:02.80 fxea0IYF
>>22
偉い偉い よくやった。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:17:27.91 H0dmg7y4
あとね、生協にも行って言いふらしてきた
本気で知らん人ばかり
ネットは偉大だ
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:18:00.29 a7o5Bf9P
>>23
島を基点に発生する領海とEEZと言う国際法を無視すんなよw
思想言論の自由君は、どうにも法に関して疎くてならんな。
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:18:20.97 Vtmkyrsa
ID:uSQ9JBGO
チュンのスパイ確定
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:19:19.89 8BhTOz+Y
>>21
比を見習えとは在日米軍を追い出して南沙のように、尖閣も占領されろという意味かな?
30:23
12/06/11 20:19:36.09 uSQ9JBGO
だってそうでしょ?w
「陸地」の不動産は東京都の所有でも、所有はしょせん「陸地」までだからw
海は不動産登記が無いわけだからw
「陸地」は東京都の好きにすればいい。中国人上陸禁止だろうが何だろうが。
海と、その下に眠る石油は東京都に関係無いよね?w
ハッハハハw
間抜けがw
31:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:20:14.92 NYrHeAWo
>>30
泣きながら朝鮮式の理屈こねても、法でも経済でも無意味だよ?w
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:20:48.49 U1p6ulzE
>>3-4
必死すなあ
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:21:02.21 JtggeMYJ
民主時代→ガス田変わらずそして次の段階へ進みついに領土へ
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:21:34.96 H0dmg7y4
>>30
自由だーーーー
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:22:06.44 U1p6ulzE
>>30
EEZ内で何やらかす気なんだよお前は
チョンかシナか知らんあg
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:22:11.50 YO0EPW02
尖閣諸島は中国の領土と自国民に嘘を教え続けた中国共産党はやがてそのツケを払う事になるだろう。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:22:14.88 a7o5Bf9P
>>30
えーと、思想言論の自由君の主張が正論だとすると支那領海で外国企業が外国の為に資源を採掘しても
支那は異議も非難も出来ないと?
38:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:22:58.50 NYrHeAWo
>>37
それどころか、領土上でも問題ないよ?w
中国に使える資源があればの話だけどw
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:23:04.27 8I0dKUju
>>30
じゃあ、中国の沿岸部の海も中国の所有ではないと?
頭悪すぎだろ、お前
40:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 20:23:41.06 AXpEs7Fg
>>30
どうせボコボコにされて逃げるんだから、最初から
「俺だ俺だ言論の自由だ誰も弾圧できん!」だけ言ってあとは逃げてりゃいいじゃないの。
時間と努力と脂汗の無駄だよw
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:24:17.51 vO+Z9Aqx
本当はあんな島何するにしても採算取れないから要らないってのが歴代政府の本音。
ネトウヨに毛が生えたような頭のおかしい連中が馬鹿騒ぎするから言えないだけで。
42: ̄∨ ̄
12/06/11 20:24:48.05 91fQ8Dfl
<ヽ`∀´>
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:25:16.14 vSSwOQj6
民主党のクソ共に念仏。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:25:27.56 uSQ9JBGO
東京都「島に遊園地を作る。警視庁を置く」
↓
外務省「好きにすれば?」
↓
東京都「海底資源を採掘する」
↓
外務省「ちょっと待った!そこはアンタラの管轄・権限では無い!」
当然こうなるわな。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:25:40.72 p7WG/ciB
これは石原が正しい
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:25:45.78 a7o5Bf9P
>>41
いらないと言うなら実効支配し続け自国領だと主張してきたのはなんで?
矛盾ですなぁ
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:25:52.71 U1p6ulzE
>>41
EEZに大きく影響するだけじゃなく国防にも関するのに地図も見れないの?
48:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:25:56.33 NYrHeAWo
>>41
じゃあ油田の存在が明らかになってから、中国が領土主張し始めた事についてはどう思うの?w
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:25:59.95 GK+yPDNV
>知事は、すでに購入の意思を示している魚釣島など3つの島に加え、先日、新たに久場島も購入する
>計画を明らかにした。
一つ追加か~
こりゃ、当初の3島は寄付金で賄えてるって証だなw
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:26:06.21 8I0dKUju
>>41-42
ナイスコンビネーション!早く半島へ帰れよ
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:26:19.85 H0dmg7y4
>>41
ちょっかいをかけてこなければ経費もかからないんだけど…
馬鹿なの?
52:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:26:26.40 NYrHeAWo
>>44
でも言論の自由じゃ所有権は動かないよ?w
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:27:01.71 pIOO96V+
>>41
レス乞食なの?
自称エリートの不細工なサヨなの?
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:27:10.12 uSQ9JBGO
>>39
日本政府に管理権や交渉権があるって事だ。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:27:21.66 a7o5Bf9P
思想言論の自由君は討論では敵わないと悟り、壁打ちオンリーで来たか。
無様だのぉw
56:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:27:58.02 NYrHeAWo
>>54
でも、土地所有者の意思は変えられないね?w
言論の自由で強制執行とかしないの?w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
57:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 20:28:05.72 AXpEs7Fg
壁打ちの自由ニダ!w
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:28:06.92 H0dmg7y4
>>49
所有者が別なんじゃなかったっけ?
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:28:07.38 ZSkH1xsD
もう一回 塩を被せたら天才
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:28:47.64 4FW9Vqyu
石原都知事は総理やってくれ
61:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:28:49.48 NYrHeAWo
>>58
確かそう。
全くの別人なのか、血縁者なのかまでは知らないけど。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:28:54.69 qbeE3AQG
>>1
支那って言わずに中国って言ったの?
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:29:00.39 A5IjxA1J
国土を守れない民主党は退場を!
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:29:40.97 USQSVRuQ
先の都知事選でこの爺に投票して本当によかった
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:29:58.28 a7o5Bf9P
>>54
日本政府と言えども地権者の許可無く、その所有者の土地を開発なんて出来ないよ?
日本国憲法を無視すんなよ。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:31:53.10 uSQ9JBGO
あくまでも「土地」の所有者だから。
「海」の所有者じゃないから。
尖閣周辺の海域をどうこうするかは東京都に関係無い。
そもそもイチ地方自治体が中国政府と同等に外交交渉できない。
人民解放軍が攻めてきたら、結局は助けてもらうのは国だ。自衛隊や海保だ。
軍隊相手に警視庁の機動隊じゃどうにもならん。
67:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:32:47.61 NYrHeAWo
>>66
ごめんねー、中国は攻めて来れないよ?
オマエには全く理解できない理由でw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:33:16.78 uSQ9JBGO
>>65
だからw
土地は開発しませんよw
開発するのは、あくまで海だからw海底だからw
海底に石油が眠ってるわけだから。
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:33:55.42 a7o5Bf9P
>>66
地権者が人であれ地方自治体であれ、それが日本国に属するなら日本国政府はその生命と財産を守る義務がある。
根本から理解出来てないなら、出てくるなって話。
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:34:07.96 asMSomSd
総選挙の時に投票で意思を示したらいいがな
71:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:34:39.75 NYrHeAWo
>>68
中国がどうやって攻めてくるの?w
言論の自由ではどうにもならないことって存在するの知ってる?
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:34:47.25 a7o5Bf9P
>>68
島である以上は領海とEEZが発生するんだよ。
海洋と領土領海における国際法を勉強してから出なおしてきなよw
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:35:15.73 Hbrg3h9Q
アンチ工作員はえ~~~~ww
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:35:25.24 H0dmg7y4
そうそう、ジーさんバーさん達
農協と生協で尖閣の寄付のことは知らないみたいだけど
民主党は大嫌いみたいだった
とにかく、前原が嫌みたい
昔から韓国人が嫌だって
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:36:03.50 OteW1Smk
流石は石原閣下w
委員会後の個々の国会議員にもインタビューしろよ、怠慢、片手落ちだぞ >ウジTV
76:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:36:07.01 NYrHeAWo
>>74
そりゃ嫌いだよ。
皇室に喧嘩売ってもいるしさ。
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:36:21.30 GK+yPDNV
>>74
次は寄付のことも教えといてw
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:37:06.23 HkA7PT5F
>>1
いやいや
無人島いらねーわ
守る必要とかゼロ
税金のムダだなwwwwwwwwww
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:37:08.16 CuQHrB2O
_
/~ヽ
(。・-・) あと10年くらいすれば極右政権誕生しそうだな。
゚し-J゚
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:37:36.28 CuQHrB2O
_
/~ヽ
(。・-・) 海底資源あるんだけどw
゚し-J゚
81:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:37:56.47 NYrHeAWo
>>78
言論の自由君のヘルプ?
こいつってお前らの中では有望株だったりすんの?
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:38:49.09 4GvImVzw
>>78
中国に
「無人島なんて要らないでしょ?」
って言ってきてくれ。
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:38:49.17 uSQ9JBGO
>>72
だからw
領海とEEZは国の管轄でしょ、政府の管轄でしょ、って言ってるの。
東京都が勝手に
「都の予算で、都営事業で海底資源を採掘する」
できないわけよ。
島を買ったはいいが、島から一歩も出れないわけ。
分かる?w
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:39:04.71 H0dmg7y4
>>77
今日やっといた
うち農家なの
で、親父が地元の元自民議員の後援会会長
親父周りは尖閣知ってたけど
政治と関わってないジーさんバーさん知らないみたいなんだよね
ほんとネットは偉大だ
85:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 20:39:19.36 AXpEs7Fg
>>78
あの鰹や鮪やブダイを見てしまった日本人にそんなことを言っても無駄だw
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:40:08.85 CuQHrB2O
>>85
_
/~ヽ
(。・-・) マグロうまー
゚し-J゚
87:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:40:22.24 NYrHeAWo
>>83
君はまず、法学から勉強しといでw
言論の自由だけじゃ話になんないからw
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:41:05.16 GK+yPDNV
>>83
領海内の開発なんだから、管轄もへちまもあるかよw
馬鹿かお前はw
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:41:44.91 qlHrY86A
>「官房長官が『これは必ずしも政府の意向ではない』と。
>政府の意向と違う大事な発言をする大使を更迭すべきだ」と述べ、丹羽大使を更迭すべきと主張した。
その通り
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:41:52.22 DULBZgVv
>>79
そんなに待てん。
次の政権で宜しくw
91:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:41:53.29 NYrHeAWo
>>88
こいつの頭の中では、政府が全利権を即座に委譲するってことになってるしねぇw
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:42:05.22 HkA7PT5F
>>81
言論自由君???誰それしらーーーーん
お前といい勝負のザコじゃないのか?
93:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 20:42:18.86 AXpEs7Fg
>>86
尖閣マグロっていうブランド化の話がちょっと出てたようですね。
片山さんあたりからだったかな?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:42:36.91 ti/gb7Iz
共同開発はない。
あんな近くに中国招きいれるの米軍が許さんしw
95:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:42:43.20 NYrHeAWo
>>92
ああ、君の仲間なのねw
大変ね、こんな阿呆の尻拭いとかw
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:43:07.22 qlHrY86A
>>41
頭ワルwww
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:43:16.14 tfZ3yjaK
>>15
その論理で行くなら、自民も尖閣守ったやんwww
お前あほすぎるwww
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:43:26.08 +YxrOUOS
「本来なら国が島を守るべき」だが
政府はその気無し、ということだろう。
選挙であほな政府選んだもんだ。
特に小金井、武蔵野。。のあほさ加減、
多数派老人をだますのに、昼間洗脳・・・
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:43:27.24 a7o5Bf9P
>>83
いい加減、頭悪いなぁ
島から発生する領海、EEZは島の地権者が持つ”財産”だぞ?
その”財産”を開発する権利を地権者は普通に持っている。
土地を買った上に家を建てるのと理屈は変わらん。
東京都レベルのスーパー自治体ならば海洋資源の開発ぐらいは出来るぞw
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:43:27.45 H0dmg7y4
>>90
でもさ、野田
自民案丸呑みしそうだよね
選挙はないかな
101:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 20:43:44.21 6Ndec8p6
>>93
ニ タ ァ ~
∧,,∧ ∧,,∧
∧ < `∀´ > <`∀´>∧,,∧
<`∀´> U) ( つと ノ<`∀´>
| U <`∀´> <`∀´> と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:44:08.16 E0pWDAGY
>>78
まわりの海洋資源は無視かい?
「無人島いらねぇ」とか言って中国にやっちゃったら、あのへんの海にあるもの全部
中国のものになるよ
103:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:44:15.29 NYrHeAWo
>>101
あんまり食べ過ぎるとジラになるわよw
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:44:16.59 CuQHrB2O
>>99
_
/~ヽ
(。・-・) 港作ってガス田開発かむねあつだな!
゚し-J゚
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:44:25.52 HkA7PT5F
つまらんスレだ
これは移動ですねそうですね
106:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:44:44.16 NYrHeAWo
>>105
御免ね、図星突いちゃってw
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:44:51.14 DULBZgVv
>>101
一人で食い尽くすんじゃないw
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:45:03.79 uSQ9JBGO
東京都「都が買った土地だ。何を建てようが上陸しようが我々の自由だ」
↓
内閣府「うう・・」
ここまでは予測できる。やるだろうね。
しかし、しょせん、これ止まりだ。
東京都は「海」をどうこうできない。
日本政府・中国政府「海底資源を共同開発しましょう」
↓
東京都「反対だ。許可しない!」
↓
外務省「お前らにそんな権限は無い。島の外から出るな」
これで終わりだ。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:45:05.03 n6fb/n0u
>>101
∧,,∧
ミ..①。①ミ 食い尽くす気か
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪
110:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 20:45:09.63 m+gYDS/K
>>1
一方、石垣市では尖閣諸島を「都が購入する」と想定している模様ですw
どんだけミンス政権信用されてないんでしょうね。
111:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:45:15.34 NYrHeAWo
>>104
でも、実のところ開発するのは愚策だけどね。
他国にあるんだから買えばいいんだし。貯めときましょw
112:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 20:45:17.41 6Ndec8p6
>>99
周辺の漁業権はその島に付属する権利、だよね?w
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:45:28.26 CuQHrB2O
>>90
_
/~ヽ
(。・-・) 次は無理かなあ・・・次の次くらいじゃないと
゚し-J゚
>>93 ぬこめに目をつけられましたw
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:45:36.70 WRLxuU70
まあ当然の事言ったまでだしな。
石原じゃなく国会議員が言えよと思う。
115:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 20:45:43.69 AXpEs7Fg
>>101
調べたら八重山漁協からの登録商標の出願でした…
そして、握りに…
116:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:45:49.56 NYrHeAWo
>>108
でも言論の自由でも現実は変えられないんだよね?w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:46:15.31 ti/gb7Iz
>>108
土地の所有に関わらない位置ならな。
まあ、現状それはあり得ないよ。
ガス田開発でも中国が約束破ってるからね
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:46:38.16 CuQHrB2O
>>111
_
/~ヽ
(。・-・) いや開発するって発表すればガスの値段がさがるはずw
゚し-J゚
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:47:21.89 GK+yPDNV
>>91
あいつ基本的にアホだわ
あいつの理屈では、地面の権利があるだけで、それ以外はない。
そんなら、温泉はどうなるんだよとw
温泉開発は、政府の管轄なのか?国の管轄なのか?笑わせんなよとw
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:47:28.03 WRLxuU70
がんがん開発しようぜ。
121:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
12/06/11 20:47:29.44 9/JATnAj BE:48504724-PLT(30000)
>>1
(゚Д゚) おお!なんか立ってるじゃんw
(`・ω・´)b ぐっじょぶ!
この質疑は面白かったw
他でも貼ったけど、ダイジェストw
___Think___しんく 4時間前
石原閣下 「現憲法と手を切れ!自立しろ!」
(゚Д゚) おーw >決算行政監視委員会
via?Janetter
__Think___しんく 4時間前
鳩山+蓮舫は尖閣に領土問題があるような発言をした。
(゚Д゚) 害しかないよね、アイツラ… >決算行政監視委員会
via?Janetter
___Think___しんく 3時間前
石原閣下 「慰安婦なんかも余計な発言で問題化してきた」
(゚Д゚) さらっとキターw >決算行政監視委員会
via?Janetter
___Think___しんく 3時間前
対馬海峡の公海部分を閉鎖しろ
(゚Д゚) そうだそうだー!
>決算行政監視委員会
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:47:32.61 a7o5Bf9P
>>108
島から発生する領海、EEZも地権者の”財産”な。
それを守る義務が日本国政府にはある。
理解しろ。
123:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:47:54.47 NYrHeAWo
>>118
うーん、あんまりそれはしないほうがいいよ。
現在の高騰は別に石油の産出量そのものが枯渇したからじゃないし。
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:48:01.48 G85hQdMC
>>104>>111
尖閣には固有種がいるので大規模な開発はお勧めできない。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:48:15.57 ti/gb7Iz
>>121
真紅さんが元気そうで何よりですw
126:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 20:48:31.70 m+gYDS/K
>>118
採掘が実現まで持ちこめればそうなるでしょうけど。言っただけじゃ無理でしょ。モノがないんですから。
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:48:32.26 CuQHrB2O
>>123
>>124
_
/~ヽ
(。・-・)
゚し-J゚ だめかー
128:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:48:32.32 NYrHeAWo
>>121
楽しい事言ってるなぁ、都知事w
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:48:35.40 H0dmg7y4
>>108
つかさ、そもそも
日本政府と中国政府で共同開発なんかしないでしょ?
130:暗黒ちっぱい卿 ◆Meshiuma/o
12/06/11 20:48:36.11 ITOHv5bQ
>>121
スレ立っててよかったですねぇ
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:48:59.49 ti/gb7Iz
>>124
島は無理だあね。
沖合いか、やるなら
132:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:49:12.07 NYrHeAWo
>>124
そうね。
>>127
アメリカが自国油田に余り手をつけない理由と一緒よ。
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:49:26.90 GK+yPDNV
>>108
所有者の意志は無視かw
日本も随分な国になったもんだな~
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:49:27.12 CuQHrB2O
>>126
_
/~ヽ
(。・-・) 中国の基地も開店休業だっけ?
゚し-J゚
135:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 20:49:29.43 m+gYDS/K
>>124
というより、地権者がそれを認めていないんですよね。海洋開発も含まれてると思います。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:49:41.56 uSQ9JBGO
>>117
「海底」なんだから、島から離れてるに決まってんだろw
歩いて海水がヒザや腰がつかる程度の位置に油田があるわけねーだろw
そんなんだったら、とっくに採掘しとるわいw
137:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:50:24.33 NYrHeAWo
>>136
採掘するかどうかと領土の権利は関係ないよ?w
言論の自由で中国軍って無敵になれるの? ねえねえw
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:50:33.30 WRLxuU70
>>136
領海内で開発するなら問題ない。
何か文句あるか?w
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:50:49.84 ti/gb7Iz
>>136
だから、その海域の管轄がどこになるかという話。
海底はあんまし関係ないw
設備海上に設置するわけだからな。
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:51:13.04 a7o5Bf9P
>>136
君は島が「浮いてる」と思ってる程の大馬鹿なのか?
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:51:16.83 DULBZgVv
>>121
あ、こんばんは。
お願いがあるんですが、ぬこめに尖閣マグロを食い尽くさないように言っといて下さい。
なんかロックオンしてるみたいなのでw
142:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 20:51:35.61 y7tBjVeR
動画まだまだ視聴中。
生物学的にも重要なのだねえ。
143:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 20:51:36.40 m+gYDS/K
>>136
お前の頭には国境線というのはないのかw
海洋にも国境線というのがあるんだぜ?尖閣諸島が最果てじゃないからな。
144:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
12/06/11 20:51:38.06 9/JATnAj BE:60630825-PLT(30000)
>>139
EEZの開発権はEEZの所有国が持ちます。
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:51:50.71 G85hQdMC
>>135
というか常識的に考えて、本来は固有種が11種もいたら国立公園に
すべきなんだけどね。
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:52:00.28 GK+yPDNV
>>136
200海里を少し調べてから、また来いw
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:52:37.33 ti/gb7Iz
>>144
うんだね。
後、気になるのはあそこ米軍の演習場になってたはずなんだけど、
そのあたりの管轄かな。
148:鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y
12/06/11 20:52:47.54 SkIq9iC9
>>141
鈴|ω・`)代わりに野生化した山羊肉を…
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:52:59.78 uSQ9JBGO
>>138
へ?
海の不動産の所有者なんて存在しないけど?
海上に住所があるのか?郵便番号があるのか?
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:53:06.71 CuQHrB2O
>>148
_
/~ヽ
(。・-・) うんまいかな?
゚し-J゚
151:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 20:53:09.95 m+gYDS/K
>>142
大学などの研究機関が踏み入れれる程度の整備するだけで都が儲けれる仕組みになっててもおかしくありませんしね。
そういう算段で購入しようとしてる可能性も十分あります。生態系の研究が碌にできなかったみたいですから。
152: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
12/06/11 20:53:32.94 hMmNJhIt
>>136
ん?島と海底が関係ないんだったら沖ノ鳥島が大陸棚の起点になるか否かでおたくらが文句をつけてくるようなことにはならないね。
でも現実はそうじゃない、悪いねあっさり論破しちゃって^ー^
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:54:01.83 uSQ9JBGO
>>139
だから、管轄は国だよ、政府だよ。東京都じゃ無くて。
東京都が自由にできるのは陸地だけだよ。
154:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:54:32.30 NYrHeAWo
>>153
政府が譲渡すると妄想しないと、君の言論の自由は消滅するもんねw
155:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
12/06/11 20:54:37.63 9/JATnAj BE:145513038-PLT(30000)
>>141
尖閣諸島の魚ってどんなのか知ってる?
URLリンク(img05.ti-da.net)
URLリンク(img05.ti-da.net)
URLリンク(img05.ti-da.net)
URLリンク(img05.ti-da.net)
こんな感じ。
この委員会でも言ってたけどね
「尖閣まで6時間かかるんです、だから尖閣に避難所とか水が補給できる施設を作ったら、この海の幸を本土に送れる!」
156:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 20:54:39.18 m+gYDS/K
>>145
した場合を考慮すると一般客が入ることで新たな弊害が起きると考えてもいいでしょう。
そうなることを避けるということも視野に入れるとどうでしょうか?
157:鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y
12/06/11 20:54:49.38 SkIq9iC9
>>150
鈴|ω・`)いゃ……わからんです(笑)
もぐらは食べれないでしょうし…(笑)
158:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 20:55:02.63 y7tBjVeR
>>151
大学の研究地としていいでせうな。
儲けを無視するといい方はあれですが、是非とも守っていくべき存在ですよね。
159:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:55:14.34 NYrHeAWo
>>155
あー、良いですね。
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:55:25.33 ti/gb7Iz
>>153
いやだから、東京都が購入した土地の近海に置くなら所有権でもめるぞw
そもそも国は開発する気あんのかと
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:55:27.35 CuQHrB2O
>>155
_
/~ヽ
(。・-・) 全部でかいなw
゚し-J゚
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:55:31.47 a7o5Bf9P
>>149
だからさ、支那領海で外国企業が外国の為に資源を採掘しても支那は何も出来ないのか?
これに関するお前の回答が無いな。
163:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 20:55:46.59 6Ndec8p6
>>155
うひょーーーーー!!!
164:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 20:55:54.50 AXpEs7Fg
青い魚が実はかなり美味だというのを聞いて意外な感じも…
でも希少なのだったかな?
165:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
12/06/11 20:55:58.09 9/JATnAj BE:36378623-PLT(30000)
>>161
でかすぎだろうw
166:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:56:04.13 NYrHeAWo
>>163
どうどうw
167:鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y
12/06/11 20:56:20.91 SkIq9iC9
>>155
鈴|ω・)……クエ?
168:暗黒ちっぱい卿 ◆Meshiuma/o
12/06/11 20:56:28.43 ITOHv5bQ
>>163
めっちゃ狙ってるなオイw
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:56:30.67 CuQHrB2O
_
/~ヽ
(。・-・) クエがくえる!
゚し-J゚
170:真紅 ◆Sinku/ocvVmM
12/06/11 20:56:30.71 9/JATnAj BE:145512746-PLT(30000)
>>163
1匹で、クエ鍋20人前は行けそうだねw
171:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 20:56:33.39 y7tBjVeR
>>155
大きいですね。
>>156
屋久島でしたっけね。
観光客入りすぎて自然がってなっているのは。
その可能性がありますしね。
172:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 20:56:34.38 vR4gjcFN
>>163
もちけつ
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:56:36.48 SGeUROaR
お願いします総理になってください
僕の命を10年分あげます
174:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 20:56:38.30 6Ndec8p6
>>167
クエはお刺身でも鍋でもおいしいですよ!!
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:56:58.07 ti/gb7Iz
>>163>>165
あんたらがいうと寿司タネにしか見えなくなるのが不思議だw
176:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 20:57:05.65 m+gYDS/K
>>158
で、その立ち入りに金銭請求する形にすると、都的にどうでしょう?
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:57:08.54 H0dmg7y4
>>155
三番目
よいこの濱口が油で揚げてたな
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:57:13.97 QaAtbQxk
>>136
お前・・・東シナ海のガス田問題を知らずにずっと喚いてたのか?
じゃあ、みんなと話が合わないわ~
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:57:14.96 CuQHrB2O
>>165
_
/~ヽ
(。・-・) 赤いのは鯛か?w
゚し-J゚ 鯛にみえないけどw
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:57:16.48 G85hQdMC
>>156
一般人の立ち入りを大きく制限している国立公園もかなりあるよ。
同じように制限すればいいだけ。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:57:26.83 uSQ9JBGO
漁業はともかく、海底資源は日中共同開発しか道がないんだが。
1000兆円の石油。
戦争する動機には十分。
日中双方妥協しないと戦争だ。
182:みすみ ◆lSDIc833F6
12/06/11 20:57:37.48 o7lNPF0l
一匹でどれくらいの単価で市場に流せるだろう…
…舟買おうっと…
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:57:47.86 +u1SSmZf
100%石原を支持する。
寄付も志程度だがした。
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:58:07.90 ti/gb7Iz
>>181
なんでアメリカの基地がある目の前でそんなことできると思うんだよw
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:58:09.12 GK+yPDNV
クエックエックエッ チョコボ~~~ル~~
今日、何十年かぶりに買ったら、銀のマークが付いていたw
186:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:58:12.04 NYrHeAWo
>>181
戦争の何が悪いの?
187:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 20:58:20.52 6Ndec8p6
>>181
中国海軍の弱さを教えてあげたのにw
戦争上等w
中国海軍の弱さは折り紙付だよ?w
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:58:23.94 f7fpP4A9
中国が 新潟市内に 5000坪!!!の巨大な土地買おうとしてるのも
外国人土地法で 拒絶しろ! 「やっぱ売らない!』と言え!
政府が売国奴だから 東京都がやれ!!!!!
189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:58:25.58 CuQHrB2O
_
/~ヽ
(。・-・)ダイワとシマノをかませて
゚し-J゚ 釣宿つくるんだww
190:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 20:58:43.60 y7tBjVeR
>>176
学術的研究に対しては控除とか多少はあるでしょうけど、多少は保全のためという形で取るのがいいと思いますよね。
191:!ninja
12/06/11 20:58:50.20 hMmNJhIt
>>153
海底を自由にできるのが国だけだったら底引き網漁は出来ないね^^
でも実際は何も問題なくできている^^
ごめんな、あっさり論破しちゃって^^
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:58:54.29 a7o5Bf9P
>>181
支那による一方的な侵略行為だな。
大義も無い。
193:みすみ ◆lSDIc833F6
12/06/11 20:59:19.93 o7lNPF0l
>>189
がまかつも加えなきゃ!
194:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 20:59:22.29 6Ndec8p6
早く中国海軍攻めてこないかなーw
195:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 20:59:24.39 m+gYDS/K
>>180
でも、それを許可しなかったのは地権者です。
そして、同様のことを条件にしてるものかと思われます。
196:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 20:59:31.53 y7tBjVeR
>>182
船舶免許持ってるんですか。
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:59:31.82 CuQHrB2O
_
/~ヽ
(。・-・) お客様のなかに
゚し-J゚ 松形弘樹はいらっしゃいませんか?
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:59:45.93 H0dmg7y4
>>181
共同開発する理由がないよ
日本は買えるんだし
199:みすみ ◆lSDIc833F6
12/06/11 20:59:46.77 o7lNPF0l
>>196
もってない><
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 20:59:50.50 GK+yPDNV
>>181
台湾抱えたままで、日本と戦争か~
そりゃ楽しみだw
201:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 20:59:53.29 vR4gjcFN
>>186
というか現行日本以外に採掘できるかどうか。
202:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 20:59:58.38 NYrHeAWo
>>192
安保理が動けないから、現国連解体して新国連作る準備しましょうよーw
203:暗黒ちっぱい卿 ◆Meshiuma/o
12/06/11 21:00:10.14 ITOHv5bQ
>>193
なんでそんなに釣りとか麻雀に詳しいんだみすみんはw
204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:00:11.44 CuQHrB2O
>>193
_
/~ヽ
(。・-・) がまかつもか!
゚し-J゚ オリンピックてまだいきてる?
205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:00:12.66 lYNctvQq
中国人が侵略への本音を話す
URLリンク(www.youtube.com)
Japanese Navy 2012
URLリンク(www.youtube.com)
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:00:17.54 DULBZgVv
>>163
嬉しすぎて火病ってるーwww
終わった…
尖閣の魚達はぬこめ一族に食い尽くされてしまうw
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:00:20.02 ti/gb7Iz
てか、組むならアメリカの石油メジャーになりそうな予感w
208:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:00:21.65 NYrHeAWo
>>201
その辺では甘く見ない。
抜け道は幾らでもある。
209:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:00:23.25 6Ndec8p6
>>201
日本が採掘して中国がタダでもらう、とか言いそうw
210:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:00:24.36 m+gYDS/K
>>189
石垣市「既にありますがなにか?」
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:00:25.10 n6fb/n0u
>>155
∧,,∧
ミ..①。①ミ なんでおっさん魚にフェラさせるん……?
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪
212:鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y
12/06/11 21:00:52.08 SkIq9iC9
>>181
鈴|ω・`)台風の通り道な海よりチャンコロの陸地開発したほうが楽なんだけど?(笑)
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:01:32.61 uSQ9JBGO
>>192
知らん。
中国へ言ってこい。
俺はイチ日本国民として日本国がどうすべきかを言ってるだけ。
214:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:01:44.79 6Ndec8p6
ねえねえ、中国のしょぼ海軍が怖いって、どこの海上自衛隊?w
そんな自衛隊見たことないw
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:01:48.67 CuQHrB2O
_
/~ヽ
(。・-・) 日中やるくらいなら日米でやったほうがましw
゚し-J゚
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:01:54.99 uSQ9JBGO
>>186
人が死ぬ。
217:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:02:04.27 NYrHeAWo
>>213
朝鮮豚は日本国民では無いよ?
第一、君、義務教育受けてないでしょうw
218:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:02:05.08 6Ndec8p6
>>213
ねえねえ、中国のしょぼ海軍のどこが怖いの?w
219:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 21:02:08.06 y7tBjVeR
>>199
となると、漁師さんを雇うわけですか。
220:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:02:19.21 NYrHeAWo
>>216
中国人が死ぬのは何ら問題ないけど?
221:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:02:33.88 6Ndec8p6
>>216
攻めてくる方が悪いんじゃんw
222:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:02:47.45 m+gYDS/K
>>201
日本領海外にガス田繋がってる可能性ありますから領海外で採掘できると踏んでるのが中国かと。
そもそも領海広げる為の尖閣狙いですからねぇ。ガス田以外にも漁猟権もあるみたいですし。
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:02:51.65 CuQHrB2O
_
/~ヽ
(。・-・) 外洋いける船だと
゚し-J゚ 5千万いじょうじゃないか?
224:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:03:06.60 vR4gjcFN
>>216
じゃあ戦争しないと人が死なないんだね。
大変だ、資源が枯渇するw
225:みすみ ◆lSDIc833F6
12/06/11 21:03:10.07 o7lNPF0l
>>203
教えないw
>>204
オリムピックで続いてるよ!
私のメジャークラフトの竿では魚は釣れないことに今気づいた><
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:03:15.57 uSQ9JBGO
>>201
中国ならできる。
227:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 21:03:20.12 AXpEs7Fg
>>216
気持ちは分るがそこじゃないでしょ…
228:みすみ ◆lSDIc833F6
12/06/11 21:03:38.66 o7lNPF0l
>>219
人を雇うと取り分減るじゃん><
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:03:44.06 H0dmg7y4
>>216
ここで止めないともっと死ぬ
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:03:52.82 GK+yPDNV
>>218
どこが怖いか?
定遠や鎮遠をかつてもっていたことかな~w
231: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
12/06/11 21:03:53.78 hMmNJhIt
>>213
5/26日のお前
お前は日本人じゃない、以上
272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2012/05/26(土) 21:41:03.68 ID:x2XFFtWi
だからさ、
今、アメリカは親韓なわけよ。
イチから説明するの面倒くさいから、結論だけ言うが、
日本はTPPに加盟しろ。
なら撤去は容易い。
さっきも先述したが、アメリカは相手を悪と決め付けるのに
証拠なんか必要としねー国なんだよ。
あんたら(日本)、まだ分かんなわけ?
石油禁輸されて、原爆落とされても。
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2012/05/26(土) 21:19:57.39 ID:x2XFFtWi
例えばさ、
北朝鮮が世界から非難されても北朝鮮自身は
「皆、間違ってる。自分の国を自衛したい、これ当たり前の感覚なのに。
アメリカだってイギリスだって核を持ってるじゃないか。
俺達の意見が正論で、周りの非難してる連中が間違ってる」
と平然と悪いと思ってないわけですよね?
信じ込んでるわけですよね?
従軍慰安婦や強制連行等に関しては、日本が「北朝鮮的思考」になってて
思い込みや自己美化で周りが見えなくなってるんだと思う。
盲目になっちゃってるんだと思う。
第三者的に見ると、すごく愚かで、笑われてる。
76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2012/05/26(土) 22:22:13.76 ID:x2XFFtWi
まあ、朝鮮人徴用者の未払い金賃金については
実は朝鮮総連の前身、朝鮮連盟とか何とかいう団体が
各企業に請求を起こして貰ってるんですがね。
手伝った日本共産党にキックバックが入ったとか。
私は結構詳しいですよ、朝鮮人ですから。
81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2012/05/26(土) 22:32:21.42 ID:x2XFFtWi
まあ、私が口を開けば、皆さんビックリ事がボロボロ出てくるでしょうがね。
それどころか朝鮮総連の解体にも繋がってしまうでしょうねえ。
在日の立場を危うくしかねない。
だから言えませんがね。
URLリンク(hissi.org)
232:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:03:54.52 6Ndec8p6
中国海軍の戦力評価もしないで、中国との戦争は怖いとか寝言すぐるw
233:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:04:04.74 vR4gjcFN
>>223
海洋実習船の定期訓練施設にするといいw
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:04:16.05 U1p6ulzE
>>177
濱口とか江頭とかロッコツマニアを住まわせればいいな
235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:04:23.75 CuQHrB2O
>>225
_
/~ヽ
(。・-・) バスか!
゚し-J゚
236:鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y
12/06/11 21:04:33.97 SkIq9iC9
>>223
鈴|ω・`)多分今なら7500マソ以上掛かります
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:04:35.44 /GohhoCO
当たり前のことを言っただけ。
こういう普通の感覚がない国会議員はやめちまえよ。
238:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:04:41.42 vR4gjcFN
>>226
春暁ガス田とは全然話が違うんだよ?
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:05:00.08 uSQ9JBGO
>>218
勝ち負けの問題じゃ無い。
戦争そのものがお断り。
日本人が死ぬのも、中国人が死ぬのも見たくない。
破壊も悲劇も精神的苦痛も。
無料じゃ戦争できんぞ。
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:05:00.85 CuQHrB2O
>>236
_
/~ヽ
(。・-・) たけえ高すぎるwww
゚し-J゚
241:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:05:03.11 m+gYDS/K
ちなみに、中国のちょっとしたお家事情を一つ。
現在中国領海内で漁業をする場合はその海域を所有してる役人に金を払わないと
漁業できない仕組みになってるそうです。そのため、領海侵害して漁業する人間が多発しているとのこと。
242:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 21:05:06.13 y7tBjVeR
>>228
だとしたら、船買っても……・
それ以前に、漁業許可とかいるんですかねぇ。
東亜なら、誰かもってそうですけどね>船舶免許
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:05:17.25 a7o5Bf9P
>>213
支那の一方的な侵略行為を是とす国じゃねぇのよ日本は。
つか日本国民と言う割には知識レベルとして日本国憲法と地権者や領海やEEZに関しる知識があまりに欠落してるな。
しかも欠落してる事に自覚無く墓穴を掘り続けてる辺りなんて、とても同じ国民とは思えん。
244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:05:30.67 H0dmg7y4
>>234
無人島といえばデビット伊藤
245:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:05:35.91 NYrHeAWo
>>239
中国人が支払うだけだから。
知ったことじゃないわね、戦争を仕掛けた側の寝言なんてw
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:05:37.96 CuQHrB2O
>>242
_
/~ヽ
(。・-・) 4級じゃいけないなw
゚し-J゚
247:みすみ ◆lSDIc833F6
12/06/11 21:05:44.87 o7lNPF0l
>>235
ダイワのリールも魚釣りには使えない><
せっかくのダブルハンドル(純正)なのに><
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:05:48.96 U1p6ulzE
>>239
チベット人殺しまくっとるがな
249:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:05:53.10 6Ndec8p6
>>239
そんなの、勝手に攻めてくる方が一方的に悪いんじゃんw
悪い奴を責めてこい。
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:05:55.79 ti/gb7Iz
>>239
それ全面的に中国が悪いだけだろうが
251:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:06:02.17 m+gYDS/K
>>242
要りますね。たしか管轄は石垣市・・・
252:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 21:06:11.66 y7tBjVeR
>>241
なるほど。
そんな裏があるわけですか。
それで、遠征が増えて日本に来ていると言うことですか。
253:暗黒ちっぱい卿 ◆Meshiuma/o
12/06/11 21:06:15.27 ITOHv5bQ
>>239
中国に言え
日本は自衛しかできないのでw
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:06:20.37 U1p6ulzE
>>244
懐かしすぎワロタ
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:06:25.42 DULBZgVv
>>240
ドリームジャンボが当たれば買えるw
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:06:28.67 GK+yPDNV
>>239
気にするなw
朝鮮半島は、今でも戦争中だ
257:鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y
12/06/11 21:06:29.64 SkIq9iC9
>>240
鈴|ω・`)ちなみに装備一式は別料金(笑)
船ってなんであんな高いんでしょ?(笑)
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:06:43.65 a7o5Bf9P
>>239
その悲惨な行為をしようとするのが支那の方ってだけ。
自制する事を忘れた支那にこそ大きな問題がある。
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:06:58.48 CuQHrB2O
>>247
_
/~ヽ
(。・-・) 一時期マスつりにはまってシルバクリークとかかいあさていたよ!
゚し-J゚
260:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:07:01.64 6Ndec8p6
>>257
基本的にはオーダーメイドだからなのではw
261:十時“郵便子狸”矢七 ◆08hWkMnOkE
12/06/11 21:07:31.42 +wtu889O
>>239
(●w●)y─┛~~というかシナが退けばそれだけでことは解決なんにさー
262:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:07:42.56 m+gYDS/K
>>252
日本だけじゃなくフィリピン・ハイチを始め、遠くアフリカまで行くそうですよ。
で、中国領海内の魚乱獲で数少なくなってます。
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:07:53.53 CuQHrB2O
>>255
>>257
_
/~ヽ
(。・-・) ヤンマーのプレジャーボートが300万くらいだから
゚し-J゚ 5000万有れば何とかなると思った尼方tw
264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:07:58.32 QaAtbQxk
>>226
シナが企んでるのは資源だけじゃないって分かってる?
本音は太平洋に進出する事なんだよ
甘ったれた事言ってんじゃねえよ
265:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:08:34.96 vR4gjcFN
>>261
防衛側に選択権はないよなー。
266:みすみ ◆lSDIc833F6
12/06/11 21:08:36.18 o7lNPF0l
>>259
私のはセフィアBB2500だw
267:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:08:52.87 6Ndec8p6
ちうか、攻めてきて沈められて中国丸損、でも日本は弾薬代だけ、なら大もうけじゃんw
268:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:09:08.41 NYrHeAWo
>>265
米軍と連携して削りに掛かるしかないわよねー。
269:みすみ ◆lSDIc833F6
12/06/11 21:09:08.44 o7lNPF0l
>>266
2506だったかな?
270:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 21:09:17.41 y7tBjVeR
>>246
何級位のがいるのやら。
なんか、話聞いてるとちょっとやそっとのじゃ無理っぽいですし。
>>247
もったいない。
>>251
石垣市ですか。
ども、ということはうるまの姐さんを通せばry
そこらへん、乱獲している特亜達は気にしてないんだろうなぁ。
271:十時“郵便子狸”矢七 ◆08hWkMnOkE
12/06/11 21:09:26.99 +wtu889O
>>264
(●w●)y─┛~~アメリカに対抗するため~とかってなんかで耳にしやしたな・・
んな場合じゃないだろうに
272:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:09:27.09 m+gYDS/K
>>261
シナも必死ですからねぇ。ガス田もそうですが漁業権(漁業代)も欲しいですからねぇ。
どちらにしても政治的なものですが。
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:09:41.55 CuQHrB2O
>>269
_
/~ヽ
(。・-・) もうかなり前のことだから今のやつはわからんw
゚し-J゚
274:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:09:43.37 vR4gjcFN
>>267
漁礁が増えるよ!やったねたえちゃん!
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:10:05.02 a7o5Bf9P
思想言論の自由君は支那に移り住んだ方が良い。
思考が支那より過ぎる。
支那に行って存分に思想言論の自由を謳歌してきてほしい。
程無く公安に捕まるのだろうが。
276:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 21:10:06.25 AXpEs7Fg
戦争の悲劇というのは、人が死ぬ物が壊れるという部分ではなくて
それがしばしば免れ得ないってところなんですよ、言論の自由君。
生きていくためには逃れようの無い局面というものがある。
277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:10:08.90 CuQHrB2O
>>270
_
/~ヽ
(。・-・) 1級かなあ
゚し-J゚ 3,4級は問題外w
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:10:14.76 uSQ9JBGO
日本ないしは中国が尖閣の石油を独占して採掘すると
なんとイキナリ、産油国世界第2~3位になる。
実は日本は世界第2位の産油国だった。
皮肉だ。かつては石油に困って死闘を繰り広げた。滅ぶ寸前までいった。
ま、それを手に入れるのは中国かもしれんがな。
279:十時“郵便子狸”矢七 ◆08hWkMnOkE
12/06/11 21:10:16.52 +wtu889O
>>272
(●w●)y─┛~~共産主義はどこへやら・・w
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:10:27.35 DULBZgVv
>>270
多分一級船舶じゃない?
281:鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y
12/06/11 21:10:35.08 SkIq9iC9
>>260
鈴|ω・`)そですね
道と違ってどこの海で使うか?
何を漁するのか?どんだけ採るのか?人数は?
等など新規で買うのにも、作られて届くのも時間かかりますからねぇ…
中古探すにしても…
282:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:10:48.85 m+gYDS/K
>>270
ええ。「なければあるところに行けばいい」って狩猟民族そのまんまですから。
まあ、種の保全云々考えてる国が圧倒的に少ないんですけどね。
283:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:10:53.45 NYrHeAWo
>>278
反論できないからってw
284:十時“郵便子狸”矢七 ◆08hWkMnOkE
12/06/11 21:11:15.64 +wtu889O
>>278
(●w●)y─┛~~泥棒で上に立つってか。
死ねばいい
285:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:11:40.73 6Ndec8p6
>>278
領土は少なくとも海軍を投入しないと手に入れられないよw
でも、中国海軍を投入したら中国海軍が死ぬよw
よって中国は手に入れられないよw
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:11:41.28 CuQHrB2O
_
/~ヽ
(。・-・) ぐぐったら今3級4級ってないのなw
゚し-J゚
287: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
12/06/11 21:11:54.83 hMmNJhIt
>>278
ポエムに逃げるくらいなら首括れよ、下等生物。
他人が死ぬのを見たくないんだろ?お前が死ねば解決するじゃないか^^
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:12:06.63 GK+yPDNV
>>278
ぼくの考えた「輝かしい中国」か。。。。
そういうのはブログに書けwなっ
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:12:19.95 a7o5Bf9P
>>278
ま、支那が尖閣を手に入れる法的根拠は何一つ無いがな。
290:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:12:36.16 m+gYDS/K
>>279
毛沢東の目が届かない所とか毛沢東亡き後はそんなものどこかに行きましたよ。
今あるのはかつての中国同様弱いものいじめだけです。
291:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:12:46.85 vR4gjcFN
>>283
妄想こじらせるならもうすこし架空戦記でやってほしいよね。
292:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:12:53.76 6Ndec8p6
>>278
だいたい、中国海軍が投入できる戦力を計算したら、
海上自衛隊側には損害出ないレベルしか投入できないでしょうにw
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:13:03.96 n6fb/n0u
>>278
∧,,∧
ミ..①。①ミ 尖閣近辺の油田は質が余り良くないと聞いたような……?
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
~ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪
294:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 21:13:10.67 y7tBjVeR
>>262
なんか、韓国でも同じような話を見たような……
特亜と一括りでほんといいか。
ほんと、何も考えてないんでせうな。
>>277
取るの難しそうw
>>280
やはり、そのくらいかぁ。
>>282
あぁ、そうかぁ。
295:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:13:12.85 NYrHeAWo
>>291
無敵中国軍の創設から始めないとw
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:13:20.82 baImUzFm
売国民主党に国益とか理解できないだろ
あいつら国益=韓国人だからな
とりあえず売国奴は全員死んで欲しいわ
石原頑張れ!
297:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:13:27.13 m+gYDS/K
>>291
それでも糞つまらないでしょうけどね。内容が空っぽだし裏づけや設定も碌にないんですから。
298:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:13:31.54 vR4gjcFN
>>288
しかもそれストーリーも何もなくて、ただ並列世界並べてるだけw
299:鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y
12/06/11 21:13:33.28 SkIq9iC9
>>286
鈴|ω・`)うん、ないんだ
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:13:35.87 anszvfBl
こいつなりの言い草を翻訳するなら、国に助けを求めている。
勝手にやったんだから、手前で尻拭いをしろってんだ。
301:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:13:38.13 6Ndec8p6
>>291
台湾海軍を乗っ取って、対海上自衛隊戦へ投入か!!w
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:13:47.50 CuQHrB2O
>>294
_
/~ヽ
(。・-・) 2級が陸から9kmいないだ・・
゚し-J゚
303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:14:00.90 uSQ9JBGO
>>285
お前は人殺しをしたいのか?
楽しいか?
中国人だろうと相手は人間だぞ。
話し合いで解決、共同開発しかなかろう。
そんだけ石油ありゃ、半分くれてやっても、いっぱい残るじゃないか。
304:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:14:33.99 NYrHeAWo
>>303
中国人が人間?
冗談。
ただの数字よ。
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:15:02.03 CuQHrB2O
_
/~ヽ
(。・-・) だから中国と共同開発するくらいなら
゚し-J゚ 英か米とやったほうがましw
306:暗黒ちっぱい卿 ◆Meshiuma/o
12/06/11 21:15:19.89 ITOHv5bQ
>>303
満州国返せって中国に言ってくれたら考えてやってもいいぞ
307:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:15:21.83 6Ndec8p6
>>303
武器を持って攻めてきた奴には、殺される覚悟があるんだよ。
楽しいかどうかは別として、基本的人権であるところの生存権を守るための自衛戦闘は当然の権利だ。
共同開発なんか選択肢ですら無いっての。
308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:15:22.93 q8BK6wBH
国会議員って、確かに政党のトップの数人しか力はないな。
予算もなけりゃ、権限もない。
都知事のほうがはるかに絶大な権限があるな。
309:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:15:37.64 m+gYDS/K
>>294
とは言え、他の国は乱獲しても問題ないんですよね。総数が少ないですから
でも、中国は非常に数が多いから危ないし、韓国に至っては採った魚腐らすほど無意味に採ってるんですよね。
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:15:44.84 Sv+WSphv
>>303
侵略者を殺すのは楽しいことだよ。
支那や南鮮の教科書にはそう書いてあるもの。
311:十時“郵便子狸”矢七 ◆08hWkMnOkE
12/06/11 21:15:47.13 +wtu889O
>>290
(●э●)y─┛~~やれやれ・・・
共産主義の旗色
紅染めしその色は
弱者数億血の色か
312:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 21:15:49.00 AXpEs7Fg
>>303
相手が「話し合いの通用しない人間」だった場合には逃れ得ないw
そんならお前は自分の貯金を半分中国に分けてやれw
313:鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y
12/06/11 21:15:59.45 SkIq9iC9
>>304
鈴|ω・`)何気に中共幹部みたいになってますよ(笑)
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:16:08.17 GK+yPDNV
>>298
俺だったら、超時空戦艦「定遠・鎮遠」を登場させるところから始めるけどな~
設定はね、ヤマトと同じで何でもありw
飛ぶよ~w潜るよ~w
315: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
12/06/11 21:16:08.36 hMmNJhIt
>>303
ん?楽しいとか楽しくないは全く関係ないよ、必要だからする。それだけ。
↓みたいな事をぬかすお前じゃないだから
992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2011/03/02(水) 18:50:21.80 ID:WGUE0TX7
1000なら北朝鮮軍が日本を滅ぶす
316:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:16:22.80 vR4gjcFN
>>295
「ま、まさか・・・」
「この近代戦の時代にガレー船だと?」
>>297
鷹見一幸がわりと好きw
>>301
セガールさんならやってくれるかもw
317:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6
12/06/11 21:16:30.43 lZUtmgpB
>>303
>お前は人殺しをしたいのか?
日本にとって、日本人にとって
殺すことが益であるか、生きていることが害であるなら、殺すべき。
単純な事でしょう。
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:16:42.53 uSQ9JBGO
>>305
愚かな。
捕鯨反対する様な連中じゃないか。
319:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:16:53.64 NYrHeAWo
>>313
戦争みたいなキチガイ沙汰、正気で出来るわけ無いじゃん。
第一、数字として管理しないと面倒でしょうがない。
320:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 21:17:12.53 y7tBjVeR
>>309
なるほど。
中国は人口多いが、韓国……・
てめぇは漁をする資格はry
321:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:17:12.46 vR4gjcFN
>>314
きくたけがGMの名乗りを上げますw
322:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:17:15.90 NYrHeAWo
>>318
お前たちと違って意思疎通出来るよ?
323:十時“郵便子狸”矢七 ◆08hWkMnOkE
12/06/11 21:17:17.60 +wtu889O
>>314
(●w●)y─┛~~「まだ沈まずや定遠は」
324:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:17:31.96 vR4gjcFN
>>318
そいつはオージーだw
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:17:39.73 uSQ9JBGO
>>307
だから、
「攻めてこない様に避ける手段」
を俺が提案してるんじゃい。
326:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:18:08.93 m+gYDS/K
>>320
中国でも言われてますよ。漁場荒らされたみたいですから。
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:18:14.94 8fI59uMO
>>318
日本国の主権を否定する連中に比べればよほどましだろう。
328:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 21:18:26.52 AXpEs7Fg
>>325
お前は財産を半分中国にくれてやってから人並みの口を叩けw
329:暗黒ちっぱい卿 ◆Meshiuma/o
12/06/11 21:18:31.17 ITOHv5bQ
>>325
だから満州国返せって言えよ
なんで自国のものを他国に恵んでやらにゃならんのだ?あ?
330:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:18:38.92 vR4gjcFN
>>325
まるきり役に立たないって言われてるじゃん。
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:18:42.48 uSQ9JBGO
戦争よくない
戦争反対
332:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 21:18:47.01 y7tBjVeR
>>316
中
つ握手
333:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:18:53.52 6Ndec8p6
>>325
え、あんたまだ気がついていないの?w
中国が武力を持って攻めるほどの魅力がある石油、でしょ?w
日本が武力を持って守る価値があるって事じゃんよw
あんたは自分で自分を論破してたんだよw
334:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:19:01.53 NYrHeAWo
>>325
嫌よ。
世界のために戦争しましょw
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:19:04.30 a7o5Bf9P
>>318
利害関係は微妙な物さ。
大体、交渉出来る相手なら交渉で自らに有利な法を味方に引き込むのは当然の事。
支那は交渉出来ない相手ってだけだよ。
336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:19:11.37 afWQkopt
>>1
まるで国が尖閣を守って無いような言い方だな…
もし国が放棄してたらとっくに中国領だろうに…
何言ってんだこのじじいは
政府直属の防衛組織が哨戒してるだらが…アホか
337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:19:13.67 GK+yPDNV
>>325
単独開発しても攻めてこられない
よって、共同開発の提案は却下w
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:19:16.52 Sv+WSphv
>>325
攻めてこないようにさせるのは簡単。
ウイグル人に核テロをやらせればいいんだから。
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:19:19.01 CuQHrB2O
_
/~ヽ
(。・-・) 契約すれば守ってくれる>英米
゚し-J゚ 契約してから自国に有利にさせる>中国
これだけで中国はありえないw
340:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:19:26.63 NYrHeAWo
>>331
ご主人様に言ったら? 朝鮮豚w
341:十時“郵便子狸”矢七 ◆08hWkMnOkE
12/06/11 21:19:29.28 +wtu889O
>>325
(●w●)y─┛~~無職の妄想聞くほど暇じゃねぇよ
342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:19:30.68 ti/gb7Iz
>>331
じゃあ人の領土欲しがるなよ
343:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:19:37.86 vR4gjcFN
>>307
「撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ」
344:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:19:52.23 m+gYDS/K
>>325
避ける必要があるのか?今じゃなくても将来的に必ずぶつかってくる相手だぜ?
おまえ中国という国を勘違いしてないか?未だに侵略国家の姿を維持し続けたままなんだぞ。
345: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
12/06/11 21:19:55.35 hMmNJhIt
>>325
お前のそれは一般的には脅迫だって言うんだぞ^^
933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2011/03/02(水) 18:40:27.73 ID:WGUE0TX7
>>919
俺は
日本人は被爆したくないだろうに
とアドバイスしてるだけだよ。
992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2011/03/02(水) 18:50:21.80 ID:WGUE0TX7
1000なら北朝鮮軍が日本を滅ぶす
346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:20:18.80 8fI59uMO
>ID:uSQ9JBGO
「正当防衛」でググれ
347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:20:20.02 uSQ9JBGO
>>324
同じだ。連中の仲間だ。
例の映画、ハリウッド映画じゃん。
BBCも日本の捕鯨だけを批判してるじゃん。
348:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 21:20:20.84 y7tBjVeR
>>326
中国でもって。
ある意味すごいなぁ。
349:暗黒ちっぱい卿 ◆Meshiuma/o
12/06/11 21:20:23.42 ITOHv5bQ
>>331
強盗に強盗反対って言って辞める強盗がいたら紹介してくれな
350:鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y
12/06/11 21:20:24.35 SkIq9iC9
鈴|ω・`)まぁなんだ…
【例外なく韓国船は能登沖くんな!】
は能登人誰もが思ってるツカ言ってる
351:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:20:46.78 NYrHeAWo
>>347
でも豚と違って会話できるよ?
352:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:21:03.81 6Ndec8p6
>>331
海上自衛隊と海上保安庁を増強したら、攻めてこられないようになるんだからw
増強すれば戦争にならないんじゃね?w
353:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:21:32.52 m+gYDS/K
>>348
だって、伊達や酔狂で露助領海で荒らしやって軍隊に潰されても続けてるわけじゃないんですよ。
354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:21:37.94 8BhTOz+Y
>>339
購入したらプッチンして食べるのと
購入したんだからとグチャグチャにマジェマジェして食べる差というわけか
355:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 21:21:42.17 AXpEs7Fg
中国も韓国も民間レベルで日本の捕鯨には文句言ってるんだが、知らんのかね…
356:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
12/06/11 21:21:45.27 vR4gjcFN
>>331
じゃあさっさと白旗あげろ。
>>332
「でたまか」全部読破から始まった中毒症状w
はやく山猫姫の続きをー
357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:22:05.87 a7o5Bf9P
>>331
時代遅れの覇権国家やってる支那に言ってこいよ
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:22:13.50 Sv+WSphv
>>351
硝煙と鉛弾で会話するんですね。わかります。
359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:22:24.71 PhUshRpr
これを切っ掛けに日本の軍事費アップしてもらいたいわ
360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:22:35.82 +hYEYBiN
おやおや外国人参政権の日本側のメリットを提示できずに遁走したID:uSQ9JBGOさんじゃあないですか
こちらでもいきがってるんですねーw
361:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:22:53.52 m+gYDS/K
>>352
というより、現時点で既に中国海軍壊滅させられると解析されてるそうで。ですから空母を早急に配備しようとしてるそうで。
362:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:22:58.20 6Ndec8p6
>>359
そうそう、そうすれば効率的に中国の攻勢を抑制できるんだよねw
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:23:01.29 x7ZnCAjJ
さぁ!第三の元寇か!どっちにしてもまた神風が吹いて御仕舞いだ!!
打倒中共!
364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:23:05.69 GK+yPDNV
中国もな~北朝鮮という足手まといを切り捨てれば、あるいは強化するかもな~w
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:23:23.56 CuQHrB2O
>>354
_
/~ヽ
(。・-・) ちがうww
゚し-J゚
366:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:23:47.46 6Ndec8p6
>>361
中国海軍が対日戦に投入できる戦力の計算をしたら、たいていの常識人なら「やめとけ」ってなるのは明らかですw
367:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 21:23:47.57 y7tBjVeR
>>353
でしたな
>>356
でたまかは面白かった。
ガンズも個人的には中々。
山猫2ヶ月の内にでそうですけどね。
刊行ペース3~4ヶ月に一冊で、前に角川の方の地球のすくい方だっけなあっち完結させましたし。
あの人、定番ですがそれがいい。
なんというか。同じ料理でも味付け変えて飽きないという感じですかね。
368: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
12/06/11 21:23:50.25 hMmNJhIt
>>347
こういうわけだから尚更中国とは手を組めないねwww
中国人の98.90% 「日本の捕鯨に断固反対」
商業捕鯨の再開をめぐっては、日本を支持するマーシャル諸島とカンボジアが国際捕鯨委員会に新たに加盟するなど綱引きが激しくなっている。
新華社は「日本は商業捕鯨の再開を支援してもらうため、世界の国々にカネをばらまいている」と指摘した上で、
「中国各界から反対の声があがっている」と主張している。
中央電視台(中央テレビ、CCTV)は、捕鯨について賛否を問うアンケートを公式サイトで2日から開始した。
6日の時点で、「捕鯨に対して、中国はどのような対応をすべきか」との質問に対して、「日本の捕鯨に断固として反対する」との回答が541票(98.90%)、
「日本の捕鯨を支持する」が3票(0.55%)、「よく分からない」が3票(0.55%)となっている。
国際動物愛護基金会の何勇氏は「中国の動向が商業捕鯨の再開に大きな影響を与える。
中国は全世界の鯨の存亡を決める立場にある」と説明している。
またグリーンピース中国では「鯨は何度、鑑賞しても飽きない。
殺してしまえばそれっきりだ」とコメントしているという。
サーチナ URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:23:59.68 uSQ9JBGO
これが嫌なんですよ。
「中国軍が侵攻しました」
↓
ヤバイ、ドキドキ・・
370:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:24:09.48 m+gYDS/K
>>364
その代わり北朝鮮から難民押し寄せて来て国内治安が悪化するんですね、わかります(´・ω・)
371:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:24:28.76 NYrHeAWo
>>358
欧米人とは普通に損得計算による会話が出来るしw
372: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
12/06/11 21:24:32.45 hMmNJhIt
>>369
お前が死ねば解決するよ^^
373:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:24:37.46 6Ndec8p6
>>369
だからね、現有戦力では中国海軍は攻めてこられないのw
374:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 21:24:44.89 AXpEs7Fg
>>369
一人でいくらでも嫌がっておればええ。
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:24:49.30 +hYEYBiN
>>369
自分のヘタレっぷりを晒したいなんて、どんなMですかw
376:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:24:52.01 NYrHeAWo
>>369
じゃあ中国に行けば良いじゃん。
攻める側になれるよ、朝鮮豚w
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:25:05.32 DULBZgVv
>>363
確かにこれからの時期は台風がw
378:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:25:30.55 m+gYDS/K
>>366
それに「軍事予算が横領されてるのでは?」と一般レベルで囁かれるぐらいの腐敗具合も兼ねあって・・・w
379:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:25:42.68 6Ndec8p6
>>376
URLリンク(blog-imgs-55.fc2.com)
この子は受け攻めどっち志望なのでしょうかw
380:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:26:15.68 NYrHeAWo
>>379
男の娘?w
381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:26:25.96 Sv+WSphv
>>368
ヨウスコウカワイルカを殺し尽くしたくせに、緑豆の支部があるとは。
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:26:36.87 QaAtbQxk
>>303
共同開発という考えに至った経緯が分からんのだが・・
何故、シナを絡める必要がある?
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:26:37.21 uSQ9JBGO
>>373
じゃ、ホリエモンが言った事は正しいって事じゃん。
お前らがさんざん中国軍が攻めてくるだの言ったんだぞ。
384:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:26:40.52 m+gYDS/K
>>379
受けのようなww
シャンタっくんと作者(!?)のコラボ画像希望ww
385:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 21:27:00.42 y7tBjVeR
>>379
真尋相手には受けだけど、黄衣の王時は責めな印象。
386:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:27:03.07 6Ndec8p6
>>380
URLリンク(dic.pixiv.net)
387:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:27:05.92 m+gYDS/K
>>380
CV:釘宮(ハガレンのアル)
388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:27:15.84 +hYEYBiN
>>383
投獄された犯罪者がなんだって?w
389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:27:17.53 CuQHrB2O
>>383
_
/~ヽ
(。・-・) 攻めてくる可能性は0じゃねえよw
゚し-J゚
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:27:48.07 GK+yPDNV
>>383
そうだよ~
中国軍が攻めてくるかもしれないから、防衛費は上げなきゃねw
391:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:27:52.91 6Ndec8p6
>>383
日本以外のところには現実武力侵攻をしてるよ?w
絶賛侵略中だっw
392: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
12/06/11 21:28:15.05 hMmNJhIt
>>383
撃退できるからって攻めてこないとは限らない、いじょw
だからお前の知能じゃこっちを言い負かすのは不可能だって^^
393:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 21:28:16.83 AXpEs7Fg
>>383
攻めて来るのと攻め切れるかどうかは問題が別だw
そろそろこっちで確認しただけでも3敗目だぞお前。
394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:28:18.59 ti/gb7Iz
>>383
漁船ぶつけてきただろうがボケw
395:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:28:23.47 6Ndec8p6
>>390
DDH増産は対中国シフトですからねえw
396:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:28:33.28 m+gYDS/K
>>383
今すぐじゃねえってだけで攻めてくるのはほぼ確定だ。侵略国家だってことを忘れるなよ。
397:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:28:42.75 uSQ9JBGO
ま、確かに日中戦争は無いな。
1回やったし。日露戦争もやった。
日韓戦争てのはやった事無いな。日朝戦争も。
この二つが先か。
398:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:28:43.19 NYrHeAWo
>>383
君の妄想の前提として、中国が攻めてこないと成立しないだけだよw
399:修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2
12/06/11 21:28:52.64 y7tBjVeR
石原さんの発言聴き終えた。
拍手すごいw
400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:29:13.53 CuQHrB2O
>>397
_
/~ヽ
(。・-・) 韓国はてきなんだなw
゚し-J゚
401:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:29:15.22 6Ndec8p6
>>397
攻めてこないから共同開発も無しでいいよねw
402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:29:37.57 GK+yPDNV
>>397
その前に、朝鮮半島版「南北戦争」が先だw
403:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:29:41.57 m+gYDS/K
>>397
第二次世界大戦って言葉を知っているなら二回目が起きても不思議じゃないなw
404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:29:43.34 8BhTOz+Y
>>397
日清戦争は?
405:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc
12/06/11 21:29:51.94 NYrHeAWo
>>400
敵だよ。
何を今さら。
南も北も区別なし。
406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:29:55.98 uSQ9JBGO
>>394
漁船ぶつけただけじゃん。
てか、あれ、民間の漁船でしょ。
407: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
12/06/11 21:30:10.78 hMmNJhIt
>>397
日清戦争やったけど、日中戦争もやった。
一回やったからもうやらないとは限らない、はい論破。
408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:30:11.76 Sv+WSphv
>>383
一度事あらば、日本国内に潜ませている留学生や料理人、
不法労働者が一斉に蜂起する手筈になってるだろ。
409:(゜- ゜)っ )~ ◆kZt5p6nFi.
12/06/11 21:30:26.25 AXpEs7Fg
>>397
韓国は日本と戦争できるような状況に無いよ。
可能性があったのは日本からの独立戦争だが、ご覧の通り。
金九先生は戦って独立しなきゃ根性が腐っちゃうよ!と嘆いた。
410:エロ員@家電販売員 ◆zEi2Ojvi3bFP
12/06/11 21:30:27.75 m+gYDS/K
>>400
そりゃ双方からして「仮想敵国」として設定してるんですもの。
411:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/06/11 21:30:29.91 6Ndec8p6
>>406
で、攻めてこないなら共同開発も無しでいいよね?w
412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/06/11 21:31:13.43 uSQ9JBGO
>>401
経済制裁はあるかもしれん。
それも困るだろ。
レアアーツとか。