12/05/31 20:31:53.19 NakeS5bF
>>510
キセルという不正乗車は改札があるから成立する。
改札がなければキセル乗車する奴なんかいないっていう意味。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
鉄道運賃は,乗車駅から降車駅までの乗車券を買わなければならない。仮に乗車駅から降車駅に到達しない
切符を購入した際は,車内や駅改札にて乗り越し精算をして降車駅までの乗車券を所持していなければならない。
しかし,乗車駅からその近くの途中駅までの乗車券と降車駅の近くの途中駅から降車駅までの2枚の切符を使用して
両方の改札を通った場合,これは不正乗車に当たる。これをキセルと呼ぶ。
これは,かつてのキセルが両端は金属でできていたのに中央だけが竹でできており,両端だけ
金がある(金を払っている)と言う意味で呼ばれていた。