12/05/27 22:16:25.17
∞台湾対岸、福建水門に新軍事基地 国防部:把握済み
(台北 27日 中央社)台湾紙「聯合晩報」は26日、台北から直線距離で246キロの中国大陸福建省寧徳
市霞浦県水門郷に建設中の軍用飛行場がほぼ完成し、人民解放軍の戦闘機や防空ミサイルなどが
続々と配備されていると報じた。
報道によると、水門基地の建設が確認されたのは2009年。同地は海抜364メートルの丘陵地帯で本来
飛行場には適さないとされるが、水門から380キロの釣魚台列島(尖閣諸島)、200キロの春暁ガス田
(白樺)などを念頭に、巨額の費用を投じて建設されたと見られている。
すでに、殲10(J-10)、スホイ30(Su-30)、無人戦闘機などの航空戦力、長距離地対空ミサイルS-300
などが運び込まれている模様だ。
中華民国国防部関係者は、水門から釣魚台までは戦闘機で12分、春暁までは僅か7分と話しており、
台北までも10分かからないと予想される。国防部報道官はこの件について、中国大陸の軍事配備は
全て把握し適切な対応を取っているとして、国民に安心するよう呼びかけている。
ソース:中央社日文新聞フォーカス台湾 2012/05/27 16:28:42
URLリンク(japan.cna.com.tw)
画像:
URLリンク(img1.cna.com.tw)
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:17:44.07 DJz7oHa8
2なら中国内戦勃発
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:19:28.18 blT0m3gT
台湾「おk把握した」
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:21:32.11 n+59HL0E
やる気満々の中国解放軍!これでも9条を死守しますか。
台湾は日本の防衛の要、失なえば沖縄も中国になる。
座して死を待つ憲法って日本くらいだろう。
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:22:33.42 ZTClBZJW
ミンス「え?」
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:23:09.86 cYJNMX3i
>>4
台湾は足手まといだからな。
なんで日本の近くに強国は居ないんだろうな。
インドが台湾だったら・・・
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:25:53.65 8MrmHkJS
日本軍も全て把握し適切な対応を取っている
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:25:58.12 f4eOpzmc
友愛の海www
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:26:41.72 J2DDNzBc
>>6
アメリカからしたら、日本が足手まとい。
前線に兵を送れ。
10:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
12/05/27 22:27:40.31 6NubnOqI BE:1286182894-2BP(3580)
>>1
下地島防衛基地が必要だよにゃー
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:29:31.59 yiZSLDsc
台湾や沖縄を中国が無傷で手に入れられるとは、思えない。
中国も、もはや中国以外の国を無視して存在出来るほど甘くない。
対外と戦争を起こそうもんなら、国力は低下し内乱が勃発する。
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:29:32.08 f4eOpzmc
中国の軍拡に対しては何にも言わない9条信者は、はやく氏ね。
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:34:20.31 cYJNMX3i
>>9
アメリカと対等に渡り合った国が足手まといかよ。
台湾擁護も良いけど、自分の国である日本を最優先に考えろ。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:34:41.15 H4CVumRv
アジアに喧嘩売り捲くってるな
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:43:40.26 tDSxdT+e
グーグルマップ衛星写真
URLリンク(goo.gl)
本土防衛用でなく、外征侵略用だねぇ、
福州市での暴動占拠起きても、巻き込まれないような場所でもあるけど。
台地上の立地ってのも、何かしらの効果狙ってるのかな。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:45:49.03 0Vs7jTJQ
中国は平和の脅威
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:48:30.73 sYLeRd35
これで中国は尖閣の制空権を握ったも同然なの?
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 22:49:57.07 vAkD1wde
>>6
足手まといと言えるほどの兵力は日本にはない
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 23:03:35.78 tRBCKBBf
台湾独立を認めれば中国は分裂必至だもんな。
台湾頑張れ。
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 23:18:49.16 nPR3/5/U
こんなことに金をかけるより三峡ダムの問題を直視して置いた方が良いのではないか。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 23:19:22.92 AMJrz+EF
Googleで確認したけどさ
滑走路がクネクネ曲ってないか?
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 23:31:55.62 d7inkx8C
おやおや。(◎_◎;)米軍が攻めてこない地域に、
余計なお金を使ってしまったようです。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 23:37:47.98 pbgtBban
>>13
ぶっちゃけアメリカと対等に戦えてないよ。
アメリカに完全敗戦した国って数少ないし。
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 23:39:38.19 8JuS2z2l
無人戦闘機なんてアメリカでも実用化してないのに中国は配備してんのか
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/27 23:54:43.24 tDSxdT+e
>>21
整地前の地形(標高)データに画像貼り付けてるからそう見える
26:イムジンリバー
12/05/28 00:28:22.69 w+o0S38X
>>15 GJ! 資料、大変有難う。写真分析を試みてみます。
これは、航空機とミサイルの格納施設、燃料貯蔵施設、弾薬貯蔵施設の全てが、地下に置かれているようです。それに類する施設が地上に全く見当たらない事、
誘導路(3色迷彩を施してある)に10か所ほどの大きなトンネル(開口約20m)が接続している事から、そう判断出来る。トンネル前の射場(?)にS300のTELとレーダー車が駐車しているのが見えます。
左にJ10の4機列線が見え、そのすぐ上に3(?)色迷彩の誘導路に続いている。ランウエイ長は約3,000m。スリップ痕が無く新しい基地と思われる。ランウエイがうねっているのが謎。離着陸に支障を来たさないかと思う。
地上施設が少なすぎで、指揮統制センター等も地下に置かれていると思います。右側に鉄道があるがトンネルの長さが4㎞。最寄駅名称は霞ヶ浦。基地と直交方向から双発輸送機が航過中。
27:イムジンリバー
12/05/28 00:31:49.26 w+o0S38X
>>15 ランウエイのうねりは、画像処理上の問題と思われ。
28:イムジンリバー
12/05/28 00:40:09.35 w+o0S38X
ちなみに、左上に部隊司令部や隊舎と思われる施設があり、基地地下に続く道に繋がっている。
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/28 00:47:08.52 oN6EKkgL
>>15
開戦したらそこに戦術核がぶち込まれるんだな。
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/28 00:55:10.13 CevwiFOk
こんな現状を前にしてなお、憲法九条云々を喧伝する輩は利敵行為そのものでしかない。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/28 00:57:36.76 7kIoHwFs
台湾与党がスパイなのも
32:イムジンリバー
12/05/28 01:12:05.52 w+o0S38X
地下式の基地は、いくつかのトンネルを塞がれたら一気に戦力ゼロになるから、
考え物だな。
33:7
12/05/28 01:22:30.24 8uiYDwhE
早く与那国に戦闘機基地を!!
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/28 01:56:23.17 PHfxi4W6
>>23
アメリカが韓国を味方にしたから勝てなくなったんだよ
これが法則だ
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/28 02:09:40.55 LU3xGWfb
>>23
つか君はアメリカが総力を費やした戦闘は日本以外にない、と言う事実を
理解してないようだ。アメリカは基本的に利権や金でしか戦わない。
戦争をある程度長引かせるべきだ、と言う勢力の方が開戦時は多いので、
総力をつぎ込むことはない。ただし例外が日本との戦闘だけ。
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/28 05:35:38.48 wvMxO7Qj
とうとう戦争か。それに比べて野田首相とか民主党は、今のところ、消費税増税しか頭に無いという有様。
これでは日本は破綻するよ。破綻。あと5年以内に。
おばかな民主党政権のために日本は95%まで破綻に近づいた。
次の政権でよほど迅速に財政改革しないと日本は。。。。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/28 12:09:23.76 47RRPorQ
台湾国防部「把握済み>>>。三峡ダムが決壊すれば400億トンの津波が時速100kmのスピードで
揚子江下流域をおそいます
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/28 12:28:20.82 EKojbwoe
>>9
同感だ。
今の日本は中国と朝鮮の犬の売国民主党が政権与党で、自分達の力で自分達を守ろうと
する気概も無く、九条だけを信じていれば侵略される事は無いと信じている気違いの多い
国だからね。
正直、(哀しい事では有るが)アメリカにとっては日本の方が足手まといだろうな。
39:<丶`∀´>(´・ζ・`)(`ハ´ )さん
12/05/28 13:07:42.37 HUXvyV88
>>10
下地島にはすぐに防空部隊を配置可能な飛行場があるが、尖閣からは比較的(石垣島との比較で)遠い。しかしながら有望ではある。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/28 13:41:04.35 BdT9SD+y
はい、これで胡錦濤政権時代に積み上げてきた
福建は平和という印象操作も終わり
外国資本はリスクを避けて他省や他国にに回避で
福建は昔のような田舎に軍事施設がある環境に逆戻りだね
これが嫌だから福建省のお偉方は台湾との戦争回避を推して人民軍に拘束されちゃう事件に発展したんだよ