12/05/26 02:31:11.23 mNi1inA2
これ、中国国内だけの話なのにね。
こんな事やってると世界中の企業が中国市場から撤退する事に
中国は気づいていないんだろうな。
いかにも後進国らしい発想だ。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/26 02:34:14.55 RXI1FKcv
>>61
しないしないwお前らみたいな奴は中国国内にいないから、高待遇扱いうけまくりですよw
お前ら脳無しは用は無いけどね~
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/26 02:37:50.62 0PbCYB0b
>>55 そっとしといてやれ。十年後いやでも気づかされるだろうよ。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/26 03:19:24.95 E5SiRNmu
中国の特許って99%はカスだから(笑)
日本の特許は7割以上はマトモな特許
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/26 03:21:36.79 cPHy2QrC
重要な研究内容を普通にEメールでやりとりしたら、オンラインストレージに補完している研究者たくさんいるんだから、
そりゃ日本は駄目駄目でしょうな。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/26 04:06:54.83 iplyJwVF
攻撃的になるくらい中国はそんなにヤバイの
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/26 04:08:34.45 d2LCJ2El
>>66
ううん。ぜ~んぜん
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/26 04:24:09.04 iplyJwVF
>>67
ううん、って言われただけじゃねぇ・・・
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/26 04:44:02.16 kZKtInhR
何を買っても中国製だからな。
日本側にも問題大有りだわ。
大火傷して勉強しないと分からないんだろうよ
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/26 13:39:38.22 73JdeuxD
おかしいだろこんなの
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/26 13:55:08.18 z5/Ag8YD
実態の伴わない申請は却下するようにせんと、
中国市場自体が冷めちまうだろ
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/26 17:47:43.36 oaMTnW2w
チョンのウソ八百とと違って、この手の挑発はいいねぇ、もっとしてくれ