12/05/24 22:05:45.05
日本文化を紹介する時、間違いなくあげられる日本の漫画。一年間に発行される日本の漫画単
行本の販売量は8億部に迫る。これをお金に換算すれば6兆ウォン規模だ。ベストセラーにでも
なれば軽く100万部を越す。また、テレビ用や劇場用アニメになって実写映画まで製作されること
もある。ゲームやキャラクター産業まで発展する構造で、漫画関連市場は1年間に100兆ウォンを
越える。
最近はインターネットやモバイルの発達でマンガ市場が以前ほどではないという指摘もあるが、出
版物市場の縮小を憂慮する声だけで漫画自体の人気は落ちていない。300年を越える歴史を持
つという日本漫画の人気は自国だけに留まらない。
URLリンク(cdn.mydaily.co.kr)
▲'ワンピース'の累積発行部数は 2億 7,000万部。
◆国民漫画「ワンピース」
ワンピースの日本国内累積発行部数は2億7,000万部以上。日本で最も多く売れたマンガ本で、
今も記録を更新中だ。重要な点は現在も連載中で単行本が出るごとに人気がアップしているとい
う事実だ。このままいけば、ドラゴンボールの全世界累積発行部数記録を近い将来抜くという予想
も出ている。(中略:ワンピースの説明)
日本に最も近い国、韓国でもワンピース熱風は同じだ。ワンピースは現在の漫画だけでなく、テレ
ビアニメも放映されているが、放送がある日は日本だけでなく韓国のインターネットまでワンピース
の話であふれる。
URLリンク(cdn.mydaily.co.kr)
▲'ドラゴンボール'の累計発行部数は1億5千万部以上
◆子供の日の思い出「ドラゴンボール」
韓国の20~30代男性ならば日本漫画の面白味に毎日のように学校前の文房具をのぞき込んだ
経験を一回ぐらい持っているだろう。特に'ドラゴンボール'は小学生の最も大きな楽しみだった。ド
ラゴンボールの日本累積発行部数は1億5千万。2億7千万部のワンピースに遅れをとっている
ように見えるが、全世界発行部数は3億5千万部以上で名実共に世界最高の漫画の座を約30
年間維持している。
しかし、世界的に人気を博した'ドラゴンボール'が韓国で低質日本漫画の象徴と糾弾された前歴
があ事実は余り知られていない。1980年代初期、韓国でも子供たちに大人気だったドラゴンボー
ルは、当時の粗雑な著作権概念により10以上の出版社がドラゴンボール人気に便乗するために
先を争って不法海賊版を競争的に発行した。
一方、少年漫画に区分されるには性的表現や暴力場面を過度に含んでいるという評価が浮上し
てきた。当時、韓国は日本文化流入に敏感に反応し特に日本の開放的な性文化に警戒した時期
であった。ドラゴンボールに代表される日本漫画の行き過ぎた性や暴力に憂慮の声が大きくなり、
適切な審議やろ過機能の必要性が既成世代の間で強調された。
不法海賊版の出版競争で発生したでたらめ翻訳や誤訳などの問題が加わってドラゴンボールは
メディアの標的になり、一部では不買運動、追放運動もたまに起きた。だが、ドラゴンボールは連
載が終了して20年過ぎた現在までアニメ、ゲーム、実写映画などが製作され、全世界的に衰えぬ
愛を受けて歴代最高の日本漫画という称号を得ている。
URLリンク(cdn.mydaily.co.kr)
▲日本より韓国でより大きな人気を得たスラムダンク
(後略:スラムダンクが当時の韓国社会に及ぼした影響力はワンピースやドラゴンボール以上、等)
アン・ビョンチョル記者
ソース:マイデイリー(韓国語) 歴史上最もたくさん売れた日本漫画?
URLリンク(www.mydaily.co.kr)