【日本海呼称】 「見よ東海の空あけて」~日帝の戦時歌謡曲、「愛国行進曲」歌詞に「東海」表記★2[05/23]at NEWS4PLUS
【日本海呼称】 「見よ東海の空あけて」~日帝の戦時歌謡曲、「愛国行進曲」歌詞に「東海」表記★2[05/23] - 暇つぶし2ch1:蚯蚓φ ★
12/05/24 21:07:14.95

日帝強制支配期当時、日本政府が軍人の閲兵や国民の国家儀式の時、歌った戦時動員歌謡に
「東海」という名称が明記されていることが確認された。

正しい生活運動釜山鎮区協議会会長をしていた随筆家パク・キヨン(67)氏は祖先が残した日帝強
制占領期間の蓄音機板と作曲集などを整理していると、「朴是春(パクシチュン)その他作曲集」
の「愛国行進曲」という戦時歌謡で「東海」が表記された歌詞を発見したと23日明らかにした。

この作曲集は日帝の朝鮮人強制徴兵と戦時動員体制が本格化した1935年(昭和10年)に前後し
た時期に発行されたもので作曲家、朴是春(1913~1996)の代表曲を集めた本だ。

作曲集一番の曲「愛国行進曲」で「見よ東海の空あけて旭日(昇る日、日本帝国主義を象徴)高く
輝けば・・・」の一節で東海と表記されたものが出てくる。この曲の作曲者は朴是春だが、作詞家
は「内務部情報課選定」と明示されている。

ここで東海は日本の東側の海という意味の普通名詞ではなく、私たちが呼ぶ固有の海の名称「東
海」を指すと分析される。別の戦時歌謡である「太平洋行進曲」では日本の東側の海を太平洋と
明示しているためだ。

韓日本文化研究所金文吉(キム・ムンギル)所長は「朝鮮人徴用者などはもちろん日本国民まで
愛国行進曲を歌ったということは、当時、日本人たちはやはり日本海という名称を使わなかったし
東海と呼んでいたことを傍証する」として資料的価値を評価した。

ソース:毎日経済(韓国語) [日帝が呼んだ戦時動員歌謡に'東海(日本海)'表記]
URLリンク(news.mk.co.kr)
%EC%98%88%20%EC%A3%BC%EC%9A%94%EA%B8%B0%EC%82%AC&year=2012&no=314912&selFlag=
sc&relatedcode=&wonNo=&sID=507

関連スレ:
【日本海呼称】イギリス人が韓国紙に寄稿:「韓国の『東海!』主張、本当の理由は反日感情ではないですか?」 ★10 [05/04]
スレリンク(news4plus板)

前スレ:スレリンク(news4plus板)
★1の立った時間:2012/05/23(水) 21:45:05.35



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch