【中国】中国紙「人工島である沖ノ鳥島に大陸棚を申請する資格はない。国連は日本の行動を正すべきだ」[05/04]at NEWS4PLUS
【中国】中国紙「人工島である沖ノ鳥島に大陸棚を申請する資格はない。国連は日本の行動を正すべきだ」[05/04] - 暇つぶし2ch1:ニライカナイφ ★
12/05/04 13:09:20.55
◆人工島である沖ノ鳥島に大陸棚を申請する資格はない=中国

外務省はこのほど、大陸棚延長申請が初めて国連に認められたと発表した。
これには日本と中国が争う沖ノ鳥島(中国名:沖ノ鳥礁)も含まれている。
中国網日本語版(チャイナネット)は3日、「人工島に大陸棚申請の資格はなく、
国連は日本の行動を正すべきだ」と主張した。

以下は同記事より。
日本は1987年に沖ノ鳥島を拡張する工事を始め、コンクリートで囲いをつくるなどし、
沖ノ鳥島を「島」にして大陸棚として申請しようとしている。
一方、中国側は沖ノ鳥は「島」でなく「岩」であり、人が住むことも
経済生活を維持することもできず、大陸棚設定の基点にならないと主張。
中国外交部の報道官は、「国連の大陸棚限界委員会は日本の大陸棚限界問題の
処理結果を公表していない。
国際法に基づき、沖ノ鳥島を排他的経済水域(EEZ)や大陸棚に含めるべきではない」
と述べている。

日本問題の著名専門家、周永生氏は、日本は拡張に多大な努力を費やしたが
目的は達成できないと見ている。
国際法に基づくと、人工の施設をどれだけ建設しても大陸棚とEEZを延長することは
できず、自然な状態で「岩」か「島」かを判断すべきである。
日本メディアが伝えたとおり、国連の大陸棚限界委員会が沖ノ鳥島に関する
処理結果を日本に明かし、中国に知らせなかったとすれば、公正さを欠くことになり、
責任を追及する必要がある。

沖ノ鳥島からもっとも近いのは台湾で、中国の利益と密接にかかわっている。
国家利益にかかわり、沿岸国でもある中国は処理状況を知る権利がある。
そのほか、中国だけでなく、韓国も沖ノ鳥島を島にすることに反対している。
大陸棚限界委員会は、この問題の研究と認可を日本だけに伝え、
そのほかの沿岸国の要求と立場を無視してはいけない。

周永生氏は、「争いがあるなかで大陸棚限界委員会が日本の申請を認めれば、
中国のような沿岸国は従うとは限らない」と述べた。

サーチナ 2012年05月04日11時40分
URLリンク(n.m.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch