【日比馬越】日本政府、フィリピン・マレーシア・ベトナムに巡視船供与、戦略的ODAで“対中包囲網”[04/29]at NEWS4PLUS
【日比馬越】日本政府、フィリピン・マレーシア・ベトナムに巡視船供与、戦略的ODAで“対中包囲網”[04/29] - 暇つぶし2ch1:すばる岩φ ★
12/04/29 20:29:58.99

- フィリピンなどに船艇供与 戦略的ODAで“対中包囲網” -

 政府は28日、フィリピン、マレーシア、ベトナムの3カ国を対象に、巡視船供与などを通じ海上保安機能の強化策
を支援する方針を固めた。南シナ海におけるテロ・海賊対策への協力が目的だが、3カ国はいずれも南沙(英語名・
スプラトリー)諸島をめぐって中国と領有権を争っており、同海域で覇権主義的な行動を強める中国への包囲網を
構築する狙いもある。

 政府は、今回の支援策を「戦略的ODA(政府開発援助)」の一環と位置付けている。フィリピンには巡視船や通信
システム、マレーシアには暗闇でも微光をとらえて視界を確保する「暗視装置(NVG)」を搭載する船艇を供与する。
ベトナムに関しては同政府の要望を踏まえ供与内容を決める。

 フィリピンには5月中旬以降に国際協力機構(JICA)の調査チームを派遣する。同国政府の正式要請を受けて
最終調整し、供与の枠組みは調達費の返済が必要な円借款の方向で調整。フィリピン政府が無償資金協力を希望
すれば、40億~50億円の範囲内で行う。マレーシアに対しては円借款で供与する方針だ。

 フィリピンをめぐっては、米国が昨年7月に巡視船1隻を供与したほか、海兵隊配備を検討。シンガポール、ベトナム
とも軍事協力を強化し、南シナ海への海洋進出を強める中国を念頭に同海域での抑止力向上を図っている。

 日米両政府は27日に発表した米軍再編見直しに関する共同文書で、アジア太平洋地域沿岸国に対するODAの
「戦略的な活用」を明記。今回の3カ国への支援は、米国と連携して地域全体の対中シフトを底上げする狙いがある。
玄葉光一郎外相は27日の記者会見で、「米国の軍事外交戦略の補完的な役割を果たすことができれば相当の
相乗効果が期待できる」と強調した。

 政府は平成18年、インドネシアに巡視船3隻をODAで無償供与したが、巡視船は防弾用装甲が軍用船舶とみなされ、
あくまで例外扱いだった。昨年12月の武器輸出三原則見直しで平和貢献・国際協力での防衛装備品供与が可能
になった。

     ◇

 南沙諸島 南シナ海南部に浮かぶ約100の島や環礁。石油などの海底資源や漁業資源が豊富で、中国、マレーシア、
フィリピン、ベトナム、ブルネイ、台湾が領有権を主張している。中国による威嚇発砲やケーブル切断など強引な動きが
続いている。

ソース : 産経 2012.4.29 01:17
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

関連スレ :
【国際】日本、メコン地域インフラ整備に2013年度から3年間で6000億円のODAを表明[04/21]
スレリンク(news4plus板)
【米比】米とフィリピン、30日に初の「2プラス2」 中国を牽制[04/28]
スレリンク(news4plus板)
【南シナ海】南シナ海めぐる対立先鋭化=中国に強気-フィリピン[04/27]
スレリンク(news4plus板)
【南シナ海】ベトナム首相「南シナ海問題、日本を含めてさまざまな国が協力すべきだ」…多国間での解決を目指す姿勢強調[04/21]
スレリンク(news4plus板)
など

2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:31:21.31 z8fhDFkG
民主、恐い。

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:31:56.58 wKa8nJio
ミンスって結構まわりに敵作るタイプ?

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:32:21.06 dSelC7Zj
今回が初めてじゃない自民党時代から提供しているぞなもし。

5: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/04/29 20:32:46.44 Dg3fTSw5

国民には増税しかしてくれないミンス党…



6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:32:57.09 JqU55q1v
よし、ジワジワ包囲しろ

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:33:44.79 6QarEqrX
さっさとシナ畜向けODA中止しろ!

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:34:26.71 RAEK87vc
まさお君を返せと
北が中国に言ってきたんだって

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:34:26.70 G6A9ApBP
うっかりボフォースを装備したまんま供与しちゃおうぜ。

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:34:33.06 /qzCXWtF
なんか中国も聖戦だ!とか言いだすんじゃねえの?

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:34:48.37 C0edKheY
これはいいことだろ
中国に対する嫌がらせになる

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:35:03.98 kPS7xDws
民主党は迷走してるな

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:36:09.31 efrRnH0i
普通なら結構マトモな税金の使い道だと思うが民主が決めたとなると裏を疑いたくなるな

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:36:55.96 3dmSG+zE
中国と韓国のODA やめろよ

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:43:23.52 arlJuahV
これは、いいことだ、
フィリピンとか中国に勝手に領土とられてるし、日本もソウなる。

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:43:58.44 l4d0gxU4
まさかまだ中韓にODAやってんのか?

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:44:01.71 BjSWzIXT
日本じゃ規制が厳しくてできない、フルチューンナップモデルかw

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:44:54.98 o5valdB5
まず仙石を追い出せ

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:45:11.38 efrRnH0i
反対した議員は誰だ?
結構いい踏み絵になる

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:46:27.49 kQNiW123
日本を本気で怒らせた結果だよ、中国ざまー見ろ。
次は対艦ミサイルや対潜哨戒機の供与だ。
余ってるし中国相手に使うなら喜んで供出しよう。


21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:47:51.86 ZCYqzKK7
層化がいないからすんなり進む
自民マンセー馬鹿は層化が与党にいるとどうなるか
自民が政権取り戻した時にちゃんとみとけよ

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:48:21.63 kknkaMML
民主党政権でコレやるの?

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:48:23.91 v5E3Q9X5
対中ODA止めてからにしないと
東南アジア諸国も不思議がるぞ。

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:51:38.46 6mfnmtVO
日本にいる中国共産党の便衣兵の奴も規制対象にしましょう。
コンビニ、居酒屋、農家などに隠れています。
あなたの町の便衣兵はあなたので・・・・

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:52:20.25 bwBfpYEi
なんか日本外交、急にアグレッシブになってきたな
外務省なんかあったのかしら?



26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:52:26.02 Wo5qzuwi
不思議だ 左翼と思っていたミンスからぐんくつの音が

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:53:13.72 kQNiW123
やってるのはそれぞれの省庁だよ、民主党議員は政治なんて分からないから
何が起きているのかさえ分かっていないのだ。

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:54:08.05 8Y2ID/VN
久々に聞いたまともな政府の行動。
ちゃんと実施しろよ。

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:55:20.28 8Y2ID/VN
中国国債かうなぁ~!

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:55:35.87 MtXr9w4Q
これに限ってはミンスGJ

31:イムジンリバー
12/04/29 20:55:53.61 oZ3MPBvP
>>4 やるとなったら、一気に3か国だぞ。自民党の上を行っているのでは?この辺の思いっきりの良さは、アマチュアならでは、だなw
みずほ が切れるよ。
自民党ですらやらなかった事を。。

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:56:19.75 OZxwG0Xi
自衛隊を退役する兵器はみんな解体なんかしないで売るなり供与すりゃいいんだよ

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:56:21.43 AtcgBpfD
もし造船関連の族議員がODAに食い込んでるんだったら
そのまま続けてメガフロート研究にもっと金を回して欲しいな

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:57:24.34 4C1hGmIi
54口径127ミリ速射砲と3連装短魚雷発射管を装備するのを忘れるなよ


35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 20:59:44.75 NGM7kPa+
気味が悪いな。民主党のすることだから、どうして
邪推したくなる。

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:00:12.62 OZxwG0Xi
>>26 心配すんな韓国通貨スワップとか中国国債購入とかもきちんとやっている

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:00:14.53 ygDTdEzR
>>34
海賊相手にんな重武装いるか
つーか巡視船の船体じゃ重すぎるだろ

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:01:11.13 1vVLIekj
兵器産業を育ててアジア各国に安価で高性能な兵器を大量に売れば良い。
日本は経済も雇用も立て直せるし、中国に対する包囲網も形成できる。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:02:40.04 ip0TIDlM
まあ何も出来ない馬鹿民主の裏で、官僚がしてる仕事だろう。

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:02:40.41 IgaCp2r6
ミャンマーの寝返りから包囲網が強化されてるみたいだが
中共の言うことをきかない軍が暴走するとか

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:03:06.00 B0OqBeSl
日本政府ってミンスなのに?w

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:03:14.10 Wzz+iikM
>>25
尖閣を中国が本気で取りに来ると思っているからだろう。
 東京に地権が移る前に、中国が動き出す可能性が高い。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:04:34.87 +UAO8Wf8
 26 軍靴(ぐんか)ではないのか。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:05:28.55 kQNiW123
>>42 残念、尖閣に限っては中国は微動だにできない。
あまりにも代償が大きすぎるからだ。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:05:38.89 ZCYqzKK7
普通に考えればどでかいガス田か油田が南シナ海で発見されたと見るのがよろし
んでもって中国以上に強欲なアメリカが押さえにきた
やつら資源とみるや戦争を厭わないからな
それに日本が加担させられそうなだけ
中東と違ってアジアでは日本をつぎ込む必要があるからな

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:05:52.55 xYcCMIUT
次は退役した潜水艦を供与すればいい。
そして新型対潜哨戒機P-1も輸出。増産でコストダウンできれば予算も圧縮できる。

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:06:18.95 8tNfFx3o
>>41
ミンスのアホ外交が回り回って南シナ海の不安定化を加速させたんだろう
シーレーンど真ん中なんで焦ってバランスさせようとして火に油

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:06:22.54 wBGmcyBv
ミンスは野党の時はこういうのは尽く反対側に立ってたのに滑稽だなw

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:07:04.65 YGCrCIPX
自衛隊の装備を更新してお古を東南アジアに廻してあげれば良いんだよ。

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:07:23.53 rPiav42k
誰だ変な所から手を出して巡視艇くれと言ってんのは?
チョウセンか?!! 厚かましい。竹島も沖の鳥島もレッキとした
日本領土だ、お前なんかに巡視艇やれるか!! ボケッ!!

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:08:04.01 9ZIQiSxh
>>34
漁船や海警の船ぐらいなら76mmで良いだろう

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:09:42.85 /nskpjaw
巡視船じゃ不足だろう
中国の漁業監視船だったっけ?あれって最近のは軍艦仕様なんだろ?

古めの海自の護衛艦を無償供与、海自は替わりに新しいのゲト
一石二鳥じゃないか

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:10:08.15 xSs9zrjc
出来ればODAじゃなくて普通に安くで売ってほしかったな
まぁそれでも日本の国益にも沿うしODAの使い方としてまともだな

54:(゜- ゜)っ )~
12/04/29 21:10:20.43 7/6FRWel
潜水艦だと角が立つので潜水船にしましょう。
航空母船とかイージス駆逐船とかもいけるな。

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:12:33.16 i5O1hwhN
もうこれ以上中国を刺激すんなって…

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:14:55.99 /poYTdgJ
これ結構いい案だね 日本だけではなく 同じ問題をもってる国同士
協力するべきだ 

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:14:56.97 l407Uhym
包囲網じゃなくて、軍備増強だろ?
普通の国になってくれよ?


58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:14:59.88 UrSFsTVg
フィリピンで埋蔵量10倍確認らしいよ
今絶賛対決中のそばらしい

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:15:14.96 1ThuMkZr
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(kauilapele.wordpress.com)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:15:47.94 Wzz+iikM
>>44
軍は動かないと思う。
 100隻以上の漁船軍団が監視船を伴って尖閣にやってくる。
 隙があれば漁船が領海侵犯し上陸してくる。

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:16:05.98 lJM+zjNv
>>3
日米ともにだな、これは一気に緊迫してきますよwkwk

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:16:20.67 //K26o/m
せっかく武器輸出3原則を緩和(2011/12)したんだから、
ガンガン行こうぜ。

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:17:47.24 ZCYqzKK7
>>58
自衛隊を派遣するとかなんちゃら言ってたパワラン島って
日本側じゃなく南沙側だからな
相当でかいの見つかったんだろうな
そりゃ奪い合いになるわ
睨み合いもいつ交戦になるか分からんね

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:18:17.17 72+56e/s

      ,,,,-‐ ‐‐ -,,,,....,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
    /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
   /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
   i:::::| ........  ..... ...丿( i::::::::::i
    |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈:::::::::/
    |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ   
     .i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  i
     i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i    
     ヽ  /(   )\  ノ iー '
     |  i  ^ ^  ヽ  /i     < >>50その手があったか~
     ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__
       ヾ._  ̄  _ン //:::::::::  
     /:ト、""""" / /::::::::::
     ::::::::|. \  /  /:::::::::::::

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:18:20.05 Rr8VkYXL
海上保安庁はイギリスあたりだと海軍所属だからな、日本のできる軍事援助として大変よろし

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:18:31.24 n4YghHlc
>>34
平和を愛する日本国民としてそんなちぐはぐな物を搭載した巡視艇を供与するとか頭おかしいだろ東南アジアの安定の為はやぶさ型ミサイル艇を供与するべき。

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:19:03.86 5Hejj6fN
対志包囲網は当然だが
ここでも鍵を握るのはロシア

とにかく日本の外交で悉く鍵を握るのはロシア

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:19:48.48 fdj2Sf6A
A-10神と同じ心臓であるゼネラル・エレクトリック社LM500を3基でウォータージェット推進する
はやぶさ型ミサイル艇がベースだったら楽しいのに

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:19:49.31 lJM+zjNv
次は旧英連邦が連携して動くな

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:19:57.62 JPfVPHx/
スレタイの

【日比馬越】日本政府、フィリピン・マレーシア・ベトナムに巡視船供与、戦略的ODAで“対中包囲網”[04/29]

比←多分フィンランド、馬←マダガスカル? 越←・・・えっちゃん?

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:21:34.18 NWR4/Pgx
四面楚歌の支那

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:21:37.45 e3O9fWwY
どさくさに紛れて韓国にも巡視船供与しそうw
その船が竹島水域警備に使われて日本漁船に発砲拿捕と。

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:22:19.10 bwTC7o+a
巡視船やまとをお願いしますwww


74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:24:59.87 hbdp7nr7
対艦ミサイルも忘れずにオマケしてやれ!


75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:25:33.07 lJM+zjNv
もう黄海に構っている暇はないな、東と南シナ海でアメも手一杯だやるなら今がチャンスだ将軍様

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:25:50.74 SsP9vgdZ
>>48
日本が自国の安全のために最低限やらなきゃならんことは
どこが政権を取ろうが同じなんだよな
自民党時代には野党が反対しまくるから、今の原案だけ立てて実行できなかった
民主政権になったら、野党の自民はよく分かってるからその辺の足は引っ張らない
+政治に不慣れな民主党政治家は御しやすいから、事務上はスムーズになり
官僚が何年も前の原案を実行に移せる

というわけで進んだように見えるのさ

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:26:57.98 s+rVHnCx
あちこち補修整備して備品や塗装もピカピカにして贈ってあげて

高性能なレーダーやセンサー、精度も高く連射性能も良い機関砲など
装備で。中国を必要以上に追い詰める事は無いが、軍事力を背景にした
日本含むアジア諸国への恫喝や資源領土領海の略奪や侵攻を許すな。


78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:32:05.87 PZSnZcwo
>70

比←比叡山、 馬←群馬、 越←新潟


79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:32:33.61 e3O9fWwY
オザー総理なら顔真っ赤にして怒鳴りつけてやめさせるだろうな。
戦国大明神の許可は取ったんですかっ!?

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:32:49.29 7GGesnnY
日本の巡視船の更新と、配備増もよろしく

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:34:37.27 E6YfVErK
巡視船の供与はいいけど、運用できるようになるまでが大変。

…その教育を呉でやるんなら、供与そのものよりそっちの効果のほうが大きいな。
海の仲間は結束がつよいからなぁ。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:38:24.55 lJM+zjNv
自衛官を出さずに取り敢えず海保の保安官を出すつもりなのだろ

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:38:27.09 m2VqGR+U
これ、小泉政権末期頃からの案件なんだよな。
海賊被害まじパねえんで、自衛隊の退役艦船を払い下げて
現地の治安強化しようって計画だった。

問題は、現地の軍部やら政治家も海賊に肩入れしてたり、
中国が背後にいたりして、現地の奴らもそんなに積極的じゃなかったこと。
また、政権委譲された安倍政権が憲法改正焦って野党から総スカン食らって
国会運営で手一杯になり、それどころじゃなくなったと言うこともある。
(さらにいうと、従軍慰安婦下院議員決議問題やら、
 白馬事件の蒸し返しでオーストラリアの関係壊そうとしたアカ共の暗躍。)

今になって退役艦船どころじゃないレベルで話が進んだのは、
尖閣問題で中国に露骨に譲歩できなくなったり、
民主党が軍事外交案件を自衛隊諸関係に投げっぱなしジャーマンなのもあるんだろうな。
あ、南沙がらみでフィリピンが対中国強硬路線に変更したのもデカイのは言うまでもない。

2005年から東亜+でウオッチしてきた問題がようやく動き出したのは感慨深いモンがあるな。

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:39:19.51 FDHDRyLf
日本は武器は輸出できんけど、巡視目的ならどんどんやればいい
相手は浮いたお金で装備整えればいいんだし

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:42:34.06 FDHDRyLf
中国にはとにかくこっそりやらせない事が重要
リアルタイム中継装置とか積極的に送ったらいい
中国軍(漁船監視船)の行動をリアルタイムで全世界に放送してやることが
最も有効な打撃になるのではないかと思う

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:48:19.19 s+rVHnCx
>>85
あ、それはいいわ。ネット回線経由でも衛星回線でも良いから
問答無用の軍事悪行を世界で監視ね。幾ら軍事的に優勢な国でも世界世論のバックが
蛮行を黙っていない。経済購買ボイコットや抗議運動が起きる。

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:49:16.97 cAJHy0s7
>>83 そうらしいね。民主党政権下で動き出したのは、
自民党だと官僚にパイプが多いから、逆に動けないって何かで読んだ。

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:51:45.04 m2VqGR+U
>>76
 >日本が自国の安全のために最低限やらなきゃならんことはどこが政権を取ろうが同じなんだよな

オレは意見が異なる。
例のsengoku38事件以降、民主党は領土・軍事案件では露骨に
自衛隊制服組に対応を丸投げしてるフシがある。
もう、下手に脚突っ込んで面倒事起こしたくないんだろう。
んで、>>83でも述べたけど、東南アジア情勢では中国一人無双状態が成立しなくなってる。
華僑がどうとか関係ないレベルで緊張が高まってるし。

ここら辺の条件が重なって、自民党時代に足止め食らってた案件が一気に加速してると思う。

…てか、安全保障問題の解決速度は、やる気のない民主党政権の方が早いという皮肉(´・ω・`)

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:52:33.07 Phlyw2xq
インドにイージスを供与してシナをプルプルさせたい

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:55:40.66 m2VqGR+U
>>87
違う違うw
自民党はやろうとしてたけど、当時の情勢と野党抵抗がハンパなかっただけ。

そもそも福田内閣時代だって、
別地域の海賊討伐案件で意味もなく反対するアフォどもだらけだったんだから。
(忘れてるヤツ大杉なんだけど)

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:58:28.08 JPfVPHx/
>>78
!?

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 21:58:53.52 fljgv+Ni
今でもチャンコロに金出してるのに包囲網って意味わからん

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:01:25.16 RCQLCHXd
最近、野田ががんばってる気がしてきた
内閣そのものはクソだと思うがな

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:04:08.51 cP3SJ+IQ
自民は次期選挙で過半数を獲れば公明を切れ。
ろくなことね~~よ。
隠れ民主隠れ在日はいらね。

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:04:37.52 ZsF8JM3b
民主にしてはやるじゃない

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:07:30.47 sHG0Cn1E
中国様の許可は取ったんですか!

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:09:33.81 1oV680Bq
>>1
ケーブル切断ってインフラの破壊だろ。さらっと言ってるけどただごとじゃ無いよな

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:09:45.38 Qh9Th2+1
>>93
野田は官僚のいいなりだから大きな失敗はない、その分野田の成果もないが

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:10:59.54 wDYtIIRW
>>96
自民党の河野太郎が取りに行ってます

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:11:37.61 5Hejj6fN
>>94
創価票なしでは過半数など取れんわ


公明切ったところで大して変らんし
戦後の売国の中核=狙いは将来の日韓混血=にずっと居たのが自民そのものなんだからな
要は今の議会政治に愛国は期待できない、時代そのものを変えないと

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:11:51.67 Tfva/kCg
これ中国マジ切れせんかね?
バックにアメリカがついてるなら大丈夫なんだろうけど

102:甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP
12/04/29 22:11:52.41 GcBXy2hN
マレーシアの漢字表記って馬だったんか。
フィリピンとベトナムはともかくマレーシアはお下がり使わなきゃならないほど金無くは無いと思うけどな。

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:12:51.05 p0jJDQ3l
だって民主党って内閣総理大臣が自衛隊の指揮権発動するの理解できないバカが総理大臣になったから丸投げも仕方ないよ

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:13:35.31 LFM37P5J
神戸で解体されるの待ってるTSL小笠原丸を持っていってあげても良いやうな気もするが…
ただあれ、燃料が軽油だからなぁ('A`)

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:14:15.61 0bP3BOG5
いい事だが、使い方次第で結果は変わる。
フィリピンみたいに、ある程度のものを供与されても腰砕け対応してるんじゃねえ。

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:15:49.05 LFM37P5J
>>95
民主が何もやらない(できない?)ので、官僚主導で好き勝手できていると、国交省の役人さんが言うてましたw

107:伊58 ◆AOfDTU.apk
12/04/29 22:17:56.50 CYm4JqRh
>>106
政治主導とか言って馬鹿ばかりやらかしたからなあ。
それで失敗ばかりで政策決定出来なくなったんだろうなあ。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:18:06.99 +RZUXXwG
俺は反対だ。
なにもわざわざ日本から中国を刺激すべきではないし、
それに南シナ海は外国同士の紛争。
日本は関わるべきではない。


109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:18:55.65 cuI23QDw


シナ人は調子に乗りすぎた。




110:甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP
12/04/29 22:19:22.79 GcBXy2hN
>>105
フィリピンでも腰砕けなら我らが日本はさしずめ腰爆裂ってとこだな。

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:19:38.55 NGM7kPa+
>>103
あいつを見ると、学歴とは何なのかと思ってしまう。

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:19:46.91 oQQKP/BM
>>1
久々のGJだ。次は中古の潜水艦を供与だ。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:20:23.64 IMzY61ca
>>104
>ただあれ、燃料が軽油だからなぁ('A`)
燃費が悪いのは無理(マレーシアは大丈夫かも・・)。

ベトナムは、安定装置付きの30mm機関砲希望するだろうなぁ。
(夜間の高波でも不審船に全弾命中した奴ね)

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:21:47.80 tDysp6+B
>>97
つーか普通に宣戦布告レベルだと思うんだが。
事故を装って橋桁に激突とかと同じじゃね?

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:24:21.43 IV0ZZsOK
軍靴の音は明らかにシナ方向から響いているが

なぜか日本のマスゴミには聞こえないらしい

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:25:53.16 NRDNM03f
>>111
学歴とやらが、決定的な戦力差ではないと、
身を持って示したんだろ

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:26:10.10 teFf6aXU
はやぶさ型ミサイル艇とか供与しろよ。

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:26:53.50 m2VqGR+U
>>101
マジギレしたところでどうしようもない。

だって、東南アジア情勢に表だって登場せずに、裏から影響与えるスタンスだったのに、
現在は露骨に挑発しまくりりんぐなんだから。
ベトナムだってエラい騒ぎ。
大儀は中国にどう喝されてる東南アジア諸国にあるだろうな。

それに、ただでさえ原油高騰してるのに、その航路の安全確保しないでどうするよ?
日本だけの問題じゃねえぜ?
こういう視点も忘れられてるんだけどな。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:28:45.23 j2IhWixi
対中包囲網結構なことだけどさ
中国いなくてももめてる海域だよね
日本の支援で増強した軍備で中国追っ払ったあとこいつら同士で戦争始めるんだよね

どこ応援する?

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:29:15.45 +RZUXXwG

じゃ、中国へのODAに一切文句言わないでねネトウヨは。


比馬越に巡視船供与→ネトウヨ満足1

中国にODA→親中派満足1


これでオアイコ。公平。
あーすっきりした。

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:30:02.01 E6YfVErK
>>118
今がちょうどよいタイミングだな。

年末の政権交代に向けて、中国共産党は絶賛権力闘争中(それも今回は、鄧小平がいないから超派手w)
ここで外交でミソをつけたら、決定的に不味い。

この程度のことは「なんでもない」態度を装うって無視する振りだろう。

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:30:51.35 YCxALIBo
【凸先多数】第二弾・新潟の大規模中国領事館建設阻止!抗議のお願い
URLリンク(ameblo.jp)

【直接抗議】篠田新潟市長と語ろう まちづくりトーク【5月19日~6月2日】
市民の皆さんと篠田新潟市長が直接話し合い、皆さんの声を市政に反映させる「まちづくりトーク」を開催します。
今回は「私たちの目指す『安心政令市にいがた』」をテーマに、今年度の市や区の主要な施策について紹介します。
事前の申し込みは必要ありませんので、気軽に参加してください。全会場で手話通訳・要約筆記を行います。
URLリンク(www.city.niigata.jp)

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:31:20.94 Ozkjsm4Z
日本では巡視船でも、ASEANの海軍では哨戒艦扱いだろ
つまりれっきとした軍艦だ。

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:31:36.72 E6YfVErK
>>119
一緒に教練をさせるのはどうだ?
ある程度の仲間意識があれば、それほど無茶はしなくなるだろう。

それに一応巡視船だから、戦争ではなくて警察行為だ。

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:33:22.97 E6YfVErK
>>88
邪魔する奴がいないからなw

…政治が主導するつもりが、政治が不在になったか。笑えねぇ。

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:33:47.67 hv0Azgb9
旧式の軍事技術を提供するのもアリだろうな。
日本っていい意味でも発想がおかしいらしいから後進国とかと比べるなら
検知技術とかとんでもないLV差があるらしいし。
アメリカとか失敗もしてるけどそういう色んなことやって失敗もしながら大きく躍進した国だし。

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:34:12.04 cAJHy0s7
>>119 韓国に容赦なき攻撃を加える。重ねて言うが嘘は言わない。
断固とした態度で、・・・・・(最初にもどる)

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:34:17.66 lJM+zjNv
>>110
いやいやそこは結構気掛かりだぞ、ピーナは女は働き者も居るが男は全くのダメ野郎揃い

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:35:14.65 0kZdmztG
>>120
その理論だと、中国のODAが巡視艇1隻のみになっちゃうけどいいの?

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:40:46.57 idF7p4s9
あれだろ。
小沢が無罪になったことだし、
もし小沢鳩山グルーブが政権の座に着いたら、
鳩山政権みたいに親中政権になって、中国への売国が進むはずだから、
今の内に、対中政策でやれることをやって置こう。という腹だと思うよ。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:41:48.71 m2VqGR+U
>>121
そもそも、日本が1970年代から中国に譲歩してきたのは、
「○○譲歩してくれたら、□□で手を打つから」
な口裏あわせやらソ連という敵があったからなわけで。
(中曽根なんか失敗した方だけど)

だけんども、江沢民以降はそういう腹芸すらできずに、
対日強硬姿勢一本槍。
挙げ句の果てに、今の中国は猿山のボス争いで音頭とれるトップもいやしない。
そんでもって、ソ連も消滅して冷戦構造は成立しなくなった。
したがって、こんなアフォ共と「交渉」なんて成立しねんだよなw

政治不在の民主党政権下において、こういう機会が巡ってきたのは不運なのか運が良いのか知らんが。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:42:04.72 v0pHFhym
ミンス政権 「なんか思惑と逆になってしまう・・・」

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:44:27.46 NGM7kPa+
>>131
19世紀のイギリスの外交官が書いていたよ。シナと交渉するのに、
最も効果的なのは大砲だと。

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:45:46.71 LAsTwf7R
フィリピンはスカボロでいい勝負をしてるみたい。
まあ、スービックの目の前だから当然だけど。
ベトナムはパラセルでは中国になすすべがない。
スプラトリーでは各国五分といったところか。

中国が空母を用意してくると状況が変わってくる。
日米相手には役立たないポンコツだけど、
東南アジア相手だとかなり手ごわい。
なんとかせんといかんね。



135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:47:09.12 dQ8SYRgU
民主党は外国に金をばらまくのが外交だと勘違いしてるな

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:47:18.04 aId4JpMi
>>108
お前さんの刺激はいいのかい?
URLリンク(hissi.org)

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 22:48:29.71 E6YfVErK
>>134
だが、軽空母の供与となると、流石にやり過ぎって気もするな。

集団安全保障体制を作るのがいいんじゃね?日本も、米国だけの
二国間安保から卒業してさ。

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:01:04.05 FXwBx9Za
>>135
マスゴミがそうやって自民と官僚を叩いてきたから
それが与党、政府の仕事だと信じちゃったんじゃね?w

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:05:02.00 0eihLvot
>>134
日本がベトナム、インドネシア、フィリピンに
潜水艦 売ってやれば いいだろう。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:08:28.58 m2VqGR+U
>>134.137
軽空母投入なんてなったら、対海賊・対テロなんてお題目は吹っ飛ぶってw
そもそも中国は海賊の裏やら華僑経由でシコシコ工作してたのに、
軽空母投入なんて露骨な手段とったら、領土問題介入ってか宣戦布告だもんね。
堂々と原子力空母がやってくるわw。
そもそもあの辺はアジア経済における重要航路エリアなワケだし。

江沢民の頃からそうだったけど、中国の外交は腰が軽くなったなと思う。
以前のような重層的な奥深さなんて陰もない。
(小泉の頃はそれを利用しまくってたワケだけど)

…日本国内の政治混乱が無ければなあ…。

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:11:53.52 W5q14UIH
>>135
おっと自民党の悪口はそこまでだ!

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:12:15.27 z5LgUVL0
>>21,94
本当に公明と組んだ自民ってのが日本の政権につくべきかもう一回考えるべき

【創価大勝利】自民党憲法改正草案で宗教団体による政治権力の行使を容認か
スレリンク(poverty板)

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:13:38.61 cIXebtwj
麻生の自由と繁栄の孤構想は時代を先取りした政策だったのが証明されたな


144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:13:47.06 LFM37P5J
>>134
潜水艦艦隊が欲しいな…

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:15:39.79 60UDr7wR
>>143
鳩山の東アジア共同体は麻生の後追いだよな?www

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:16:09.50 sHG0Cn1E
チャンコロがアジアを侵略するというなら目覚めた大日本帝国がいつでもお相手しますよ。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:16:39.54 4r8TAFwC
>>1
これは良いオダ。

支那のオダと円租借は全部引き上げろ。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:18:03.66 drc0PliG
>>145
繁栄の弧の範囲が…いや、なんでもない。

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:18:09.39 jU7Qz8xS
>>137

基礎がない集団安全保障が無力なのは、第一次第二次の世界大戦の発生をを止められなかった時点で証明ずみ。
まず、日米安保を相互防衛可能なものにすることが先決だな。

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:22:37.99 VLmUjwrc
じゃあ、モンゴルにも巡視船を供与でよろしく

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:25:22.20 Zfv+r/yh
>>144
潜水艦で艦隊は無理らしい
基本は隠密なわけで、同一海域で多すぎると味方同士で事故の危険あり

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:27:25.29 eIGzKKMD
甘いな
日・ASEAN軍事協定を直ちに締結
イージス艦・原子力潜水艦を旗艦とする連合艦隊を合同編成
日本は先頭に立つべき アジアでは
アジアは以外は日米同盟に基づき米国が支配

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:27:34.58 m2VqGR+U
>>143
てか、この東南アジア航路問題も内包した構想だったんだよ。
政治混乱と大震災でうやむやになっちまってるけど、
全ては繋がってる。

2005-2008年くらいは東亜+と極東でも、そういう俯瞰的な見方をするコテやらカキコが多かったんだが…。
板長:東洋思想の変からだんだんおかしくなったんだよな。
あまつさえ、自作自演で雑談に持ち込む馬鹿が加わってどうしようもなくなった。
そろそろ、本来の意味での「東亜+」に戻って欲しいよ。

架空の変態在日相手のアフォトークは見飽きたわ。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:29:52.83 bb1rC/pa
早いとこ武器輸出三原則を撤廃しろ

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:29:52.81 q0hcwDJ5
そーいゃフィリピンが中国と揉めてる南沙諸島に
学校作ると言ってたな
教師も確保できたらしい

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:34:51.30 MgztqpOW
民主党は反対したけど官僚に実行されたパターンとか

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:40:10.25 60UDr7wR
官僚に押し切られて実行した民主と
野党の反対があったので官僚を押し止めた自民ね

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:40:38.86 4r8TAFwC
>>150
草原にポツンと置かれた巡視船はシュールだな。

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:44:14.10 VLmUjwrc
>>158
スイス海軍だってあるよ

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:45:45.75 qwrpONqq
中古の護衛艦を直接供与するのは困難かもしれないが
一度、海保や水産庁・税関に移籍させてから・・・



161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:49:55.97 KwsoG2ak
>>151
えぇぇエエェΣ( ̄□ ̄;

沈黙の艦隊は!!!

沈黙の艦隊創設は!!!

162:神聖セックス帝国・皇帝(CB125T乗り) ◆RapeQ/NNnw
12/04/29 23:51:53.69 7wO2I1rh
>>137
>>149
>>152

アバターの映画みたいな

「全ての東南アジア諸国に号令をかけろ!
 日本が対シナで一緒に戦おうと言っていると!」

で、今やってる映画の

「これが! 俺たち、日本と東南アジア諸国の、力だ!!!!!!」
URLリンク(www.youtube.com)

って感じでシナを撃退する展開ですね。わかりますん。

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:52:40.78 zWPCH2FN



野田総理まともすぎる

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:55:01.52 zWPCH2FN
>>39
普通に野田さんがまともだからでしょ

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/29 23:59:05.02 VuqdPzWr
>>163>>164
はい?野田がまとも?

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:00:02.16 Zfv+r/yh
>>161
正確には「艦隊行動」が難しい

>沈黙の艦隊創設は!!!
創設はできる
でも単独行動なんだなぁ、実際は、、

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:00:48.10 KwsoG2ak
>>165
なにか空耳が聞こえた気がしたのは君だけではニャイな

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:02:03.72 1fPNB3IG
>>1
経済活動じゃねーんだし
こんなところで「戦略的」なんて言葉
使ったらシャレにならんw

169:貧すればトンスル ◆PFEWNmTmh.
12/04/30 00:04:55.69 VEkcfluh
>>164
首相官邸がただの「メクラ判」を押すだけの機能しかなくなったってことでは?

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:06:14.93 o6yAjDxY
民主党政権なのにあら珍しい
そういうお金はじゃんじゃん使いなさいな

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:08:52.43 04s1zbk5
これは良いことだ。

172:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 72.7 %】 ◆wNuko.CN6Q
12/04/30 00:16:49.82 oSEZY0OE
巡視船あげるなら、強化した しきしま級を!

173:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 72.7 %】 ◆wNuko.CN6Q
12/04/30 00:19:24.39 oSEZY0OE
>>169
めくら判も押さない法相も居るけどね

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:20:05.42 kmK98tgW
中国のODAさっさとやめろ

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:25:25.19 +xRzJFVi
巡視船というなの駆逐艦?

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:27:40.86 4jPnlXY8
日本海軍始まったな!

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:43:37.93 W4cDoJID
メコン川流域にODAとかこれとか麻生が言い出したことなんだろうなぁ

今も麻生がやってたらもっとましな状態だったんだろうなぁ・・・


178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:44:46.91 DoU87gNV
まあいいんだけどさ、昔米軍がアフガンに武器供与して
次にタリバンに攻撃し返されたこと知ってる??

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:45:52.44 wggEkXox
シナへの事実上のODAを止めないと意味がないだろ。
見方によっては、日本が双方に援助することで、双方の緊張を高めているようにもみえるぞ。

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:52:22.71 K8zHROOE
>>177
失政を一つもしていない麻生を、
人格攻撃までして引き摺り下ろしたマスゴミのクズ共と、
それに簡単に騙される国民の共同作業で今の日本が出来上がりました。

滅びに向かっても自業自得だな。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:52:24.83 8qFpa5Iz
>>178
中国が共通の敵として存在しとる間は大丈夫だろ。

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:58:21.78 wggEkXox
>>180
安倍ちゃんも、失政はしてないのに、年金問題が発覚したから、
それをマスゴミどもに格好のネタにされてたな。
あんなの安倍ちゃんのせいじゃないだろうに。

マスゴミのいうことなんて聞いたらロクなことにならないといういい実例になった。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 00:59:34.98 f+3Z2gEL
台湾海峡・東シナ海、東アジアは火薬庫っすなあ

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 01:02:23.92 u3NZmGk3
さすが素人政権!
自民にもできなかったことを平然とやってのける!

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 01:06:08.02 FPJoRx1c
え?
民主にしては意外と良くやってるんじゃね?

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 01:09:29.83 TWYLqXOo
10センチの小国が巨乳じゃなく、巨竜から海洋権益を守るには
これしかないだろう。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 01:12:24.23 h4+TD/LP
★東電の原発は発電目的ではないと、正直に発表してほしい。
 陸軍からの研究を続けている立派な兵器産業なのだから。
 下請けセキュリティ業務のイスラエル・マグナ社をなぜ隠すの?

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 01:15:01.95 eKJuW2nF
まぁ武器輸出三原則は自民党政府時代の見解であって法的権限は
ないからねぇ


189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 01:20:11.57 ek6ZkYuG
これは素晴らしいODAの使い道
やがてアジアの自由主義国の装備は全部日本製になる

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 01:39:11.84 ggv+880W
>>139
日本製は大型高級高価なので売れない。というか買う国無いだろ。
原子炉の無い原潜みたいな大型通常型潜水艦運用するの日本くらいだよ。

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 01:45:02.36 E0dvpx/b
昭和54年に始まった対中ODAは累計で3兆6千億円を超える。9割以上を占める円借款(有償資金協力)は平成19年度に終了した。

ただ、環境保全や人材育成を中心とする無償援助と技術協力は20年度以降も継続。

同年度の実績は53億円で、日本は世界最大の中国支援国となっている

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 01:55:15.04 PnKyRnT/
>>185
もう民主党無視して無政府状態じゃなんじゃね

193:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
12/04/30 01:58:25.79 0LeBoN/v
>>186
巨乳は良いものです。

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:03:14.62 CJUX8DCx
>>185
民主だからだろ。
党内で根回ししてるのかね?
中国様々の議員も多いと思うが。
アメリカの民主も突然強硬になるんだよな。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:11:36.94 CkaN/jTS
>>1
外交政策に基準が無いから何でもやり放題だな。
イイぞ。もっとヤレ

ミンスに期待してたサヨクもお喜びでしょう(棒



196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:15:40.10 Ac9UcyIt
奇麗事言ってもどうにもならず暴力で終わらせる、典型的な左翼

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:16:16.67 P7whO5DE
中国様の許可はとったんですか?

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:16:57.06 CkaN/jTS
>>184
自民時代はサヨクの三原則違反の声に配慮して
艦船を供与すにも武器を外してハダカで渡したりマヌケな事やってたのにwww
素人は奔放でイイなw

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:20:42.56 NAaT4xk3
ミンスがアホって言うのを分かった各省が独自に動き出したってこと?!
なるほど、頭のいい奴も日本にはいるな。
とりあえず世界最高レベルの質で日本の自衛力、今のうちに確保しょうや!
せめて空母5隻ぐらい持とうや!世界屈指の海洋国だからさ!

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:23:19.91 fk43y/Yd
>>180
カップラーメンの値段を知らないだの、どうでもいいことで
叩かれたが、逆説的には叩くネタがなかったとも言える。

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:26:03.50 CkaN/jTS
>>196
ナイフを振り回してお縄になる9条信者
サヨクが戦争を呼ぶ

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:26:11.16 /8wyuBi0
   ∧∧
 / 台\
 ( ^∀^)< 「ゆきかぜ」は台湾がもらうよ

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:26:37.70 NAaT4xk3
でもって、他国(韓国は除く、中国はほんのちょとだけ)が震災やら国難に喘いだら、助けに行けばよい。アメリカ以上に空母を利用して、助けてあげればよい。台湾が我々にして頂いた様に…。

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:27:33.04 fk43y/Yd
>>201
平和主義が戦争を誘発し、軍事力の行使が戦争を防止した
事例は、歴史上いくらでもあるね。

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:29:58.15 RGSXs033
これは憲法違反だ。


インチキ憲法なんとかしろ。

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:30:49.38 NAaT4xk3
アメリカが世界の警察なら、日本は世界の(韓国は除く)救助隊になればいい!!!

ごめん…少し夢言っちゃた…((/ _ ; )


207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:32:16.45 /8wyuBi0
>>199
いや、民主は何もいわないし、マスコミもw 自民は言うわけがないw
みずほや共産は何か言ってるかもしれないが、なぜかマスコミが大きく取り上げない。

ブルネイの国際観閲式に出かけた日米豪の艦艇が帰りにちょっと一杯飲んでく?気分で訓練とかw

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:39:41.06 erk1tqSP
>>1
朝目新聞 4月31日社説

政府は28日、フィリピン、マレーシア、ベトナムの3カ国を対象に、巡視船供与などを通じ海上保安機能の強化策を支援する方針を固めた。
南シナ海におけるテロ・海賊対策への協力が目的だ。
鳩山元首相が繰り返し表明した「友愛の海」への足がかりとなる第一歩だと思う。
だが、ちょっと待ってほしい。
この3ヶ国とも南沙(英語名・スプラトリー)諸島をめぐって中国と領有権を争っている。
この3ヶ国だけに巡視船を供与するのは、中国をむやみに刺激することにならないだろうか?。
私たちは「友愛の海」には賛同するが、それは中国を含めた周辺各国の相互理解に成立するものである。
問題となっている南沙諸島海域には我が国は面しておらず、そうした中で一方的に3ヶ国だけに海上保安機能を強化するための支援は4カ国の関係に対して無責任過ぎると言わざる得ない。
尖閣同様、中国をむやみに刺激するとおもわれる活動には慎重に対応するのが、本来の友愛活動ではないだろうか?



209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:39:55.48 8cqnMyGN
シーレーンを守るためにも戦略上当たり前だわな。
もっとしっかり連携して包囲網構築するべき。一国間では強いが、多国間だと弱くなるからな

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:40:21.54 RhliuTCn
>>180
石原慎太郎都知事まで麻生首相叩いてたからね…もうどうしようもなかったんだよ。

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:40:50.14 eakDdij6
官僚が自民政権の時代に決めたことをやってるだけじゃろ。
ミンスはそれを邪魔してるだけで。
税金の無駄遣いだと誘導して仕分けしたり大忙し。

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:41:14.37 fSkE5lZh
中国 終りだろ
外資が出て行ってるし。


213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:42:59.65 LX7Rdw7/
ベトナムの軍隊は最強ですよ

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:44:55.49 NAaT4xk3
>>207
日本製PKC3は本家より性能がいいの作ってしまったし、次期戦闘機も設計段階で本家より性能が余りによくてアメさんに中止されり、もうそんなのいいと思う。日本は日本でやる事やるべきだとおもう。連合組むならやるべきだよ!!(チョンは除く)


215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:45:15.32 RIoNqXWk
どういうこと?
日本を手薄にする戦略?
それとも、新しいのが建造されたって事?

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:46:07.69 JOMIXyEA
売国と次の選挙対策が入り混じってるような

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:51:55.54 /8wyuBi0
>>215
さあ、なんだろうねー
海側はやり放題だな。一切政局にならない。マスコミも事実報道だけ
ガチの国策、コンセンサスが取れているのかも

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:56:07.17 ogIN3CiH
まあアメリカにも日本にも即座に対中包囲網を組めるだけの力は無いから、
ゆっくり体制を整えようという所なんだろう

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:57:25.56 K8zHROOE
野豚が消費税以外に興味が無いから、官僚がそれぞれの思想に従って好きなように動いてるんだろうな。

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 02:59:47.02 QL5MZ58q
>1
この件まだ中国マスコミは報じてないね。今日のひるごろには出るかな。


221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 03:01:14.76 QL5MZ58q
>>31
馬鹿だなあ。武器輸出原則を変えたからだと>1に書いてあるだろ


222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 03:03:05.97 q+CAILfD
>>177
もう一回押し上げるんだ!我々の手で!!

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 03:04:15.15 /8wyuBi0
(  `ハ´)つ「アメリカのアジア回帰」
( ´∀`)  始め、この用語が何を意味するかわからなかった。シナーが問題視して嫌っていることはわかったけどw
(#´_⊃`) 俺は前からアジア・太平洋にいたよな? 見えるよ。見えないくんじゃないよ

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 03:07:23.43 QL5MZ58q
>1
こうやって進み始めたのも尖閣で支那の自業自得だね。
世界中が支那の野心に警戒するようになった。特に東南アジアとアメリカ。
もちろん日本国民も。

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 03:16:20.45 iOAALeoT
どう考えてもアメリカ様の要請ですね

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 03:33:10.06 AbTRLn9k
>>222
そういやもういちど総理やりたいとか言ってたような麻生閣下

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 03:34:40.41 MVi8j0EA
別に野田ブタがまともになったわけでもない
党内は内ゲバ、自民には賛同も得られず、公明には愛想をつかされ
みんなや維新他党との協調もできず、石原に尖閣で主導権を握られる
野田としちゃもう八方塞な状況だろうしなけなしの選択肢から消極的理由ってところでしょ

尖閣問題で一番ダメージ受けたのは仙石だろうし、そういった意味では恨みつらみもあろうて
東シナ海のガス田開発の裏切りも想定内ではあったにせよ一因としては考えられるね
官僚的な見地ではこのぐらいの供与は形だけと中国は見てくれると高を括ってるんでしょ

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 03:50:35.61 wUgAUbux
>>21
池田の死亡の事実が公になれば、創価公明など屁でもない(笑)



229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 04:08:56.36 l95csZCT
中国様の了解は取ったんですか?
イオンの不利益になるような事はしないで貰えますか?

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 04:20:41.40 lNAvs6tD
中東からのタンカー安全航路の為にも巡視船の供与は正しいだろう
中国の物になってしまうと航路は大幅に迂回しなければならないと言える


231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 05:47:53.34 ydvdiRn+
中共さんよ、アジアのほとんどの国はあんたの支配下に入るのはいやだって

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 06:40:35.47 79fjJDPh
各省庁のトップが無能で官僚たちが好きかってにやってるから
こうしたことが出来るんだよね
震災予算と銘打って国家予算が膨大なものになってることをお忘れなく

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 07:37:40.96 jqC13YAR
自衛隊から直接だとヤバそうだから、水産庁に移籍させてミサイル海洋調査船とかにするお( ^ω^)

(;・∀・) 駄目?

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 07:48:48.47 2Aky74/G
ミンス「中国にあたご、韓国にあしがらあげます。北朝鮮にはしきしまあげます。」
に今にもなりそうで心配

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 07:52:53.16 pAF/kRgo
>>234
それって朝鮮戦争再開を誘発しないか?

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 07:57:34.62 hQSM5L+7
これから中国が日本に尖閣やら靖国やらで圧力めいたこと言ってきたら
こうやって行動で日本の姿勢を示していけばいい。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 08:00:11.84 iliTn9yf
官僚集団にそっぽ向かれたら、大臣、ダルマさん。

威勢のいいのは、野党の内。

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 08:00:56.83 tpJnVA+9
>>235

戦局を左右するような兵器じゃない。
備蓄してるプルトニウムをあげます。ならインパクト大だけど。

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 08:07:23.80 8eEniScl
これはGJ

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 08:08:01.46 thdAwQj+
減った分巡視艇大和建造しろよ


241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 08:24:41.73 ziSU4F6Q
これでフィリピン、ベトナムの沿岸警備能力が高くなるな
良い事だ

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 08:36:36.04 rWCoba5H
英チェンバレン首相の愚行は犯したくないからね。
中国の他国侵略意思対しては、周辺国協調してライアットガンを鳴らす必要あるわな。

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 08:38:08.95 Qta5bDct
ケチケチせずに核ミサイルもつけてやれよ

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 08:40:46.02 ptj6+YrI
でもシナへのODAはやめませんニッコリ

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 09:08:14.08 +xRzJFVi
   l
                                 l
                              ―ト―
                                 li_
                               ̄ ̄}{「 ̄ ̄
                             i i  /ii_lX ky __
                            rt--r‐‐‐‐;:;:rx‐‐ェェ
                             [モモiモモiモモiモモi[´
― ― ‐‐―‐ ― ‐‐‐ ― ―‐ ― ‐ ― ‐ ‐| ̄ ̄ ̄{}∩ ̄「]  ‐ ― ‐ ‐ー ―‐― ― ‐ ‐ ― ―‐‐
                            ヽ|rrェュ_;_;_;_;_;_;_;」 ̄    _
                              ̄l;.;.;.;.;[_]l     ‐X0X‐       <o><o>
                        ‐=r=‐  _」;_;_;_;_;_;_;_;」 ̄ ̄ ̄' ̄ニ::._ ̄ ̄ ̄`' ̄、_ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    ___,,..::〈]‐fニニュ ̄                `^'‐。.,_  `^' ‐- ̄~''ニ‐- ヽュ.::.,,__
                  {三ニー---- ̄ ゚                       ,.ュ―――――ヾ0]rュ
                  [硅 _,,.-ニ´    巡視船              _,.‐´形/―――ュ――┘
                 _,.:;-ニ´                       _,.-'´功{□/{{{|__;:;:;:;:;:;::/
             _,.-ニ´                         _,.-´祁杉/i__三三};:/
          rtr≦―ュ‐‐ュ――――‐ュ‐‐‐ュ――r'´形「硅]   i;.;.;.;.ニ-‐''´
         〔___l ̄ ̄~ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄ ̄ ̄ l三iil}/    ~~  '´.〉
           |   ム___/            ム_/      .| ̄/         ,-'
            ̄ ̄ ̄≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧ ̄         /
                 `'-、:,:,:,:,:,:,:,:゚,:,:,:,o:,:,:,゚:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,_.:''´          /
                     \:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,_:;<y         ./
                    ´^ヾ\:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:、:-kg》\      _.- '´
                      `  \:,:,:,:,:,:,:,::、:' ´ ヽK    _,.-''´
                          ヽ:,:,:,:,:、:        /
                           ';:。:'        /
                            .i:l      /
                            l::;;杉ヾ::;''"´


246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 09:13:05.60 4RMgtuf0
内政がうまくいかない政府ほど
外交で積極的になるの法則

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 09:58:55.31 pwbqa7wb
インドネシアが入ってないけどインドネシアは大丈夫なのか?

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 10:11:42.54 tpJnVA+9
>>247

インドネシアは、明確に戦う意思を持っている。
今でも、共産党は非合法組織だよ。

それと、南シナ海の領土紛争にインドネシアは関係ない。
上記の三か国は、いずれも紛争当事国。

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 11:03:43.33 KM/Jlcp3
>>1

馬鹿サヨ涙目www


250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 11:08:08.07 w1O23L/X
ところでどんな巡視船をあげるの?

ミサイルを搭載できるやつをキボンヌ。

イスラエルのヘッツ級ミサイル艇みたいなのを日本で作って配ればいい。
76mm砲と対艦・対空ミサイルを搭載している。
これなら500t程度の小型でも充分戦力になる。

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 12:09:47.41 3hGkA8pv
インドネシアとか
大東亜共栄圏万歳って言ってた


252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 12:23:10.64 DJN1yO40
                              |
                              Ⅰ
                             _r王_
                          ii|。 `TT"   i
                    ┬ -、|l┴、‐无! 片=ァ=!=
                       `=、==,=|l==ァ=_┥iイ垂ヲ
                   _ └(__)'"  ||/〈ェェ     _,
                  (_.ノ i圧jレー、┌┴K个「   _〈 )_
                _E八rij片」l]Lヨ | ̄「|X|リ __ ]─「_ _ _
_ _ _ _ _ _  __| ロロロ ロロロ ロロロ 〈,ッ┴夫l._,左壬 ニ|」ヒヨ" _  _ _ _ _ _ _
                └/¨ , --、 ̄‥ ̄ l ̄ l i,二l7エ厂─┸いi、
              /  |  |     |  lj」‐┴¬ユ_-_‐ァ" ̄ |
 _  _  _        ├─`="──- ト 、 l| ,[「⊥ヨ┘└:ァ!   |      _  _   _  _ _
_  -     _   \ ,⊥、            | . | _ l」Y \マ∧l.|  |ルへ-、_ ,、 ,、 - - _
  、‐-== ⊥L.. __斗 |     o  n   _ |   | lVヘ┴ハア」仄ijj|  |_」Lニ=-‐レ×く 二 ニ ─  ̄
- `、            ̄ ̄ ̄乙二⊥__l」.L. -┴‐‥¬'' "¨ ̄         `¨ ̄ノ      _ 
 _ _ 7ム   巡視船                            _ ,.、 -ー ニ ̄─ ニ  ̄  _
ニ ~ ヘ                       _.. .-‐==ニ三-_─ 三  ̄二 三  ̄
- - ニ彡ヘ _,ッ~-ニ_≡ー、,==…=≡=="`ー" ̄三    三  ̄   ニ 三 _  ─  ̄ _
      ヽ'"     ─ ─_  ニ  _
      ̄ -  ̄

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 12:32:46.98 XIpGBuD3
>>208
支那が周辺国に与える刺激は良い刺激
周辺国が支那に与える刺激は悪い刺激
ちゅ~ことなのかな?
この新聞屋は何なんですかねぇw

254:イムジンリバー
12/04/30 12:33:26.15 vIUrlVpM
>>252 しかし、上手いなあw

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 12:38:10.46 yhso79/0
自民にせよ民主にせよ韓国北朝鮮には大甘なのに中国に対しては強気だよな
まあアメリカの顔を伺ってやってるだけだと思うが

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 12:59:51.16 l95csZCT
>>208
これは、ネタ?w

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 13:01:07.68 l95csZCT
そうか、ネタだなw
気がついたw

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 13:39:05.26 i3Mt8ryR
>>202
ミャンマーから予約が入ったばかりだが

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 13:45:46.83 Ottzb1JP
>>193 支持する。

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 13:51:12.42 i3Mt8ryR
これは米軍沖縄撤退の条件だな
ただじゃ、米軍が南太平洋方面
から引かんよ

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 13:55:36.22 /LWXjqfi
>>27
凄~くゆるやか~~~なクーデターじゃないのかな?

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 13:59:41.81 +xRzJFVi
                                    ,
                                  _/rh/
                                r==二ヽ
                               ,ェ_」─j,r巡
                              _」 L_「;}ニヽ_ _
                             r==-.:.:::::::三ミ「「´
                         シシシニrュ、/ /7ニ::::;;;;;;;;ソ]
           o‐o‐_‐─,r'二二フュ、/三/∴ r''ュ''ュ''ュ`ゝー >、     / /
     o‐o‐_‐─,r'二二フ ´ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄``ヾr''ュ''ュ''ュr''ュ''ュ''ュ \二二ヽ
        /_/ ̄´ ̄ (巡j(巡j(巡,r'"´``ヽ \r'ュr'ュr'ュr'ュr'ュ r'ュ    ̄`¨`ー─-ュ、
  ,.r,.r‐'''"´   二  ,r''"´ ̄二77/j    l! ヽ二二二二;:;:;:;:;:/   _ 、二二二」 〕
 ヽニニニ \巡視船``ーイ/,r,r''"´二)⌒7、 _ノハ  .: .: .: .:. : :: .:.:.:.,.'"´ 7二ニヽ ̄`7´ ̄
     ̄ ̄`¨`ー-、、_/.::// ,r'"´≧≦ //7  /\.:.:.: .::::::::::::,r─'´ー-、/ ,r─- Y彡lLコ
       o‐o‐_|.:.:::::::::::o‐o‐_─ ュ、/`ヽ/_,/     \ー- 、〈〈       Yi  ,r ‐-、三」
       o‐o‐_|.:.:::::::::::o‐o‐_─ ュ、ヽノリj  \_ _//´ ̄ ̄| `ヽ、_  ,l,! ヽ_ノ ̄
           ゙、.:.:::::::::::::\ ヽヾ≧≦::/    `,  l j    ,j  /.:.:::::::::::`亡 フフ,イレ
            \.:.:.:::::::::::\二二フ:/ーニニニ二二二三三三フ.:.:::::::::::::::::::ヽ二/:/
             ヽ、.:.:.:::::::::::::::::::/              \:::::::::::::::::::::::::/

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 14:00:26.75 i3Mt8ryR
>>234
韓国は慰安婦でグズグズ言わず、竹島を即、返すことが第一条件
>>235
それは米戦略、日本には関係無い

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 14:06:40.45 Bc/CYz+s
ODAで兵器を売るなんて良いアイディアじゃないか。

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 14:11:58.93 nkFFco2q
しかし最近あの辺の海の話が多くなってきたな
近々何か中国で起きるとアメリカは読んでるんかな

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 14:50:57.19 g9gCRUn8
日本国民は諸悪の根源の中国共産党を打倒する覚悟を決めないといけないな。

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 15:42:00.24 CJUX8DCx
>>266
日本企業がひっそりと引き上げればいいだけのような気がするが。

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 15:52:34.21 G/XC86RW
【国際】フィリピン総統府「世界的反中デモ」を支持
スレリンク(newsplus板)

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 23:00:01.03 1jp81vgj
自衛隊で退役した護衛艦を
ODAでフィリピンに供与すれば
フィリピン軍も戦力増強ができて
中国も容易に攻撃できないと思うけどな

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/30 23:14:04.53 oywrdX0G
瀬戸内海に隠してある空母の中から3隻ほど供与してあげればいい

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 00:13:33.41 pxfOd8lt
あぶくま型のDEタイプ護衛艦でも海保カラーに塗って供与してやれば
いいのになw
とりあえずハープーンとアスロックは使えるからシナと小競り合いやるには
十分だろ。


272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 00:33:52.27 sjXZPN3u
中国が嫌われていない国ってないだろう?

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 00:36:41.63 BG0x83r1
その巡視船建造を中国に発注するのか・・・

274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 01:35:01.55 QmGiwQUB
>>271

そいつで、台湾やベトナムと衝突するリスクも考えるべき。
南シナ海で特定国への支援は、中国が付け入る隙を与えかねない。

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 01:49:55.00 ZadEbExu
明らかに軍事援助じゃん。
しかも他国同士の紛争に。
憲法違反でしょ。

なら、南北朝鮮の紛争に関わらざるを得ないな日本は。
断れん。


276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 02:05:08.55 ai0Fe/H9
今回の措置に関連して

①中国南洋艦隊がすでに軍閥化している可能性。
②中国共産党指導部はそれを追認せざるを得なくなくなっている、
 すなわち「南洋艦隊の関東軍化」の可能性。

私はこれを考慮せざるを得ない。

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 02:19:10.88 4UUWwvlf
>>275
チミは一体なんの話をしているのかね?

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 02:29:50.99 QmGiwQUB
>>276

よく言われる説だけど、可能性は低い。
何故なら、南シナ海重視は1980年代からの党大会で言及されてきてる。
戦略原潜が海南島に配備された事実(核戦力は中央軍事委員会直轄)。
空母(同じく委員会直轄)の配備先も南海艦隊が有力視されてる。

軍事面だけでなく、漁業取締船(管轄は日本でいう水産庁)も最新型を南シナ海に投入してきてる。


279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 03:26:15.23 NsILN0Ri
やっぱり日本は空母持と!!悪いこと言わんから!5隻とは言わず10隻ぐらい持とう!
憲法で軍の保持がいかんとなるなら、世界で初、最強にして最高の自衛隊を造ろう!
別に軍隊じゃないからいいじゃん!他国にとやかく言われる筋合いは無い。世界初の自衛隊は日本だからやることやろうよ!他国が攻めなきゃ攻撃しないんだから。アメ公を逆手に取って先手打とうや!!(でも韓国はやっぱり除く)

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 03:32:28.61 NsILN0Ri
裏切りトンスルわ…駄目だね…

なぜか…それは…

ハイ!お前ら正解をのべよ!!ww



281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 03:43:11.71 /Dc/qBW8
>>275 知るかボケ

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 03:59:22.63 yksvcqCa
>>275
だから巡視船なのだよ

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 04:04:19.79 Yo9W2ysg
>>275
憲法何条?


284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 04:05:38.19 16RNhH7D
>>78
比←ヒィリピン、 馬←マレーシア、 越←ベトナム
全部中国の漢字表記の頭文字。
でもアメリカは美国なのに日本では米国ってよばれるのはなぜ??

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 04:15:58.79 t4Py0u07
>>284
ァメェリーカァー
をシナ人は「メイ→美」と聞き取り、
チョパーリは「マイ→米」と聞き取った。
チョンはシナ様の仰せのままw

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 04:18:12.29 LdHR/XOz
>>285
亜米利加の二文字目だって位知っているよな

287:(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2
12/05/01 04:47:34.27 Uem129nd
>>275
巡視船、巡視艇は法律の上では「施設」になるから。

武器とか兵器とか、そう明記されたことはない。

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 05:24:04.87 iVH75hbR
>>275
特需おいしいです

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 06:25:38.03 O5N0Jg/x
>>287
そっと軍艦構造の巡視船を割引して渡せば良い。
引き渡し後の改造については規制しませんし。

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 06:28:08.62 KVvbNjek
>>250
日本では左巻き政党がうるさくて搭載できないような装備を満載してやればOKだなぁw

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 06:28:11.09 7jw+UVjN
良いね。南朝鮮が居ないのが特に素晴らしい。

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 06:30:12.97 KVvbNjek
>>275
日本語の勉強しろよ。
何が言いたいのかわからんよw

293:六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o
12/05/01 06:39:45.60 MKEBGT6A
>>290
B-52を艦載機にする空母を作れというのか!

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 06:52:22.99 Ukdl1f7/
          //          ヽ\                       __
         //              Ⅵ                       ///フ
.        , ' '             -─┴‐-  .                   ////
      //             ,  ´ /´/ハヽ\ \              /   ´ ,'
       //           // // /  丶  ヽ 丶           /     /
.     //         / , '  ' /  i|  |  i i    、 \         /   ,   厶匕)
    //          ′  // ' / j|巡視船 | |i  i ヽ ヽ      /   /   ,ノ´
    ,' ′         ' //  イ/ l/|/l:!  l || | |l  | ∧ノ八    /      ,.  ´
    i|         ,'// ' 抃≦x∧  | リ,ハ jハ }ハ ∧ト、}  ./    /
    ||            小| | | ハ>ァx{∧ ! /斗匕V '  ハ )/    /
    ||         '|| |∧' ,ハ///ト  VV ィ7//ハ/ ハ//}/    /
    |!           ,' |iハ V∧ 弋 フ     弋 ク幺イ/'/    /
                ′八ヘ∧ト\_      '     厶‐ ´     /
     \        , / ,' / _ \\   /´} > ´      . '
      \      / / くr≧===ァァ≠´        . ィ´
               /γ⌒ソ二二三/ /         . <   |
           / {  ,仁ニ三三:{ {      ィ彡ヘ |  |
            // >iニ二三三公xゝァ7⌒ヾ_〕  V|  |
.          //  { :!二二三三三三7   |ヽ   |!   |
.           //  廴乂二二二三三フヘ    | ∧ j|  |
         //  /∧  `マニニ三Y| i |   |   } ハ  |


295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 07:30:22.76 sxN6x8j7
>>287
ですよね
左翼のアホは憲法改正反対ですが、むしろ現行法の方が穴だらけなのを理解してません
左翼的には改正してガチガチに固めた方が正解のはずですわ

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 08:20:28.66 lJu9rIs1
除籍処分になる護衛艦辺りを間違って白く塗っちゃえよ

297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 10:39:56.03 0ES7bimx
>>289
甲板上にハープーンを設置できるほどのスペースが空いていたり、シースパローの誘導管制が可能なほど高機能な電子機器が搭載してたりするんですね、わかります。

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 11:02:31.52 BR5VEQ2c
これ、日本政府というより、政府が無能で何も出来ないことをいいことに、
官僚が進めてるんじゃないのか?

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 12:25:14.46 G4e45Li8
>>298
それ以外の何があるというのかw
あと震災後の自民+米軍、自民+官僚みたいな個人的コネクションでもあるだろうね。
鳩缶が使えないんで太郎ちゃんがブラジルやら台湾に行ってたけど、あれ外務からの頼みだったし。

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 12:27:20.07 BR5VEQ2c
>>299
だよなあ。
にもかかわらず、後年、これが民主政権の功績とかいわれるんだろうなと思うと、
違和感があるなと。

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 14:33:58.93 lpeEbAtS
金だけ出すのは馬鹿過ぎ
何のために自衛隊がいるのやら。
演習もできていい経験になるんだから自衛隊員行かせろよ

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 15:43:00.98 cDTvPZlp
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
URLリンク(www.chijihon.metro.tokyo.jp)
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。




303:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 18:00:23.67 4R5VNd5B
国際海峡とはいえ中国軍艦3隻も大隅海峡通過を許しちゃうような国の自衛隊
派遣したところで何が出来るかっちゅーの

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 18:12:13.06 BR5VEQ2c
>>303
大隅海峡は公海だろ。どういう権限で自衛隊が通過を阻止できるというの。

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 19:06:31.01 dc1ea9Tu
国益に適うのなら何の問題もない
日本国益に関係ない在日は黙ってろ

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 19:13:58.33 Jh5TzFe+
>>182
年金問題も安部総理の責任だっけ?
・・・・空き缶がいっちょ噛んでたとかは?

307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 19:16:53.20 G4e45Li8
>>300
いや、どうかな。
マスゴミがこのニュースを報道してないから世間一般には知れ渡ってないし、
これが表立って中国と対立しだすころにはミンスはいないだろうから正しく記憶される可能性も高いかと。

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 19:17:16.93 Jh5TzFe+
>>226
ただ・・・・麻生閣下は玄人受けはいいが、素人受けはあまりよくないからな・・・・
だからあれだけの功績を残しながらマスゴミに足元すくわれたわけで。
麻生総理の実績全く知らない人が殆どじゃないですか?
それだけ当時のマスゴミの情報操作は徹底してましたし

309:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
12/05/01 19:38:52.08 Dc0xAUzH
>>306
実際に問題が起こってたのは菅が厚生相だった時で、紙データを捨てろって指示したのもアレでなかった?

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 21:32:50.51 Jh5TzFe+
>>309
俺もそう聞いた。


311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 21:38:22.85 sjXZPN3u
メディアは、日本のためになるようなことした政治家は叩くのよ。

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 21:42:25.87 oz0xklVq
>>311
ネットが普及した今となっては逆効果になってるような

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 21:42:49.80 t4Py0u07
>>311
つうか、どこのメディアも、チヤホヤしてくれない政府や行政を叩きまくるw
ある意味恐喝。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/05/01 23:18:20.83 pxfOd8lt
>>308 しかし、ここまで外交グダグダになると、次の自民党政権では
太郎さんに三顧の礼で外務大臣に就任してもらって外交の建て直しを
やってもらわんとなー。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch