12/04/30 10:02:12.70 0xyNvckR
LGなんて、テレビもディスプレイも赤字。
世界でプレゼンスのあったフィーチャーフォンがオワコン化し、
しかもスマホに乗り遅れて、収益の柱である携帯事業を完全に失った。
■スマートフォンの世界シェア
6位 ソニー
7位 LG
URLリンク(news.livedoor.com)
いまや投資不適格の代表とされるのは、BYD、ノキア、そしてLGエレ。
日本企業みたいにラインアップが多様でないからこうなる。
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/30 10:52:20.64 eJbdtIh0
日本のシェアは赤字を我慢して維持してるだけで、撤退した途端にオセロみたいに韓国のシェアに変わる。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/30 10:55:57.28 eJbdtIh0
韓国は今のポジション維持して日本企業が力尽きて倒産⁇撤退するのを待っていれば良い。
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/30 11:24:51.64 Svh+pEYC
■画期的ディスプレイ “消費電力半分”(NHK 4月30日午前6時51分)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
消費電力をこれまでの半分に抑えながら画質も高めた画期的な液晶ディスプレイの開発に、慶応大学の研究グループが成功しました。
「薄型テレビ」は、かつては「日本のお家芸」と言われたものの、韓国勢を相手に苦戦していることから、その巻き返しにつながればと期待されています。
新しい液晶ディスプレイを開発したのは、慶応大学の小池康博教授の研究グループです。
液晶ディスプレイは、「バックライト」という部品から出る光の向きや色を何重ものフィルムによって調整しながら映像を映し出す仕組みで、
光の半分がフィルムを通過する際、熱になって失われ暗くなることが課題でした。
小池教授は、独自のプラスチックを使って、決められた方向に光を出す「高性能なバックライト」を開発し、従来のフィルムを減らした構造を作り出しました。
その結果、消費電力を半分に抑え、例えば37インチのテレビなら、消費電力がこれまでの半分の100ワット程度で済むということです。
また、鮮やかに映し出す「特殊なフィルム」を開発し、画質を高めることもできたということです。
「薄型テレビ」は、かつては「日本のお家芸」と言われ、アメリカの調査会社、ディスプレイサーチによりますと、7年前は世界市場の売り上げの半数近くを占めましたが、
去年はおよそ30%に落ち込み、国別でも首位を初めて韓国に奪われました。
小池教授は、「液晶テレビの世界市場は10兆円とも言われ、今回の技術が日本の巻き返しにつながれば」と話しています。
小池教授は、すでに国内の10社を超えるメーカーと製品化を進めているということです。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/30 11:27:18.96 vecZ7+wf
こりゃ反法則来るかな?
株買っておこうかな…
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/30 11:27:52.82 U+J4Poir
でもさ、日本だけでなくて米国も訴訟に加わっただろ。
さらに米国は韓国製鉄鋼造船反ダンピング関税掛けたままだし
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/30 11:36:03.56 0xyNvckR
>>131
赤字は為替の問題で経営手腕の問題じゃないからなあw
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/30 11:55:30.66 6hGk3VBO
>>90
赤字を先送りしているだけらしいよ。
破綻したら、日本人の税金で補填するから大丈夫なつもりだろう。
今でもどんどん日本人の税金がつぎこまれている。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/30 11:58:10.27 6hGk3VBO
>>132
日本人は政府が韓国に日本人の税金をつぎ込むのをやめさせればそれでいい。
日本の財政が逼迫しているのは、海外に金を送り続けているからだ。
増税の必要なし。
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/30 12:03:49.57 f76ftk0M
根本的な原因は、技術が育たない学術ノーベル賞ZEROの劣等な脳みそにあるだろ
サムスンの横浜研究所も、いまだに存在するし
人口5000万人もいるんだから、
技術ぐらい自国で確保しろ、無能民族
140:名無しさん@恐縮です
12/04/30 12:08:15.63 tyZ6FjSt
これ以上日本の技術者が流出しないようにとりあえず日本における技術者の地位向上を頼む。
(技術者より)
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/30 12:16:27.36 3kxD/9nz
家の近所には朝鮮人の一家が住みついている。
玄関先には大根や洗濯物を一緒にぶら下げて
付近の景観を台無しにしてる。
朝鮮ババアは道路を歩く時にはわざと車道にせり出して歩くし。
早くはねてもらいたいよ!!!
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/30 23:54:49.87 8uYH42yx
朝鮮人だった、で他に説明はいらんけどね
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/01 00:03:58.71 jKR7fl0t
日本政府もはよ、韓国から手を引いてくれないかなぁ
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/02 11:10:02.47 uPfqGQB3
■東京理科大とGSユアサ、蓄電池用の新電極材料を開発(日経新聞 4/30)
東京理科大学の藪内直明講師と駒場慎一准教授らはジーエス・ユアサコーポレーション(GSユアサ)と共同で、蓄電池向けの新しい電極材料を開発した。
鉄とマンガンの酸化物で、リチウムイオンの代わりに海水中に大量にあるナトリウムイオンで電気をためる。
5年後を目標に工場や家庭用蓄電池の実用化を目指す。
論文が30日、英科学誌ネイチャー・マテリアルズ(電子版)に掲載される。
開発した酸化物は鉄とマンガンをほぼ同量に含む。層状構造で層と層の間にナトリウムイオンが電気としてたまる。
電気の貯蔵量と出し入れの速さはリチウムイオン電池の電極材料と同等であることを確認した。
レアメタル(希少金属)のリチウムは輸入に頼っているが、ナトリウムは海水中にたくさんある。
太陽光や風力など自然エネルギーの普及とともに、天候に左右されずに電気を安定供給するのに欠かせない補助装置として蓄電池への期待が高まる。
資源に困らないナトリウムイオン電池は将来的にも安定して生産できると研究チームはみている。
今回は電極材料としての性能を評価した。今後、新材料を正極、炭素材料を負極にした電池を作る。
既存の蓄電池との性能を比較して課題を解決しながら、早ければ5年後の実用化をめざす。
URLリンク(www.nikkei.com)
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/02 11:21:48.31 uPfqGQB3
そういえば、2年前にこんな記事があったな・・・
■韓国がボリビアとリチウム開発合意「リチウム電池でも日本を抜き去るか」(2010年8月17日)
韓国政府が今月末にもボリビアと、リチウムの開発・技術協力に関する基本合意書を締結することが確実となった。
韓国の複数のメディアがこれを報じている。
ボリビアは、世界最大のリチウム埋蔵国であり、これまで韓国、日本、フランス、ブラジル、中国などが同国の開発権を争っていた。
韓国の外交部関係者は17日、「これまで韓国政府はボリビアとリチウムを開発するための協議を継続してきた。
今月末のモラレス大統領の訪韓の際には、李明博大統領と首脳会談を行い、基本合意書締結の問題を最終調整する」と述べた。
しかし、「合意書の署名が確定的なことではなく、基本的にボリビアが判断する問題」と明言を避けたという。
またボリビアは、リチウムの開発技術と同時に、韓国の経済発展モデルの伝授を望んでいる。
また、同国は資源搾取を恐れ、帝国主義の前歴がある国は、開発権を与える候補から除外している、と伝えた韓国のメディアも見られた。
リチウムイオン電池は、電気自動車、携帯電話、ノートパソコンなどに使用され、需要の急増が予想されている。
日本の電機メーカーは、これまでリチウム電池の市場で、圧倒的な強さを誇っていた。
しかし、最近ではサムスンSDIやLG化学など韓国メーカーが台頭しており、韓国内では数年以内に、国別シェアでも日本を抜き去るとみられている。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/02 22:20:07.37 YZx0MOaA
「技術流出に歯止め」をかけるために必要なこと。(企業法務戦士)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/02 22:37:53.14 uLoM75fU
>>1
ただ、普通は、
新日鉄、日本政府VSポスコ、韓国政府
なんだが、
実態は、
新日鉄VSポスコ、韓国政府、日本政府
と不利なんだよね
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/08 10:41:16.51 1ZkEGy4v
>>1 関連ニュース
【経済】サムスン・LG、技術を盗用した中国IT企業に対し「処罰しないで」との嘆願書を提出[05/07]
スレリンク(news4plus板)
サムスン電子とLGエレクトロニクスが、ディスプレイ技術を盗用した中国IT企業に対し
「処罰しないでほしい」との嘆願書を検察に提出したことが明らかになった。
3日、捜査当局と関連業界の話によると、被害当事者であるサムスンとLGは、昨年12月に
技術を盗用した中国企業BOEの処罰を望まないという嘆願書を提出した。
当時、中国IT企業BOEの職員が、前サムスンモバイルディスプレイ(SMD)研究員および
前LGディスプレイ研究員とそれぞれ共謀してLCDの技術とAM OLEDの技術を盗用したと
して摘発されていた。これに、警察側は約478億ドルの被害を受けたと発表していた。
司法部もBOEの不法行為の事実を認め、先月の1審でBOEの職員は懲役2年を、SMDと
LGDの前研究員らは執行猶予を言い渡された。BOEも立件されたが起訴猶予処分となった。
捜査関係者は、「BOEが二度とこのようなことは起こさないと約束したので処罰は望んで
いないという趣旨の嘆願書をサムスンが提出した」と明かした。
サムスンが嘆願書を提出したのは、捜査を行っていた時期に、サムスンの70億ドル規模の
半導体工場の中国進出とLCDライン変更に対する中国政府の承認が差し迫っていたためと
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/11 00:27:04.57 U+APdwcz
【行政】技術流出、経産省が実態調査へ…製造、ITなど1万社対象[12/05/09]
スレリンク(bizplus板)
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/05/16 21:36:56.35 irABM/Jp
もう隣と付き合うのはやめましょう。
絶対にいい事は無いです。
勝手にこっち見てるし。