【中印】インドのミサイル発射実験 中国、軍事力増強を牽制 直接批判は避ける[04/19]at NEWS4PLUS
【中印】インドのミサイル発射実験 中国、軍事力増強を牽制 直接批判は避ける[04/19] - 暇つぶし2ch1:依頼@水道水φ ★
12/04/20 00:29:33.63
∞インドのミサイル発射実験 中国、軍事力増強を牽制 直接批判は避ける

【北京=川越一】中国外務省の劉為民報道官は19日の定例記者会見で、インドが中国全土を射程に収め
る長距離弾道ミサイル、アグニ5の発射実験に成功したことについて、「アジアの国家は地域の平和と安定
のために積極的に貢献することを望む」と直接の批判を避けつつ、言外にインドの軍事力増強を牽制した。

 中印はロシアなどと新興5カ国(BRICS)を構成し、経済面での関係を強化してきた。劉報道官は、今年
3月にニューデリーでBRICS首脳会議が開かれた際、中印首脳は両国関係について共同認識を深めた
と主張。「双方が機会をとらえ、戦略的協力友好関係を発展させていくと信じている」と、発射実験の影響
を表面上は否定した。

 しかし、両国間には、国境画定問題やインドのダラムサラに亡命しているチベット仏教の最高指導者、
ダライ・ラマ14世の処遇など、積年の懸案が横たわっており、相互不信は根強い。最近は、中国が領有
権を主張する南シナ海の天然ガス・石油開発でも反目。インドは中国のインド洋進出をにらみ、空母建造
なども進めている。

 中国共産党機関紙、人民日報傘下の国際情報紙、環球時報は19日付の社説で、「全面的に中国を追
いかけたいというインド人の願いは理解している」と余裕の言説を弄しつつ、「中印が全面的に軍拡競争を
すればインドに勝算はない」と強調。インドが刺激し続ければ中国もさらなる軍拡で対抗し、域内に新たな
緊張をもたらす可能性がある。


ソース:MSN産経ニュース 2012.4.19 22:33
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
画像:19日、インド国防省が公表した長距離弾道ミサイル、アグニ5の発射実験(AP)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

関連スレ
【中印】中国全土を射程に インドが長距離弾道ミサイル「アグニ5」発射成功[04/19]
スレリンク(news4plus板)
【中印】インド、弾道ミサイル実験へ…中国全土を射程に入れる「アグニ5」、対中抑止力と発言力高める狙い[04/12]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch