【日本海名称】 「日本政府、米国ホワイトハウス・日本海維持サイトにバイト使って組織的投票」とバージニア韓人会会長★2[04/17]at NEWS4PLUS
【日本海名称】 「日本政府、米国ホワイトハウス・日本海維持サイトにバイト使って組織的投票」とバージニア韓人会会長★2[04/17] - 暇つぶし2ch1:蚯蚓φ ★
12/04/18 00:11:55.50

URLリンク(img.seoul.co.kr)
▲請願主導するホン・イルソング、バージニア韓人会会長

米国ホワイトハウス・ホームページ「米国教科書東海表記に訂正」請願署名運動を主導している
バージニア韓人会ホン・イルソング会長は16日(現地時間)ソウル新聞とのインタビューで「日本海
請願は日本政府が‘アルバイト生’を使って組織的に署名していると見られる。」と話した。

ホワイトハウス・ホームページの日本海請願は初めから署名者数が「非正常的」に多く集まったう
え、署名者の名前(First Name)が大部分米国式ではなく日本式という点が疑わしい。

ホン会長は「米国市民権者は大部分、姓は韓国式や日本式を維持しても名前は‘マイケル’のよ
うな米国式を使うが、日本海署名者の大部分は日本式の名前でなされている。」としながら「日本
居住の日本人たちが組織的に署名していると見られる。」とした。

彼は「2007年、韓人会が米下院従軍慰安婦決議案採択運動を行った時、CNN放送で賛否アンケー
ト調査をしたことがあるが、その時、日本の立場の支持者があっという間に60万人を越えて韓国
の立場の支持者数を逆転した前例がある。」としながら「米国内の日本僑胞は概して日本の国内
問題に大きな関心がない点から推測して、その当時も日本政府が日本本土国民を組織的に動員
した容疑があった。」と言う。

彼は「日本政府が莫大な資金を武器に組織的に動けば厳しい戦いになるしかない。」としながら
「ホワイトハウス・ホームページ独島(ドクト、日本名:竹島)請願署名者を日本海請願署名者数が
最終的に逆転するか心配になる。」とした。

ホン会長は「ホワイトハウス・オンライン請願は名前とメールアドレスだけを必須入力事項として居
住地は選択事項だから米国以外の地域からいくらでも署名に参加できる。」として「日本政府が韓
人たちのホワイトハウス署名運動に驚いてあたふたと対応に出たようだ。」という。

ホン会長は「私たちの立場はひとまず米国教科書の日本海表記を東海表記に変えること」としな
がら「教科書が変われば次々と政府公文書なども変わるほかはない。」と語った。

ワシントン、キム・サンヨン特派員

ソース:ソウル新聞(韓国語) 「日政府、バイト前に出して日本海維持署名」
URLリンク(www.seoul.co.kr)

関連投票サイト:Sea of Japan -the authentic history in our textbooks!
URLリンク(wwws.whitehouse.gov)
we-are-teaching-our-children-authentic-history-so-why/qYTnXVc5

関連スレ:
【続報】ホワイトハウスに日本海の「東海」表記を請願=2万5000人超が署名―韓国[04/08]
スレリンク(news4plus板)

前スレ:スレリンク(news4plus板)
★1の立った時間:2012/04/17(火) 20:57:43.86



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch