【竹島問題】「日本地図には1300年間、独島はない」ネット動画が話題=韓国[04/13]at NEWS4PLUS
【竹島問題】「日本地図には1300年間、独島はない」ネット動画が話題=韓国[04/13] - 暇つぶし2ch150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/13 16:26:00.60 nvPZeZ5C
朝鮮人は息を吐くように嘘をつく。
>「過去1300年間の日本が発刊した地図には独島がなかった」と指摘。日本が8世紀から19世紀まで作成したさまざまな地図には、竹島に関する表記はなかった。

※『改正日本輿地路程全図』、1774年(安永3年)に長久保赤水が自ら作成した『日本輿地路程全図』を修正し、1779年(安永8年)に大坂で出版した地図。
→日本と韓国の間で領有紛争となっている竹島が当時の名称「松島」で記されており、日本の領有を裏付ける資料としてしばしば引用。

※竹島松島之図(1724年に製図)幕命によって鳥取藩が、大谷、村川両家から鬱陵島周辺海域を聞き調べ作製した図に、竹島松島之図がある。
この図は1724年に製図されたもで、松島の2つの主島(西島と東島)が描かれ、その周りに幾つかの岩礁が書かれている。
※『皇国総海岸図』
水戸藩士の酒井喜煕が幕府所蔵の地図や水運関係者の聞き取り調査から1855年に『皇国総海岸図』を作製。
海岸の状況や港の施設、航路の距離・帆走方向を収録し、日本全域を表す総図で松島(現在の竹島)と竹島(現在の鬱陸島)も記載されている。
日本領土が黄色に塗られているのに対し、松島と竹島は着色がないが、
福岡県沖の御号島(現在の沖ノ島)も無着色。
※『重訂万国全図』
幕臣で幕府天文方の山路諧孝(1777 - 1861)が1855年に著
『重訂万国全図』には「アルゴナウト島即ち竹島」「ダゲレト島即ち松島」の記述があり、これら2島とも日本と同じ色で着色されている。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch