【露越】ロシアとベトナム、南シナ海で天然ガス共同開発[04/06] at NEWS4PLUS
【露越】ロシアとベトナム、南シナ海で天然ガス共同開発[04/06]  - 暇つぶし2ch1:水道水φ ★
12/04/08 14:24:15.41
∞ロシア、南シナ海で天然ガス共同開発 ベトナムと

 【モスクワ=石川陽平】ロシア国営ガス会社ガスプロムは5日、ベトナム国営ペトロベトナムとの間で、
南シナ海の大陸棚にある2つの鉱区を共同開発することで合意し、生産物分与(PS)契約を結んだ。
天然資源の豊富な南シナ海を巡り東南アジア諸国などと領有権問題を抱える中国を刺激する可能性
がある。
 ミレル社長らガスプロム代表団が5日にベトナムを訪問し、同国の政府幹部やペトロベトナム社長と
会談。南シナ海の大陸棚にある「05.2」と「05.3」の2つの鉱区を共同開発することで最終合意した。

 PS契約によると、ガスプロムが49%の権益を取得した。2つの鉱区は合わせて556億立方メートルの
天然ガスと2510万トンのガス・コンデンセート(超軽質原油)を埋蔵するという。中規模のガス田とみられ、
埋蔵量が可採埋蔵量を指すのかどうかや今後の開発計画など詳細は明らかにしていない。

 ガスプロムは2009年12月にペトロベトナムと戦略的パートナーシップ協定に調印した。ミレル社長は
5日、同協定に従い「これまでもベトナムの大陸棚で大型プロジェクトを実現してきた」と指摘。2鉱区の
共同開発は「ロシアとベトナムが多面的な協力の発展に関心があることを示している」と述べた。

 ロシアはベトナムの原子力発電所の建設事業を受注するなど経済関係の強化を目指している。ベト
ナム側にはガスプロムとの協力拡大により南シナ海問題で中国をけん制する狙いがあり、両国の利害
が一致しているとみられる。


ソース:日本経済新聞電子版 2012/4/6 10:49
URLリンク(www.nikkei.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch