【韓国】財政破綻の仁川市で給与遅配 4月の手当一日遅れで支給、自治体で初の事態 負債3兆ウォン・負債比率は39.8%[04/04]at NEWS4PLUS
【韓国】財政破綻の仁川市で給与遅配 4月の手当一日遅れで支給、自治体で初の事態 負債3兆ウォン・負債比率は39.8%[04/04] - 暇つぶし2ch407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
12/04/07 14:47:52.55 vsvCUJFA
>.405

基本的な利用者の問題。日本は少なくなったとはいえ、それでも年間1千万人が海外旅行に行く。で、韓国人は?
このうち1/4が首都圏の人間で、都合250万人、関西を入れると500万人近い。

ハブでも実際はその都市に行く人数が重要だというのがこれで、客が少なくなれば航空会社が以遠権使って飛ばすのでも、
仁川より客数の多い成田が経由地になるのは当然なわけ。

例えば米国から来る便でも、客の居ない「シアトル-仁川-どこか」より「LA-成田-香港」の方に飛ばすのが企業なら常識でしょ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch