【竹島問題】 日本の古地図にも「独島は韓国領土」立証~東北アジア財団、資料多数公開[03/28]at NEWS4PLUS
【竹島問題】 日本の古地図にも「独島は韓国領土」立証~東北アジア財団、資料多数公開[03/28] - 暇つぶし2ch1:蚯蚓φ ★
12/03/28 23:15:48.25

URLリンク(img.hani.co.kr)
▲<日本新地図-大日本国地図>(地図作成者:小野英之助、1892年)(ハンギョレ新聞)
URLリンク(img.seoul.co.kr)
▲大日本全図(ソウル新聞)

今月27日、日本の高校教科書検定結果でも見られるように日本の教科書で「独島(ドクト、日本
名:竹島)は日本固有の領土」という記述がますます増えるなかで、こういう主張をひっくり返す根
拠になる日本の古地図が公開された。

東北アジア歴史財団は28日、記者懇談会を開いて独島を朝鮮領土と表示したり日本の領土と関
係がない地域と表示した日本の古地図を公開した。

これらの地図は18世紀末から20世紀始めまで日本で作られた日本全図で、明治維新前後の日
本で教科書および教科書付録として書かれた地図だ。特に<日本新地図-大日本国地図>(地図作
成者:小野英之助、1892年)と<分邦詳密 大日本地図>(萩原クニジョ、1892年)、<万国新地図-大
日本帝国>(小野英之助、1893年)等3点は国内で初めて公開された。

財団側はこれら地図が独島を日本と関係がない領土と示したり独島を朝鮮と同じ色で彩色するな
ど「独島は日本固有の領土」という日本側の主張が虚構という事実を現わす、と明らかにした。

<日本新地図-大日本地図>を見れば、日本本土は彩色されているが鬱陵島(ウルルンド)と独島
は彩色されていない。<分邦詳密 大日本地図>もやはり日本本土は彩色したが独島は彩色をせ
ず、付録性格の‘島根県地図’でも隠岐島だけ描いただけで独島は最初から描き入れていなかっ
た。

イ・フン独島研究所長は「この地図は韓国・日本強制併合以前には日本が独島を日本領土でない
と認識したと事実を見せる」として「日本の独島固有領土論をひっくり返す学術的根拠」と話した。

チェ・ウォンヒョン記者

ソース:ハンギョレ新聞(韓国語) 日本1892年地図にも‘独島は韓国の地’
URLリンク(www.hani.co.kr)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch