12/03/27 21:34:54.26 bNTgw0eg
新潟住民だが、ずっと思っていた
新潟は敵から狙われる戦略拠点に十分足りると
佐渡島と言う橋頭堡も有り、
原発も火力発電も、石油や天然ガスの科学プラントも有り、
デカい港は二つも、中小も合わせれば無数に港があり、国際空港も有る
海には天然ガスの採掘基地も有る
当然優秀な工業地帯も存在する
信濃川の恩恵により水は豊富で、農業や畜産、酪農も優秀
そして、東京までの直線距離は短い
何より、県庁と県警本部はその信濃川のほとりに建てられており、川には敵の進攻に対する備えは皆無
河口からもさほど距離は無い
川幅は広く、深さもある
何より、近年堤防は緩やかな坂に改修された部分が多く、上陸は容易い
もし有事の際、敵軍が川をさかのぼってきたら、県庁諸々の制圧は容易いだろうと
ちなみに、非常時に連絡や通信の拠点になる県の災害対策センターと聞いた大きな施設も、信濃川の川沿いにある
信濃川下流はかなり大きな川だ
よほど喫水が深く無い限り、船舶の侵入は容易いだろう
橋は掛かっているが、ミサイルに耐える様な強度は当然無いし、
それなりの高さがあるので、揚陸艇程度ならば障害にすらならない
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/27 21:40:58.89 G60GBF7+
いや、取り消しなよ。
こんな不透明で安全保障に問題ある件なら国が決断すべき。
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/27 21:44:13.78 bNTgw0eg
>>21に追加
高速道路が通っているのは珍しく無いが、バイパスも市内外へ長く伸びていて、新発田から巻へ、縦方向に長く展開する事が容易く、上陸した後の防衛戦がし易い
戦車は通れないかも知れないが、それ以外の車両は通行可能かと
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/27 21:52:01.31 G60GBF7+
中共・・。日本の敵じゃない。
いらんわ、出て行くべき。
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/27 21:52:54.54 EtlNqVc5
>>21
>よほど喫水が深く無い限り、船舶の侵入は容易いだろう
「浅い」の間違いだよね?深いと大型船舶に有利だし。
でも舟運が行われていたのって、鉄道が開通するまでだったと思うのだが、
今も輸送用艀の行き来ってあるの?
>橋は掛かっているが、ミサイルに耐える様な強度は当然無いし、
落橋させた場合そこが障害となるので、エア・クッション型揚陸艇じゃないと
通過出来なくなると思う。もっとも揚陸艦が近海まで来ていればの話だけど。
>それなりの高さがあるので、揚陸艇程度ならば障害にすらならない
水面から橋桁下端まで何mあるかによるかな?満潮時にも充分な高さが
あるのならヤバイね。
26:25
12/03/27 22:09:19.69 EtlNqVc5
>>21
御免。水深じゃなくて喫水と書いていたのに気づかなかった。orz
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/27 22:58:48.94 olyGzPlN
新潟は、自衛隊の駐屯地や米軍を誘致すべきじゃないの?
人民解放軍の基地にならないためにも・・・
領土的野心ありありの中国に5000坪はヤバいyo
中華街構想もできたら止めた方がいいとおも
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 00:09:30.18 1KUj5SGZ
たしか新発田に陸自がいたはず。分駐させる必要あるな
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 01:33:08.94 6TZ/wswv
中共と民主党による武力を使わない侵攻に注意せよ
【東京】中国政府が震災のどさくさまぎれ?で東京の一等地、5677平方メートルを60億で購入★4
スレリンク(newsplus板)
【日中】外務省がお膳立て?中国が港区の一等地を落札 60億円で購入の狙いは何か[05/09]
スレリンク(news4plus板)
中国が港区の一等地を落札 60億円で購入の狙いは何か
URLリンク(www.j-cast.com)
【日中】北京の日本大使館移転めぐり日中密約か?交換条件は東京の中国大使館や名古屋と新潟の総領事館移転-JNN取材[01/31]
スレリンク(news4plus板)
【政治】 大使館移転めぐり日本が中国と密約か
スレリンク(newsplus板)
【名古屋】名城住宅跡地に中国領事館の建設 政府が内諾していた! 河村市長「知らない、とんでもない」
スレリンク(newsplus板)
【愛知】中国領事館建設問題について「名古屋市が都市計画法上の特例許可せず」
スレリンク(newsplus板)
【名古屋】名城住宅跡地に中国領事館が! 考える地元集会開催 河村市長「移転はご遠慮いただきたい」
スレリンク(newsplus板)
【ニコニコ動画】新潟と名古屋に軍事基地ができます
URLリンク(www.nicovideo.jp)
【社会】中国、新潟市内に“広大な土地”取得!目的はなんだ?
スレリンク(newsplus板)
【新潟】中国総領事館、県庁周辺に移転計画 用地取得へ
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策、民主党政権が議事録もなしに決めていた★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 輿石氏「復興のため、被災地を観光する中国人を対象に、有効期間内であれば何度でも出入国できる数次ビザ発行する」★2
スレリンク(newsplus板)
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 01:38:08.44 kiUNe3fu
川から大きい船が侵入?ないない
橋を破壊しても深さがないだろ。それに破壊してまたかけ直すの?
佐渡汽船の船でさえ船道つけるのに頻繁に砂取りしないとなのに・・・
侵略するならもっといい方法があると思う。
いくらシナでもそこまでバカではあるまい。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 02:37:42.43 +9qSPoNg
>>30
事故った電車埋めたり掘ったりする程度にはバカだけどな
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 02:57:29.07 bkIJUHsU
だからあそこは共産党工作員の指揮所だとなんど言ったら
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 04:28:35.15 6Feb659p
『テーミス』 2011年10月号
・中国 世界を席巻す 佐渡が中国の拠点になる?! ノンフィクション作家 河添 恵子
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(logsoku.com)
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 05:27:42.21 HIUFh+e3
駐車場整備に必要というが、新潟の中国領事館は日本人の直接のビザ申請すら認められていません
代理店を通さないと無理です
要するにこれは中国人のためだけの大規模な建物と、広大な土地です
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 06:04:41.96 GQ7WGc7n
武器と中国特殊工作員を搬入するためだろ。
わかりきってるのに説明なんか求めるなよ…
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 06:15:30.98 5IVdpSeC
領事館は税金免除だから広大な土地であっても税金が一切日本には振り込まれない。
治外法権で日本の法律も適用外。
要は領事館は無税で治外法権、外国領土と同じ
中国に日本の領土を乗っ取られたことに等しい。
一切領事館として認定するなよ。
中国は土地は中国共産党の物で外国の領事館は土地を借りてるだけって扱い
日本も互換主義で中国には貸すだけにしろ。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 06:24:07.15 5IVdpSeC
いくらなんでも広すぎるだろ
領事館にこんな面積はいらない。
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 06:29:17.72 RUGQCOtM
建築確認申請を厳しくしろよ。
日本だって、中国でケチ付けられたからな。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 07:17:57.59 6C5u8UQo
反共産党の支那人がこの施設から船で拉致されそうなのか?
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 07:37:47.98 8T8zbL0e
領事館のコアになる施設だけは、免除しても良いけど、付随施設の職員住宅や駐車場等は
地元にお金を落とす形にしてもらわないとな。。
免税措置は150坪もありゃ良いだろう?w
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 08:29:40.72 hlQHr8Pp
中国から新潟に直通便の施設作って日本を通さないでドンドン日本に入国するつもりだな
これ完全に宣戦布告のない侵攻だぞ
42:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
12/03/28 08:30:56.41 lFM3MlxZ
土地と川の間は埋め立てて堤防と道路付けて河川整備した方が良いな。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 10:04:27.86 LHnYXC3V
>>1
地下核施設とか軍事工場置きそうだよな。
んで、日本侵略の拠点にすんの。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 10:07:57.32 Ciw/Q7rg
外国の土地取得は厳しく規制すべきです!
領事館は、治外法権になるような日本人にとって
危険な地域になります!
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 10:56:44.46 d7F+NqSz
白樺ガス田に無人の貨物船が衝突、という事故が起こりますように
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 16:21:26.89 A23MvAhz
1新潟私有地を中国大使館が無許可で購入 外務省へ電凸(広聴室)
URLリンク(www.youtube.com)
2.新潟の私有地を中国領事館へ売却した件 外務省儀典官室へ電凸
URLリンク(www.youtube.com)
3.新潟の私有地を中国領事館へ売却した件 外務省儀典官室へ電凸
URLリンク(www.youtube.com)
4.新潟の私有地を中国領事館へ売却した件 外務省儀典官室へ電凸
URLリンク(www.youtube.com)
5・新潟の私有地を中国領事館へ売却した件 マイホームセンターへ電凸
URLリンク(www.youtube.com)
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 17:09:53.27 xxBS0zrR
電凸乙です
おかしい点は追及していかないとね。こういうことの積み重ねが大切でしょうね
市民・国民がおかしいと思っていることを示していかないと、知らないところで日本を売り渡す人がいるからね
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 19:45:21.11 u2x9ry5C
超法規的措置で取り消せば良いわけ。
中国ならそれくらいするよ。
まぁ民主党は中国のスパイに米軍基地周辺を案内して見せてる党だからね。
工場なんかも案内したそうだし。
これで思い出すのは口蹄疫の特に韓国人に牧場を視察して見せてた事。
民主党はロクな事しないよ。
北朝鮮なんて貧乏でも機密は保持してるのに日本ときたら・・・
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 20:08:17.08 HtDeche1
>船着き場などを設置することで、陸路だけでなく、信濃川から総領事館に
>出入りができることも考えられる
領事館なんだから人の出入りは普通に空港か駅からすればいいだろ。
船着き場って、水城でも作る気か?
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 20:38:32.15 hlQHr8Pp
小型潜水艦で工作員が出入りします
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 21:39:47.12 8QWq9gnk
まあアジアから一番近いからな
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 21:41:49.67 8QWq9gnk
>>2
>日本国内に基地でも作らせるつもりか?????
それを基地外というのだが
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/30 19:31:01.17 5sTXwxWf
人民解放軍上陸の予感ですね
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/30 20:56:03.70 sQLsjRno
内部争いしてるんだろ
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/30 23:53:04.98 M6Yxvmmk
信濃川に検問所を作り、常駐させないと駄目だから、莫大に金がかかるよ。
新潟市は売らないって言ってたのに…
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/30 23:55:22.27 M6Yxvmmk
契約解除しろよ。
違約金払ってもいいんじゃないの?
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/31 00:33:12.99 6FmCKb39
> 『中国が北朝鮮から租借した羅津港からも近い』
なんか地味にすごいことが書いてあるな
いつの間に中共は日本海沿岸に拠点持ってたんだよ
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/31 00:56:15.39 TF9bq/Yf
>>1
普通に工作拠点です。いや、もっとモロかも。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/31 21:38:34.63 sJmnW6+g
仙台もパンダとセットで出来るらしいね
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/31 22:17:00.21 Uq4W6ZBJ
>信濃川河口に接していることも注目されている。船着き場
>などを設置することで、陸路だけでなく、信濃川から総領事館に出入りができることも考えられるからだ。
うわぁ……
これ完全に軍事基地かスパイの基地になるな。
何をやらかしても、陸上みたいに簡単に検問できるわけでもなし、Nシステムで
移動を監視できるわけでもなし。
これはもう完全にフリーハンドで活動できるようになるな。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/03 11:14:33.28 MyPOQtYR
新潟市民の皆さん、頑張れ!
440 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/03(火) 06:17:57.89 ID:jsJSydtc0
チョトお願いしますよ
【転載・拡散希望】新潟市の大規模中国領事館建設阻止!抗議のお願い
URLリンク(ameblo.jp)
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/03 12:29:16.75 qWNbE78+
>>60
べつに中国をかばうわけじゃないけど、
信濃川から出入りできないよ。
河川敷も道路もあるから。
港みたいなのをイメージさせてミスリードさせようとしてるのだろうけど、
こういうのは正直に書いてほしい。
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/03 12:31:54.71 qWNbE78+
>>42
>土地と川の間は埋め立てて堤防と道路付けて河川整備した方が良いな。
既にそうなってるよ。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/03 13:18:45.76 3iEqE+4C
売国に八百万の神々がお怒りになられて、日本海側で大地震と大津波が
起こって、信濃川河口から大津波が遡及して皆流されるなんて事になったり
しそうで怖いです。
65:PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF
12/04/03 19:50:58.84 faQ7yQPE BE:1538183055-2BP(4231)
考えすぎるだろう?
呆らしい。
本当に日本侵攻したいなら、先は沖縄だろう?
笑える
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/04 09:03:55.12 sD+Ja1mP
TVタックルで話題に上げられたけど、珍しいな
旧万代小の時はスルー状態だったのに
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/05 16:43:45.11 ZVGZ3QPI
関連スレ
ニュース速報+板
【話題】櫻井よしこ氏「中国に土地売った丹羽宇一郎大使は、日本人としての矜持があるのか」
スレリンク(newsplus板)
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/06 00:58:27.88 yItftA2w
>>65
侵攻とか横に置いといたとしても
特亜人が増えるのはまっぴらごめん
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/06 01:31:57.94 2/LXHjI5
深川奉行かよw
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/08 16:12:09.91 JE8Cp5So
新潟市民の皆さん!頑張れ~!
440 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/03(火) 06:17:57.89 ID:jsJSydtc0
チョトお願いしますよ
【転載・拡散希望】新潟市の大規模中国領事館建設阻止!抗議のお願い
URLリンク(ameblo.jp)
凸しようぜ!篠田も泉田も来るぞ
[General] 社団法人新潟青年会議所 4月例会 第42回 新潟JCフォーラム 新時代NIIGATAの幕開け~自立した国際都市を目指して~
URLリンク(www2.niigata-jc.com)
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/08 16:32:34.87 nl8MEWEH
人民抑圧軍クルー?
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/08 17:18:58.46 UwT4uUqI
>>66
見たわ。東南アジアだったかどこだか忘れたけど 、中国が大使館用にだだっ広い土地買ってそこをチャイナタウン化してるとか言ってたな。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/08 17:24:26.59 KlZVd5Gt
民主党政権って良いこと一つもしなかったな…
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/11 23:42:29.41 WI8+Sxw4
>>65
考えすぎって事はないと思うぞ
URLリンク(ameblo.jp)
このブログを見てみろ
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/17 13:36:34.75 h7hp2FpX
これ今日みたいだよ!新潟市民は行って反対表明してやってくれよ
中国領事館、市民の意思を明らかにしないと進められちゃうよ
[General] 社団法人新潟青年会議所 4月例会 第42回 新潟JCフォーラム 新時代NIIGATAの幕開け~自立した国際都市を目指して~
URLリンク(www2.niigata-jc.com)
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/17 14:00:48.83 RofDI95E
オカマ政党の民主党に外交なんて無理な話です。
あの田中直紀を見てみなさい。あれが防衛大臣ですよwwwwwww
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/04/17 17:42:13.28 DqiAWshP
【航空】日中国交正常化40周年記念、4月18日新潟―南京にチャーター便運航
スレリンク(newsplus板)