12/03/24 14:27:54.90
政府は、トルコとの間で行われていた、原子力関連の技術を輸出できるようにする、原子力協定
の締結を巡る交渉が、実質合意に達したと発表しました。
東日本大震災後に再開された原子力協定の締結交渉が実質合意に達したのは初めてです。
原子力協定を巡り、政府がトルコやブラジルなどの5か国との間で進めていた締結交渉は、去年
3月の東日本大震災と東京電力福島第一原発の事故を受けて中断していましたが、野田内閣は
「日本の原発の輸出や技術移転に対する各国の期待は高い」として、震災以前に進めていた交渉
を再開する方針に決めました。
このうち、トルコについては、ことし1月の外相会談で交渉再開で合意したことを受け、両国間の
交渉が進められた結果、外務省は23日夜、「今月初めに行われた実務者協議を経て、協定を
締結することで実質合意した」と発表しました。
震災後に再開された原子力協定の締結交渉が実質合意に達したのは、初めてです。
トルコが建設を計画している原発の受注競争では、当初、日本が先行していましたが、交渉が
中断している間に、韓国が受注を目指す考えを表明するなど、競争が激しくなっています。
受注を目指す日本企業にとっては、今回の実質合意で制度面の環境が整う形になりました。
NHK 2012/03/24(リンク先に動画有り)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
【トルコ】原発事業、韓国と交渉再開で合意[02/06]
スレリンク(news4plus板)
【国際】トルコ大地震で韓国の原発輸出に赤信号、「免震技術のある日本勢が、再び有利に」…仏ルモンド紙[10/28] ★2
スレリンク(news4plus板)
【韓国】 日本が優勢「トルコ原発」受注~結局、お金の力★2[12/27]
スレリンク(news4plus板)
2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 14:29:33.73 So3D9+LE
何の問題も無いのに問題を起こすような朝鮮は端からから対象外なんだけど?
3:危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S
12/03/24 14:34:29.95 lxAy49pY
「技術は他人が持ってるからそれを使うもん」なぁんていう
言い訳が通用していた時代もありましたね>>バカチョン国家
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 14:34:51.33 tCx/pa/c
なんで全く眼中にない韓国の名前が出てるんだ?
UAEも頓挫してるのに、受注出来る訳ないじゃん。
5:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
12/03/24 14:37:05.58 82oh2mJ9
>>4
NHKの捏造か、ブラジルの高速鉄道みたく当て馬に使われてるだけだろうね。
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 14:46:43.35 Q7OaKvGh
盆栽食わしたろか
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 14:48:05.91 UvCZK3+g
>原子力関連の技術を輸出できるようにする、
え?技術移転なのか?
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 14:50:13.74 awJIpwD/
トルコのこの件に関しては福一以降韓国の方が先んじてるよ
中国も手を出してきてるから…政府の動きあまりにも遅すぎなんだよな
日本はやる気あるのか、なけりゃ早く降りてくれってトルコを困惑させてた案件だから…
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:05:52.37 V1sqGKWA
韓国に実質って使われるとニヤニヤしてしまうw
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:19:16.72 VSzT0Qoq
トルコも地震が少なくない土地だしな、同じように地震が多い日本の原発の方が安心だろう。
耐震に関しても日本のを適用すれば安心度は上がるしな。
あとは日本の失敗を勉強しトルコ政府と日本側受注企業が2重3重の安全対策を施工してほしいもんだ。
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:20:38.55 +0pKFkhb
韓国は本命の値段を下げさせるための噛ませ犬なんだけどね
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:21:36.40 xtTT7xnh
日本は原発関連手引いたほうがいいんじゃねw
海外は東電のあの不始末見てどう思うよ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:22:42.16 5HChQ6j7
>>12津波食らってあの程度で済んでるんだから上出来だろw
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:24:09.90 VSzT0Qoq
>>12
東電は運用の方であって原発を建造する方じゃねぇからw
そんな事を言ったら米国、ロシア、英国、仏国、韓国なんざ原発関連から手をひかんとな。
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:24:32.97 Ge5JxPKL
>>10
トルコは地震多発国だぞ?
去年もM7クラスの地震でかなりの死者出してる。
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:25:25.96 VSzT0Qoq
>>15
なおさら、韓国は無理だよな。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:30:59.46 tsmM+cuP
>>8
寧ろトルコの方が決められなかっただけ、アキヒロが直接出向いて行ったし何時でも決められたよ
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:33:04.50 YYs4QVJC
震度0で建物が倒壊するような国に発注とか。
ロシアンルーレットってレベルじゃないぞ。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:33:11.04 tsmM+cuP
>>12
自信を持って食い止められたと、名乗りを上げる国があったのかな
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:34:45.76 QAfbShch
原発に関わろうとする学生がいないんだから、原発を輸出しても数十年先まで維持できないだろ。
人材がゼロになるのに
21:イムジンリバー
12/03/24 15:43:50.84 wES4a4kE
>>12 事故の後、韓国は真っ先に原子力協定を結んで欲しいとせっついて来たのだよ。
理由は、自国の原子炉の輸出に日本の原子炉メーカーの支援が必要だから、です。
それ、自分の首を絞めるような発言ですよ。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:44:55.33 v6yrZG1I
日本は 原発輸出できるほど 技術と経験を持っていないと思う
23:イムジンリバー
12/03/24 15:47:13.95 wES4a4kE
>>12 アメリカと中国では既に東芝が原子炉を建設中。福島事故でも計画は停止せず。ヴェトナムでも進行中。事故後、日本の原発輸出は増えています。不思議ですよね。
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:47:53.92 PwQpMolG
東電が原発作ってるわけじゃないからな
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:50:21.99 VSzT0Qoq
>>22
米国で原子炉を製造してるWHは東芝の子会社
フランスの原発関連企業アレヴァは三菱と提携状態な。
普通に技術も経験もあるんだよなぁw
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 15:57:32.13 Gq8sOVyc
>>22
GE-日立
WH-東芝
アレバー三菱
これ以外で単独で出来るのはロシアだけだぞw
27:イムジンリバー
12/03/24 16:06:33.84 wES4a4kE
>>22 現時点で、海外で原子炉を建設しているのは日本だけ、ですよ。
しかも、最新型、です。韓国、大丈夫? 作ってあげましょうか?
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 16:09:48.67 PwQpMolG
CANDU型はカナダが製作協力してるんじゃないのか
インドや中国、韓国にもあるぞ
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 16:10:58.50 9vboy7zM
>27
そんな事言うと尻ぬぐいまで押しつけてくるから、関わらない方がいいと思うの
30:名無し
12/03/24 16:16:01.44 PN30SAao
>>22
それは日本のセリフですが
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 16:19:27.44 p2O+v3bB
ベトナム原発、日本が受注 菅総理トップセールス URLリンク(www.youtube.com)
ベトナムの原発を受注 日本のトップセールス実る URLリンク(www.youtube.com)
ベトナムへ原発や新幹線売り込み 2大臣ら(10/05/04)URLリンク(www.youtube.com)
インドの原発建設「日本が受注」視野に協議(10/05/01)URLリンク(www.youtube.com)
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 16:48:14.08 g0/6HWDj
>>6
笑うた
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 16:50:31.80 dXJyHXr0
トルコも地震多いだろうやめておけ
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 16:55:07.48 awJIpwD/
>>17
それはないよw
トルコはあくまで日本待ちしてたんだよ
だから韓国中国の売り込みにもお茶濁してた
この件で問題なのはほったらかしにしてた日本政府だよ
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 16:56:23.91 XureiC6c
日本製の原発の堅牢さは地震で証明された訳だからね、アメリカ製とは違うんだ
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 17:07:10.99 54QWWXd2
震源により近く大津波が押し寄せた女川原発や福島第二は震災に耐え正常に停止した。
この度の原発事故は吉田所長という無能を信用した東電本社と日本政府に原因があると。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 17:10:35.07 zPjG0D00
>>4,
>UAEも頓挫してるのに、受注出来る訳ないじゃん。
UAEの件はその後どうなっているの?
何んだか、60年保証とか約束した無かった?
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 17:23:52.12 l3z1cK8r
地震の危険がある場所での原発建設実績は日本が先んじているからな。
さらに福島第一の放射能汚染も何とか食い止めているし、汚染水除染でも経験を積み上げている。
普通に日本が選択されると思うがな。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 17:50:26.74 57C45g0n
しかし、世の中なにが幸いするかわからんもんだね。
福島で日本の原発輸出は絶望的になったと思ったけどね。
逆に信頼となるとは。俺も昔は原発怖かったけど、最近は平気だな。いろいろ勉強してみてさ。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 18:06:44.13 ri9997vD
小林よしのりが韓流に好意的なのは韓国が彼の主義である父権主義を体現した
世界だから。想像絶する男尊女卑、レイプだらけの暴力社会。
ファビョル激情家たち。まさに小林よしのりの理想郷。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 18:32:42.83 GKgSM6KQ
>>8
先んじているって、単に『トルコにちょっかい出すよ』って表明しただけじゃんw
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 18:50:57.22 PxUOCfBw
>>41
韓国とトルコは先月から原発の件ですでに実務協議に入ってるけど?
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/26 01:00:21.79 U04yufHF
>>42
「お前の原発は震度0で壊れるゴミだなwww」
とか言い合ってるって訳かw
オモシロw
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/27 05:25:18.50 igAI5U7Q
・2010年10月、トルコは韓国と条件で折り合いがつかず決裂、
・日本の参加公表、資金面でメドが立つ。O(≧▽≦)O ワーイ日本製だぁ♪
2010年10月、日本に優先交渉権を与える。
・2011年03月11日。東日本大震災。
・日本が協議を一方的に中断。「優先権は日本にある」とトルコは粘り強く待つ。
・2011年07月末日。日本の返事なし。優先交渉権の時効成立。振り出しに戻る。
・トルコは諦めず日本の参加を呼びかけ続ける。
・こっそりと日本との協議再開。 韓国も参加の意欲を示す。
・2011年10月23日、トルコで大地震。
・「もう一度トルコの地震の歴史・特徴・規模等と全地形を調べなおして、
どこにどんな原発を作るか 最初からやり直しましょう」と日本が提案。
「うん、そうする」とトルコ。
・2012年2月5日、トルコ「日本との交渉は6月までに全て完了なければならない」
・2012年2月6日、韓国との交渉を再開。
・2012年3月23日、日土原子力協定をめぐる交渉合意を発表。←今ここ。
たぶん日本は黒海沿岸シノップの4基中の2基を受注すると思う。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/27 09:03:33.35 Lcb3WUoh
受注の条件ってどんなんなんだろうな?
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/27 11:47:17.10 iuhoSh5J
韓国は地震が起こってもいないのに原発ストップ事故を起こしといて、
よく他国に自分の技術を輸出しようなんて考えられるよな。
なにか起こってもトンズラする気まんまんじゃないか。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 15:24:56.66 deBpgbUG
トルコさん 逃げて、逃げて~!
【韓国】原発の安全性に赤信号…新月城1号機がまた稼働停止[03/28]
スレリンク(news4plus板)
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 15:40:41.11 Ny4sAnwG
ブラジルの高速鉄道と同じ匂いがする
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 15:43:21.73 ysneTt0v
>>1
どこの政府の話かわかりにくい
合意したのはトルコとどこの政府?
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 16:04:53.11 jX2s7Esq
トルコが日本人に信頼を寄せたのはオスマントルコが滅亡寸前の弱っている時に
日本人が援助を差し伸べた
1番困っているときに援助されるととても喜ばれるし感動されるものだ
ほかに助けてくれる国がいないときは
韓国は弱っている国にとどめをさすような冷酷残忍な民族性だからどの国からも憎悪されるんだよ
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/28 16:17:41.65 Z5DKveTH
これ、まずは日本の勝ちだろうな。
東芝あたりが地震でもこわれなかった原発見せ付けたら勝てないよ。どの国だろうとな。
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/29 01:24:21.41 RNjOUYix
>>47
それ、トルコさんよりウチの国が逃げたい内容なんだが…
誰か日本海に巨大フィルターか巨大送風機作ってくれないもんだろうか