12/03/14 00:04:58.84 u8wT4LQ3
>>1
国交断絶でいいよ
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:06:37.20 ddzGI6/Z
当たり前だ!相手国と相互主義が前提だろ!支那の土地を日本人が買えない
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:08:59.87 n0nBxSGp
乗っ取られてんじゃねーか!馬鹿野郎
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:12:12.14 +1eEjArA
買ったから中国の領土だと言いかねない
6: 【九電 71.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/14 00:12:50.22 4DcLgSMR
日本は日本より分担金が少ない安保理常任理事国には差別待遇してもいいと思うwwwww
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:13:04.37 Dflkmocb
安住財務相は13日の閣議後記者会見で、中国政府から中国国債650億元(約8450億円)の購入枠について許可を
受けたと発表した。年内にも購入を始める。
安住氏は「日中両国の経済関係の強化という投資の目的にかんがみれば適切な購入規模だ」と説明した。
中国は海外からの投資に強い規制をかけているため、日本はこれまで中国国債を保有していなかった。
中国側はすでに日本国債を購入しており、持ち合いによって経済協力を強める狙いだ。
昨年12月、野田首相が訪中し、温家宝(ウェンジアバオ)首相と会談した際に国債購入を表明していた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
日本の国土と税金を何だと思ってやがるんだ!
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:17:40.45 5mcTPb1u
国債買いは将来利子つきで結構戻ってくるだろうけど
バブル弾けたらどうすんだ。土地は奪い返せ。日本国の領土だぞ
カンリョー勝ちに行けーーー
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:18:17.03 f89DQ+VB
>>7
中共も日本の買ってるんだから買ってやってもいいだろ
むしろ買わないと一方的に売るとか圧力かけられてパニクるんじゃね?
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:18:28.63 eeG64kYu
日本の土地は最終的には天皇の所有地。
金で売り買いしてるのは、土地の使用権みたいなもんだ。
四の五の言い出したら砲弾撃ち込んでやれ。
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:23:03.58 f89DQ+VB
>>10
領事館を攻撃するのは本土を攻撃するのと同じだよ
それは野蛮国のやることだ
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:30:17.11 Vbu4xxl5
ちゃんと税金たっふり搾り取れよ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:30:28.96 nbD2V+Ny
そのうち日本の土地すべて中国に買われちゃうんだろ
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:37:12.84 TPqpjuRS
これだから国債を買ったのね
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:47:18.87 y8NUm/6g
>>13
東京は既に侵略されてるしな…
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:54:04.79 y/Agmfs7
いいよ。
固定資産税を払ってくれれば。
土地は持って帰れないし、中国が土地を大量取得してから法律を改正すればいい。
二束三文で売らざるをえなくすればいい。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 00:54:18.38 eGaYdxxc
>一方、中国に提出した口上書に関し、野党側は「だれが考えても中国側との間に密約があったはず
>だ」(自民党閣僚経験者)と追及しているが、日本政府は公開要求を拒否している
沖縄密約を暴いた熱意はどこに行ったんだw
18:サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo
12/03/14 01:16:29.82 0uCCDw1R
まあシナーとは戦争になるだろう
有事の時はどうなるかって事だ
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 01:23:44.48 D3Y7S7FC
ブタがキツネに取り憑かれたように
消費税増税にのめり込んでる間にこの始末
首相が率先して取り組まなければならない
最も緊急かつ重要な震災復興政策は2の次3の次
無能な他の閣僚もしなくていいことに血眼(人権救済機関法案等)
国家安全保障はほったらかし
中国朝鮮ヤリ放題
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 02:29:16.06 dX6b/D0a
>>17
議事録無しで誤魔化すんだろうよw
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 03:26:20.61 n+4jvUS+
うわあ。密約やっちゃったのか…
こりゃ酷いことになるぞ。
土地を利用して金儲けだけならまだいいが、
スパイを住まわせたり、
そこで軍事訓練やったり、
使い道は色々あるからな。
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 03:29:03.51 n+4jvUS+
治外法権で警察が入れないから、
オウム真理教が機関銃と毒ガスを作っていたように
そこを軍事施設にされたら…
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 05:18:14.52 pCTqA+Wv
スレリンク(mass板)
日本を壊す方 壊す方とミスリードする朝日新聞を訴える委員会発足!
南京30万人大虐殺と大々的に国内外にプロパガンダ、朝鮮人売春婦を慰安婦問題に発展させ
日本人を犯罪国家として誹謗中傷。
朝日新聞を歴史的賠償金額で訴えましょう!!国民の精神的苦痛と日本国の経済的損失は巨額ですぞ!!
世論が変わった!!!!!!!!今こそ日本の癌を追求しましょう!!!!!!
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 07:12:14.85 yjrSZo37
中共との密約は良い密約か?
岡田出番だぞ早く暴けよ糞野郎
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 07:56:28.34 R3YOITFO
>>9
中国もやばいってわかってる?
中国は2008年からインフラ整備で公共工事ガンガンやって
紙幣もガンガン発行してインフレ一直線。
下手すると紙切れになるよ。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 07:58:47.82 PUWyjvtV
国だけじゃなく、中国人も対象にしないと
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 08:01:08.83 y+9cbKrE
自民党が言ってもあんま説得力ないなw
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 11:43:39.31 PmHw+IBq
将来シナと戦争になるならまだいいけど、いつの間にか
内側から侵略されて、気付いた時には遅かったとなりそうで
怖いな。
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 11:46:12.90 QdL9Mtrg
まともな国なら問題ないが、信用できぬ中国だからな
何か裏があるのではないか?と思われても仕方ないね
30:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
12/03/14 11:49:16.29 lm+SqLuW
現代の租界にならなきゃいいが原状ではその方向にしか想像が働かないのだね
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 11:51:12.17 U9s1aaBU
民主党 「同盟国アメリカとの密約は悪い密約
隣国中国との密約は良い密約」
32:闇仙 ◆ZfXxlDUuVU
12/03/14 11:53:23.79 lm+SqLuW
西山事件と同じような話が仮に起こるとするならば
外務省の役人が産経新聞の記者を通じて自民党にこの密約文書を渡す事になるとして
そこからどんな方向に話が転ぶのやら
33:大徳寺 哲(仮名)
12/03/14 12:12:38.38 GGLTkaaE
尖閣諸島だって金で買おうとしてたからな・・・。
34:大徳寺 哲(仮名)
12/03/14 12:16:21.57 GGLTkaaE
迂闊に中・朝なんぞに近づこうとするからだ。
ドアホウにも程がある。
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 12:17:15.92 NqDWivzr
売国民主党政権は中国に貢ぐだけだ
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 12:19:03.86 L+8umzxr
水道や電気の配給を拒否すれば支那も考えるだろう
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 18:56:45.41 S2HqzfHL
>しかも日本政府は中国側が新潟市の民有地を取得した事実は「後で知った」(外務省儀
典官室)状態だ。
絶対にウソだ。
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 20:12:41.81 YMCQAa27
もう政治家も官僚も自治体も政府も信用できないってどうしたらいいの?
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 21:20:56.32 7wI3DQit
領事館が来るということは、当然中国人も集まってくる。経済の活性化などと
寝言言ってるいる連中は、中国人が来るとどうなるのか、世界中の
実例を知っているのか?
町が汚れ、治安が悪化し、現地の産業を潰し、経済的余裕の或る人が逃げ出して、
隙間を中国人が埋め、最後は治外法権地帯となり、乗っ取られるのが
通常。
連中は、我々とは、別の人類だという認識を持たなくてはならないのだよ。
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 21:49:44.38 FuoO3ZH0
>5千坪、7千坪の土地が領事業務で必要なのか。
必要なわけない。人民解放軍の対日工作部隊や情報機関の基地だよ。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 22:56:48.99 X9g10Pq7
【日中】中国はようやく日本を「同じ目線」でみる自信がついた、大国と呼ばれるに相応しい態度を日本に見せつけるべき―中国紙[03/14]
スレリンク(news4plus板)
で?
うまくいったとほくそ笑んでてこの自信が生まれたとか?
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 22:57:49.95 7wI3DQit
貧乏な国だと、領事館は、ビルの一室で済ませているところもあるぞ。
43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 23:07:31.02 pSOCejJk
いざとなりゃ接収すりゃいいんだから問題ないだろ。
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 23:10:55.45 QP92HbvS
売国奴は自民党議員にも居る。
来る選挙では党派ではなく、売国奴かどうかで
投票を決めなくては。
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 23:15:40.47 X9g10Pq7
>>43
相手が大使館や領事館でも国の権限で買われた土地を取り戻せるのかな?
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/14 23:21:18.48 QP92HbvS
>>23
不買運動で倒産まで追い込まないとダメだよ。
電子版が上手く行ってない今がチャンス。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/19 07:13:33.85 D84FcazQ
野党はきちんと追及して欲しい。
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/19 07:19:35.66 ccJfYdR8
・尖閣問題 ・ガス田開発の単独強行
・毎年国内での犯罪件数第一位の国
断れる理屈はいくらでもある
後からは面倒だから接収でも没収でも取り消しでも
ご破算でも今のうちに早くやってしまえばいい
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/19 08:21:25.69 AvIJRitl
中華街建設が本当の目的
しかも、この街、中国領事館土地所有の為、固定資産税取れず
そこで商売する中国人の所得税や消費税も外交特権で納税を拒否される可能性が高い
都会の広大な一等地が日本に全く税収を齎さない土地に
実質的な植民地・租界
篠田市長は街活性化、観光客誘致の言葉に騙されたのか、中国のスパイだったのか
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/19 09:28:16.09 ccJfYdR8
最初からそれに気づいてないってあるのか
個人の売主はともかく誰がどういう交渉の仕方したんだ
日本の省庁はどう関わってるのか
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/19 09:35:39.12 KSll1pYF
政府は国防についてどう考えているのかな?
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 21:21:25.48 AKNAzcR9
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/24 23:45:31.56 QwDwQ4EY
外国人が不法に土地を取得した場合、土地を没収する事が出来る。でいいでしょ
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/25 01:21:05.64 nwh4PsuE
ぜってー悪事を企んでるよ
そういう国だよシナは
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/25 08:38:16.35 taFQvIDT
都会の広大な一等地が固定資産税取れない土地になるのは売る前にわかるだろ
中国がそこで何しようが一切の税収は望めない
国税庁は外務省にお伺いをたてるだけで何もしないし、例え請求しても外交特権で拒否される
中華街で買い物する日本人には消費税分上乗せされるがそれは中国の懐へ
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/26 14:49:33.05 xXuewXGy
>>1
地下核施設でも作りそうだよな。
中国に広大な土地なんて貸したら。
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/26 17:54:43.86 eQDDYV5I
>>7
清末期の宦官を彷彿とさせるな
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/26 18:38:29.72 U7JNH70X
>>1
駐日アメリカ大使館の土地使用料を、格安にしている件はスルー?
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/26 18:42:13.11 BEvtJgAm
民意に背を向ける民主党!
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/03/26 18:44:16.95 hPzt9YMN
相互主義だから建てたいといわれれば
ダメとはいえないが
規模とか利用目的は調べて調整すべきだな