【日中経済】西友が中国産のコメ販売へ 原発事故で国産米価格上昇を受けて[03/08]at NEWS4PLUS
【日中経済】西友が中国産のコメ販売へ 原発事故で国産米価格上昇を受けて[03/08] - 暇つぶし2ch1:壊龍φ ★
12/03/08 20:12:18.28
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
写真: 西友が10日から販売する「中国吉林米」

 西友は8日、10日から中国産のコメを低価格帯の国産米より約3割安い5キロ1299円で販売する、と発表した。首都圏と近郊の
1都6県で10日から始める。大手スーパーでの中国産米の販売は、深刻なコメ不足で緊急輸入した平成5年以来とみられる。

 背景には、東京電力福島第1原子力発電所の事故の影響で国産米の取引価格が上昇したことがあり、外食大手にも豪州産米
などの導入の動きがある。輸入米の販売動向は、政府が交渉参加を表明した環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の議論にも
影響しそうだ。

 商品名は「中国吉林米」。中国北部の吉林省産で、種類はジャポニカ種(うるち米短粒種)。玄米を輸入して、日本で精米し、
首都圏と茨城、群馬、静岡の計149店で売る。

 安全性について西友では「中国の倉庫と船積み時に、国の輸入制度に基づく残留農薬などの検査を行っている」(幹部)と強調。
「低価格米を求めるニーズに、安心・安全なコメでこたえたい」としている。1.5キロ(449円)の少量販売もする。


msn産経ニュース: 2012.3.8 17:45
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch