12/02/26 08:35:42.41
[アジア経済チョ・ユンミ記者]日本の第一野党、自民党が憲法改正案で王を「国家元首」と明記し、
非常時に総理の権限を大幅強化する「緊急事態条項」を新設した。
産経新聞は25日、自民党が自主的に用意した憲法改正案で現行憲法上、国家の「象徴」である
王(日本天皇)を国家の「元首」と明記したと報道した。外部からの武力攻撃や大規模自然災害
を「緊急事態」と規定し、総理の判断で財政を動員した後、国会の事後承認を受けるようにした。
緊急事態条項は総理の権限を大幅強化することで国民の私的権利を制限できるようにする内容
を含んでいる。
現行憲法9条の戦争放棄条項は維持しながらも自衛隊を「自衛軍」と軍隊の地位を明確に付与し、
韓国と中国などに対応して自衛軍の役割に「領土領海の保全」を含めた。現行憲法上、容認され
ない集団的自衛権の行使を許容する一方、軍事裁判所の設置も入れた。
選挙権付与を日本国籍を持った成人に限定する「国籍条項」を新設し外国人参政権は容認しなか
った。現行憲法で衆議院と参議院の3分の2以上になっている憲法改正案の発議要件を2分の
1以上に緩和した。また、憲法に規定されなかった国旗・国家と年号に関する規定を作って国歌と
国旗について国家の「表象」としての位置を付与することにした。
自民党は憲法改正推進本部の議論を経て来る4月28日まで憲法改正案を確定することにした。
チョ・ユンミ記者
ソース:アジア経済(韓国語) 日自民党憲法改正案、天王を'国家元首'で明記
URLリンク(www.asiae.co.kr)
関連記事:天皇は「元首」、国旗国歌は「表象」 緊急事態条項も 自民憲法改正原案
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日本の周辺海域への中国の進出などを受けて「自衛軍」の役割に領土領海の保全を加える。
前スレ:スレリンク(news4plus板)
★1の立った時間:2012/02/25(土) 20:53:17.41