【米台】アメリカ産牛肉輸入問題で馬総統「国民の健康が最優先」[02/16]at NEWS4PLUS
【米台】アメリカ産牛肉輸入問題で馬総統「国民の健康が最優先」[02/16] - 暇つぶし2ch1:壊龍φ ★
12/02/16 20:06:08.65
(台北 16日 中央社)アメリカ産牛肉の輸入問題をめぐって、馬英九総統は15日、国民党中央常務委員会議で
「国民の健康を最優先に」解決したいと述べた。

台湾では昨年1月、アメリカ産牛肉から台湾では認められていないラクトパミン(肉の赤身を増やすための薬品)が
検出されたため、輸入を制限している。アメリカ側は反発、馬総統は6日発足した新内閣に問題解決に向けての
取り組みを指示している。

昨日開催された国民党中央常務委員会議でも、アメリカ産牛肉をめぐる世論の高まりについて委員から言及が
あり、参加委員によると、馬総統は政府の立場として「問題解決に向けて積極的に進めるが、国民の健康が
最優先」と発言した。

また馬総統は、野党の一部が今回の「ラクトパミン検出」問題とかつての「BSE(牛海綿状脳症)」問題を混同して
議論するため社会に誤解を与えていると批判。議論のたたき台となる資料を公開し、政府の政策を広く理解して
もらえるよう政府関係部署に指示したと話した。

このほか馬総統は、問題が発覚した昨年1月以降、ラクトパミンが検出された輸入牛肉は返品していると報告し、
法令で使用を禁止されているラクトパミンを政府が厳格に退けている姿勢を強調した。


中央社: 2012/02/16 17:31:49
URLリンク(japan.cna.com.tw)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch