12/02/07 14:40:45.02 tvHudTK6
>>1
> 三菱自動車の欧州事業は2011年4-12月に114億円の
> 赤字を出した。
ふむ… やっぱ切って正解じゃん。
今後、欧州経済が爆発的に回復する見込み無いし
円高もタイの部品供給も急速に回復する見込みも無い
拘って心中するより取れるとこから取った方がマシだ罠。
三菱自動車4-12月期、営業益が2・9倍に 2012.2.2 14:11
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 三菱自動車が2日発表した2011年4-12月期連結決算は、タイの洪水により自動車生産が一時滞った影響で減収となったが、
> 北米やロシアなど新興国で販売が好調だったことから営業増益となった。
> 売上高は前年同期比1・4%減の1兆2931億円、営業利益は同約2・9倍の385億円、
> 最終利益は136億円で前年同期の22億円の赤字から黒字に転じた。
> 北米で、利幅の大きいSUV(スポーツ用多目的社)「アウトランダースポーツ」(日本名・RVR)が好調だったことや、
> ロシアや東南アジア、中南米などでも堅調に台数を伸ばしたことが牽引した。
> 一方、12年3月期の販売台数計画については、市場動向の変化などを考慮して、
> 10月に発表した103万2000台から1万9000台減の101万3000台に下方修正した。
> しかし、12年3月の業績予想については、10月に公表したものから据え置いた。
【新聞ウォッチ】収益改善へ---三菱が欧州生産撤退、スズキは逆輸入 2012年2月6日(月) 10時08分 response
URLリンク(response.jp)
三菱自動車の第3四半期決算…コスト低減で最終利益は136億円の黒字に転換 2012年2月2日(木) 15時30分 response
URLリンク(response.jp)