【経済】“日本企業のお家芸”だった電子部品もついに「陥落」…勢力図をあっという間に塗り替えた、猛威振るうサムスン電子[2/6]at NEWS4PLUS
【経済】“日本企業のお家芸”だった電子部品もついに「陥落」…勢力図をあっという間に塗り替えた、猛威振るうサムスン電子[2/6] - 暇つぶし2ch101:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T
12/02/06 23:43:10.09 5YaLZXZo
>>71
内製率を上げたいんだろうけど、実態はグラフェンを含め、内製率は全然上がってないんだ。

セラコンを持って行っても、元々セラコンの製品寿命は指摘されてたのね。
ガートナーの分析(有料)でも、あと2年って言われてたので、その通りになっただけ。

で、TDKはペタバイトHDDとかの次次世代周辺技術に移ってる。
村田もカーボン素材に注力。
メモリもReRAM、SRAMでサムスンは脱落してるしね。

全部、日本の基礎技術をベースにしてるんだよね。
つまり、今更何言うとんじゃという感じ。

ただ、それがあいつらチョンは先を見ないからねー


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch