12/02/02 00:08:31.22 eeRbzhvz
つーか、これだけ優秀な企業が
数人の財務畑役員の財テク遊びで
経営が傾くって酷いもんだよな。」
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:08:57.76 pzJKQXqM
一番腹ただしいのはサムスンで働く日本人。
完全な裏切り者!
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:09:39.39 B2bBbjTG
サムチョンは、ただのゾンビ企業だよ。とっくに死んでる。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:11:14.97 ozy3x178
>>44
株はどうでもいいがオリンパスのカメラとレンズは買いまくってんだボケ。
こんなもん具現化した暁には全部買い替えだわ。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:12:24.09 QagfNxl1
本田宗一郎がどんな目にあったかよく考えるべきだな
今の日本の経営者にその程度の学習能力のある奴がいるのか甚だ疑問ではあるがな
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:14:46.62 OspHrZm5
オリンパスとかチョンっぽいからぴったしなんじゃね?
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:14:55.86 QagfNxl1
毎年3000億の利益が出るんだから別に問題ないだろ
日本の銀行から無制限に超低金利で借りれるだろうし
あれほど優良なら銀行に対して脅しも掛けれんだろ
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:15:02.16 Z6L/ux9y
ってか、ウリ共は内視鏡開発してるよ。
日本のシェア食っていく戦略なんだから当然。
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:16:00.48 /zFsZ13z
>>69
財テクっつーても含み損だからな。
大体あの頃は同じような状況の企業が多かったわけで、失敗は飛ばしちゃった
ことだけだよ。
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:16:11.53 oLnO5/PR
>>65
つ 旭光学
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:16:42.86 eTlGMeqP
あらやだ。民主党なら優先しそうだなあ。
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:18:51.66 3awtKzDx
オリンパスは意地でも日本企業に出資して貰いたいな。
サムスンはねえ。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:22:50.95 /zFsZ13z
富士フィルムと組んで、もう一度xDピクチャーカードの復権を目指してほしいなw
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:25:12.21 4su24GFf
サムチョン、リンゴへの賠償金とかでそんな余裕なかろ?
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:27:39.72 YR2aV3bW
サムスンは家電やってりゃいいんだよ。内視鏡とか命に関わりかねない
ものに手を出すのは止めてくれ。まあ、オリンパスに出資できるとも思えんけど。
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:31:40.85 LkiLgl+e
ふ ざ け ん な
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:33:21.74 R+KojSAp
朝鮮人と組んだ国、企業、個人は総て信じられないような不幸に襲われて滅亡します。 これを半島の法則と言います。 例外はありません。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:35:39.93 LirJCOmZ
韓国企業に光学機器分野の技術を与えるな、ロクでもない事になるぞ
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:35:45.35 qzZ+Cqko
日本企業にすり寄らないと何も出来ないサムスン。
オリンパス初めから狙ってて仕掛けたとしか思えないな
5兆4千億のスワップが韓国国家企業のサムスンに使われ、オリンパスの技術狙ってるのか
ドコモの時もまだ決まってないと否定報道の後、サムスンと組んで携帯は繋がらない、
メールの不具合、ヨーロッパでの裁判不利とマイナス効果バッチリ
韓国企業と組まないと民主党に圧力でも掛けられるのか?
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:37:06.18 qzZ+Cqko
>>74
何の技術も生み出さない韓国企業と似てるのはソフトバンクぐらい
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:39:13.66 NRyz36Xg
標準特許を持ち出して訴訟を仕掛けるような非常識な企業がまともに相手してもらえるのかい?w
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:39:20.96 qh22+KPz
キムチお断り!
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:40:22.66 qzZ+Cqko
医療系はテルモとの提携だけでいい。アメリカ人会長のソニーは日本企業じゃない
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:45:18.74 3z2cAJC9
オリンパスの不祥事もこれが目的だったのね
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:47:02.47 qzZ+Cqko
ほぼ独占してるのに、提携する必要なんてあるの?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:52:34.25 LV5cPIrA
オリンパス 「断る」
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:52:44.34 W74PE5uK
【決算】シャープ、通期2900億円の赤字に転落 液晶価格下落[12/02/01]
スレリンク(bizplus板)
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:55:37.01 1w/ztQov
倭猿は朝鮮人の奴隷として働かせてやるよ
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:57:21.87 db2dH/k4
ご遠慮願う。
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:58:28.65 iHaLlxd8
これもまたサムスンの株価操作と社債発行のためのブラフだろうなぁ
オリンパスを手に入れるって情報を流すだけでも効果的だからね。
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 00:59:18.61 FHNvOJ3U
こうやって終わらせていくんだろな、ミンスとチョン共は
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:01:30.83 stRG8YhW
日本企業以外お断りします!
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:03:05.97 51NivGSI
リーマンみたいになったら笑う
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:04:46.58 b9lJCqL2
>>9
真似できないから買収するしかないという判断だろ
真似できる分野は技術者の拉致がデフォ
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:07:44.12 b9lJCqL2
サムスンにはサロンパス1年分でも渡しとけ
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:09:44.74 b9lJCqL2
ほんとは日立、東芝も欲しいはず
105:時計オタ ◆TVnzL5BfQE
12/02/02 01:12:42.19 qRBZBSdZ
病院で見かけるのはオリンパスの顕微鏡が多いっすね。
106:電子幼生ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/02/02 01:13:58.09 CXdYz+JP
>>105
マイクロスコープも顕微鏡と言うなら、結構多いかなw
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:19:14.34 B1EzJEId
>>19
韓国国民の税金という、打出の小槌があるでしょう?
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:22:08.93 gkMeHq6y
ゴミは去れ糞チョン。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:25:31.83 B6YYcqJf
医療分野に進出するらしいね
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:27:31.47 eREi4ohL
サムスンは親日企業だし良いんじゃないか?w
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:28:42.12 PrHpi22h
>>104
ほんとうはキャノンかニコン
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:33:22.20 roI+6yiH
ここだけは手放したらあかんわ
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 01:35:43.06 ijRusVru
普通にTOB仕掛けて買収すればいいじゃん。
上場廃止になっても、業務ごとに分割して売却すれば利益出るだろ。
114:北陸の愛国者
12/02/02 01:37:04.05 X8mC8nqy
売国奴御手洗が復権したんだっけ?
115:時計オタ ◆TVnzL5BfQE
12/02/02 01:46:15.62 qRBZBSdZ
ダイジョブだ、島津製作所がある。
116:[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek
12/02/02 01:52:16.07 DV25l44f
うらでハゲタカ、韓国政府、その他諸々動くんだろうなあ。
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 02:06:55.07 6s4giYhA
やめてください。また日本技術が流出します
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 04:21:19.37 pEgF4OBH
犯人はチョンだった
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 08:52:07.45 qES6SVPe
サムスンと係るのはやめた方がいいよ
吸い取られておわり何も残らない
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 09:35:02.59 Dnucjbz1
ハ,,ハ
§゚ω゚§
/ v \
((⊂ ソ ヽ つ))
~ ~ ~
/ ノ ヽ、 \
とノ ≡ てノ ≡
大断主命
(おおことわりぬしのみこと)
(1万年と2千年前~? 日本)
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 09:37:40.53 zf2IhMaC
サムスンにとってはいい話しだもんな
株増やすか子会社売り払ってでも欲しいだろうな
なんせ技術も日本ブランドも手に入る
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 09:45:32.70 GruzsmYl
円高でガタガタの日本企業より金持ってそうだしな
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 09:47:36.30 DCi5X8W6
息の根止める気か
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 10:03:17.93 4UPnz4vc
精密医療用機械はサムソンが作るべきではないと考える。
人道上の見知から!
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 10:07:58.50 4UPnz4vc
精密医療用機械はサムソンが作るべきではないと考える。
人道上の見知から!
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 10:10:20.25 FUSTEGkV
産業スパイする気まんまんだなww
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 10:11:07.24 4UPnz4vc
軍艦や戦車はいいよ。たぶん欠陥で最初から使えないから。
人体の中で爆発や部品の欠落があったらどうするの?
患者の家族に、サムソン製品だったからって説明するの?
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 10:19:46.10 FUSTEGkV
株価対策の飛ばしだろうなw
サムソンは当て馬ww
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 10:31:56.53 qswG6WjJ
オリンパスなんてゴミ企業さっさと潰せよ
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 10:37:34.43 YVaICklq
オリンパスは超優良企業だよ。もっている技術と市場占有率はすごいからね。
ついこの間でしょ。ソニーと富士フイルムとテルモで争奪戦になっているって記事が出たの。
そこにサムチョンとパナソニックも参入という事実を見れば、
どのくらいの優良企業かよく分かるだろうに。
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 10:37:54.70 rSjTX6Wp
うろ覚えだけど、アメリカのリーマンショックの原因になったのもチョンの仕業じゃなかった?
「助けるニダ!」って言って土壇場で「やっぱ辞めるニダ!!」って・・。
これもそんな風になる気がする。
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 10:39:39.98 YVaICklq
民死党政権と経産省がまともなら、チョン企業になんぞ絶対に渡らない会社なんだけどねぇ。。。
133:熊襲
12/02/02 10:40:29.48 7B75UX7S
>>129
オリンパスの本業はまともだ。上場廃止にならなかったのは本業の健全さも一因なのではないか。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 11:18:58.66 EX+BOg4G
ソニーで決まりじゃなかったん?
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 11:59:47.85 vrPZrqM4
だからあの外人社長だったら不安だったんだ
でもサムチョンは勝算ないのに手を挙げるかな
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 12:50:03.96 /+nFf648
韓国の大企業が支援してくれたら心強いだろうね
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 14:05:45.89 GzUCTkrW
オリンパスは粉飾決算といっても損失発表を別の項目で付け替えた訳で財務的に問題は無いだろう。
銀行関係も継続融資は決定しているし、上場も維持されるようだから現経営陣を総入れ替えして、再出発
すればいいだけだろ。ソニーもサムソンも別にいらんだろ。
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:18:50.11 B636FIMD
日本の時代は終わったな。
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:22:21.46 8ElTErct
サムスンの場合、なんか特別な意図を感じるな。
目くらましの可能性もある支那。
ま、チョーセンの絡んだリーマンみたいになんなきゃいいがねw
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:29:35.03 0HT3V3ky
富士フイルムとオリンパスの内視鏡のシェアを合わせたら
90%近くになって、世界市場をほぼ独占することになる。
テルモと富士フイルムとソニーの三社あたりで共同事業みたいな感じになるかもしれない。
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:30:31.15 doSBxodA
猿チョンのサムチョンは出てくるなよww
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:42:19.51 hru+CnsL
サムスンは無理だわな財務状況不透明すぎだし
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:43:34.83 KtsS6yOg
軍事技術持ってる会社は海外勢に経営権渡せないんじゃなかった?
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:45:56.09 hru+CnsL
サムスンは前にドイツのカメラメーカー売買してサムスンの名前でカメラを売ったが全くと言うか全然売れなくて技術だけ盗んでうっぱらった事あったよな
そりゃサムスンなんてカメラは誰も買わないわ
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:48:44.95 Dnucjbz1
名乗りを上げるのは自由だが、お断りも自由だって事を忘れるなよw
チョンの性格上、目が合っただけで俺に惚れてるって勘違いするからな。ww
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:51:51.51 Tp8gJIMd
ホルホル
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:51:51.64 cCwKttmQ
おまえ、オリンパスに興味ないとか言ってたじゃんww
こっち見んなよw 技術パクリたいの見え見えw
148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:53:37.26 S7Adpaxb
隠ぺいによる落ちた信頼と財務の立て直しが目的なのに
同じ状態のサムスンが加わると悪化するだけだろ。
そもそもオリンパスへの債権者が納得するわけない。
149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 15:54:03.92 Tp8gJIMd
>>136赤字のサムチョンwwwww
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 16:39:08.31 +pRXVNeW
また泥棒に来たのか・・・
この会社の売り込みの激しさと図々しさは異常
151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 17:48:37.72 E8PSswJo
三寸なんぞの出資断固拒否せよ! 断固拒否せよ!
ソニーが三寸と組んで、一体どんな目に遭ったんだ。
日本の技術にストーカーのようにすり寄ってくる、
そして感謝なんぞ絶対にしなく、さらに反日悪罵を投げつける。
こんな不可触賎民なんぞ絶対に近づけてはならぬ!
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 19:48:18.04 MQTg5Kvm
元気なのは東京の恥知らずなヒルズ系だけ?
京都の会社は京セラ以外はサントリーもワコールも任天堂も
オリンパスも変だよね。
153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 20:08:41.19 ZGi/6ccX
断れよ~~
絶対に~~
つぶされるぞ~~
技術だけとられて日本人ポイ~ポイ~
154:むふふ
12/02/02 20:45:13.63 UssjEDpk
そんな金あるのかよ本体がやばいっつうのに
また できます やります 詐欺か?
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 21:14:58.71 Dnucjbz1
こんな物見え透いた売名行為なんだから、思いっきり恥かかせてやるべきだな。
オリンパス側からサムスンはお断りの声明を出してやりゃいいんだよ。
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 21:17:48.13 tgu+/nMO
ってかオリンパスとサムスンの連合に金出す投資家いるか?
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 21:29:53.42 jPgvNxs3
日本企業買収すれば、トップは韓国人でも下は優秀な日本人だから会社は維持されるし、
韓国には日本より上にたったというおよそどうでもいい動機も満たされ一石二鳥。
ライブドアとかほとんど日本人だから、なかなかどうして普通に利用されている。
158:NiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiP
12/02/02 21:47:11.18 n3LE3tty
ここは Samsungがいいな
安定しちょる
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 21:53:21.78 1EulQ/un
ソニーのことだから、サムスンを引き込んで技術を垂れ流し、
デジカメ市場も南鮮にプレゼントするような気がする。
160:山師さん@トレード中
12/02/02 22:39:51.46 f8m/lxQm
オリンパスは戦時中は高千穂光学というて、バリバリ軍需産業の一角だったわな。
光学兵器類の技術研鑽こそが、今日死に体でも倒産しない源泉。バカチョンに
断固わた砂や。
海軍指定軍需工場、オリンパス(高千穂光学)の生産兵器例、
【爆撃照準器】(海軍航空機用)
生産数量
昭和17年(対米開戦年)713
昭和18年 1100
昭和19年 1800
昭和20年(終戦) 330
161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 22:54:40.18 NTpbvybF
>>160
> オリンパスは戦時中は高千穂光学というて、バリバリ軍需産業の一角だったわな。
それをアチラさんに教えたら、日程ガーとか言って手を引いてくれないかな?
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 23:10:30.78 7K5wjy2D
在日と韓流を引き取れ、話はそれから聞くだけな。
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 23:11:34.05 Dnucjbz1
>>161
三菱重工とか戦犯企業とか言って入札禁止運動してるから、是非教えてくれww
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 23:12:20.57 GjofqxwF
ゴミを引き受けたいっていう会社がまだあること自体が信じられんが
まぁたぶんパナ、サムスンの共同出資みたいな感じになるんじゃねえの
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 23:16:36.26 Dnucjbz1
>>164
サムスンはアメリカで社債発行して3兆円集めてるから、出資されるほうだわww
金なんて持ってねーよww
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 23:17:35.76 roI+6yiH
サムチョンだけは止めてくれ。
金の問題だけじゃねえ。
167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 23:28:30.28 MQTg5Kvm
東京の会社は外国人が株主になって件並みやられてしまった。
今は歴史ある関西の企業が標的ね。
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/02 23:36:16.86 GjofqxwF
>>165
ひょっとしてパナがサムスンより金持ってるとか本気で思ってるの?
え、うそ? マジで・・・ wwww
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/03 01:40:55.67 GUNay4TE
外為法でダメなんじゃね?
何が引っ掛かるか分からんから、シェア持っているのに
欧米の企業が出てきていないんだし。
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/03 06:56:04.51 O/sOYvpB
光学は基本兵器関係で引っかかりやすいんだよな
照準器やなんかで
171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/03 06:59:56.32 Xu7z7N0c
サムチョンって、いつも名乗り出て、
資金が足らなくて断念してるよなw
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/03 07:18:36.68 i16L1KSM
民主党だからSAMSUNGに決定
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/03 08:29:32.79 8XfsgT5d
>>168
もしかしてマジでサムスンがお金持ってるって思ってるの?
つい最近、設備投資じゃなくて「運転資金」のためにアメリカで起債したのに
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/03 11:48:05.78 IxtMFrXt
オリンパスやっぱり倒産?
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/03 12:55:58.59 iMHe8guk
>>169
韓国人に法律が理解できるのかどうか…
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/03 19:57:35.47 sk0GMhIb
内視鏡はぜひニコンに受け継いでほしい。
177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/04 02:14:52.19 SwlFshqA
オリンパスとサムスンじゃ月とスッポン
もちろん月はオリンパス、スッポンはサムスン
178:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
12/02/04 02:17:18.25 ORqJdkXg
ペンタックスが失敗したことくらい知ってるだろう。
知らなきゃOlympusの中の人が無能なだけだ。
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/04 11:56:45.29 eYUVmOM2
ああ、俺のオリンパスペンが汚れるから、やめてくれ。
180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/05 18:20:28.28 CgzDycht
>>14
ニコン、キヤノン、オリンパスをカメラメーカーとしてしか見てないのがアホやね。
これらの会社でカメラ部門の占める比率なんて今は小さいのに。
ホーヤがペンタックスを買収した時、カメラ部門は欲しくないからってリコーに切り売り
しちまったり、コニカミノルタが昔の本業のカメラ部門をソニーに売ったり、
カメラ以外の事業が本業になってて、その事業が何かは会社によって違うのに。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/09 09:43:51.70 JndJZDDX
会社名株式会社ルネサンス
一部報道機関におきまして、
弊社の元社員の電子計算機詐欺事件
についての報道がありました。
上記詳しくはジャスミンのパーティ会場 検索を。
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/09 09:55:30.65 6zBwNDRE
>>180
ニコン、キヤノンの名前が出てるのってサムスンとシナジーの出そうな半導体製造関連が強いからでしょw
サムスンも一応医療機器やってるとは言え、小さいからオリンパスとはさほどシナジー生まないって見てるだけ
カメラメーカー技術が欲しいなら無理してでもオリンパス取りに来るでしょw
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/02/09 09:56:00.32 esQaQQFz
こっち寄るな、しっし。