12/01/31 23:38:43.34
>>404
あぁ、なるほどなるほど。
確かに、テレビだと>>1のようにまだ「自社生産」にこだわってるけど、それ以外の部分では既にそういう委託関係になってる分野もあるか。
ある意味では、それは「テレビもそうなるという将来像」でもあるように思える。
また、「企業は愛国心じゃメシ食えない」って指摘は重要。
でも、それでも日本企業は、「これでもよくとどまった方」なのではないかな、と俺は思うほどだったりする。
結局、問題を先送りして、いつまでも現実を見ないでいて、その結果ついに企業も自らが生きるか死ぬか…まで追い詰められて、
やむにやまれず外に出て行っている…というのが今の正直なところではないか、と思う。