12/01/30 20:15:32.10
相次ぐ営業停止への対抗策として、顧客離れを防ぐ目的
貯蓄銀行の2011年末の貸出金利が1年ぶりに低下した。
韓国銀行が30日に発表した「2011年12月中金融機関加重平均金利」を見ると、貯蓄銀行の貸出金利は14.71%で、2010年12月(12.68%)
以降始めて低下した。前月からの低下幅も2.31%と大きい。
昨年2月末に始まった相次ぐ営業停止で業界全体が危機に見舞われ、顧客確保のために貸出金利を下げたものと見られる。
同様に預金金利も低下したが、下落幅は小規模に留まった。昨年12月の預金金利は前月比でわずか0.03%下落の4.76%。2011年9月の
5.14%から下落傾向にあるとは言え小幅だ。
2011年12月中の都市銀行の新規取扱額基準での貸出金利は5.69%で、2011年2月(5.66%)以来の最低値だ。
韓銀関係者は「銀行の貸出金利は昨年後半から下落傾向にある。だが、低金利が適用される大企業の融資が増えた影響で、全般的に貸出
金利が低くなったように見える側面もある」と説明した。
新規取扱額基準での貸出金利(法人)は、前月より0.09%低下した5.81%で、貸出金利は0.23%下がった5.37%だった。
韓銀関係者は「取得税減免の恩恵が昨年末で終了するのに合わせて、家計融資の需要が増えて金利が少し低下したようだ」と分析した。
銀行で昨年12月の新規取扱額基準貯蓄性預金金利は3.77%で、前月より0.08%上昇した。
新規取扱額基準預貸金利差は1.92%と、2009年1月(1.75%)に次ぐ少ない値だ。
残高基準銀行の預金金利は前月比で0.06%低下の3.05%、貸出金利は前月比で0.04%下落の6.01%。
これによる預貸金利差は2.96%だ。
聯合ニュース/韓国語(2012/01/30 12:00)
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)
2:踊るガニメデ星人
12/01/30 20:16:49.22 HeZ7rnqI
2get
3:電子幼生ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck
12/01/30 20:25:12.70 CPfcG9H1
借り手が居なくなるほどの不況ってことかーw
4:危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S
12/01/30 20:27:41.35 89X21cqM
あ、預け入れ金利が低いままでは?
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 20:28:59.28 APtCOKSC
14%て
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 20:30:54.87 sZtffOKA
>>5
消費者金融
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 20:35:52.16 Bza1q2QG
あぁ…これが今日のホル記事だったみたい。
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 20:40:23.69 hm61kMqd
金利高いねえ。
9::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 20:46:47.69 /kJhx3VI
金利下がったら今が借入チャンスニダ!
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 20:49:52.74 oUj79j0l
これじゃベンチャー企業が生まれないわけだ
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 20:50:12.87 snaMGeJj
サラ金か
12:危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S
12/01/30 20:52:32.47 89X21cqM
>>11
街金だよ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 21:00:58.33 A7vFBQuW
数年で債務が倍になるって・・・恐ろしくて起業なんて出来ないだろ。
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 23:01:21.90 7DiCGw6y
韓国の金融業界って、どういう仕組になっているんだ?
>>1読むと、都銀と街金が同じ土俵で、日本の20年くらい前の金利水準で
何かやってるようにしか見えないw
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )
12/01/30 23:22:15.92 iCe5xBB8
14.71%.......。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ!!なんじゃそりゃ
日本のプロミスとかサラ金と一緒じゃん こりゃ返せんは
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 23:23:59.52 63fVKYvR
借りるひと減ったって……うわ
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 23:24:43.08 q/FJIj8u
貸出金利が14%て・・・・・・・・街金かいな?
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/30 23:31:58.65 xXX/esJE
貯蓄銀行ってサラ金だったのか、知らんかったわw
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/31 00:03:06.27 fZ1CEZ8M
14.71%ってw
ものすごい高利貸しだなぁ。
まぁ、チョンだから後先考えないで借りるだろうけどw