【国防】中国機に対する緊急発進が14年度以降最多に…防衛省[01/19]at NEWS4PLUS
【国防】中国機に対する緊急発進が14年度以降最多に…防衛省[01/19] - 暇つぶし2ch1:依頼@水道水φ ★
12/01/19 19:18:42.90
∞中国機に対する緊急発進が14年度以降最多に

 防衛省は19日、平成23年度第3四半期の緊急発進実施状況を公表した。中国機に対する
緊急発進回数は143回(同22年度は96回)で、四半期ごとに公表する形式となった平成14
年度以降、最多。

 緊急発進の総数は335回で、過去5年間で最多。うちロシア機に対する発進回数が175回
(前年同期比45回減)で約52%、中国機に対するものが約43%、台湾機が約1%、その他
が約4%。

 中国機に対する緊急発進が増えたため、南西航空混成団の緊急発進回数が150回(前年
同期65回)と倍増している。

 防衛省は「中国の戦闘機が尖閣諸島周辺に飛来するケースが増えた」としている。

 領空侵犯はなかったが、昨年9月、ロシア機が日本海を一周したケースがあった。


ソース:MSN産経ニュース 2012.1.19 17:24
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch