12/01/18 17:14:00.89
【社会ニュース】 2012/01/18(水) 10:21
韓国のコミュニティサイト「ガセンギドットコム」では、筆者が日本のアニメと
韓国ドラマを比較して、どちらが優れているかとの疑問を投げかけた。それに対し、
さまざまな意見が寄せられた。以下、韓国語による書き込みを日本語訳した。( )内は
編集部の素朴な感想。
――――――――――――
●スレ主:乾パン
アジアを中心に見れば日本はアニメが有名で韓国は映画やドラマが有名でしょう。
ところで互いに違う分野ですが、優劣を付けるとすればどちらが優れているのでしょうか?
私の考えでは映画やドラマが少しだけ優っていると思う。その理由は、映画やドラマは
自身が好む俳優を重点に置き、話の展開を追って楽しめる反面、アニメはその中ですべてが
完結するという点です。
ナルトが突然ワンピースに出てくるわけはないけれど、ウォンビンはさまざまな役柄を
演じることができる。しかしアニメは、キャラクターグッズの展開もできるから、それは
それで有利かもしれないとは思いましたが。
年齢を重ね、精神が成熟すればアニメはあまり見なくなります。韓国のコンテンツが、
もしハリウッド級と認められれば、その時の日本の反応が気になりますね。領域が互いに
違うので、お互いのパイを奪い合うことはしないでしょうが。
――――――――――――
●塩辛い部屋月方
ここ数年の間の日本アニメは停滞してはいるが、また空殻機動隊のような大作が出てくる
かもしれないので、油断することは難しいです。そしてアニメを見くびることはできない。
ドラマなどより関連商品がたくさん販売され、作品自体で稼ぐ収入よりものすごい。
悲しいかなドラマは、放送が終わってから関連コンサートなどをしない限りは無理。
それでも、私はドラマや映画派。
●乾パン(スレ主)
やはり関連商品が脅威(笑)
●塩辛い部屋月方
その関連商品が侮れないですよね。原作が存在する場合は、作家はその恩恵を受けることに
なるし。人気の持続性やファンたちの忠誠度などの面では、アニメ。もちろんどちらも、
いろいろな人に感動と余韻を残しますが。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
1が立った時間 2012/01/18(水) 11:39:32.35
スレリンク(news4plus板)
つづく
2: [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys@動物園φ ★
12/01/18 17:14:24.03
●塩辛い部屋月方
日本は内需市場だけを見て、アニメやアイドルを作る。それをやめれば、もっと違う展開があるのに。
●乾パン(スレ主)
日本は、本当にお話にならないファンタジーが増えた反面、韓国は現実を見ている。
●倒影が
ガンダムが好きな人は、20年以上が過ぎてもずっとファンのまま。 今でもその思い出を追って、
プラモデル、ゲームなどを購入します。特にバンダイの商品展開を見ればよく分かる。
●塩辛い部屋月方
ガンダムは本当に歴史と伝統を持った作品ですよね。旧ガンダムが確かに人気も多くてファン
たち忠誠度も高いという話です。新世紀ガンダムはますますビジュアルを重視し、若い女性ファン
たちの関心を引くことにだけに重点を置いているようだ。
●倒影が
そのまま漫画と片付けるには作品性もすごいが、そのストーリー展開に合わせて番外編が登場し、
また連係して後続商品が登場する。その点は本当に見習わなければなければならない。
●塩辛い部屋月方
韓国で漫画やアニメが発展しないのは認識不足のせいではないでしょうか。漫画やアニメは
子どもたちの専有物という認識のために、発展しません。女性が登場するシーンなどにも制約が
あったりしますし。
●乾パン(スレ主)
私も日本の漫画に接しましたが、やはり記憶に残りますね!それを見て日本を行ってみたいと
思いました。米国のドラマも見ているが、米国にも行きたいと思います。ドラマは観光にも影響を
与えるみたいですね。
●塩辛い部屋月方
だからドラマを見て韓流ファンになった海外ファンたちが韓国に来る。
(韓国ドラマなどのロケ地を訪れる人も多いようですね)
●コイン葉っぱ
ドラマがアニメよりいろいろな意味で優位というのは、ちょっといぶかしいですね。キャラ
クター事業の途方もない長所を除いても、ドラマより有利な立場だと思う。想像力の限界がなく、
これを表現して作る製作費の差を見てもアニメが有利です。
そして、韓国ドラマはシーズン制とは距離が遠い。米国のドラマは、シーズン制がものすごく
活発です。米国の俳優は本人が出演したドラマ自体に愛情を持ってシーズン制に参加するが、韓国の
俳優はマインドが違って、続編の出演を拒む傾向にある。
(演じた役柄のイメージが定着することを嫌うのでしょうか)
●RedOranGe
単純に収益性を計算したら、ドラマがアニメに勝てるわけがない。発表されてから20年以上も
過ぎたドラゴンボールを見てもわかる。作品はもう終わったといえども、すばらしいアニメはおも
ちゃ・キャラクター商品・ゲームなどがずっと販売され続けているよ。
(編集担当:李信恵・山口幸治)
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:15:47.16 PIWKSLj3
起源のテコンVはどうしたニカ
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:16:06.82 5vYNuwkv
>>1
アホな比較じゃ
流石バカちょん
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:16:38.93 w1s/Emn6
これって野球とサッカーどちらが面白い?って議論と同じだよねw
6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:17:20.14 movtUzbU
声優を追いかける人たちも思い出してあげてください。
あと、最近のアニメと言ったら関連商品こそが主力なのだがなぁ。
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:18:46.30 m8ceIXQz
劇団ひとり&AKB48秋元「ブータン国王夫妻ネタ」問題再燃? 江川紹子がフジの番組で燃料投下
URLリンク(www.kon-katsu-news.com)
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:19:41.19 v04HpK7M
>>3
テコンVなんて、40年前のデザインから変わらず
ジャンルとしても成立出来無くて発展すらしなかったしなぁ。
最近のロボアニメを見た若い連中にゃ、絶対に受けないだろうな。
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:19:41.47 S0O62O0P
>>5
野球とカバティくらいの差だと思うぞ!
10:ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo
12/01/18 17:21:50.05 bz90ahAf
どうして大人になってもアニメを見るの?
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:22:34.35 /UdHu/tf
こいつ等在日だろ
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:23:08.93 PIWKSLj3
コテトリつけていいって許可下りたの?w
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2012/01/18(水) 16:58:40.56 ID:bz90ahAf
>>921
子供には聞いてねーよ
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:23:24.36 g3xfZ9Bc
アメリカのぬこと日本のいぬはどっちがつおい?(´・ω・`)
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:24:36.89 qbWOL15W
>>10
どうしてって、やっぱり見たいから見るんじゃないの?
嫌だったら見る訳ないし。
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:24:51.10 9GRG3obs
アニメの比較?
比較しねーよ
16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:26:10.53 s2tiHrYm
はっきりと「日本人と朝鮮人のどちらが優れている?」と言えばいいのに。
それも世界中でね。
あ、結果が出たら朝鮮人が発狂するか。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:26:28.01 wsRVJGff
ネトウヨの韓国コンプレックスは異常
18:東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU
12/01/18 17:26:54.11 PS4Fg/w2
つかそもそも日本のアニメと韓国のドラマ比較してる時点で(ry
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:26:58.88 BKDk9H84
ネトウヨとは日本に寄生する朝鮮蛆の別名だろ。
通り名いくつもってんだよw
20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:27:16.02 8q9+moQ8
>>1
韓流ドラマってもう終わったでしょ?
ひるがえってアニメは世界中でもう既にカテゴリーになっている。
21: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/18 17:27:23.04 kabyLsxp
日本のドラマやらアニメはなぜか放映されてない中国やら韓国やら台湾でも
見れてたんだっけな。
不思議だよなー海賊版って
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:27:53.28 S0O62O0P
>>17
イルボンはウリナラに嫉妬しているニダ!m9<`∀´>
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:28:06.90 m7cWht2D
【鏡音レン】帰れ!帰れ!朝鮮人は帰れ!【替え歌】
URLリンク(www.youtube.com)
24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:28:13.95 PIWKSLj3
ネトウヨの韓国コンプレックスは異常
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示 こっちみんなうぜえ!>
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
|
|
| | | . |
∧_∧,,|∧_∧,、,| ∧_∧,、, . __
<#`Д ,|<#`Д ( ,,|<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄( ○
| / /,,,|⌒\ / / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
,,.|
25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:28:50.62 S0O62O0P
>>18
ご自慢のマンファとやらは如何なった?と問い質したい。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:31:22.57 WPHugND7
●スレ主:乾パンとやらが、アホな中学生だということだけはわかった
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:31:42.70 T92rqvhd
チョンのドラマはファンタジーに近いから元祖ファンタジーの漫画と比べたんだろう
ジャパンエキスポに入り込むのを止めろ
コリアンエキスポを自分達で開催しろ
28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:33:12.61 rFnsOlD8
大真面目に馬鹿な議論してるが、結局チョッパリとウリナラはどちらが優秀か?
ウリナラが負けるはずがないニダ!って言いたいのだろう。
あと内需軽視のアニメ産業なんか日本じゃ成立しないから。
海外向けとかそんな物は、朝鮮が作ってりゃいい。
3Dペンギンアニメが世界を制した!とか、妄想自慰してりゃいい。
29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:34:04.41 XCrd+587
てか何でわざわざ日本のアニメと韓国のドラマを比べるのか
意味が分からない。
興行収入考えたら日本のアニメの圧勝だろ。
100歩譲っても比べるなら 日本アニメvs韓国アニメか
日本ドラマvs韓国ドラマだろうが。
いちいち日本と比べて欲しくないが。
あいつらは米国で認められるのがステータスじゃなかったのか?
30:東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU
12/01/18 17:34:20.43 PS4Fg/w2
>>25
黒神だっけ?
あれ位とナロンイと後例の歴史アニメとやらしか思い浮かばんし
>韓国の漫画とアニメ。
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:34:24.25 LXJ5aN63
韓流ドラマが、ハリウッド並だと思ってるよw
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:35:22.57 p6+JUQur
前スレで劣等感丸出しの馬鹿が「鎧の理想と現実」とやらを貼りまくってたから
便乗するわw
理想
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
現実
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
歴史が無い国ってキツいねえw
33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:35:37.61 B19xtgk5
そもそも同じ土俵に立たされること自体、不満だ
34:地獄博士
12/01/18 17:35:39.98 jYfV9JkX
映画どこ行ったの・・・
35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:36:38.50 C0gcQFom
>>30
フリージングも入れてあげて下さい。
一話切りしたからよく分かんないけどw
36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:36:54.27 zT62TZ9n
>>34
配給会社だったシネカノンが潰れちゃったしw
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:37:23.72 wsRVJGff
ネトウヨのキムチ好きは異常
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:38:06.25 PIWKSLj3
朝鮮側は時代劇でカセットコンロを小道具として用いるような、
怪しい話題性があることだけは認める。
39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:38:14.07 J5oqxc+B
漫画のパクリ マンファww
漫画の起源までパクる気??
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:38:45.35 PIWKSLj3
>ネトウヨのキムチ好きは異常
生活習慣病の塊なんて食わないよ。
41: ◆BONE.Win0g
12/01/18 17:38:50.97 THc0/tBV
>>35
あれアニメ関係スレでフリージング(爆死)ってくらいの品じゃなかったっけ・・・
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:40:58.51 0OMcr6av
BBC世界27カ国好感度調査 2011年
URLリンク(news.bbc.co.uk)
嫌いな国ランキング世界総合 1位 イラン 2位 北朝鮮
3位 パキスタン 4位 イスラエル 5位 ロシア 6位 韓国
大韓民国は朝鮮民主主義人民共和国の属国であった。
43:東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU
12/01/18 17:41:25.43 PS4Fg/w2
>>35
ググって見た>フリージング
案通過・・
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
つーか韓国のアニメや漫画って正直>>30の位しか知らぬ・・
44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:42:09.49 9u3USHNn
韓国ドラマなんて日本ドラマのパクリなのに何行ってんだよw
90年代の日本のドラマは神がかってたな
チョンドラなんてクズすぎだろw
しかもあんなライフスタイルが韓国にあるわけねーだろw只の日本への憧れだろが
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:42:20.69 5IlDZoQ6
日本のアニメが高収益と言っても平日夕方や土日の午前中に放送される子供向けアニメくらいでしょ?
深夜アニメで去年一番売れたまどかマギカはステマ疑惑で売り上げが本当かも怪しいし
けいおんの映画なんて少ないファンに何度も見てもらうカラクリで荒稼ぎ
停滞どころか後退の一途だよ
46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:44:00.80 IwdiEJwh
比較されるのも嫌になってきた。ほっといてほしいわ。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:44:39.61 zv4Jvowd
>>41
話的には爆死だな。
ただ、おっぱいアニメとしての一定の需要はあったかも。
それだけなんだけどねw
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:45:23.22 l6QeGd+Y
ネトウヨ~wまいんちゃんの時間だぞ
さっさとNHKを見るのだ!
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:45:55.02 ETxAk/yr
国策で無理矢理盛り上げてるのに気づかない韓国人。
日本のアニメと比べるのまちがってるよ。
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:46:06.33 PIWKSLj3
本物の島村なら、もうちょっと面白いぞ。
51:東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU
12/01/18 17:46:15.71 PS4Fg/w2
>>44
近年のドラマでも良いのは有るよ
JINとかドラマは最終回の最後以外は漏れは個人的には最高だったし。
52:東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU
12/01/18 17:46:49.32 PS4Fg/w2
日本のドラマでって事でね。>>51は
一応念の為に。
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:46:53.67 PIWKSLj3
>停滞どころか後退の一途だよ
すると、韓国のドラマはもっとダメってことか。
知ってたけどなw
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:48:32.80 tyXA5W6B
ドラマ、家政婦のミタが高視聴率だったけどどうなんだろうね。
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:50:01.61 92DEqIaF
>5
野球とサッカーどちらがおもろいか?
いや、どぜう首相の演説ときみまろの漫談と、どちらが
ためになるか、やね。
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:50:23.18 v8lp92+L
「日本のアニメやマンガが世界で売れているように見えるのは、
熱狂的なオタクが盛り上がっているだけ。」
▼日本のマンガ、実は世界でウケてない!
URLリンク(spa.fusosha.co.jp)
DVD流通量はアメリカ1%、フランス2%程度。
かつての“バブル”はとっくに崩壊していた
▼日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「アニメ業界にはマイナス要素の方あまりにも多すぎる」
▼海外で日本製ゲームが売れなくなってきた
URLリンク(www.inside-games.jp)
▼日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
kirik.tea?nifty.com/diary/2009/10/28?bc22.html
▼悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない
URLリンク(oharakay.com)
▼所詮はニッチ産業 クールジャパンの幻想
URLリンク(w.livedoor.jp)
フランスでは'80年代に民放テレビ局が大幅に増加、
番組枠を埋めるために当時は【格安】だった日本製アニメが多数放送された。
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
欧米では日本文化にハマってる人は「Wapanese」と呼ばれ馬鹿にされる
↓
日系掲示板であまりにもWapaneseとバカにされるので、ある管理者が
禁止ワードにしたところからできた、新たな侮蔑語「Weeaboo」
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:50:31.85 uicYqcLK
>>1
米ドラマCSIシリーズしか見ない。
NYシーズン5の投げっぱなし最終回どうにかして~w
58:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 81.7 %】 ◆wNuko.CN6Q
12/01/18 17:52:17.29 foeT1Ulr
>>35
>>フリージングも入れてあげて下さい。
>一話切りしたからよく分かんないけどw
他に、見るものあるなら 1話切りで正解
でも、アニメ作ってるのは日本だから、一応見れる出来にはなっている
そこは半島アニメとは違うところ
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:52:53.53 ETxAk/yr
>>56
アジアは、本屋にイッパイ日本の漫画売ってるぞ?
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:53:29.60 PIWKSLj3
必死に日本のアニメを貶めてる人がいるけど、
それをやればやるほど韓国ドラマはもっと下というオチに…w
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:54:11.09 7PNrRllr
チョンドラとか見てんのってキチガイ以外にいんの?
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:55:10.10 ETxAk/yr
日本のアニメは、好きな人が多いから、放送してる。
韓国は、税金ぶっ込んで放送させてる。
不自然過ぎて受け入れられないよ。
63:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 81.7 %】 ◆wNuko.CN6Q
12/01/18 17:59:06.01 foeT1Ulr
>>62
好きな人はケーブルとかで、有料の専門チャンネルで見るみたい
・・・専門チャンネルでも、国産作品を一定割合以上放送する規制があるそうです
ただ、韓国アニメは見る人が少ない深夜~早朝時間帯に固めてあるとかw
64: ◆BONE.Win0g
12/01/18 17:59:23.44 THc0/tBV
>>47
ちちしりふとももだったらストパンとかの方がええです
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 17:59:55.21 tyXA5W6B
>>59
台湾にこれでもかってぐらい売ってたなw
古本屋にも翻訳本やら原作本売ってたし。
邦楽も東洋音楽ってくくりで1コーナーあったし。
日本ドラマの違法DVD-BOXも売っていて
志村のバカ殿やドリフのBOXまで売っててすごかったw
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:01:52.21 D3p8z6FC
>>1 日本は、本当にお話にならないファンタジーが増えた反面、韓国は現実を見ている。
「韓国は現実を見ている」どうしてこんな事を言えるのか・・・
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:03:00.40 owD189vi
韓国ドラマって誰か見てるのか?
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:05:40.04 YwC0VfB2
>>66
現実を見てたら、そもそもこんなお題は浮かばないよな
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:07:53.04 LZCg749X
>>67
見ないで批判するのはおかしいから
冬ソナとチャングムは見たけどそれっきり。
両方とも日本ドラマの三昔前の内容のパクリで以降の韓国ドラマ視聴をやめた。
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:08:32.69 52EVKeyt
>>1
産業のでかさで比べるなら、韓国のものなんか全部カスやがな
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:09:15.09 pUMzNOeI
メディア開発総研のまとめによると、アニメのみの制作費やDVDソフト販売などを合計した額は2006年2415億円をピークに
毎年下降して2011年2000億円にまで落ち込んでいるそうな。(メディアミックス・キャラクターなど派生商品とか入れると訳が分からんことになる)
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:10:41.51 9u3USHNn
韓国人はある意味可愛そうだな
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:12:23.78 8DZx/+rD
>>47
おっぱいアニメ・ヒロイン痛めつけ系・能登麻美子
三要素あるので全くダメってこともない。作画も悪くなかったぞ。
話は全然知らんが。
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:12:45.47 BeVbAkDl
韓国ドラマってさ、サントラが全部一緒なのはなぜかしらん?手抜きかね
音だけで華流じゃない韓国だってすぐわかる
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:12:48.03 pUMzNOeI
韓国ドラマの市場規模なんてどこで検索しても載ってないしよくわからん。(´・ω・`)誰か調べてよ?
76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:13:43.30 0wXNs22q
>>67
たまにネタ拾いのためにBSとかで見るが、韓国語の発音が日本語そのままなので、噴く場合がw
ニッテイ残滓とか言ってるんだから、そういう部分も変えればいいのにねw
ちなみに将軍も(ショーグン)と発音しててワロ田w
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:16:39.92 0wXNs22q
>>73
能登主人公が、義理の弟に性的暴行を受けたのがトラウマになって、他人に触れられるのを極度に嫌うという設定で糞ワロタw
韓国らしいと言えばそれまでだがw
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:18:55.79 ulNN9s5T
比べるようなものでもないが、子供の頃の刷り込みって影響大。
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:23:01.49 v04HpK7M
>>74
映画のサントラ集めを趣味にしてるが
韓国の映画のサントラや映画音楽とか、その手のサイトやマニアの掲示板とか
サントラ専門の販売サイトに行っても、韓国映画のサントラを全く見かけ無い。
ヘンリーマンシーにやジョンウィリアムズや
久石譲の様な作曲家が、そもそも居ないんだろうな。
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:23:02.44 E5WQHQXA
時代が古代であろうと近代であろうと服装が同じに見えるのはなぜだ・・・
81:名無し
12/01/18 18:31:18.85 1mdt0+oM
>>1
韓国って現実みてたのか
はじめて知ったよ
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:37:48.79 hBiWaqeO
チョンドラ見たことないから?????
URLリンク(www.youtube.com)
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:44:53.41 ybN2lkdD
エヴァとかドラゴンボールとかアニメ放送終わってからどんだけ稼いでんだろうな
アニメは人間みたいに劣化しないとこは有利だな
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:49:27.55 uicYqcLK
>>83
つ ガンダム
本放送終わってからが本当の勝負
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:49:51.74 5wBfiN8Q
うどんとそば、どっちが優れてる?
ってレベルの議論だな。
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:53:54.28 yW496Z8m
エヴァ!お知らないチョン
韓国映画を知らない日本人
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:57:27.02 V/W+ecvh
どんなに人気があってもドラマ女優はどんどん年老いていく
アニメのヒロインは永久に若い(中の人は老けていくが)
そういうこともあって実写ドラマはすぐに価値がなくなり、アニメの人気は長続きする
韓国ドラマはもともと人気無い
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:57:56.03 zbijxdrb
声優の一人勝ち
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 18:59:45.24 XjPwB/Dv
>>84
RX-78-2だけでもバージョン違いのプラモが山のようにあるもんなあ
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:01:45.40 4LxBcRu/
生活が苦しくて困っている日本人は在日コリアンを襲って殺そうぜ
日本の法律では一人殺したくらいでは死刑にならない
日本を滅茶苦茶にした在日コリアンを殺し刑務所で寝床と食事が手に入り一石二鳥
日本人みんなで在日コリアンを殺そう!
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:02:54.25 hRBe172z
>>67
面白いって言うから冬ソナ見てみたけど、俳優に華はないしセンスはダサいし
何より大嫌いな大映ドラマそっくりで、ちょっと見て離れた。
じゃあ歴史ドラマならどうだと思ってチュモン見たけど
歴史の流れ描くってより、大映ドラマの昔版って感じで呆れて見るの止めた。
昼の寒流ドラマも一辺見たけど、やっぱり大映ドラマのダサい版でさぶいぼたった。
で、そのうち何だかんだで嫌韓に。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:03:35.96 uicYqcLK
>>89
そもそもガンプラの開発始まったのは
初代の本放送(打ち切り)終わってからだもん。
しかもバンダイは番組スポンサーでもなんでもなかった。
因みに監督はバンダイって聞いてガッカリしたとw
93:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.6 %】 ◆2ChOkEpIcI
12/01/18 19:03:49.60 s8Xmr+Tp
>>89
初代、
MG、HG、PG、Ver.Ka、Gアーマー付属
あと何があったっけ?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:05:13.95 PLoqoQ7Y
韓国のドラマってどんなのかわからんからな
クリミナルマインドとかCSIみたいなの?
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:06:30.58 8DZx/+rD
>>91
もはや関西じゃU局以外、寒流ドラマ流れてないぞ。
でもCATVに勤めてる人が言うには、まだある程度の数字は確実に取れる らしい。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:07:15.34 S0O62O0P
>>92
案の定、設定いじくられまくりで番外編とか勝手に作られちゃったからなぁ・・・。
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:08:45.64 uicYqcLK
>>93
旧1/144 旧1/100 旧1/60 1/250イロプラ
1/100パーフェクトガンダム 1/60FAガンダム
1/100FAガンダム 1/144FAガンダム
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:09:48.83 uicYqcLK
>>96
違うよw監督の希望はタミヤだった
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:11:26.58 XjPwB/Dv
>>93
PG
MG
MG:Ver1.5
MG:Ver.2.0
MG:Ver.ONE YEAR WAR 0079
MG:VerKa
RG
HG
HG:30thバージョン
FG
久しぶりにガンプラに出戻ったらわけがわからなくなっていた
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:12:15.42 uicYqcLK
>>97
旧HG 抜けてたw
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:13:36.22 V/W+ecvh
プラモだけじゃないからな
超合金可動戦士やGFF等
あげくのはてには1/1立像、あれを見るためにどれだけのオタクがお台場や静岡に集まったか
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:15:05.71 /4j8yzaV
ドラゴンボールは鳥山明が死んでから、親族がパチンコ化に同意して、版権料でボロ儲けしそうだな。
鳥山明が遺言書に「私の作品をパチンコ化することは許さない。」と書いていることを願う。
つーか、糞パチンコ業界潰れろ!
103:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.6 %】 ◆2ChOkEpIcI
12/01/18 19:15:59.70 s8Xmr+Tp
>>99
詳しいまとめありがとう。
これならガンプラがすごいって事がよく分った(棒
っつーか出し過ぎやろ・・・
ガンダムを冠した物で総合したら三桁行くかも知れんな・・・
104:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.6 %】 ◆2ChOkEpIcI
12/01/18 19:16:59.08 s8Xmr+Tp
>>101
小学校の頃菓子のおまけに1/550くらいのガンプラ付きってのがあった・・・
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:17:44.55 yW496Z8m
韓国の歴史ドラマは吉本新喜劇より笑える
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:18:27.79 iG07m5ID
ネトウヨの隠れ韓ドラ好きは異常
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:20:17.69 3ecF4R4W
比較が困難なテーマで少しは議論になってるのかと思ったが、優劣かw
じゃ薄い本が出るからアニメに1票w
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:20:25.12 V/W+ecvh
常設のガンダム博物館やガンダムランドを作るべきだ
なにやってんのバンダイ
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:21:55.34 V/W+ecvh
冬のソナタはゲームにしてもゴミだな
URLリンク(www.sofmap.com)
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:22:13.55 S0O62O0P
>>98
おおっ!そうだったのか!
では1/35ミリタリーシリーズに、はたまた1/72戦闘機シリーズの
一角に加えられたかも知れんなぁ・・・。
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:27:35.72 uicYqcLK
>>108
つ バンプレスト
前は松戸に有ったんだけどね~
今は群馬だか栃木に行っちゃった
>>110
監督はちゃんとしたスケールモデルメーカー希望だったんだけど、
来たのがおもちゃメーカーバンダイw
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:29:44.24 V/W+ecvh
>>111
静岡県は空港なんか作らないでガンダムランドを作ればよかったんだよ
そうすれば日本中からオタクが集まって大儲けできたのに
という夢を見た
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:31:14.63 BcYB0pxb
韓国ドラマってすれ違い多くして現実じゃありえないのをドラマチックに感動的に作ればいいだけなのにいかにも凄いと誇ってる韓国人って凄いな。
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:33:59.69 L2tDa0LV
え?逆じゃねえの?
収益性考えたらアニメってかなり効率悪いぞ。
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:39:22.65 hRBe172z
>>94
交通事故と片親違いの兄弟と富豪と平民押さえときゃ、大体のドラマは語れるそうです。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:40:29.14 78eF8dOi
>>114
えっ?
117:プレデター似の男 ◇vPmdJOQDmY
12/01/18 19:41:45.36 KgKcWuzR
アニメやゲームじゃ日本人の容姿への親しみも得にくいし
日本の物・文化・観光の売り込みも難しいから
いい加減実写コンテンツで現実の日本人・日本を売り込めよと思う
バーチャル白人・西洋世界輸出大国とか笑えないジョークだよ
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:44:04.49 uawT5Pag
こっち見んな!
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:44:29.38 y054NdCb
パクり
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:45:54.80 uicYqcLK
>>115
不治の病(心臓病か白血病)もお忘れなく
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:46:43.41 9GRG3obs
宇宙にかえれ
122:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.7 %】 ◆2ChOkEpIcI
12/01/18 19:48:25.52 s8Xmr+Tp
>>120
っ厭味なライバル・・・
っバブリーな高層マンション
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:48:41.42 UB+6mUzL
>>115
記憶喪失が抜けてるぞ
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:49:05.57 d9b5NfTo
>>120
記憶喪失も入れて欲しいニダ。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:55:48.89 q6X6doif
冬ソナは面白いだろ
一話はどう見ても二十代後半の男女が高校生を演じて、まるでAVみたいだし、
町中でトラックに轢かれて葬式までやった男が、記憶喪失と記憶の植え替えという
意味の分からん事をされて、実は生きてるという衝撃の展開で、
ペとチェ蛆が実は兄妹だった! で何話もひっぱといて、最後らへんで、何の抑揚もない場面で
「ごめん、実は赤の他人やった」と何かのついでみたいにちゃぶ台をひっくり返し、
「ペと蛆は兄妹じゃなかったけど、蛆をペと取り合ってるライバルの男、あれがぺと兄弟やねん」
という、その設定、必要やったか? と思わずにはいられない、どうでもいいどんでん返しをくっつけ、
伝家の宝刀である、ペが病気になる展開と並行させながら、結ばれるべき二人が離れて終わる……
悲恋の話になると思いきや、ラストにあっさり再会してエンド
最高。まさに、最高
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 19:58:12.78 YqtFP7hy
アニメでも『日本らしさ』は結構出てると思うよ
宮崎作品なんかは、日本人の精神性がテーマにも活かされてると思うし、
学園もののアニメ見た外国人は、
「お弁当だ!」
「学校にプールがある!」
「みんなで掃除するのか?!」
「授業が終わったら運動(部活)するんだ」
とか言いながら見てるらしいしw
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:00:28.15 teyRMHJx
>>67
在日やろ。
無論、私は見たことがない。
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:01:00.95 w5qnF0Re
>日本は、本当にお話にならないファンタジーが増えた反面、韓国は現実を見ている。
えーっと、どこを突っ込んでいいのやら・・・
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:02:50.92 SiQ5IP9R
日本のアニメはほとんどが子供向けの
幼稚さがある。内容も低質
韓国ドラマは歴史系が多いので教養もあると思うぞ
130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:03:38.50 cbZigbww
129
釣れますか?
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:03:57.86 XjPwB/Dv
>>129
歴史ファンタジーを見ても歴史の勉強にはならんだろ
132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:13:12.05 DRvnj7Nf
お前らは韓国歴史ドラマを嘘ばかりのファンタジーって言うが、日本も同じようなもんじゃないか。
知ってる限りでも...
・武田信玄の騎馬隊
・日本の馬そのもの
・織田信長の鉄砲三段構え
嘘ばっかりだからな?
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:15:16.24 SiQ5IP9R
>>132
忠臣蔵もほとんどが作られたもんらしいしね
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:15:28.73 q6X6doif
>>132
今更そんなレベルの話を、得意げに持ち出されてもだな
135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:16:39.53 DRvnj7Nf
>>134
だから日本も韓国のドラマや映画を嘘ばかりと批判する権利はねーんだよ。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:17:42.52 XmPbyEnl
なんでアニメとドラマを比較してんの?www
アニメはアニメ、ドラマはドラマで比較したらいいじゃん
韓国ドラマなんかより今の朝ドラの方がはるかに面白いんだけど
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:17:54.13 JqR7VMPA
>>132
おまえさ、嘘や創作にも歴史と経緯があるってわかるか?
昔の講談や軍記物語の創作と、昨日今日のテレビドラマと比較になると思うのか?
138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:19:14.27 uicYqcLK
>>133
「仮名手本忠臣蔵」って知ってるかい?
139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:20:16.21 DRvnj7Nf
>>137
だからと言って存在しないサラブレットの馬にのって合戦するシーンは許されるのか?
有名な鉄砲三段構えだって全くの嘘じゃねーか。
日本に韓国ドラマを批判する権利は一切ない。
140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:21:21.27 NsCWFrtA
ネトウヨが隠れて韓ドラ見て泣いてるの知ってるから
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:21:54.97 q6X6doif
>>135
は?
それ、どういう論理?
嘘が駄目だと思うなら、日本のだろうと、韓国のだろうと、批判しなきゃ駄目だろ
俺は面白ければどうでもいいから、お前みたいな事は言わんけど
142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:22:41.41 XmPbyEnl
>>135
嘘ばかりの中にいくつかホントを入れる
ホントの中に嘘をいくつか入れる
これを一緒にするなんてねー
ファンタジーと歴史物は全然違うのにそんなこともわかんないんだ
143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:23:35.10 pnvwHYIe
>>129
??
韓国のウリナラファンタジーは脚本もよくないし実写の割に衣装をフェイクし過ぎw
映像の中には願望と妄想と捏造がちりばめられているんだよww
日本のアニメは違うぞ。年数もジャンルもコンテンツの量もはるかに凌いでいる。
そしてそれらはオリジナル性が極めて高い。広重や写楽にあるような日本人の造形美、様式美、デフォルメのセンスは世界的にみても
群を抜いているんだよ!
民団はだまっとれwトウガラシニンニクキチガイが
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:24:05.61 6ZApNLao
自分たちが金使ってブームだと触れてまわっているチョンドラと勝手に外人さんが字幕つけて違法視聴している日本アニメ
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:26:07.97 DRvnj7Nf
>>142
数の問題じゃねーよ。
言っとくが日本の歴史ドラマにも嘘なんてまだまだあるぞ?
お前らは韓国歴史ドラマみて、「布に色を付ける技術はない」「韓国に宮廷は存在しない」「韓国は属国」とか言うだろ?
俺からすればどっちもどっちだ。
146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:27:48.82 q6X6doif
朝鮮ドラマが駄目なところは、デタラメが過ぎること
事実関係をねじ曲げてる
応永の外寇なんて負け戦を、勝ち戦として描いてんだから
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:29:40.27 pnvwHYIe
>>145
「布に色を付ける技術はない」「韓国に宮廷は存在しない」「韓国は属国」
史実です。
148:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:31:07.55 VHgjg85b
>>145
韓国ドラマは根本から嘘じゃん
149:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
12/01/18 20:31:07.66 0H1aqgPM
政変の道具にまでなったジャパニーズアニメに韓流ドラマが(*_ _)ノ彡☆バンバン
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:32:08.94 XmPbyEnl
>>145
ファンタジーと歴史物の違いの話をしてるのにわかんないんだね
151:甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP
12/01/18 20:33:24.69 9EZ6krH3
NHKのEテレで四月から再放送されるアニメのほうが韓流ドラマより視聴率取れたりしてねw
152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:34:46.02 Mf9xHMAE
どちらが優れているとか、そんなモノサシでしか見れないのかよ。
比べるものじゃないし、比べたら答えるまでも無い。
153:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:34:51.87 VHgjg85b
韓国のドラマにおいては事実であったことを探す方が難しい
それ位嘘ばっかりなのに日本のフィクションドラマと比べてどうとか頭おかしいんじゃないの?
154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:35:02.02 d9b5NfTo
チョンの歴史?日本占領までは中国の奴隷の土人だろ。
何が面白いのか?
155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:35:16.90 uicYqcLK
>>151
「日常」?
156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:35:39.11 DRvnj7Nf
日本歴史ドラマ映画の嘘シリーズ!!
・武田信玄の騎馬隊は存在しない。
・有名武将が馬に乗って戦う馬上攻撃。馬は貴重なのでこんな戦いはしない。それに馬上攻撃は実は圧倒的に不利。
・織田信長の鉄砲三段構え
この頃の鉄砲は詰まり、暴発するのもしょっちゅうなので隊列組むなど持って他
・馬そのもの。日本の馬はポニーレベル。現在のサラブレット、アラブ馬が入ってきたのは明治時代から。
・お揃いの合戦武器と防具。
全部兵士で自前だったのでお揃いなど不可能w
157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:36:22.34 cbZigbww
演出と捏造を一緒にするかw
158:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:37:19.42 VHgjg85b
>>156
フィクションを挙げて勝ち誇るのは勝手だが、自分は馬鹿だと宣伝して回るようなものだと理解した方がいい
159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:37:24.47 xwU9ke28
商業主義的なのか知らんけど無駄に女の子の露出シーンが出てくるラノベのジャンクアニメ化は少し減らして
堂々と世界に売り出せるようなきちんとした作品に人や金をもっと注力してほしい気はする
日本アニメも規模は違えどハリウッド同様いろいろやり過ぎて良質な脚本がだんだん不足してるのかもしれないな
まぁ韓国のドラマや映画の脚本は国策でやってる割にはベタだし古いしオリジナリティ無いしハナから問題外なんだけど
160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:37:34.56 QqYn78tx
>>1 比べて楽しい?
161:甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP
12/01/18 20:37:45.48 9EZ6krH3
>>155
日常は1クールの編集版で四月に終わる。
その枠でナディアが再放送されるんですわw
162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:37:46.43 vrpU6kNh
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::ヽ;:::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::',
. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l\:::\:::\\:::::::::::::::::l::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::l
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l `ー-\;::'、\:::::::::::::l:::::::::/l:::::::::::::::::::::::::::::l
. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ,,、、,`ー \::::::::l::://::::/ノ::::::::::;:::::l
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ー;r'''|o::::i゙' `)/,、、''‐-'i-'::::::::::::/l::/
l;;;;;;;;;;;;;;;;;r-、;',、 '! {:::;;ノ ,lo::i゙'-./::::::;::::::;//ノ
'、;;;;;;;;;;i r''; l;;;;l -`" !;;;ノ ./、、,ノ-‐' ´
\;;;;;'、(`.l;;;;} 、- .i
\;ヽ,_,l;;/ /. l、
/ ̄`""''レ'l 、-- 、 ,';l 朝鮮人の皆さん。自国のアニメはいらないんですか?
/ ""゛゛ l 、 '、_,/ ,.;,'/
\ ~´ ,,-"! ` 、 '' / V
/`ー;;;'''7 , !、 ` ‐ 、、,__/
,, - '''、'''''ー' 、;;;;;;;;;/ / _,,,'` 、_ l、
,r'" ` 、 l l ,,/ /`i,,,_lヽ,,____,,,,ノ、 l ,r'',Y'''''-,,
.,r' '、 l i" / ,.' /''i l `i l l,,__,、、、r',,i"_``‐- ''、
i `, l ' / l l l !ヽヽ r"、、,,,`'' l
', .l l l l l },ヽ. l 、,, l
163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:38:16.69 DRvnj7Nf
>>158
韓国を叩いといて自分等は正当化ですかw スゲー脳みそですねw
164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:38:51.73 uicYqcLK
>>158
朝鮮人はフィクションとノンフィクションを区別がつきません。
165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:39:24.01 q6X6doif
>>156
ああ、思った通りの低レベルな突っ込みやなあw
次は鈴木眞哉の遠戦志向説でも持ちだすんかな
166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:41:15.59 DRvnj7Nf
>>157
演出と捏造?
どっちも同じだよ。
一般人には見分けがつかない。
実際に日本の歴史ドラマ、映画をみて事実だと勘違いしてる女子供は多い。
騙してる時点で一緒。
女なんて真田幸村がマジで存在してると思ってるバカ多いし。
167:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:41:33.94 VHgjg85b
韓国ドラマの嘘でも挙げてみるか
・そもそも朝鮮には武将、それに類する呼ばれる人物が存在しない
・主人公チャングムは空想の人物
・朝鮮人は基本的にあばら屋に住んでいた、ドラマにあるような建物はない
・朝鮮王の立場は中国の役人より下
168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:41:50.75 q6X6doif
>>156
>馬上攻撃は実は圧倒的に不利
これってどういう意味や
どういう状況を想定してるか言うてみ
つか、どの本が根拠やw
169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:41:57.48 QqYn78tx
>>156 切り餅は小判25枚ではなく、4x5x5枚の1分銀
170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:42:33.37 8DZx/+rD
> 156
そうだよね、三段打ちはなかった、あれは嘘。
暴発しやすかったの?暴発しやすいのに鉄砲隊はあったの?
171:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:43:01.06 VHgjg85b
>>166
朝鮮人は韓国ドラマが真実だと信じて華やかな文化があったと思ってますね
史実はイザベラバード女史の朝鮮紀行です
172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:43:05.53 lFPA9XWj
日本のアニメのストーリーをパクッて、ドラマや映画にしているのに、
下らない議論をするもんだ。
173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:43:10.93 q6X6doif
>>166
お前、自分で思ってる程レベル高ないで
174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:43:34.56 26eD8YFz
>>167
華やかで壮大な宮廷みたいなのがあったけど?
175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:43:35.51 teu9FOQA
>>166
普通は見わけが付く。
ちゃんと読書などの知識の蓄積があればな。
見分けられないと言う奴は、自ら本を読まない馬鹿と宣伝しているに等しいぞw
176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:45:07.65 hT2hzvBW
>>162
そういや、「めぞん一刻」は韓国の女の子にもウケが良いとか昔雑誌で読んだなあ。
177:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:45:17.20 VHgjg85b
>>174
え?どこに?
178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:45:25.40 teu9FOQA
>>174
それも、一部は史実で大多数はフィクション。
作者自身が「90%以上はフィクション・こうであったら良いなと思い作った」とインタビューで答えている。
179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:46:27.15 DRvnj7Nf
>>175
本気で日本の歴史ドラマ映画をみて一般人が嘘と本物の区別がついてると思うか?
俺は中学三年生まで長篠の戦いで鉄砲三段構vs騎馬隊は実在したと信じてたけどな。
バカ女は絶対に信じてるだろ。
180:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:47:20.17 VHgjg85b
>>179
それはお前が馬鹿だっただけじゃね?
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:48:21.45 uicYqcLK
>>178
「宮廷料理」も日本のを参考に100%でっち上げだって言ってたのに、
いつの間にか〝事実〟に成ってなかったっけ?w
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:48:28.23 DRvnj7Nf
>>180
じゃー真田幸村が存在してると本気で思ってる女が多いがどー説明するのですか?
183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:48:45.97 8DZx/+rD
ちなみに、日本の火縄銃は同時代では世界最高レベルの性能。
ヨーロッパは、火縄使わないマスケット銃になり、
日本は戦乱が終わったので、火縄銃はこれ以上進化しなかったらしいが。
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:49:22.59 q6X6doif
>>182
名前が違うだけで信繁はおるやん
聖徳太子はいなかったとか言うてるレベルの人間か?
185:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:49:31.77 VHgjg85b
>>182
知らんがな
そいつらと俺になんの関係が?
186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:49:40.99 8DZx/+rD
>>179
いつ頃、なにを見て「鉄砲三段構えは嘘だ」と分かったんですか?
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:49:45.35 26eD8YFz
>>177
ドラマに出てくるよ。
建物は日本統治時代にでも取り壊されたのかもしれないけど・・・。
実際宮廷料理が今でも残ってる。
188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:50:02.03 teu9FOQA
>>181
なってたw
189:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
12/01/18 20:50:08.70 L75YwNlf
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <いたけどな、武田信玄と真田信繁がどうせ偉大と思ってる女性なら
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:50:21.18 d9b5NfTo
>>174
それの建物の名証と、どの様に形容されているのか?
191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:50:24.83 8DZx/+rD
>>184
厩戸皇子は存在しなかった!(キリッ
こうですか分かりません><
192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:50:57.23 teu9FOQA
>>187
今残ってる宮廷料理は紛い物。
宮廷料理自身がフィクションなんだよ
193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:50:59.86 DRvnj7Nf
>>184 >>185
韓国ドラマと一緒で嘘ついて一般人を騙したって証拠じゃん。
韓国ドラマと同レベルってことじゃん。
194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:51:12.62 uicYqcLK
>>187
ドラマがソースw
絶対日本人はそんな事言わない
195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:51:28.76 d9b5NfTo
>>187
腐った食い物のゴテ盛りが?
196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:51:31.54 sdeqd8Kr
>>181
そうなのですか?
197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:51:44.92 26eD8YFz
>>191
存在する。
だが、今の学説では存在しないことにされ始めてるけど。
198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:51:45.90 q6X6doif
>>189
戦国BASARAやっけ?
199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:51:56.60 ADx6VVWl
>>187
URLリンク(photo.jijisama.org)
日本統治前の朝鮮の写真
どこに取り壊すような建物が?
200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:52:02.25 8DZx/+rD
>>193
鉄砲三段打ちは何でなかったと言えるの?
バカ女に教えてくるから教えてくれ。
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:52:04.76 KsrRm3Xs
自爆営業のチョンドラの収益力www
ほんとお目出度いなチョンって。
202:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:52:09.34 VHgjg85b
>>187
そんな建物ないがな
203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:52:37.41 yg+jGry5
元気ハツラツ
テコンV
204:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 85.6 %】 ◆wNuko.CN6Q
12/01/18 20:52:51.21 foeT1Ulr
>>187
>実際宮廷料理が今でも残ってる。
残っていたとしてもとっくに干涸らびて黴が生えて崩れて残ってるのは染みだけだと思うのです!
205:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
12/01/18 20:53:18.12 L75YwNlf
>>198
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <後無双
(|<W>j) まぁ、確かに真田信繁が存命中に真田幸村と名乗った士燮は存在しない
,i=@=i (大坂の陣ちょっと前に兄信之に出された手紙でも信繁の名前)
/ノ;;|;;i'
V∪∪
206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:53:25.67 26eD8YFz
>>199
なにこれ?
わざわざ発展してないところを選んだの?
207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:54:08.50 teu9FOQA
>>206
オマエには南大門が見えないのか?
てか、オマエ、ジョンだろ?
208:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:54:11.22 VHgjg85b
>>193
日本のドラマは朝鮮ドラマみたいに根本から捏造してないよ?
朝鮮風にいうと捏造もフィクションになるらしいな
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:54:29.62 uicYqcLK
>>196
そうだよ!作った本人がそう言ってたんだから。
因みに明治の初期に朝鮮で宮廷料理を食べた日本人の感想
「クソばかりで気が狂う」
210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:54:36.47 d9b5NfTo
>>206
それが属国チョン国の首都の目抜通りだよ。
211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:55:00.47 ADx6VVWl
>>206
写真に写ってるのが南大門、つまりソウル
つまり首都
212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:55:10.74 jSaArUMc
チャングムは実在の人物だが料理を含めドラマは全てフィクション、という感じの
コメントを製作者が出してるよ。
213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:55:30.69 teu9FOQA
>>208
う~ん、朝鮮ドラマも捏造ではないんだよ。
それを事実と受け取る馬鹿が多いから、今更フィクションと公に言えなくなってるだけでw
214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:55:47.64 26eD8YFz
>>207
ほんとだ、まあ時代が時代だし
いろいろ不安定な時代だったんだろう。
ジョン?
215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:55:57.71 xodJEsZO
>>193
「真田幸村」ですが、幕府編纂の系図資料である『寛政重修諸家譜』や兄・信之の子孫が代々藩主を務めた松代藩の正史にまで「幸村」が採用されています
よって、必ずしも「誤りである」とは言えません
216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:56:06.38 uicYqcLK
>>206
南大門じゃんw
217:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:56:27.68 VHgjg85b
>>213
衣が9割のえび天を食べてる気分です
218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:56:48.55 xodJEsZO
>>214
言い訳がそれかw
219:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 20:57:17.61 VHgjg85b
>>214
で?日本が壊すような華やかな建物ってどこにあるの?
220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:57:28.09 q6X6doif
>>205
どっちもゲームだっけ
疎いからわからんわ
BASARAはアニメの方で何となく知ってた
221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:57:30.91 teu9FOQA
>>215
信繁に対し幸村の名前が使われたのは江戸時代だから、
江戸時代既に信繁を幸村と書き記す事が一般化し始めてるんだよね。
222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:57:59.41 wF3D8o2t
つか…
日本のアニメvs韓国の映画・ドラマ
比較すること自体馬鹿
そして関連商品だの結局金になるかどうかでの判断w
223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:58:07.45 sdeqd8Kr
>>209
それなら、『クソばかりの宮廷料理』があったのでは?
224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:58:10.82 d9b5NfTo
>>214
ジョンはお前のここでの名前だよ。
ちなみにチョンはその姿に戻りたくてしょうがない。
だから年がら年中ファビョっている。
225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:58:16.96 8DZx/+rD
>>208
江戸時代の軍記物はそうでもないけどな。
まぁ、当時ではどういう認識で楽しまれてたか、その辺は詳しい人頼む。
226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:59:12.58 8DZx/+rD
>>223
それって嘗…いや、なんでもない。
227:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
12/01/18 20:59:14.39 L75YwNlf
>>220
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <まぁ、ゲームと史実をごっちゃにしちゃう人もいるってことだ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:59:17.32 26eD8YFz
>>219
日本壊してないね。
戦乱で壊れたのかな?
229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 20:59:32.74 DRvnj7Nf
>>200
もう歴史専門学者の間で鉄砲三段構えは実在しないって決定されてる。
あの頃の火縄銃は暴発するの。
火縄銃兵士はお互いに距離を置いて戦うのがあの頃の戦いかた。
本当の三段構えが使われたのは幕末の戊辰戦争からだ。
230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:00:02.21 teu9FOQA
>>228
は?
何時戦乱が起こったんだ?
231:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:00:05.54 VHgjg85b
>>228
嘘ついたよね
謝って
232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:00:35.06 8DZx/+rD
>>229
え、暴発?そんなのを素人同然の足軽が使ってたんですか?
233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:00:36.27 d9b5NfTo
>>228
元々から無かったの。解ったか?
234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:00:40.80 xodJEsZO
>>221
「真田幸村」が初めて使われたのは軍記物語『難波戦記』ですね
それから幕府編纂の史料や藩の正史まで「幸村」を使われているので必ずしも「幸村」は間違いだとは言えないと思います
235:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:00:50.57 VHgjg85b
>>229
そりゃ鉄砲持って接近戦はせんだろ
236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:01:07.09 mzA4r/fV
俺、たまに古畑任三郎を見返すけど、おもろいよ。
韓国って、恋愛ものくらいしか思いつかんが、
おもしろい探偵推理ドラマがあれば、ちょっと見てみたいかな。
237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:01:10.47 uicYqcLK
>>223
ドラマや今韓国政府が一生懸命宣伝してる、
「豪華で立派な宮廷料理」は無かったw
238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:01:26.31 8DZx/+rD
>>235
接近戦は刀ですよね。
239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:01:28.05 CNWT1dm7
チョンコロは本当に何でもかんでも優劣つけたいんだな
違う土俵のもの並べて上とか下とか…
チョン的平常営業なんだろうが、本当に心底気持ち悪い
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:01:28.29 eL9yNVs3
>>213
フィクションと言わないフィクションって、捏造以外の何と言えばいいんだ?
241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:01:38.94 26eD8YFz
>>224
キムジョンウンに関係するのかと思ったけど違うんだ。
渾名をつけてくれるのはありがたいけど、自分は韓国人じゃないんで
242:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
12/01/18 21:01:43.42 0H1aqgPM
>>161
それ確定情報?
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:02:22.46 d9b5NfTo
>>229
そのソース有るなら頼む。三段打ちはともかく誘爆した何て聞いた事が無いので。
244:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:02:25.66 VHgjg85b
>>241
謝れよ嘘吐き
245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:02:39.86 mNIRF5ND
まあ韓国の映画、ドラマは日本を超えてるので
このまま頑張ってほしいが
246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:03:01.45 GAEtOva+
ネトウヨは恋したことないから韓流ドラマの良さがわかるはずがない
247:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:03:14.87 VHgjg85b
>>245
ないない
248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:03:34.13 26eD8YFz
>>231
よくわからないのに適当な発言してすみません。
皆さんの言うとおり、あれはほとんどフィクションなの?
日本の大河ドラマみたいなもの?
249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:03:36.52 DRvnj7Nf
日本人は嘘と本物の区別ついてるって言うが、テストでは思いっきりゲームやアニメの影響で間違った回答してる事が問題になってるやんけww
あれか日本の歴史ドラマは綺麗な嘘。韓国の歴史ドラマは汚い嘘。
ってことっすね?w
250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:04:16.43 8DZx/+rD
>>243
三段打ちは嘘。
ただし、火縄銃は1500丁ぐらい最低でもあっただろうと。
暴発するのに1500丁ですか、へー初耳だ。
251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:04:24.96 31Fi4tfU
>>242
NHKでやっている日常は再編集版で全12話
252:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:04:32.13 VHgjg85b
>>246
韓国ドラマが一時期売れたのは展開が古い日本ドラマそっくりで、当時の世代が懐かしがって見てたんだぞ
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:04:37.65 EtwHERW+
世界中の日本のアニメの祭典に厚顔無恥で日本人のフリして便乗して出展してる時点で
朝鮮コンテンツが日本に勝てるわけねーだろヴォケ
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:04:45.00 d9b5NfTo
>>241
その知能と日本語で日本人設定は無理だよ。
ならさ日本の歴史のごく一部いいから学校で習った内容を説明してごらん。
255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:04:52.92 b1rwYu5H
>>246
素晴らしいよね
URLリンク(babibi123.up.seesaa.net)
256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:04:56.59 kN2YYG5H
■ステマで有名なヤフーの知恵袋のレスから抽出っと
harima_no_sukeさん
織田・徳川連合軍の前面に柵と土塁が設けられていたのは事実です。
まったくの遭遇戦でないかぎり、野戦で陣地を作るのは当然でした。
で、鉄砲ですが、信長が岐阜から出陣するまでに、各地の部隊から抽出したのは、5丁や10丁ずつです。総数にして1000丁ほどが正解のようです。
この1000丁が、およそ10に分けられた織田軍の陣地、陣地間に配置されました。
土塁を上って、柵の前までやってきた武田軍を、柵の内側から射撃するには、50mも必要ありませんよね。
それに柵の内側には、弓もあれば、槍もあります。これらが総合的に武田軍を撃退したのが長篠の戦いだったのです。
koupoudaisiさん
実際は三倍以上の 織田徳川連合軍が 数に物をいわせて 刀や槍で叩き殺した泥勝負だったのではないかといわれています
誤爆だの誘爆だのは都合良く勘違いしただけだと思うけどねw
257:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:05:04.98 VHgjg85b
>>248
事実は写真の通り
258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:05:18.60 q6X6doif
>>249
お前みたいな奴のスタンスがよくわからんわ
俺なんかはBASARAを元に歴史を話す奴も、朝鮮ドラマの捏造も
同様に笑うけどな
259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:05:29.95 DRvnj7Nf
>>232
バカかw 火縄銃事態がその頃は頑丈じゃねーんだよ。
>>235
味方同士の話だタコ
260:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:05:39.02 VHgjg85b
>>249
へー、じゃあソース出して
261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:05:41.12 gHYbmhfh
9cmでも比べたがる朝鮮人。
儒教社会が崩壊してその社会に順列を付ける基準を無くした今、
自らの位置づけのために必死って、半万年属国を生きてきた民族の性なんですかねw
しかし、そうやって巨根のない格付でホルホル出来るって、
韓国人は何処まで虚構を生きていくんだ?
262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:05:49.47 sdeqd8Kr
>>237
まあ、それはそうでしょうねぇ。
263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:05:55.44 oNJ3roux
ネットで何本か一話だけを見たが続きを見たいと思った作品は一本も無かった。
何であんなモノを自信満々で海外に売り込めるかわからん、、、、
国の事情、国民性が特殊すぎる
264:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
12/01/18 21:06:00.58 0H1aqgPM
>>251
それは、知っている。
後番組がナディアという情報のソースが欲しい。
265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:06:00.73 xodJEsZO
>>249
つまり、何が言いたいの?
266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:06:33.23 G6yIT0ro
>>249
日本人は「あれフィクションだよwww」って教えてやれば納得するが、
韓国人はいくら事実を言っても自分に都合の悪いものは否定する。
267:甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP
12/01/18 21:06:36.19 9EZ6krH3
>>264
URLリンク(www.nhk.or.jp)
268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:07:06.05 8DZx/+rD
>>259
頑丈じゃない=暴発ですか?
ガス圧を押さえ込めるだけの頑丈さは十分に確保されていたと思いますが。
269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:07:21.78 teu9FOQA
>>248
だから、原作者が90%以上がフィクションと言ってるんだ。
チャングムと言う宮仕えの女性が居たことから、ストーリーや設定を全て作ったとな。
で、その原作者の母親が料理研究家。
その母親と共同で、宮廷料理を創造したとも言っている。
チャングムが始まる前の、NHKの番宣特番でそのようにインタビューで答え取るわ。
270:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:07:24.25 VHgjg85b
>>259
うん、じゃあ頑丈じゃなかったソース出して
271:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
12/01/18 21:07:37.02 L75YwNlf
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <ただ「幸村」は存命中一度も名乗ってない名前だからなぁ
(|<W>j) そのへんどうなんだろ?
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:08:06.61 q6X6doif
>>256
現段階で、長篠の戦いの解釈はそれが大勢を占め始めとるね
織田・徳川方が数に優ってたと
じゃあ、武田はなんで戦ったんだって部分で、議論が分かれてる
273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:08:09.63 xodJEsZO
>>259
> >>232
> バカかw 火縄銃事態がその頃は頑丈じゃねーんだよ。
具体的に当時の暴発率を頼む
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:08:20.05 DRvnj7Nf
>>255
その写真よく見るけど
左は大阪西成区
右は皇居
の写真を並べてるとの一緒だよ?
あんたバカ?
275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:08:40.69 jSaArUMc
「幸村」の名前を使ってなかったというだけで”存在”そのものを否定するような
馬鹿もいるんだぜ、信じられるか?
276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:09:36.40 ADx6VVWl
>>274
URLリンク(photo.jijisama.org)
江戸とソウルの比較写真
277:気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI
12/01/18 21:09:55.40 0H1aqgPM
>>267
ありがとう。
早速PT2に登録と
後ファイブレンも第2シリーズをやるのか
278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:09:58.13 q6X6doif
>>259
頑丈?
互いの距離が近すぎると、火薬が引火するのが問題だったのではって説はあるが、
なんだ、頑丈じゃないて
279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:10:07.04 26eD8YFz
>>254
天正15年
九州討伐の際にキリシタン大名がイエズス会に寄付してることなどを知った秀吉がバテレン追放令を出して宣教師を締め出した。
家光の時もそうだけどこれらは宗教弾圧的なできごとと教わったけど、日本をキリスト教の国々から守る防衛的意味が強いと思うんだ
280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:10:07.19 uicYqcLK
>>248
放送大学教授対談で、吉田光男放送大学教授・東京大学名誉教授(朝鮮史)は、
高橋和夫放送大学教授の『チャングムの誓い』が歴史に忠実であるか? の問いに、
ほぼ100%フィクションで史実に基づいていないと答えている
古田博司筑波大教授によると、チャングムの「物語をそのまま史実だと思いこんでいる」ファンも多いが、
「朝鮮の李朝では、女子が宮中に出仕すると王様と疑似婚姻関係に入るので一生外に出られない」ので、
「チャングム女史のように出たり入ったりはできない」し、
「ドラマでは李朝時代は色彩にあふれているが、ほんとうは顔料がないので民間に色はない」
281:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:10:11.35 VHgjg85b
>>274
首都が荒れまくりでそれを信じるアホは朝鮮人以外におらん
282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:10:16.76 8DZx/+rD
>>273
ですよねー。
暴発しやすいなら1000丁も戦場で使えない。
283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:10:27.42 9GRG3obs
宮廷料理ですか?一般に日本人がイメージする宮廷料理ではないですね。
ただの炊事場で作った食べ物。
水刺館は実在しますよ。
あと梨料理なんかも梨剥いただけとかですんで。料理には程遠いね
284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:10:30.60 mNIRF5ND
>>249
同意
人の事いえないよな
285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:11:01.90 31Wx4c5f
ドラマとアニメを判断基準も示さずに比較できるなんて、
とても幸せな脳をもってますね。
うらやましいですwww
286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:11:14.05 b1rwYu5H
>>274
じゃあ、これは?
URLリンク(nandakorea.sakura.ne.jp)
287:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
12/01/18 21:11:21.23 L75YwNlf
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <砲身加熱による暴発はありそうなもんだが頑丈じゃないってのは聞いたことないな
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:11:56.08 xodJEsZO
>>274
当時の「皇居」の写真を出してよw
289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:12:15.37 q6X6doif
>>271
本人が名乗ってないって所に重きを置くとフィクションだけど、
「幸村」名が単なる作りものじゃないって部分で、なかなか微妙やな
由緒のあるフィクションて所か
290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:12:26.93 kN2YYG5H
>>275
生前に聖徳太子って名前を使ってなかったから
厩戸の皇子の存在や功績そのものさえ抹消されそうな昨今だからねー。
例え蘇我馬子と協調しながらだろうと
一時代を築いたことには変わりないだろうに。
291:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 85.6 %】 ◆wNuko.CN6Q
12/01/18 21:12:37.66 foeT1Ulr
>>217
それはそれで、職人さんの腕!w
で、極希に、その衣が美味しかったりするのですw
292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:13:15.91 26eD8YFz
>>280
ありがとう
そうなんだ、ほぼフィクションか。
言い訳だけど説明不足なのも悪いと思うんだ。
勘違いする
293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:13:17.96 DRvnj7Nf
>>272
そうそこ。
長篠の戦いは織田、徳川が即席の築城を築き上げ、そこに武田が突っ込んだのが敗因。
鉄砲三段構えなんて存在しないんだよ。
じゃーなんで引き返さずに武田は突っ込んだのか?
武田が引き返す退路も失っていたとしか考えられない。
294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:13:40.98 8DZx/+rD
>>287
日本の火縄銃は当時最高レベルの性能だったそうで。
それでも頑丈じゃなくて暴発しやすい…なぜそんなものが1000丁も使われたんでしょう。
そして、秀吉は火縄銃があったから朝鮮侵攻でボロ勝ち。
謎です。
295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:14:06.10 d9b5NfTo
>>279
はい、ご苦労さま。
マトモな答えを書いたのは君が始めてだよ。
296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:14:35.62 jSaArUMc
何で読んだか忘れたが、暴発よりも不発の多さが問題だったと書いてあったな。
297:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:15:23.86 CM/dMGsI
韓国の映画ってそんなに人気か?
ハリウッドなみにって(笑)
宣伝でさえ見たことないんだが
298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:15:40.56 d9b5NfTo
>>292
真実を知ったらファビョるよ。
299:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 85.6 %】 ◆wNuko.CN6Q
12/01/18 21:16:56.31 foeT1Ulr
>>296
単独行動のスナイパーなら、不発は大変な問題でしょうけど、
複数で運用する鉄砲隊なら、それほど致命的な問題ではないのです
300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:17:32.80 26eD8YFz
>>295
どもです。
韓国の歴史に疑わしいところがあることはわかったけど、日本史も完璧ではないよね。
301:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:17:33.88 VHgjg85b
>>299
他の人間がカバーできるしね
302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:17:36.18 uicYqcLK
>>292
ドラマの最後に
「この物語はフィクションです。実在した人物・事柄とは関係ありません」
ってテロップ流れないの?
303:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 85.6 %】 ◆wNuko.CN6Q
12/01/18 21:17:43.94 foeT1Ulr
>>297
「全米が泣いた!」
304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:17:44.11 kN2YYG5H
>>279
>>家光の時もそうだけどこれらは宗教弾圧的なできごとと教わったけど
>>日本をキリスト教の国々から守る防衛的意味が強いと思うんだ
30点? 高校レベルでいいなら、60点ぐらいはいけるか?
当時のイスパニアによる旺盛な領土欲は他のキリスト教国と分けて考えるべき
というか…ポルトガルやオランダなども、それぞれの国家戦略があって
それをひとまとめにキリスト教の国々とまとめるのは無理があるんじゃまいか?
後は九州のキリシタン大名らによる、領土の寄進、奴隷貿易などにも踏み込む必要があると思うけど
教科書じゃそこまで習わないことが多いからなー。
後は単に宗教だけじゃなく、貿易関係の視点も必要だと思うよ。
305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:18:10.77 xodJEsZO
>>293
> 鉄砲三段構えなんて存在しないんだよ。
一人の狙撃の上手い「射手」に複数の従者をつけて回転率を早くする努力は何処でも行われていたが?
それが後世で三段撃ちと言われているだけだが
>
> じゃーなんで引き返さずに武田は突っ込んだのか?
> 武田が引き返す退路も失っていたとしか考えられない。
ソースは?
306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:18:12.58 sdeqd8Kr
>>298
韓国では完全なフィクションとして放送したけど、
日本ではNHKが実話のように広報したと聞いた事があります。
307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:18:17.55 h3ruakiO
理想:韓国国定教科書より
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)
現実:日本統治前、1895年ごろ、首都ソウル・ピョンヤン
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(park6.wakwak.com)
URLリンク(park6.wakwak.com)
URLリンク(park6.wakwak.com)
308:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:19:40.39 VHgjg85b
>>300
過去の僅かな記録から100%正確な歴史を出すことは無理
だけど「こうだったら」という願望で歴史を塗り固めるのは違うでしょ、ということ
309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:19:59.00 26eD8YFz
>>302
チャングムは実在人物の扱いだからでないね。
あーあ、韓国の文化調べてたのにやり直さないといけないな・・・
310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:20:56.51 jSaArUMc
韓国人の凄いところは教科書を一切疑わないことだなw
311:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
12/01/18 21:21:55.88 L75YwNlf
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <退路を脅かされていたのは事実だが、絶たれてはいないぞ、武田軍
(|<W>j) 第損害の原因は陣形の早期崩壊が原因だったはず
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:22:08.24 d9b5NfTo
>>306
それより朝鮮半島の歴史だよ。
当事者にはかなりキツい内容だし、食事時だから控えるけど。
313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:22:11.60 teu9FOQA
>>306
してない。
ちゃんと放送前に、原作者のインタビューを流して、ほぼ全部がフィクションって事を伝えてる。
事実扱いしたのは、ペの店が出来た時の民放ワイドショーとホロン部。
314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:22:20.94 kN2YYG5H
つか、ドラマを実際のものだと勘違いするのは止めろとw
日本でも坂本竜馬に関してなど、司馬遼太郎の小説で…な部分もあるけど。
315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:22:28.84 uicYqcLK
>>309
日本じゃ時代劇でも流れるけど?
316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:23:06.53 DRvnj7Nf
>>305
ソースはない。
それはいまだに不明だから。
長篠の戦いにおいて数は圧倒的で更に築城まで築き上げていた織田徳川連合軍は38000人。対する武田は15000人。
この頃の城は3倍の数はないと城は落とせないって考えが普通だった。
武田がこれに突撃したには引き返せない理由があったって証拠だろ?
317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:23:26.22 jNzyIapq
スターウォーズは実は韓国をモデルにしてるという話を聞いた、
オビ=ワン・ケノービの服とかはテコンドーの服だし、ライトセイバーは東海剣道が元ネタらしいです
318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:23:40.66 26eD8YFz
>>304
教科書はそこまで踏み込んででないんです。
向こうの侵略がまずは商人次に宣教師、そして軍隊がきて役人がくるという流れならなんとなく・・・。
319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:24:12.25 sdeqd8Kr
>>309
チャングムは実在の人なのでしょ?
「王様がワシの体の事は、チャングムという女医が全て知っている」とか言ったと史書にあると聞いた覚えが…。
もちろん、料理対決したとかそのあたりは全て作り話で…。
320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:24:56.46 Sl20wqzR
>>317
はいはいw
ちなみにダースベイダーの鎧は伊達政宗の黒漆五枚胴具足が元になってるからなw
321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:25:05.26 jSaArUMc
>>317
インディー・ジョーンズも李ンディという実在の韓国人がモデルだしな。
322:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:25:13.54 VHgjg85b
ほら>>317みたいな馬鹿が現れる
これが韓国の捏造が史実だと信じた馬鹿の姿だ
323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:25:17.23 oNJ3roux
>>98
クローバーの超合金よりマシじゃんw
、、っていうか、よく辛抱強く制作費だしてくれたなクローバー
324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:25:23.60 uicYqcLK
>>314
誰だっけ?お昼食べるのに食堂入ったらおばちゃんが
「わかったるよ!逃げてるんでしょ」
って言われた俳優w
325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:25:27.06 teu9FOQA
>>319
女医じゃない。
「女官」としか出てこない。
漢方医である事も創作。
326:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:26:09.40 VHgjg85b
>>321
なにその李チロー
327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:26:12.46 26eD8YFz
>>319
んー、そこら辺がよくわからない。
どこまでが演出なんだろ?
328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:26:15.25 sdeqd8Kr
>>317
オビワンケノービって「帯で一番は黒帯」なんですよね?
329:擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM
12/01/18 21:27:27.79 L75YwNlf
,,,_,,--、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <野戦築城は長篠の戦いで始めて実行された戦術だったような
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:27:37.64 uicYqcLK
前にガンダムも朝鮮戦争が元ネタって言ったのが居たな~w
331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:27:45.66 teu9FOQA
>>327
文献に「長今」と言う女官の名前が出てきていた事のみが事実で、後全てがフィクション。
原作者がそう言っている。
332:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:27:46.00 sdeqd8Kr
>>325
そうだったのですか。
記憶だよりなので間違いを指摘していただけると助かります。
ありがとうございます。
333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:27:52.91 xodJEsZO
>>316
> >>305
> ソースはない。
> それはいまだに不明だから。
つまり、お前の妄想かw
>長篠の戦いにおいて数は圧倒的で更に築城まで築き上げていた織田徳川連合軍は38000人。対する武田は15000人。
言っておくが、築城と言っても馬防柵等の野戦陣地なんだが
そもそも、武田方は正確に相手の人数を把握していたのか?
>武田がこれに突撃したには引き返せない理由があったって証拠だろ?
武田方の大損害の理由は陣形の早期崩壊による
逆に言えば、早期崩壊をしなければもっと長篠は長引いていた。このことから川中島のように
「時間切れ引き分けを考えていた」という解釈も出来るな
334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:27:57.29 9xjP8KIW
ほとんど金の話だな
それじゃぁまともな文化は育たんわ
335:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:28:23.67 26eD8YFz
古代の朝鮮人は日本に渡来人として来てまでいろいろ教えてくれたのになんで変わってしまったんだ。
336:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4
12/01/18 21:29:24.70 KFPSn38q BE:857455946-2BP(3456)
>>294
練度が低くとも使い物になりやすいからでにゃー?
337:ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ
12/01/18 21:29:40.30 VHgjg85b
>>335
ちなみにそれも史実ではない
朝鮮半島は中国文化のストロー
338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:29:42.90 kN2YYG5H
古代に朝鮮なんて国は無かったし、そのころと今では人種も違うだろうしなぁ。
339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:29:59.26 D1T8OaXP
>>335
国を出た朝鮮人の方にまともなのが多いのは今も昔も・・・
340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:30:49.74 K8Diz4S4
>>330
ガンダムはWW2が元ネタなんだよね。
341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:30:51.18 uicYqcLK
>>337
実際はストローでも無かったw
342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:31:54.88 q6X6doif
>>293
退路は断たれてない。後陣に兵を置いてんだから。実際に勝頼は生き延びてる
だから諸説出てくんの
その時、相手の数が多いと気付いたのか、気付かぬまま戦ったのか、とか
戦場で気付いたのなら、なぜそれまで気付かなかったのか、
地形や、または霧だかガスのせいで、敵の数が戦闘直前までわからなかったとか
数が多いとわかったのなら、なんで突撃したのかとなると、勝頼が相手を舐めてたからとか、
いや、敵前で退却する行為自体が自殺行為なんだから、、敵をまず叩いて、相手の威勢を挫いてから
退却するのが鉄則だ、陣形が崩壊したのは、各備での意思統一が出来なかったからだ
いやいや、それなら……
とまあ、一つの戦についても百家争鳴になんのよ。普通は。
で、朝鮮にはそれがねえの
343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:32:19.87 31Fi4tfU
>>325
“予證, 女醫知之。” のみで、誰かは書いてない。
注釈に「女醫長今言~ 」と書かれているので、
長今の事を差すのではないかと推測できるだけ。
女医といってもやっている事は看護師だけど。
344:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/18 21:32:53.33 DRvnj7Nf
>>333
織田徳川連合軍は山に陣形を置き、柵を造り、土の壁を造り、塹壕も二重三重と作ってた。全体的に見て城を築き上げたのと一緒だよ。
素人でもこれに突撃するのはヤバイって解るだろ?
しかも武田がたの有名武将は死を覚悟して別れ酒してた記録も残ってる。
引き返したくても引き返せなかったと見るのが普通。