12/01/23 14:46:02.63 6u4XZkZV
韓国経済のこと悪く言う奴多いが
韓国経済は史上空前の絶好調なんだぜ
GDP成長率3%台とかありえないぐらい高い水準にある
本来ならマイナス成長でもいいくらいなのに絶好調だから3%台もある
ネトウヨ涙目wwww
561:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 14:53:24.12 ri8/H/Zd
>>560
なぁ、涙目になって何叫んでるんだよネトウヨ
562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 14:54:13.96 FpvHU5Tv
>>547
日本人の売国エンジニアを水原に集める資金が3兆円なんだよ
563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 14:57:11.31 xKd5A6di
>>558
あそこ、コキ使われる割には250円じゃなかった?
564:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 14:57:33.19 Y+sJ5tLK
韓国人がこれでいいっていうならこれでいいよね。在日はともかく。
565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 14:57:43.24 7w1Pc80Y
サムスングループで国の税収約4割って前記事みたけど、社債発行とかもうどうなってるんだって世界
566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 15:02:52.09 JJX1kQKc
寒損は博打打ちだねw
有機ELの返品の山が目に浮かぶww
567:破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.8 %】 ◆2ChOkEpIcI
12/01/23 15:05:31.77 k8/ieq75
>>563
ちちしりふとももが控除されてると思えば対価は充分!
568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 15:14:37.89 H9apsuiK
3兆円、設備投資してくれたら
対日赤字が2兆円くらい増えそうだな
569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 15:49:05.14 xb5r+3JE
せっかく日本が貸した金もこうやって無駄遣いされる
570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 17:49:41.76 2d9wFiJM
>>565
サムスン全体の社債は韓国の年間歳入(20兆円)と同額と覚えておけばいいよ。
571:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 17:54:37.16 vw+jCH1W
>>557
日本企業をよびこむつもり満々だから。
572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 17:55:27.51 vw+jCH1W
>>569
無駄遣いどころか、日本の力をそぐために悪用されている。
573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 17:56:59.71 2d9wFiJM
>>571
韓国に呼ばれて進出した東レ、実はほぼ無人工場であることが判明して、地元の雇用に貢献しないとして反発起きてるらしい。
雇用に貢献はしないけど、税収には貢献するからいいと思うんだけどな・・・・。
574:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 18:03:06.23 Y/LVDufU
3兆ってかなり少ないな
575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/23 18:09:19.53 uEFQheaw
日本の場合はどうなの?タックスヘイブンの国に蓄財してそうな
イメージ。こう見られるイメージそのものが拙いのではなかろうか?
576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/24 12:40:55.95 vAtjam7l
実際、アップルとの裁判でこのままのなりゆきだとサムスンはどれぐらいの損害賠償するの?
とんでもない規模ではありそうだけど。
想像つかん。
577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 11:29:15.45 mNNKtwqe
スワップ返せ
578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 12:42:17.28 g7/GxGAQ
3兆円って、開発費どころか、知財係争費用と負けた時の特許支払い、
後は運転資金なんじゃないの?
この馬鹿企業がちゃんと金かけて要素技術開発してたら、
今みたいに世界中で知財係争抱えてないし、
日本から高い部材、しかも円建てで購入しなくても済んでたでしょ。
579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 13:59:04.45 WIpW+Mun
アップル利益1兆円だってよ。
iphoneが2,3倍前年より売れたようだよ。今テレビのニュースでやってた。
580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 18:09:10.92 ZeV05YZF
予定だからなサムソンww
581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 18:11:56.78 j1565n0b
_
/~ヽ
(。・-・) 予定は未定w
゚し-J゚
582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 18:14:56.62 7NfCrL20
捕らぬ狸の
583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 18:16:21.73 9RTLbn27
予定は未定だが財務諸表上ここ数年は毎年3兆円の投資は実行されている
投資に対するリターンが見合うものなのかは不明
584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 18:25:07.46 4McKMMm0
だが。ちょっと、待ってほしい。
この前まで、LCDの先鞭をつけたとかいってた
3Dは、鳴かず飛ばずか。
まさか、未回収のまま、宙ぶらりんとか。
585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 18:25:11.39 vPJeEdux
実際ここ数年のサムスンの跳躍ぶりはすごいよ。
google trendsで7年前はソニーの半分だったのが2010年の初めに追いついて、
2011年の終わり~2012にはappleも超えてソニーの2倍以上
URLリンク(www.google.co.jp)
586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 18:27:01.99 4McKMMm0
どちらにしても、中国からの追い上げで
そお。先は、長くないというのが世界中の
アナリストの評価だと思う。
まあ。部分的には、中国に越されている。
587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 18:29:55.87 4McKMMm0
結局薬局。日本・独国のひとり勝ちという構図に変化はない。
リーリングとトレーディングの関係。
トレーディング側がリーディング側を越すことは
歴史上、経験値からも永久にない。
588:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 19:18:54.00 mNNKtwqe
サムソン公司LG公司
589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 19:33:06.52 LMGb5dcu
>>573
しかも、何の前提知識もない現地人を
ハイテク工場のラインでいきなり雇うなんでまず有り得ないからな。
品質問題起こしたときにどこが原因か特定できなくなるから。
590:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 19:42:35.86 YT8VukDI
>>585
頑張ってクリックしてやれwwwwwww
591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 19:53:33.70 GRA0DUhB
とうとうグーグル検索まで持ち出してサムスン優位を唱えるようになったか
完全にサムスン終わってるな
592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 19:54:22.97 cy4GxAuY
サムスンって内部留保はどれくらいあるの?
593:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 19:55:51.30 q/qiRpB9
国がつぶれるまでは頑張れるし、そうなってもなんだかんだで名前は残ると思うな。サムスン不滅。
594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 19:58:42.23 XmPFP8RQ
>>592
サムスンは内部留保しないで借金してでも「専攻投資」だからね。
「銀行」と言われるトヨタとは違う。
595:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 20:20:18.01 cy4GxAuY
>>594
そうなんだ。
成功しているときは鼻高々だろうけど、
結構危ない橋をわたり続けてるんだな。
596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/25 21:09:11.30 nGbZsD9N
もう遅い
技術と金を無償で提供した日本が悪い
597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
12/01/26 13:13:06.43 QqXPHVK5
>>583
投資とは名ばかりのただの穴埋めだろ