【軍事】中国軍 宇宙部隊創設を明記 国防大学の教材に[12/31]at NEWS4PLUS
【軍事】中国軍 宇宙部隊創設を明記 国防大学の教材に[12/31] - 暇つぶし2ch1:水道水φ ★
11/12/31 18:39:58.47
∞中国軍 宇宙部隊創設を明記 国防大学の教材に

 中国人民解放軍の幹部養成機関、国防大学の教材が将来の宇宙分野での軍拡競争を視野に、人工
衛星や弾道ミサイルなどを応用する中国軍宇宙部隊の創設構想を明記していることが31日までに分か
った。将来的には宇宙兵を養成し、宇宙からレーザーや電波などで敵を攻撃する部隊をつくることを想定
しているとみられ、米国に対抗して宇宙軍事大国化を目指す姿勢を明確にしている。

 この教材は中国における軍隊建設の歴史や特徴、指導理論などを教える「軍隊建設学」(2008年、
国防大学出版社発行)。第14章の「新型部隊建設」で「最前線の課題」の一つとして宇宙部隊を取り
上げ、「(同部隊創設が)国際(軍事)競争における新しい戦略要衝を押さえる重要な取り組みとなる」
として、宇宙分野で主導権を握る狙いを示している。その目的について「新たな戦略空間において国家
利益を拡大し、将来の宇宙資源開発に有利な条件を創出することにある」としている。
(共同)


ソース:MSN産経ニュース 2011.12.31 18:17
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

関連スレ
【中国】16年までに新型ロケット3種=中国が「宇宙白書」発表[12/29]
スレリンク(news4plus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch