11/12/27 23:21:15.58
URLリンク(www.latimes.com)
▲韓国の仏教僧アンドが禅武道を披露している。梵魚寺の僧は1500年代後半や20世紀初期の
日本占領期間に日本の侵略者を打ち負かしたことで名高い。(LAタイムズ)
26日付LAタイムズ(LAT)は韓国の‘禅武道’を1面と4面を通じて集中照明し一生修練の道に精
進する僧侶らの人生を長文の記事で報道した。
同紙は禅武道の真の伝統を強調したヤンイク僧侶と彼に禅武道を習って世の中に知らせるアンド
(Ando)僧侶の人生を紹介した。
1592年、壬辰倭乱が起きるとすぐに現在の釜山に近い梵魚寺の僧侶たち「剣と刀」を取った。
1930年代、日帝強制占領期間の時、梵魚寺の僧侶たちは独立運動の隠れた産室の役割をした。
僧侶と殺生、日本人に蹂りんされる民衆に目をつむっていられなかった僧侶たちは仏の教えを正
面から破るほかなかった。
そのように国を救った僧侶たちは修練する一方で数百年の間、禅武道の命脈を受け継いできた。
アンド僧侶が「禅武道は人生を含んでいる」と語る理由だ。20才の時入籍したアンド僧侶に禅武道
を教えたのは3年前、涅槃したヤンイク僧侶だ。
梵魚寺で禅武道を教えたヤンイク僧侶は「国のために命を捧げた方々の心がけと行跡を忘れる
べきでない」と強調した。同紙は梵魚寺で禅武道と仏画を研究する欧米人の青い目の東洋医学
教授の言葉を借りて「禅武道は国を救った武術で僧侶らは過去と現在を結びつける」と評した。
<キム・ヒョンジェ記者>
ソース:コリアタイムズ(韓国語) ‘武術する'梵魚寺お坊さんLAタイムス報道話題
URLリンク(www.koreatimes.com)
関連記事:LAタイムズ(英語)Fighting Monks' new master shares martial arts style with the world
URLリンク(www.latimes.com)