【慰安婦】日本は毎日「平和の碑」を見ながら戦争犯罪を反省し元慰安婦たちの血の涙をぬぐってやるべき [12/16]at NEWS4PLUS
【慰安婦】日本は毎日「平和の碑」を見ながら戦争犯罪を反省し元慰安婦たちの血の涙をぬぐってやるべき [12/16] - 暇つぶし2ch1: [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys@動物園φ ★
11/12/16 09:37:39.71
【萬物相】平和の碑

 フランス・トゥールにあるミラボー小学校の正門の柱には、こんな石板が取り付けられている。
「ノルベール・クローネンバーグ12歳、ルネ・クローネンバーグ6歳、エステル・ゾマースター
ジュン8歳、ジョセフ・ゾマースタージュン12歳、フォレット・ゾマースタージュン5歳。これらの
生徒は1942年6月にトゥールで逮捕され、9月にアウシュヴィッツに連行された。彼らはナチス・
ドイツとフランス・ヴィシー政権の法により、毒ガス室で処刑された。彼らがユダヤ人に生まれたために」

 ナチス・ドイツは1942年から44年にかけ、フランスに暮らしていたユダヤ人7万6000人余りを
強制収容所に送った。2005年以降、フランスの全ての学校で、在学中に虐殺されたことが分かった
生徒を追悼する石板が設置されてきた。学校の正門や塀を碑石と見なす石板の最後の文は、
必ず大文字で「彼らがユダヤ人に生まれたために」となっている。

 修飾語を使わず事実だけを記した碑文は、見る人の胸を一層締め付ける。パリの凱旋門の下には、
第一次世界大戦で戦死した無名兵士の墓がある。碑文には「祖国のために死んだあるフランス兵士が、
ここに眠っている」とだけ書かれている。ロンドン・ウェストミンスター寺院に埋葬されたある
無名兵士の碑文には「名前も階級も知らないある英国軍兵士が、この石の下に眠っている」とつづられている。

 今月14日正午、在韓日本大使館前で元日本軍従軍慰安婦の女性らが1000回目の「水曜集会」を
開いた。元慰安婦たちは、市民の寄付で製作した慰安婦問題を象徴する銅像「平和の碑」を大使館前に
設置した。手をひざの上に置き、いすに腰掛けている短髪の少女像だ。銅像には、韓国語、英語、
日本語でこんな碑文が刻まれている。「1992年1月8日からここ日本大使館前で開かれた日本軍慰安婦
問題の解決を促す水曜デモが、2011年12月14日に1000回目を迎え、その崇高な精神と歴史を受け
継ぐため、この平和の碑を建てる」

 日本政府は平和の碑の撤去を要請したが、韓国の外交通商部(省に相当)は「平和の碑の建立は、
日本政府の責任ある問題解決と名誉回復を求めてきた被害者の思いが反映されたものだ」として
これを拒否した。19年11カ月にわたり水曜集会が行われている間、234人の元慰安婦のうち171人が
この世を去り、生存者は63人だけとなった。たった1文の碑文には、元慰安婦の深い恨みが込め
られている。日本は毎日この平和の碑を見ながら、戦争犯罪を反省し、元慰安婦たちの「血の涙」を
ぬぐってやるべきだ。

朴海鉉(パク・ヘヒョン)論説委員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
URLリンク(www.chosunonline.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch