【ハンクラ】手芸作家ヲチスレ【販売】at NET
【ハンクラ】手芸作家ヲチスレ【販売】 - 暇つぶし2ch118:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/06 11:09:34.87 JZ3rkMPli
それだけ値段上げても買う人がいるってことなんかな。
というか、雑誌掲載とかされてるなら値段上げないと作成がおっつかないのかも。

材料みる限りは前がだいたい材料費3割くらいで適正価格だったんだろうとは思うけどね。

でも自分だってお客が殺到したら、値上げすると思う。
作るの間に合わないから、出す人にだけ売らないと自分ももたないし。

119:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/06 11:36:04.96 u/rezkKh0
でも値上げするならお知らせのひとつも掲載するべきじゃないの?
何も言わずにある日突然値段上がったら普通の人は「えっ?」って思うでしょ。

120:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/06 12:16:59.39 JZ3rkMPli
まぁ、それはたしかに。

ただリピーターさんがたくさんいなかったら、わざわざお知らせ出さないかもとは思う。
だってそれだと新しく見た人にもえっ値上げしたんだ…って印象与えるよね。

だから雑誌見て購入してくれるご新規層にターゲッティングしてるんだろうなーって思った。

この値段でも買う人は買うんだろうし。
自分で作ったほうがよっぽど安上がりだとは思うけど、出せる人って出すもんねぇ。

入るお金が同じなら薄利多売でやるより、そっちのがいいと思ったんだと思う。
自分も買う立場ならえっと思うし買わないけど、売る立場ならそうするかもな…って思わなくもないよ。

121:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/06 15:24:19.35 iG4H138x0
この値段でも買うって人が多かったら値上げは当たり前の対応だよ
ハンクラであって工業製品じゃないんだからね
もう伏字すらしないワロタw 私怨にしろモンスター客にしろ作家災難だな

122:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/06 19:09:31.19 ++kwW65UI
こういうおブランドには疎いのですが、シャネルの部分は本物?
なんでもありなんですね。
URLリンク(instagram.com)

123:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/06 21:18:21.09 5ydQJDe40
>>113
あっちのスレってどこ?
探したけど分からなかった
ヒントぷりーず

124:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/06 21:32:24.81 Z9GITmI+0
>>123
教えちゃう↓
スレリンク(craft板)l50

125:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/06 21:32:37.81 vxyfzz9V0
>>123
ヲチ板じゃない板のネトショ運営スレだよ。

126:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/06 21:34:30.67 vxyfzz9V0
>>124
ちょwww

127:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/06 21:49:48.36 5ydQJDe40
>>124-125
名指しなのでてっきりヲチ板かと思ったらハンクラ板だったのね
親切な方ありがとー

128:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/06 23:49:53.21 ++kwW65UI
消しゴムハンコだそうです。チープさとオカンアート度が増してますね。酷い…
URLリンク(instagram.com)

129:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/07 00:04:55.43 +BG2aPES0
なんつーか

毒たっぷりにけなすのより
さらっと商用不可とか版権とかのポイントを添えて晒してくれたほうが反応しやすいんだけど

130:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/07 00:22:18.29 MOFhq/Q10
確かに>>128はチープだとかオカンアートだとか言う前に色々酷い

131:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/07 01:06:00.70 BGyTiizT0
それ繋がりでこの人もだね
ミッキーやらスヌーピーやら
スヌーピー200円だそうな
URLリンク(instagram.com)

132:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/07 02:09:07.75 Ggdwlw250
シャネルのパロディものとかって、買う人がいるのが驚き。。
明らかに偽物なのに、恥ずかしくないのかな。

アンパンマンは作者が「子供の教育のために使うなら著作料はいらない」と言ってたので
気持ち的には幼稚園のバザーで売るのは作者の遺志に沿ってるような気がする。
とはいえ自分はやらないけど。

133:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/07 02:34:39.41 +BG2aPES0
うお、やなせたかし亡くなってたのか
先月の話か。知らなんだ。南無

134:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/07 08:00:34.62 S49fKDd2I
イベントでも販売。
URLリンク(instagram.com)

135:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/07 08:06:35.80 S49fKDd2I
ちなみにブログはこちら。マリメッコは商用不可。
URLリンク(kazukukka.exblog.jp)

136:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/07 08:11:10.22 S49fKDd2I
はっきり商用不可の生地でもと書いてありますね。
ひどい、悪質。
URLリンク(www.kepponen.com)

137:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/07 08:29:20.99 S49fKDd2I
vaasaさんで販売している布は全てフィンランドの蚤の市で買い付けしているのでリサイクル品扱いになり商用利用が可能だということです。  (ただ現行品に関しては誤解を招くと困るので商用利用はしないことにします。)
え?そうなの?都合のいい言い訳に聞こえるけど。
以前マリメッコ店舗でヴィンテージの生地について商用不可か聞いたら古いものでもマリメッコ製品は商用不可と言ってましたが…

138:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
13/11/07 08:54:13.18 KmTF+YP40
リサイクルの意味がおかしい
オクで手に入れたので権利消失です(キリッみたいなトンデモ話だよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch